
【間諜】韓国陸軍の監視カメラから中国に機密漏洩マルウェア発見 遠隔可で丸ごと情報渡せる 追加のスパイアプリを仕込める状態

- 1
ドクターヘリ、消息不明か 長崎県・対馬の東方沖1 : 2025/04/06(日) 18:30:12.13 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 18:25 共同通信 第7管区海上保安本部によると、6日午後、長崎県・対馬の東方沖でドクターヘ...
- 2
「夫婦別姓実現イコール女性活躍ではない」自民・森下千里氏 「旧姓通称使用拡大を優先」1 : 2025/04/06 08:49:27 ??? 自民党の森下千里衆院議員が選択的夫婦別姓の導入の議論を巡って、産経新聞のインタビューに応じた。改姓に伴う不便を解消するため、「旧姓の通称使用を...
- 3
【熊本いのちの電話】自殺に関する相談が多い深夜帯の担当者不足が深刻…「切羽詰まった電話かもしれないのに」1 : 2025/04/06 14:51:04 ??? 様々な悩みを抱える人からの電話相談に応じる「熊本いのちの電話」が1日に開設40周年を迎えた。 ボランティアの相談員が24時間365日常駐し、年...
- 4
川口市 毎月1000人ずつ人口が減り続けている異常事態発生 埼玉1 : 2025/04/06(日) 17:34:11.96 ID:TTF4CNMc0 川口市の日本人 昨年4千人減少 外国人は5千人増加 全国の市町村で最も外国人が多い埼玉県川口市で、 日本人人口...
- 5
田中みな実が実名告白、信じられない透明感の31歳女優 「目見られた時に自分の汚らわしさを呪う」1 : 2025/04/06(日) 17:50:30.95 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c751d039721a2f5c633915...
- 6
エイズ患者が増加 男同士が90% 厚生労働省 1 : 2025/04/06(日) 17:37:14.49 ID:fDorb6nA0 エイズ患者、前年より15%増加・9割が男性 厚生労働省は、2025年3月28日にエイズ動向委員会を通じて、 20...
- 7
高橋優、ライブ当日に広島公演の中止発表… 前日に喉の不良を訴え「治療にあたりましたが回復が見込めず」1 : 2025/04/06(日) 16:30:05.24 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d8183125364ce6b619741...
- 8
F1日本グランプリ、開催権剥奪か1 : 2025/04/06(日) 17:20:39.17 ID:Ark2CIeV0 https://news.livedoor.com/article/detail/28498677/ 3 : 2...
- 9
【悲報】トランプ大統領、史上初3期目の大統領へ【悲報】トランプ大統領、史上初3期目の大統領へ コノユビニュース
- 10
大阪万博「まだ4割しか出来てない」大阪万博「まだ4割しか出来てない」 ニュー速JAP
- 11
しばき隊さん、大阪万博中止デモを開催!!「万博開催の盛り上がりを打ち破りました!!」しばき隊さん、大阪万博中止デモを開催!!「万博開催の盛り上がりを打ち破りました!!」 ニュー速JAP
- 12
笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」1 : 2025/04/06(日) 17:07:32.19 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7112f8781138717b6954...
- 13
森永卓郎(享年67)「オルカン、S&P500は絶対におすすめしない。新NISAはお金をドブに捨てるようなもの。謳い文句は嘘ばかり」1 : 2025/04/06(日) 17:26:04.20 ID:9YqGmuel0 https://president.jp/articles/-/93970 2 : 2025/04/06(日) ...
- 14
「オルカン」「S&P500」は絶対におすすめしない…森永卓郎さん「いますぐ新NISAをやめなさい」と語った真意1 : 2025/04/06(日) 17:02:10.78 ID:mOM2TMIw9 NISAが始まって以降、投資への関心は高まっている。今年1月に原発不明ガンで亡くなった経済アナリストの森永卓郎さ...
