
Apple M1 覇権決定、来年にはデスクトップも出て性能に制限がなくなる

- 1
立憲民主、国民民主との合併を希望 国民民主党の榛葉賀津也幹事長「基本理念が違っている」1 : 2025/04/04(金) 21:16:54.56 ID:Ga+YkIkC9 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4日の記者会見で、立憲民主党の小川淳也幹事長が両党の再合併が最も望ましいと発言した...
- 2
「性犯罪マップ」運営を行政指導 加害者とされる情報公開1 : 2025/04/04(金) 21:20:26.88 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 21:10 共同通信 政府の個人情報保護委員会は4日、性犯罪加害者として報道された人物の個人情...
- 3
米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」 米国の景気後退や関税リスク巡り1 : 2025/04/04(金) 21:34:30.29 ID:Ga+YkIkC9 ゴールドマン、円が最善のヘッジ手段-米景気後退や関税のリスク巡り (ブルームバーグ): 米ゴールドマン・サックス...
- 4
中国、レアアース7種を輸出規制対象に 米国への報復措置 即日発効1 : 2025/04/04(金) 21:23:31.17 ID:Jg87qpzM9 【北京共同】中国政府は4日、ジスプロシウムなど7種類のレアアース(希土類)を輸出規制の対象に加えると発表した。米...
- 5
職人だと、メガネ・イギリス・カラス・バガ・メクラ・バリ1 : 2025/04/04(金) 15:19:45.55 ID:lZxprJSp0 今回、取材班が街頭インタビュー用にピックアップした「おじさんビジネス用語10選」は、以下の通り。 1.全員野球…...
- 6
カッチンカッチンやで。冷蔵庫に凍った遺体。司法解剖に1週間かかる予定。裁判所事務官の岩瀬龍彦1 : 2025/04/04(金) 19:45:20.55 ID:ovuZDeTr0 冷凍庫から見つかった遺体…凍っていて司法解剖まで1週間ほどかかる見込み 目立った外傷は確認されず 滋賀・長浜市 ...
- 7
万博のメタンガス 1月と2月に基準値超えも 対策で現在は下回る1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 20:26:10.18 大阪・関西万博の会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)でメタンガスが発生していることをめぐり、 ...
- 8
森永卓郎氏が警鐘していた「AIバブルは崩壊」「日経平均はこれから大暴落」 息子・康平さん「台湾有事は早い方がいい」1 : 2025/04/04(金) 21:09:46.41 ID:Ga+YkIkC9 森永卓郎さんの息子・康平さんが「中国にとっては”台湾有事”は早い方がいい」と分析するワケ 今年1月28日、経済ア...
- 9
石破首相、トランプ関税に対し「トランプ大統領との電話協議を模索」1 : 2025/04/04(金) 21:15:20.48 ID:Jg87qpzM9 https://mainichi.jp/articles/20250404/k00/00m/010/294000...
- 10
「お前も鉈で襲われろ」自民・奥谷氏に1700件の誹謗中傷メール→開示されたら終わりなのにwww1 : 2025/04/04(金) 20:01:07.11 ID:KwdEte6A0 「お前も鉈で襲われろ」 元百条委委員長の奥谷氏にも1700件の誹謗中傷メール 4/3(木) 19:50配信 ht...
- 11
急落した日経平均株価の「下値メド」は3万3000円程度だ~今後の日本株を下支えする業種は?~1 : 2025/04/04(金) 20:41:42.62 ID:7mhx71os9 日本株が下落している。市場の一部には楽観論もあったが、4月2日にアメリカのドナルド・トランプ大統領が発表した「相...
- 12
【緊急】地方の居酒屋wwww1 : 2025/04/04(金) 20:47:14.86 ID:deuaMwSJ00404 2 : 2025/04/04(金) 20:47:57.48 ID:qrGjAS/u00404 黒梅貝の旨...
- 13
長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い1 : 2025/04/04(金) 20:42:02.05 ID:EFG/+4SX9 ※4/4(金) 18:40 東スポWEB 元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子...
- 14
【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう1 : 2025/04/04(金) 20:40:53.81 ID:c6BB3K3CM0404 昭和人には面白かったらしい ps://video.twimg.com/amplify_video/174...
- 15
偶然というには出来すぎ…韓国・尹大統領の罷免日時「4月4日11時」が“意味深”と話題「手のひらの“王”の字」にも再注目1 : 2025/04/04(金) 18:56:00.59 ID:wHIdrsaZ 2025年04月04日 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が罷免された「日にち・時間」が、韓国国内で早速話題になって...
- 16
【大阪万博】「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」万博テストランの来場者から不評の声1 : 2025/04/04(金) 20:36:36.57 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 17:06 毎日新聞 2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本...
- 1 : 2020/11/28(土) 16:10:02.92 ID:vtW4pJ6s0
x86はもうお仕舞い
M1チップ搭載Mac、Rosetta 2利用時のCPU性能が明らかに - シングルコアは全てのIntel Macより速い結果にM1 MacBook Pro Cinebench R23ベンチマークマルチコア7508
シングルコア1498
https://www.macrumors.com/2020/11/16/m1-macbook-pro-cinebench-benchmark/- 2 : 2020/11/28(土) 16:10:19.98 ID:ujdY3H4E0
- うおおおおおおおおおおお
- 3 : 2020/11/28(土) 16:10:36.98 ID:56Jvo1Fm0
- iPad Proに載せろ
- 4 : 2020/11/28(土) 16:10:46.86 ID:FcxOMfLQM
- Windowsに乗せてくれたら買うわ
- 53 : 2020/11/28(土) 16:22:25.83 ID:1tAImLoyM
- >>4
microsoft SQ2プロセッサで我慢だ - 5 : 2020/11/28(土) 16:11:13.63 ID:EFAePeay0
- これイイらしいね
もう3年前のモデルだし
そろそろ買い換えるかな - 6 : 2020/11/28(土) 16:11:29.88 ID:gG7hNEli0
- 新型iPadProに載せてくれよ
原神最高画質60fpsでやりたい - 7 : 2020/11/28(土) 16:11:30.68 ID:o28ZrBaHH
- intelMacと比べて速かったら何?
