
20代男性「アベノミクスで冷え込んだ経済を立て直し、外交も上手くやってくれた、安倍さんの政策でおかしいと思ったことはない

- 1
トランプ関税で、日本のGDPはむしろ上がる試算も 米国の輸入品は中国製から日本製にシフト1 : 2025/04/04(金) 14:55:34.79 ID:Ga+YkIkC9 トランプ大統領「相互関税」発動へ 日本のGDPはむしろ上がる試算も 「中国や韓国からシェアを奪える可能性」【専門...
- 2
間に合わないと大騒ぎした大阪万博海外パビリオン、ワンチャン大体できる1 : 2025/04/04(金) 14:41:57.61 ID:IMZvL+TX0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 3
佳子さま、ご覚醒あそばされる1 : 2025/04/04(金) 12:45:13.74 ID:FkJFd7g40 佳子さま「ブラジル訪問」に込めた思い 「ハイレベルな皇室外交」の担い手として「覚醒された」の声も https:/...
- 4
【医療】百日せき「耐性菌」各地で報告 “速やかにワクチン接種を”1 : 2025/04/04(金) 13:41:43.86 ID:kXATxdOm9 ※2025年4月4日 11時12分 NHK 激しいせきが続く「百日せき」について、日本小児科学会はこれまでの治療...
- 5
トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」1 : 2025/04/04(金) 14:22:28.34 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は永住権などを取得できる「トランプ・ゴールドカード」を公開しました。 500万ドル=約7...
- 6
【サッカー】女子W杯の立候補地をFIFA会長が明かす、2031年はアメリカ、2035年はイギリスに1 : 2025/04/03(木) 22:01:51.30 ID:VA+LZAFL9 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、女子ワールドカップ(W杯)について立候補国を明...
- 7
町長から「代えてやる」「どこさでも行ってよか」と叱責と訴えた課長「死をもって抗議する」 吉野ヶ里町1 : 2025/04/04(金) 13:54:31.88 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 9:11 読売新聞 佐賀県吉野ヶ里町の課長を務めていた男性が昨年11月に死亡し、町区長会長の男...
- 8
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す1 : 2025/04/04(金) 14:14:53.66 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は関税の発動を受けて、世界各国がアメリカのために「何でもしてくれる」と強気の姿勢を見せま...
- 9
【東京】足場崩落1 : 2025/04/04(金) 11:37:13.97 ID:GrKFZJEda0404 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c1c52627bd1b77de...
- 10
韓国の日本好感度が過去最高 。韓国「今の世代は悪いことをしていない 」日本人「寄ってくるな気持ち悪い 」1 : 2025/04/04(金) 14:09:37.50 ID:BBY1jcrO00404 https://greta.5ch.net/poverty/ ニューメディア日本人さん・・・ 2 : 2...
- 11
「今後は法廷で争っていく」女性暴行で起訴、ジャンポケ斉藤がいまだに苦しむ“借金地獄”1 : 2025/04/04(金) 13:58:44.09 ID:KicX+8cm9 ※4/4(金) 7:00 文春オンライン 〈 「芸能界引退なんて全然…」“不同意性交罪等の疑いで書類送検”ジャン...
- 12
【石破悲報 】中居正広「できることはやった。こんなはずじゃなかったんですけどね……」1 : 2025/04/04(金) 13:26:01.43 ID:kzLC/9TZ00404 旧知の仲間とは連絡を取っているようで、時には悔し涙をにじませることもあるとか。 最近もある芸能関係者に『...
- 13
【万博】開幕式典の「ブルーインパルス」飛行ルート判明 名誉会長・石破首相は開幕直前イベントで藤原紀香さんに「ドキドキワクワク」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:37.30 ID:Axdm+G6H9 大阪・関西万博が開幕する13日に、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が通天閣...
- 14
チャイナ人はなぜ国内ではなく日本を旅行したがるのか1 : 2025/04/04(金) 13:06:57.07 ID:wzhtuSqT Record China 2025年4月4日(金) 8時0分 中国のSNS・小紅書(RED)に先日、友人から「なぜ...
- 15
【尹大統領罷免】 最大野党代表「偉大な国民が国を取り戻した」1 : 2025/04/04(金) 13:33:30.18 ID:wzhtuSqT 【ソウル聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は4日、憲法裁判所が弾劾訴追された尹...
- 16
日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大1 : 2025/04/04 13:36:49 ??? 午後の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価は一時1200円以上下落しています。節目の3万4000円台を割り込むのは、去年8月以来およ...
