
【高齢者の寒暖差】お風呂で溺死も…冬場に急増「ヒートショック」による突然死 その対策8カ条とは?…

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2020/12/02(水) 10:14:08.79 ID:LP/C5Ws59
例年、12月から2月にかけ、入浴中に突然死する人が増えます。日本では湯船につかる習慣があり、お風呂は1日の疲れを癒す格好の場ともなっています。しかし、脱衣場所と浴室内、あるいは洗い場と湯船との急激な温度差で、血圧が大きく変動する「ヒートショック」には十分な注意が必要です。
ヒートショックとは?
冬の到来です。寒くなると、室外と建物の中ではかなり温度が違ってきます。温度の激しい変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が引き起こされやすくなります。このように、温度差による肉体的な打撃を「ヒートショック」といいます。
ヒートショックになりやすい場所として一番にあげたいのは「浴室」です。冷たい浴室でいきなり熱いシャワー、脱衣室から温かい湯船に入るなど、今までなにげなくしていた入浴が実は危ないのです。急激な温度変化で、血圧が上下して、心臓をはじめ全身の血管に異変が起こるかもしれません。ヒートショックによって、心筋梗塞や脳梗塞、脳卒中、不整脈などリスクは高まります。また、ヒートショックによる血圧の変動などで意識を失い、浴槽で溺死する事故も起こっています。実際、冬場の入浴中の死亡率は他の季節よりかなり高く、そのため、温度差によるヒートショックが原因の多くでは…と考えられます。
ヒートショックが起こるのは浴室だけではありません。近年、トイレでなる人も少なくありません。また、暖かい室内から寒い廊下へ移動するときになることもあります。つまり、急激な寒暖差が、危ないのです。誰でもなる可能性がありますが、なかでも注意してほしいのが、生活習慣病など持病のある人や高齢者です。お風呂でのヒートショック対策8か条
これからの季節、入浴でのヒートショック対策は欠かせません。(1)脱衣所や浴室は暖かく!
(2)湯温は熱過ぎないこと!
(3)飲酒後の入浴はダメ!
(4)入浴前に血圧測定を!
(5)体調が悪い人はバツ!
(6)ゆっくり浴槽から出ましょう!
(7)長湯は禁物!
(8)入浴前後には水分補給以下ソースにて
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19312475/- 2 : 2020/12/02(水) 10:14:42.81 ID:XhZnJaoe0
- 大往生じゃん
- 3 : 2020/12/02(水) 10:14:43.16 ID:ukAvWFz00
- 俺も去年風呂場で溺死したなあ
- 8 : 2020/12/02(水) 10:18:12.63 ID:Hq7Td5cT0
- >>3
おお、これはこれ奇遇ですな私もなんですよ w - 4 : 2020/12/02(水) 10:14:47.85 ID:ED8qZsea0
- 波平さんはこれで死んだんじゃなかったか?
- 5 : 2020/12/02(水) 10:16:08.18 ID:cjGv6/4w0
- これ毎年言ってるじゃん
5年に一度くらい報道すれば良いだろ - 6 : 2020/12/02(水) 10:16:32.01 ID:mkJtLi/q0
- シャワーにしろとあれほど…。
- 7 : 2020/12/02(水) 10:17:02.62 ID:MVO9Y+Q/0
- 波平「...」
- 9 : 2020/12/02(水) 10:18:44.70 ID:Yg4la1Wa0
- 実家の高齢な母は脱衣場に限らず広い家の色んな場所の暖房を入れまくり。
おかげて光熱費がバカ高くなってて払ってる俺が困ってる。
健康は大切だけどお金も大切なので悩ましい。
電気を使う人がお金を払ってるなら自制も働くんだろうけど。 - 33 : 2020/12/02(水) 10:35:27.39 ID:iQNBSOMw0
- >>9
マンションのワンルームに引っ越しさせてあげなよ
上下左右の部屋も暖房使うから壁があったまって光熱費安くすむらしいよ - 41 : 2020/12/02(水) 10:39:04.81 ID:rVVykf5M0
- >>33
実際暖かいので婆さん入れたら、隣にキチゲェが住んでた
URだから引っ越し検討する - 10 : 2020/12/02(水) 10:19:56.03 ID:PweeePiD0
- 年金受給のジジババもアル中も社会のお荷物なんだからな
お察しやでw - 11 : 2020/12/02(水) 10:21:30.59 ID:rdif8hbK0
- 世界の中で日本だけが圧倒的に多いんだっけ?