- 15
英ジャガー「アメリカへの車輸出やーめたっとwww」英ジャガー「アメリカへの車輸出やーめたっとwww」 サイ速
- 16
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と 維新合意 1 : 2025/04/06(日) 16:06:39.32 ID:TTF4CNMc0 自民・公明両党が日本維新の会と合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢司衆...
- 1 : 2020/11/28(土) 18:37:41.64 ID:MF63PC4t9
統一は来年
陸軍の監視カメラから中国に機密漏洩マルウェア発見
アジア経済(韓国紙)2020.11.26|10:03
https://www.asiae.co.kr/article/2020112610062790649■中国の納入会社、215台の監視カメラにマルウェアを隠しておく
■河泰慶議員「軍監視装備の緊急全数調査が必要」
軍の監視装置では、
中国側のサーバーに軍事機密を渡しように設計され悪性コードが発見された。
<資料ハ・テギョン議員室>軍の監視装置から中国側のサーバーに軍事機密を渡せるように設計された
悪意のあるコードが発見され、
当局が一歩遅れて緊急措置に出た。26日、国防部が国民の力党の河泰慶議員に提出した
「海・江岸境界システム脆弱性点検結果」によると、
軍事安全保障支援司令部(安保司)は、
中国企業が軍事機密を密かに抜き出すマルウェアを入れた後に
納入したことを確認した。
関係当局は
「納品される監視装置215台から悪性コードが発見され、緊急措置中」
と明らかにした。このマルウェアは、バックドア(Back-Door)を介して
複数の他のマルウェアを流布するサイトにも接続された。
バックドアはセキュリティの認証なしに
特定の人がシステムに不正にアクセスすることができる通路を意味する。他にも「保存パスを任意に変更して
映像情報をPCなど他のデバイスに保存することができていること」
「リモートアクセスできるようにインターネット網(ftp、telnetなど)が開いており、
外部者がシステムに容易に侵入することができる点」など
深刻なセキュリティの脆弱性も追加で報告された。
すべての軍事機密を丸ごと渡すことができる
「国家情報セキュリティ基本指針」違反だ。安保司は
「インターネット環境のみ整っていれば
2016年の国防網ハッキング事件のように、
内部ネットワークであっても軍事機密が十分に外部に渡る可能性があり、
セキュリティの脅威だ」と明らかにした。河議員は
「軍の監視装置にマルウェアドが発見された事実は今回が初めて」とし
「現在運用中の監視装置が軍事機密を丸ごと外部に渡しているかどうか、
軍の監視装置一式を緊急全数調査しなければならない」と述べた。河議員は
「中国側サーバーではあるが、
中国政府が直接介入したのかどうかは確認されていない」とし
「拡大解釈は警戒しなければならない」と付け加えた。国防部は
「すべてのネットワークが内部網のみで構成されており、
軍事情報の漏洩の懸念は希薄だ」と釈明した。関連
【中国】百度が作ったAndroidアプリ、ユーザーの重要情報を収集か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606528288/
【遠藤誉】RCEP締結に習近平 日本参加で「高笑い」
【一帯一路+RCEP+BRICS】米国孤立させる野望
世界最大規模の自由貿易圏誕生
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606401517/- 2 : 2020/11/28(土) 18:38:26.87 ID:KxWck5Nq0
- チョン猿はシナの奴隷民族だから仕方ない
- 3 : 2020/11/28(土) 18:38:35.01 ID:nYGcxfYL0
- それ、ふつーの中華製防犯カメラじゃん
- 4 : 2020/11/28(土) 18:38:43.05 ID:uBYL42su0
- まあそうなるわな
- 5 : 2020/11/28(土) 18:39:04.23 ID:uGD3kFJc0
- 韓国ではよくあることだ
- 6 : 2020/11/28(土) 18:39:05.36 ID:uBYL42su0
- シナ製品は基本的にそうだろう
- 7 : 2020/11/28(土) 18:39:36.40 ID:8o2Cebfo0
- やられたことにしてほんとは自ら差し出してたんでしょ?