- 1 : 2020/12/02(水) 10:55:05.83 ID:C3xcuFvH0
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1202/srb_201202_3633350438.html2020年9月、連続在任期間1位となった安倍晋三首相(当時)が辞職し、菅義偉官房長官が新たに第99代内閣総理大臣に就任した。任期中、その仕事ぶりについて様々な意見が上がった安倍前首相。世間はその仕事ぶりをどう感じたのだろうか。
■安倍前首相の仕事ぶりをどう思う?
しらべぇ編集部は全国の10〜60代の男女1,844名に調査を実施■世代で意識に差
安倍前首相の仕事ぶり評価する人を世代別に見ると傾向が出た。
10代の割合が高く、男性は56.4%。また、女性も49.7%となっており、若者から絶大な支持を受けていることが明らかに。一方60代は評価が低く女性21.6%、男性28.7%。理由は不明だが、シニア世代は安倍前首相の仕事に否定的だ。
■評価しない人の声は
否定的な見解を示すのは60代女性のEさん。「安倍さんの在任中、消費増税や軽減税率などの政策を次々と導入し、庶民を苦しめたと思う。また、自身の問題についてもしっかりと説明していない印象で、納得がいかない。
難病を患いながら頑張ってくれたことには敬意を表したい、お大事にしてほしいとは思いますが、仕事ぶりは評価していない。自分に向けられた疑惑について、説明してもらいたい」
■評価する声も
20代男性のYさんは、評価していると話す。「アベノミクスで冷え込んでいた経済を立て直し、安全保障でもアメリカのトランプ大統領と良好な関係を気づくなど、外交も上手くやってくれたと思う。色々言われていますが、私は安倍さんの政策でおかしいと思ったことはない。
あれだけ一生懸命仕事をしてくれたのに、ネット上で誹謗中傷まがいの言葉が浴びせらているのが残念。近い将来、必ず評価される総理大臣になると確信している」
仕事ぶりには様々な意見がある安倍前首相だが、長きにわたり国のトップとして激務に耐えてきたことは事実。その功績と苦労に敬意を表したい。
・合わせて読みたい→菅義偉総理、101歳で亡くなった中曽根元総理を追悼 「精神受け継ぐ」
- 2 : 2020/12/02(水) 10:55:44.21 ID:A7CpNWXI0
- 若者は自民支持多いよな
文句言ってるのは時代遅れの老害だけ - 11 : 2020/12/02(水) 10:57:47.22 ID:/Ecs9JpH0
- >>2
基本的に政治に無関心で現状肯定主義なだけやで
理不尽な状況を変えるよりも、その状況下でうまく生きた方が合理的だと考える
声を上げることで周囲から批判されるリスクを極端に恐れてるわけで、
村社会ジャップの完成形 - 3 : 2020/12/02(水) 10:56:00.97 ID:/Ecs9JpH0
- 海外の景気回復の波に乗っただけ
黙ってても日本の景気は回復していた - 4 : 2020/12/02(水) 10:56:08.70 ID:E7b29hFvM
- 意味のない意見だよ
- 5 : 2020/12/02(水) 10:56:25.69 ID:T5HmGGlm0
- は?馬鹿なんすかね?
- 7 : 2020/12/02(水) 10:57:05.74 ID:epJbfc1Z0
- 30年後同じこと言ってられるか見ものだ
- 8 : 2020/12/02(水) 10:57:37.85 ID:U5NBDbc+0
- そんな若者は居ない定期
現実はノンポリか口に出すことを極端に恐れてるよ - 9 : 2020/12/02(水) 10:57:44.38 ID:r+WXc8WvM
- 将来ツケを払うのが自分たちなのに…がんばって肉屋を応援してね豚
- 36 : 2020/12/02(水) 11:09:20.81 ID:waKo6pcyd
- >>9
肉屋のつもりの豚だから勿論応援し続けるよ - 10 : 2020/12/02(水) 10:57:46.33 ID:0/TywaTor
- またパヨクは老人で保守は若者の
画像おじさん登場するだろ - 12 : 2020/12/02(水) 10:58:18.41 ID:fNhVEtySM
- チンカスさんよぉ
- 13 : 2020/12/02(水) 10:58:20.54 ID:rvVK2QOBM
- まーた【男】かよwww
- 14 : 2020/12/02(水) 10:58:26.49 ID:svYcVgkB0
- まぁ日銀の金融緩和のおかげだな
あのまま白川総裁だったどうなってたと思う? - 20 : 2020/12/02(水) 10:59:51.60 ID:oaWpe15L0
- >>14
で、どうやって着地させんの?
