
【悲報】スマホアプリのスマートニュース 朝日新聞に乗っ取られていた

- 1
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 2
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 3
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 4
松本人志が作ったコントの最高傑作wwww1 : 2025/04/13(日) 19:13:07.43 ID:JQ7en+Ov0 義父とマネキンの奴 2 : 2025/04/13(日) 19:13:48.34 ID:TUiCDPqo0 正直東...
- 5
【薬】「日本で薬を創るのはリスクでしかない」 相次ぐ「薬価引き下げ」で懸念される「新薬が日本に出回らない未来」1 : 2025/04/13 12:43:20 ??? この4月で、薬価がまた引き下げられた。医療保険財政のひっ迫を背景に、毎年多くの品目が引き下げの対象となり、また後発薬(ジェネリック医薬品)の普...
- 6
へずまりゅう、開催初日に万博訪れるも「税金の無駄遣いだと思ったし行く価値無し」辛辣な感想1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 18:26:02.14 ID:LhupUXfH9 日刊スポーツ[2025年4月13日18時16分] https://www....
- 7
自民・森山幹事長「裏付けのない減税政策は国際的信認を失うと大変なことになる」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 19:06:07.39 ID:EgSBIFzK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd...
- 8
飲食店のスマホ注文に賛否 客にリソース使わせる癖に席で充電出来なかったりFREEWi-Fiじゃない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:05:52.02 ID:v6LxDN0t0 飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も 「65歳の私の友人...
- 9
京都の有名寺院に無断侵入、容疑の中国人観光客男性を不起訴 京都地検、理由明らかにせず1 : 2025/04/13(日) 18:35:56.77 ID:TxFbgl6u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/938484a6efbe8243f5b1d1...
- 10
【世論調査】万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞1 : 2025/04/13 18:11:48 ??? 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない」(32%)と「行かない」(5...
- 11
「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」1 : 2025/04/13(日) 18:41:18.40 ID:DxZnwVND9 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 – 社会 : 日刊ス...
- 12
【初日から縁起が悪い・・】大阪万博開幕、目玉の「空飛ぶクルマ」デモ飛行中止へ1 : 2025/04/13(日) 18:38:57.04 ID:iatqjc/+0 13日に開幕した大阪・関西万博の会場で、次世代の乗り物「空飛ぶクルマ」のデモフライトが予定されていましたが、悪天...
- 13
【ママもう無理、帰りたい】大阪万博開幕、大混雑でママに連れられてきた子供ら号泣へ1 : 2025/04/13(日) 18:26:57.31 ID:iatqjc/+0 2025年大阪・関西万博が開幕した13日午後、会場最寄りの大阪メトロ夢洲駅そばの「東ゲート」前では入場に2時間半...
- 14
大阪万博、トイレがクソすぎて故障&長時間待ちで野糞や立ちション試みる人続々wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 18:37:51.85 ID:Vhc1ntQ20 ソース https://5ch.net/ 2 : 2025/04/13(日) 18:38:11.30 ID:Vh...
- 15
大阪万博、いいニュースがマジで1つも挙がってこない1 : 2025/04/13(日) 18:36:02.09 ID:J8H2zx/Y0 440万円のミャクミャクフィギュアが売れたことぐらいか 2 : 2025/04/13(日) 18:37:19.5...
- 16
ケンモメン多数参加の万博中止デモ、とんでもない人数が集まる!!これが民意だ!!1 : 2025/04/13(日) 13:37:03.86 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 会場の様子 3 : 20...
- 1 : 2020/11/30(月) 10:01:38.40 ID:EjUAra+Z0
スマートニュース メディア研究所 研究主幹に朝日新聞・前アメリカ総局長の山脇岳志が就任
https://kyodonewsprwire.jp/release/202004209158スマートニュース株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 健、以下「当社」)は、朝日新聞前アメリカ総局長で京都大学大学院特任教授の山脇岳志(やまわき たけし)が、スマートニュース メディア研究所の研究主幹に就任したことをお知らせいたします。
今後、山脇は日米にまたがる経験と知見をもとに、当社のシンクタンクであるスマートニュース メディア研究所を研究主幹として牽引し、ネット時代におけるメディアと政治・民主主義に関する客観的な研究や、メディアリテラシー教育などを通じて、メディアをめぐるさまざまな課題に取り組みます。
- 2 : 2020/11/30(月) 10:02:46.01 ID:cHLErhhI0
- これがうわさの背乗りか
- 3 : 2020/11/30(月) 10:03:01.25 ID:BhK4bwYm0
- 紙媒体もおしまいだから、そりゃ
ネットニュース押さえようとするわな - 4 : 2020/11/30(月) 10:03:37.30 ID:87dCi7a10
- うわぁ…
- 5 : 2020/11/30(月) 10:03:39.75 ID:cQY+pfxv0
- チョンのLINEニュースがまだまとも
- 6 : 2020/11/30(月) 10:04:09.72 ID:5F6/qadF0
- 大赤字で社長がクビになったもんなw
- 12 : 2020/11/30(月) 10:06:46.81 ID:3MgF4tvh0
- >>6
まじで? - 7 : 2020/11/30(月) 10:04:38.73 ID:rlb+jMvK0
- クーポンアプリだろ?