- 37 : 2020/11/28(土) 18:55:32.88 ID:ZqcfU5Pw0
- >>7
今更発見とかな… - 58 : 2020/11/28(土) 19:02:13.81 ID:rFGuae8N0
- >>7
それな
そっちの可能性のが高い - 8 : 2020/11/28(土) 18:39:44.27 ID:eWNsKem+0
- これ半分TP-LINKやろ
- 20 : 2020/11/28(土) 18:45:19.98 ID:FfZMcxAc0
- >>8
PC-DEPOの店員がやたらとそのメーカー進めてくるんだけど - 9 : 2020/11/28(土) 18:39:47.81 ID:qeQU+sXr0
- ファーウェイの格安スマホ使っているネトウヨ死亡かと思ったが、
貧困ネトウヨは価値ある情報なんて持っていなかったw - 29 : 2020/11/28(土) 18:50:07.77 ID:lRDzDEfG0
- >>9
悲しい生き物だねあんた - 41 : 2020/11/28(土) 18:56:34.57 ID:4athzLxg0
- >>9
祖国がやられてネトウヨに八つ当たりw - 10 : 2020/11/28(土) 18:40:03.74 ID:M2cHD4JL0
- 自分たちがやっているから分かるんだよな
- 11 : 2020/11/28(土) 18:40:47.39 ID:e9v1ww9F0
- ZOOM使ってるアホ
- 40 : 2020/11/28(土) 18:56:17.84 ID:kMf0I1fv0
- >>11
防衛省も使ってたで
笑ってしまった - 12 : 2020/11/28(土) 18:41:11.35 ID:Sjo94r3Q0
- 中国の通信付き機器を買う奴の気が知らない
- 13 : 2020/11/28(土) 18:41:16.06 ID:Dr6J3mxz0
- 日米とのやりとりとか情報も垂れ流しかな
- 14 : 2020/11/28(土) 18:41:16.77 ID:5susXLYm0
- ものスゴくどうでもいい記事だな😷
- 15 : 2020/11/28(土) 18:41:52.33 ID:UOy8y6A60
- DNS:いいよ、いいよ、いいよ、いいよ
- 16 : 2020/11/28(土) 18:43:00.24 ID:JztO9weA0
- 日本の監視カメラは中国製だしな
気がついた韓国は優秀 - 27 : 2020/11/28(土) 18:49:07.30 ID:kfwhq9tn0
- >>16
台湾も去年、一部主要道路に設置されていた中国製監視カメラを大量に撤去した。 - 17 : 2020/11/28(土) 18:43:45.67 ID:b7Mqu/3J0
- 韓国なんて覗いてどうするんだよ
笑うためか? - 34 : 2020/11/28(土) 18:53:29.68 ID:BftFD/Pt0
- >>17
情報軽視でドヤ顔ってアホか - 50 : 2020/11/28(土) 18:59:16.84 ID:Lg4v4qL00
- >>34
直球のド正論でワロタ - 39 : 2020/11/28(土) 18:55:59.01 ID:FuvFhsJT0
- >>17
韓国軍はどうでもいいけど、一緒にいろいろやってる米軍を覗けることには価値があるでしょ - 18 : 2020/11/28(土) 18:44:04.17 ID:yzgb68sD0
- 「生意気アル」
- 19 : 2020/11/28(土) 18:44:43.13 ID:X6zHdW1S0
- バカ過ぎ。造らせても駄目、買ってきてもこのザマ。どうせ、こじつけで日本が悪いニダ、となるんだろ。
- 21 : 2020/11/28(土) 18:45:42.92 ID:e4qKeJyo0
- 無償バージョンアップもあるのか
- 22 : 2020/11/28(土) 18:45:44.18 ID:8U3o7Xa60
- 韓国の武器輸出関連ケチついたな
- 23 : 2020/11/28(土) 18:46:03.38 ID:b7Mqu/3J0