冬は風呂入らないほうがいいんやろか - 12 : 2020/12/02(水) 10:21:58.23 ID:hhNaUmBK0
- 8個も覚えきれん。2つにしろ
- 13 : 2020/12/02(水) 10:22:20.59 ID:9c+fU0Bt0
- 俺氏は大昔、風呂から出る時に脳貧血を起こして後ろに倒れ、
後頭部を壁に強打した後にそのまま頭から浴槽に逆立ちするみたいな形で突っ込んでた
しばらくして意識が戻りかけ、何かどこかでゴボゴボ溺れてるような音がするなあ、
と思ったら自分が溺れてました(´・ω・`) - 14 : 2020/12/02(水) 10:23:34.15 ID:e5zvYIZ50
- そこまで老人のこと考えなきゃいけないのか
死ぬにまかせろよ家族の負担が増えるだけ - 15 : 2020/12/02(水) 10:24:18.84 ID:Q6qpWk1J0
- 外から帰ってすぐ、冷え切った体で風呂に長時間使っていたら
めまいがしてしばらく立ち上がれなくなった。
湯舟の湯を落としてしばらくして何とか吹き返した。
危険な状態だったんだな。 - 16 : 2020/12/02(水) 10:24:23.85 ID:25qP4kl10
- ウイングマンかよ
- 17 : 2020/12/02(水) 10:25:21.08 ID:3GvWNzW60
- 対策不要 というか
奨励
年金たすかる
- 18 : 2020/12/02(水) 10:26:12.53 ID:TcaNhVOQ0
- 風呂で素っ裸で死にたくないなあ
- 19 : 2020/12/02(水) 10:26:37.49 ID:KF/vgtp60
- 風呂でうとうとすんのも危ないよ
- 20 : 2020/12/02(水) 10:26:53.15 ID:HazcNYIp0
- 愛で空が落ちてくるのか
- 21 : 2020/12/02(水) 10:27:48.64 ID:3GvWNzW60
- 中華製の熱線入りジャケットを買えばいいだけの話
2000円からアマゾンで売ってるスマホの補助バッテリで十分動く(中華製バッテリコントローラーは世界の最先端)
- 55 : 2020/12/02(水) 10:44:37.83 ID:9/Fveat20
- >>21
アホなん? - 22 : 2020/12/02(水) 10:28:30.51 ID:3GvWNzW60
- 同じものをワークマンで売ってるが3980円
- 23 : 2020/12/02(水) 10:29:09.14 ID:3GvWNzW60
- しかも税別
- 24 : 2020/12/02(水) 10:29:52.25 ID:3GvWNzW60
- ワークマン ふざけんな
プロフィットマンだろ
- 25 : 2020/12/02(水) 10:30:31.85 ID:5Y3jhV6q0
- サウナ後の水風呂は駄目なのか
- 26 : 2020/12/02(水) 10:30:34.12 ID:6jMNdB4c0
- >>1
浴槽に入るのはやめてシャワーだけにした方が安全ってことだろうか? - 27 : 2020/12/02(水) 10:31:21.29 ID:HTKu7+Qd0
- シャワーで体を洗って浸かれば良いんじゃないの。
- 28 : 2020/12/02(水) 10:31:46.67 ID:nOlAIgjg0
- 温泉旅館の露天風呂は大丈夫?
- 29 : 2020/12/02(水) 10:31:51.18 ID:7TStSZIF0
- どんどんあの世へ行ってください
年金支える方は負担増 しかも老人は若者を56すから - 30 : 2020/12/02(水) 10:34:22.05 ID:AbtLzNKU0
- ヒートエンド!
- 31 : 2020/12/02(水) 10:34:39.42 ID:TekoQ+3A0
- 風呂で死ぬとなあ。
浴槽から出すのだけで大変なんだよ。 - 32 : 2020/12/02(水) 10:35:25.68 ID:pWZDvfnD0
- はいユニクロのステマ
- 34 : 2020/12/02(水) 10:36:31.71 ID:QJmJ/fvS0
- ヒートショック!愛で天井からポタリと雫が落ちてくる♪(字余り)
- 35 : 2020/12/02(水) 10:36:35.21 ID:oZUGQsHh0
- とりあえず夜に入浴するのをやめて日中にしな
午後2時とか - 36 : 2020/12/02(水) 10:37:46.03 ID:UKM6XNB+0
- 湯はShock!