出口戦略。 - 33 : 2020/12/02(水) 11:07:25.39 ID:Lf3lm26I0
- >>14
だからこそ意味がわからないだろう
日銀が市場歪めてまで大企業の株価と年金を支えてるのにその有権者からは不満が出て
この先つけを払うはずの若者が大喜びしている - 15 : 2020/12/02(水) 10:58:27.09 ID:jx6GBcj00
- まさに聖帝
- 17 : 2020/12/02(水) 10:59:02.22 ID:FFWwk4KXM
- ネタだろうけど面白い
安倍サポはほんとそんなレベルのが多い - 18 : 2020/12/02(水) 10:59:27.25 ID:owntRnGQ0
- すごいアホ
- 19 : 2020/12/02(水) 10:59:37.11 ID:EmVC3HEd0
- 実際就職戦線は超売り手市場だったしな
20代なら支持者多いのはあたりまえだろ - 21 : 2020/12/02(水) 11:01:06.84 ID:hQGsT/SQa
- 難病を患いながら頑張ってくれたに笑う
皮肉か - 22 : 2020/12/02(水) 11:01:27.61 ID:73nuy8ykM
- 事実職は余ってたしクワッドも作ったからねえ
他にもっとできる政治家がいない事が不幸だよw - 23 : 2020/12/02(水) 11:01:32.59 ID:iyMYbAcsa
- 北方領土
- 24 : 2020/12/02(水) 11:01:39.59 ID:XfnW+mKwp
- 左翼だけど体感としても全然おかしくないな
これに対して「若者はこんなこと考えてない!」みたいなやつは相当感覚おかしいぞ今の若者は「何にも考えてない良いやつ」が多すぎて逆に絶望的になるから
金融緩和で日本の良いところの貯金前借りしただけとか言っても全く伝わらんし
こいつらが歳とって老害化したときにあの戦争同様被害者ぶるだけだ - 25 : 2020/12/02(水) 11:02:38.73 ID:B7XOuSl20
- 北方領土問題解決した有能だからな
- 26 : 2020/12/02(水) 11:03:37.85 ID:7h8EyehF0
- ???
- 28 : 2020/12/02(水) 11:04:14.76 ID:73nuy8ykM
- 北方領土もさー
ほらできなかった!じゃなくて他の人は何してるの?誰ならできたの?
って話だよね現実的にはそうなるw - 29 : 2020/12/02(水) 11:04:28.26 ID:IDCCpZbXM
- ここまでコメントできるやつが具体的なこと言えないはずないだろうな
- 30 : 2020/12/02(水) 11:04:39.35 ID:xzRxjU9v0
- これが肉屋を支持する豚か
- 31 : 2020/12/02(水) 11:05:38.05 ID:DTkNQQYya
- 東大の学生はほとんどが安倍政権を評価してるし自民党支持
頭が良い人は、みんな安倍を認めてる
この事実を受け入れろよ - 32 : 2020/12/02(水) 11:06:27.39 ID:GziVC0DK0
- アベノミクスのせいで冷え込んだ
- 34 : 2020/12/02(水) 11:08:40.22 ID:+L+1oWXb0
- 20代ならそうかもな
安倍って小泉の後に登板し郵政改革(にまつわる造反議員復党自民党)を元に戻し、民主党の後に登板し行政改革を元に戻した保守の男なんだよな。
ナイキのCMと逆だ。未来を動かさない - 35 : 2020/12/02(水) 11:08:53.84 ID:ojfTM0Sf0
- 物を知らない上に頭が悪すぎるからこうなっちまうんだな
- 37 : 2020/12/02(水) 11:10:01.89 ID:R1PKkVGO0
- アベノミクスで被った災難で多額の税金を使ってお友達を助けた
- 39 : 2020/12/02(水) 11:11:24.29 ID:MasW8lYoM
- 30年後に安倍は国賊と叫んでいるだろうな
- 40 : 2020/12/02(水) 11:12:03.96 ID:BKlYd3wB0
- テレビの誰かがいったこと
そのまま言ってるだけで
特に意味はないんだよ - 41 : 2020/12/02(水) 11:12:36.91 ID:XrEmHoRa0
- 実際には消費増税延期したのが安倍ちゃんなんだよなあ
前政権の与党でもあった野党第一党は
増税延期を公約した安倍に選挙でぶちのめされるまで増税反対しなかった
60代にもなると記憶力に難が出るんやろなあ - 42 : 2020/12/02(水) 11:12:51.90 ID:ubj2CV6V0
- 安倍ちゃんになってから実家の稼ぎが上向きになったとよく言ってる同僚がいるが、単に円安誘導の結果だった
- 44 : 2020/12/02(水) 11:15:33.76 ID:N4WBXxCip
- 中学で政治に物心ついた頃から安倍だったからな
死ぬまで首相変わらないと思ってた奴もいるらしいこれから地獄を味わい尽くすんやろなあ🥺