- 時々
※お見苦しい映像が流れました
っていうテロップが出る仕様。 - 24 : 2020/11/28(土) 18:46:24.69 ID:ZpwJMQhy0
- トランプの先見の明のすばらしさ
- 25 : 2020/11/28(土) 18:46:29.62 ID:jkElFAyR0
- ※日本は未だ気付いていません
- 26 : 2020/11/28(土) 18:48:26.03 ID:Ysf0EfET0
- わざとじゃないと言い切らないといけない
- 28 : 2020/11/28(土) 18:49:36.60 ID:bbfIi+0A0
- 韓国省だからべつにええやろ
- 30 : 2020/11/28(土) 18:50:23.66 ID:+gK8QXhW0
- さっさとキンペー参りしてバレたの謝罪しないといけないね
- 31 : 2020/11/28(土) 18:50:51.78 ID:LooEedys0
- この件に関して今の日本政府は信用できない
- 32 : 2020/11/28(土) 18:52:00.32 ID:IwI+cH+D0
- バカチョン滅びろ
- 33 : 2020/11/28(土) 18:52:56.55 ID:jv9CLg5u0
- 仕様です
- 35 : 2020/11/28(土) 18:55:15.55 ID:pyWSsugv0
- ワロタwww
でもジャップも人の事言えないぞwww - 36 : 2020/11/28(土) 18:55:23.75 ID:Udf3vApu0
- それ中国の一般的な仕様だから
- 38 : 2020/11/28(土) 18:55:34.96 ID:ttYi/Pav0
- しかし相変わらず日本ではファーウェイやレノボのノートPCが売れているのであったw
- 42 : 2020/11/28(土) 18:57:08.81 ID:ZqcfU5Pw0
- 日本はスノーデンによると米軍に盗聴されまくりらしいのでこんなの問題にもならないな
- 44 : 2020/11/28(土) 18:58:29.68 ID:sXZg/P5r0
- 模範的なバカチョン
- 45 : 2020/11/28(土) 18:58:39.18 ID:mZ+LuS9j0
- つーかんなもんネットにつなげてたの?
有線のスタンドアローンでやれば漏れるわけないのにアホだな - 47 : 2020/11/28(土) 18:58:43.01 ID:Di8m6EQZ0
- 尚、日本は発見する事すら出来ないので好き勝手に、ヤラレ放題
- 48 : 2020/11/28(土) 18:58:48.74 ID:mV63FSmI0
- スパイ某しほうないからな
- 49 : 2020/11/28(土) 18:58:52.11 ID:K2VkHxMA0
- 日本は前から気づいてたのに韓国におしえなかった。
日本が悪いこの流れありそう
- 51 : 2020/11/28(土) 18:59:27.77 ID:3nOxKf690
- 実は把握しつつ中国製選択したんだろ?
アメ軍の情報流せるもんな - 52 : 2020/11/28(土) 18:59:47.48 ID:vx5WtNWo0
- 茂木のPCカメラも盗み見られてるんだろうな
- 54 : 2020/11/28(土) 19:01:17.70 ID:gr6+9AFT0
- 元々そういう仕様なのに余計なこと言った奴は処刑されるな
- 55 : 2020/11/28(土) 19:01:31.00 ID:1WFJGEui0
- 普通にハイクビジョンのカメラだろそれw
- 56 : 2020/11/28(土) 19:01:37.63 ID:EYqo6J+60
- HIK?Dapha?
- 57 : 2020/11/28(土) 19:01:49.70 ID:K5ZnJgKP0
- >>1
仕様です - 59 : 2020/11/28(土) 19:02:30.35 ID:gdsQKxyC0
- 丸見えアル
- 60 : 2020/11/28(土) 19:03:46.39 ID:9eUeoxEq0
- お笑い韓国軍
コメント