- 8 : 2020/11/30(月) 10:04:45.71 ID:0sDyOE9U0
- 20年遅い
- 9 : 2020/11/30(月) 10:05:25.78 ID:7zBitbCR0
- 朝日の天下り先ショボいな草
- 10 : 2020/11/30(月) 10:05:26.90 ID:RMEuqZlY0
- 今後の抱負から既にデマとかwwww
- 11 : 2020/11/30(月) 10:06:23.36 ID:CvBN6wii0
- こいつらがダメだからオールドメディアが没落してんのに引き入れる意味が分からん
- 13 : 2020/11/30(月) 10:07:27.18 ID:WHOV7cU40
- 広告が気持ち悪くて消したわこのアプリ
- 14 : 2020/11/30(月) 10:07:33.86 ID:gXz4R7Co0
- 世に出てきたときからそっち系じゃん今更すぎる
- 15 : 2020/11/30(月) 10:08:39.85 ID:or+9G7Xh0
- 政治的な色合いが強くなるって事ね
- 16 : 2020/11/30(月) 10:10:36.36 ID:z38rhAFs0
- スマートニュースは偏光ニュースと✍
- 17 : 2020/11/30(月) 10:11:07.27 ID:B2uHG9kC0
- これじゃあ実質朝日新聞アプリじゃん
- 18 : 2020/11/30(月) 10:12:37.77 ID:noPY0MOU0
- 簡単に言うと朝日新聞の名前を隠した朝日新聞電子版と考えてええよ…
この母体が今までやって来た事は言はずもがなスマートニュースは終わりやね
- 19 : 2020/11/30(月) 10:12:38.03 ID:8ul6TkQ/0
- スマニュもアベマも朝日だけど何か?
太郎さん常識でしょ - 20 : 2020/11/30(月) 10:13:07.28 ID:P07H2j/E0
- Yahoo→NHK、産経、tbs
スマートニュース→朝日
Twitterニュース→日テレどこみりゃええねん
- 30 : 2020/11/30(月) 10:20:09.45 ID:wgBVZfbi0
- >>20
abemaTV→朝日もうネットは既存メディアに占拠されてんやね。
- 52 : 2020/11/30(月) 10:39:26.73 ID:l96Do2D10
- >>20
テレ東ニュース - 21 : 2020/11/30(月) 10:13:13.55 ID:4Zbs6kbv0
- フェイクニュース専用サイトに着手か。
- 22 : 2020/11/30(月) 10:14:08.43 ID:KB830gI70
- 初期の頃は使ってたけどさすがにもう消した
- 23 : 2020/11/30(月) 10:14:43.27 ID:+XlVkyPZ0
- ゾンビかよ
- 24 : 2020/11/30(月) 10:16:37.96 ID:z4Sg8XtJ0
- 代わりの見やすいニュースアプリおしえれ
- 35 : 2020/11/30(月) 10:22:14.64 ID:L/AVJWyj0
- >>24
ドコモのが実は良い - 38 : 2020/11/30(月) 10:24:58.45 ID:gszd0YMS0
- >>24
ニュースパスかなあ
昔はここしかグラビアカテゴリーがなかったから使ってる
あとお気に入りにヨガジャーナルオンラインを入れられたのもここだけだった - 25 : 2020/11/30(月) 10:17:19.12 ID:4s6u5Y/F0
- いつも思うけど朝日新聞社員って自分達の負のイメージを軽く見過ぎ
どんだけ日本人から嫌悪軽蔑されてるかもっと知るべき - 26 : 2020/11/30(月) 10:17:30.48 ID:1UKgdo1v0
- >>1
ファクトチェックサイトは元毎日がやってるしな - 27 : 2020/11/30(月) 10:17:42.43 ID:d+rxr5dd0
- 分からなくて調べたらアイコンは見覚えあったわ
- 28 : 2020/11/30(月) 10:19:27.35 ID:LII4QM1L0
- メディアリテラシー高まったらタマ取られるのおまエラじゃね?w