- 45 : 2020/12/02(水) 11:15:36.88 ID:do59aqCu0
- 税金で株投資して株式だけの国になっちまったな
- 46 : 2020/12/02(水) 11:16:47.32 ID:j1WsPFtW0
- まぁバカが地獄を見るという点では安倍は良いことをした 🤣
- 47 : 2020/12/02(水) 11:17:05.69 ID:9PY6OvCkM
- 雇用は本当よくなったよ
キャリアアップ助成金のおかげで正社員になった奴も多いのでは - 48 : 2020/12/02(水) 11:17:31.16 ID:gkxd79jh0
- 戦後最低のGDPマイナス成長をさせたのにどうしてそう言えるんだろ
- 49 : 2020/12/02(水) 11:17:46.07 ID:BCak467U0
- 小泉応援してたアホと同じですな
- 51 : 2020/12/02(水) 11:17:51.76 ID:PJTs3vJU0
- 経済に関していうと目先優先で
大規模金融緩和に年金などの株価下支えで一時的に持ち上げたのは事実だよ
それは否定できない
もっともそれが中長期的に見て正しかったのかどうかは今、問われているし
また今後問われていくところ - 53 : 2020/12/02(水) 11:18:57.36 ID:xqLM80yza
- 認知歪んでますね
- 54 : 2020/12/02(水) 11:19:27.70 ID:kGkYaKWY0
- 自民党の印象操作幼稚過ぎ
- 55 : 2020/12/02(水) 11:20:02.66 ID:U5NBDbc+0
- 若者の自殺増の説明がつかないし
実際は死んだ魚の目みたいに無気力な若者か
ひねくれたヤツしかいないよ - 56 : 2020/12/02(水) 11:20:07.73 ID:bd2iwE3d0
- 騙されとるなあ
- 57 : 2020/12/02(水) 11:20:22.41 ID:lLr7YFR90
- 今の若い子はほんとに景気が良い時を知らないからだよ
あと他人を批判するのは良くないって思ってる
だから与党を批判する野党はクソってなる - 66 : 2020/12/02(水) 11:24:04.34 ID:U5NBDbc+0
- >>57
それそれ
昔の1万円なんか今の千円くらいの感覚 - 58 : 2020/12/02(水) 11:20:52.46 ID:djrGjz490
- ジャップ洗脳されすぎ
- 59 : 2020/12/02(水) 11:21:17.76 ID:PJTs3vJU0
- 安倍政権の仕事ぶり(特に経済)を評価するという声があるのはわからないでもなくて
場当たり的でも「今ここ」だけを考えていいと思われる政策はたくさんやったし
「将来よりも今」の志向が強い人にはマッチする政権だったと思う - 60 : 2020/12/02(水) 11:21:19.13 ID:VfEUK5VoM
- また平行世界の住人が迷い込んだか
時空の亀裂が増えとるな - 61 : 2020/12/02(水) 11:21:22.06 ID:s2DpMaLg0
- GDPが横ばいで全然成長してないから上がっていったのは景気というか株価だけど
それでも昔と比べてダウとの連動も鈍くなってんだよな
世界経済が良ければちょっと回復し、悪くなると暴落する
日経平均株価は虚弱 - 62 : 2020/12/02(水) 11:21:48.23 ID:4Nybbxiq0
- >>1
バカなんだと考えるのが一番手っ取り早いな - 63 : 2020/12/02(水) 11:22:21.71 ID:ODmW691P0
- おかしいのはお前の頭だよ
- 64 : 2020/12/02(水) 11:22:57.18 ID:KcKHbYWhd
- アベノミクスで冷え込んだて…自分で撒いた種を尻拭いしたってところが評価ポイントなのかよw
- 65 : 2020/12/02(水) 11:23:32.33 ID:7QvMnjSyM
- >>1
この20代男性、政府にアンコンされている日本の大手メディアの報道内容を
全く疑おうとすらしていなくて呆れる中露のこと笑えないレベルになっているのに
- 68 : 2020/12/02(水) 11:25:09.85 ID:kGkYaKWY0
- >>65
そういう奴が居るってだけの捏造だろ - 67 : 2020/12/02(水) 11:24:38.17 ID:WJchboLgd
アベトモ階級が安倍かばうためにそういう嘘ついてるならまだ腹は立つものの理解はできるけど
こういうこと言ってるやつに限って知的経済的底辺層なのが救いがない
生活が苦しいのは民主党でも老人世代でもなく自民政権が悪いのにその事実に気付くことすらできない- 69 : 2020/12/02(水) 11:25:15.08 ID:s2DpMaLg0
- 団塊の世代が大量に定年を迎えたんだからそりゃ失業率は改善するだろうな
そのくせ12年から19年の間に増えた雇用者の内訳を見れば、約7割が非正規雇用だから雇用の質はむしろ悪化した
コメント