- 40 : 2020/12/02(水) 10:39:01.90 ID:XFL1DPEC0
- >>36
warota - 38 : 2020/12/02(水) 10:38:34.83 ID:vvldujcp0
- 風呂に入るのが間違い
- 39 : 2020/12/02(水) 10:38:42.16 ID:YSvwe1As0
- コロナより遥かに危険なヒートショック
自宅入浴も禁止しろ - 42 : 2020/12/02(水) 10:39:08.12 ID:brgY/1Ul0
- 間引き
- 43 : 2020/12/02(水) 10:39:58.07 ID:Df/rRnki0
- ユニクロでヒートショックの下着買ってきた
- 44 : 2020/12/02(水) 10:40:45.91 ID:uF3SQmfs0
- ピンピン・ポックリの理想形
- 45 : 2020/12/02(水) 10:41:10.09 ID:TekoQ+3A0
- 子供の頃。
まだバランス釜の家で死んだ人の話を聞いて、それ以来トラウマ。 - 46 : 2020/12/02(水) 10:41:18.07 ID:GDVB46D+0
- ヒートショックは無駄死に
- 47 : 2020/12/02(水) 10:41:27.88 ID:wKSoo3t50
- 逆に考えろ
部屋に暖房いれなければいいと - 48 : 2020/12/02(水) 10:41:39.43 ID:2/IGZc1R0
- 風呂場で死ぬ多いんやでー
日中にシャワーでえーやん - 49 : 2020/12/02(水) 10:42:12.06 ID:x54iZW4x0
- 夏には冬より夏場のが危ないって記事見たよw
- 50 : 2020/12/02(水) 10:43:23.86 ID:a+Ks2IBw0
- 老人ホームは、一年中全館冷暖房で過ごしやすい。 なかなか死なないわけだ。
- 51 : 2020/12/02(水) 10:43:51.73 ID:JUpJ5Ypw0
- ウイングマン?
- 52 : 2020/12/02(水) 10:43:52.77 ID:5/W7hUTd0
- 最近、親戚(単身赴任)も風呂場で死んだ。酒を飲んでて入ったらしい。
- 53 : 2020/12/02(水) 10:43:58.11 ID:US2MAf1m0
- 風呂じゃ無いけど夜中にゴミ捨てに外に出ると
心臓バクバクして動悸が激しくなる。
これってヤバい? - 59 : 2020/12/02(水) 10:52:03.69 ID:KbOr9gkd0
- >>53
薄着だと温度差で血圧急上昇してねかも - 54 : 2020/12/02(水) 10:44:26.53 ID:8HxhRzg00
- デルタ!エンド!
- 56 : 2020/12/02(水) 10:44:39.99 ID:35jN8lT40
- 最近はユニットバスに温風暖房付いてるからヒートショック減ったんじゃないの
- 57 : 2020/12/02(水) 10:48:40.63 ID:Bek4jL+o0
- 3000円で売ってる
風呂場緊急ボタンをバスにつけとけ - 58 : 2020/12/02(水) 10:51:45.70 ID:39T16s9Q0
- 戸建てだと北側に水回りが集中しててこの季節寒いんだよね
- 60 : 2020/12/02(水) 10:52:11.14 ID:kFp/b2BL0
- 49歳で亡くなった篤姫も死因はヒートショックらしいね
8か条なんて多すぎる
温度差と水分補給を気を付ければいい - 61 : 2020/12/02(水) 10:53:41.19 ID:O+nhVZFqO
- 声優の永井一郎さんがこれでお亡くなりになったんだっけ?
「君は生き延びる事が出来るか?」 - 62 : 2020/12/02(水) 10:54:13.38 ID:jpY0SdPQ0
- つーか、ジジババは、
日中ひまなんだから、
(だれか人がいる日の)昼間に風呂にはいれよ。
一番温かい午後2時とかに。 - 63 : 2020/12/02(水) 10:57:46.99 ID:/7oqFTP30
- 近所の80過ぎのじじぃが毎朝庭で頭から水被って乾布摩擦とかやってんだけど何故か元気なんだよな・・・
- 64 : 2020/12/02(水) 10:58:46.35 ID:QIp2acq20
- 俺も倒れた事あるよ、湯船から立ち上がった瞬間気を失って浴槽の角にオデコぶつけてそのまま湯船の中でブクブクと‥気がついたら湯船の中だった
- 65 : 2020/12/02(水) 10:58:49.08 ID:Bf9KUgsK0
- 風呂禁止
- 66 : 2020/12/02(水) 10:59:13.34 ID:En7C3y/e0
- その死に方もいいな
回覧板は月2回(15日と30日前後)
回覧板まわした日に死にたい - 67 : 2020/12/02(水) 11:01:15.50 ID:czPwpeKd0
- 正月餅詰まらせ年寄と同じか。
- 68 : 2020/12/02(水) 11:03:08.36 ID:0vm7nuN40
- 5年前かな、実家でおやじが風呂で死んだ
結構面倒なんだな。
変死扱いで、遺体は警察だし、事情聴取されるし - 69 : 2020/12/02(水) 11:04:31.91 ID:pFeQwkaq0
- 風呂で溺死とかトイレで寒暖差で死亡とか
そのレベルまでいったら、正直生物として生きる力がもう残ってないのに
何とかかんとか文明に守られて生かされてたって感じだな(´・ω・`)
コメント