- 29 : 2020/11/30(月) 10:19:27.89 ID:/EtRUtNs0
- マジかガジェット通信に変えるわ
- 31 : 2020/11/30(月) 10:21:15.30 ID:K2IHzjXo0
- いやあああああああ
- 32 : 2020/11/30(月) 10:21:37.21 ID:P07H2j/E0
- 記者クラブと称して囲い込みをしてる限り新規のメディアなんてうまれねーンだわ
記者クラブ解体しろな - 33 : 2020/11/30(月) 10:21:53.66 ID:noPY0MOU0
- 昔公演でどこだかの識者がニュースはアルジャジーラがええと言ってたな…
日本の報道機関、メディアはその報道機関の社是を絶対順守やから見なくてええと語ってたわな - 34 : 2020/11/30(月) 10:22:05.62 ID:+Ps4xdDb0
- メディアリテラシー教育したら朝日新聞が死ぬのでは?
- 36 : 2020/11/30(月) 10:22:36.45 ID:ll+2jQNb0
- これ見て今アンインストールしてきた
- 42 : 2020/11/30(月) 10:27:17.55 ID:HhZ3MWP00
- >>36
同じく - 37 : 2020/11/30(月) 10:23:25.92 ID:L4ya8jGb0
- 朝日の人材が入り込んでるネットニュースは
結構多いと聞いた。
工作がウザすぎる。 - 56 : 2020/11/30(月) 10:44:53.94 ID:3sX7vRqg0
- >>37
バスフィード
ハフィントンポスト
あと何? - 39 : 2020/11/30(月) 10:25:40.96 ID:5VeBaZib0
- でも日本人も悪いんですよ
- 40 : 2020/11/30(月) 10:25:54.56 ID:noPY0MOU0
- 日本の報道で政府関連の記事は、普通の出来事なのに言葉の端々にネガティブなワードを入れて印象操作しとるからな…
ホント気持ち悪いわ
- 41 : 2020/11/30(月) 10:27:13.08 ID:YJzifxid0
- めったにアプリ削除しないんだけど
このスマートニュース、リリース直後から
飛ばしみたいなゴシップニュースばかりだから
速攻で削除した - 43 : 2020/11/30(月) 10:27:17.81 ID:yzhOs81g0
- 植村って何やってんの今
- 45 : 2020/11/30(月) 10:29:33.97 ID:aPmImcwC0
- >>43
倒産寸前の週刊金曜日の社長で韓国では週刊金曜日を救おうという募金活動が行われている - 44 : 2020/11/30(月) 10:28:47.63 ID:AxEpa7jc0
- これが噂の朝日隠しか
- 46 : 2020/11/30(月) 10:29:41.47 ID:idespPbV0
- スマートニュースとかグノシーが日本のアプリベンチャー界ではトップなんやろ?
高学歴なメンツでAI云々言ってるけど、実態はクーポン配布や漫画アプリというね。。
この国やべえよ - 47 : 2020/11/30(月) 10:32:13.60 ID:noPY0MOU0
- 例)
飯食った→“高価な”飯食った
ゴルフした→”長時間”ゴルフした高価等それらは個人の感覚に委ねられるモノなのに形容詞、副詞で印象操作とかマジキモいわ…
- 49 : 2020/11/30(月) 10:33:45.68 ID:0RM0H0tT0
- ロールケーキくれないから嫌い
- 50 : 2020/11/30(月) 10:36:37.84 ID:nXXL67Ih0
- アンインスコするわ
- 51 : 2020/11/30(月) 10:38:54.27 ID:0glnzFnw0
- KY
- 53 : 2020/11/30(月) 10:42:22.44 ID:LMYHK9dU0
- スマニューやばいw
- 54 : 2020/11/30(月) 10:42:51.70 ID:3GpalJVn0
- こんなもん最初から使ってないわw
- 55 : 2020/11/30(月) 10:43:46.65 ID:GlGK0SVA0
- とっくに消した
コメント