- 8 : 2020/11/28(土) 16:11:33.31 ID:Bg5JQgBj0
- ↓macに興味ない勢の群れ
- 9 : 2020/11/28(土) 16:11:43.71 ID:GQmH5xkS0
- ついに2014から買い替える事になるな
- 10 : 2020/11/28(土) 16:12:31.21 ID:eIONd8lx0
- なんでCPU専門でつくってるインテルより性能高くなるん?
それじゃあインテル馬鹿みたいじゃん - 56 : 2020/11/28(土) 16:23:48.09 ID:Iwkn4FM50
- >>10
40年以上前に設計されたCPUとの互換性を保ちながら進化して来た
やつよりも、新しく設計されたやつの方が性能的に有利に成る
可能性が高い - 11 : 2020/11/28(土) 16:12:36.97 ID:IpHdQ5/e0
- 24インチimacまた出してくれ
- 12 : 2020/11/28(土) 16:12:48.32 ID:OestxffGr
- 高いんじゃ意味ない
- 13 : 2020/11/28(土) 16:12:53.51 ID:HAj+KbCVd
- でもWindows動かんよね?
- 14 : 2020/11/28(土) 16:13:15.83 ID:wjpzhqi+0
- ゲームメインでなければこれで十分な気がする
- 15 : 2020/11/28(土) 16:13:34.92 ID:j8auwKfu0
- ブラウザだけでも挙動が明らかに違うからな
HDDからSSDへの革命時と似とる - 16 : 2020/11/28(土) 16:13:47.11 ID:y3XfXEMY0
- x86仮想化アプリ動かんのが終わっとる
- 17 : 2020/11/28(土) 16:14:03.29 ID:2ucXcnoTM
- で、この高級パソコンで何するの?
ネットするだけ?
- 21 : 2020/11/28(土) 16:14:54.11 ID:y3XfXEMY0
- >>17
10万前後やw
平均レベルwww - 23 : 2020/11/28(土) 16:15:16.97 ID:Zl0SpLei0
- >>17
Macはクリエイター向けでしょ
MacBookでゲームするやつなんてほぼいない - 18 : 2020/11/28(土) 16:14:48.78 ID:cWiWU1tF0
- バッテリー減らした軽量バージョンも欲しいな
- 19 : 2020/11/28(土) 16:14:48.82 ID:KbvOdLO0a
- インテルの株ショートでええか?
- 22 : 2020/11/28(土) 16:15:02.55 ID:e3aEiT900
- M1の採用のデスクトップはMac miniがあることはある
性能的にはMacBookシリーズに毛の生えたようなもんだろうけど - 24 : 2020/11/28(土) 16:15:20.51 ID:nyM5876B0
- 新型Macbook proを全部盛り(16GB, 2TB)でさっき注文してきたわ
届くのクリスマス近くになりそうだが楽しみ - 25 : 2020/11/28(土) 16:15:22.04 ID:Jm5OVJKG0
- 第二世代移行は期待できるな
- 26 : 2020/11/28(土) 16:15:25.09 ID:WBs85PrmM
- 欲しすぎる
- 27 : 2020/11/28(土) 16:15:28.25 ID:WxYO9bTw0
- まだネイティブ化してないAdobeの一部アプリなんかでは相性が悪いみたいな話もあるけど
Rosetta2でもかなりのパフォーマンスがでるみたいだしな - 28 : 2020/11/28(土) 16:15:56.25 ID:WBs85PrmM
- 意外とMacで動くゲーム多いよな
- 29 : 2020/11/28(土) 16:16:36.42 ID:LpoPdKqr0
- minでとるやないかい
- 31 : 2020/11/28(土) 16:16:42.94 ID:/DegpvTKa
- つまりサムスン製だろ?
チョンモメン歓喜! - 32 : 2020/11/28(土) 16:17:11.53 ID:th0glnKD0
- 今でも4K動画編集できるから充分なのに
それが8万円で手に入る - 33 : 2020/11/28(土) 16:17:30.01 ID:v52RZzl2M
- LinuxのおじさんもOS以外は完璧なハードって褒めてたしな
- 34 : 2020/11/28(土) 16:17:55.87 ID:vct8ia7F0
- デスクトップなんか誰も買わんよ
- 35 : 2020/11/28(土) 16:17:57.73 ID:Lfm1OpgO0
- 何でこんなことになってんの?
これじゃIntelが馬鹿みたいじゃん
Microsoftもcpu作った方がいいってこと? - 57 : 2020/11/28(土) 16:23:51.33 ID:th0glnKD0
- >>35
GoogleもSamsungと一緒にSoC作ってるからMSもやるかもな - 36 : 2020/11/28(土) 16:18:25.61 ID:hQcZxwHZ0
- メモリは最低32 GBは欲しい
- 44 : 2020/11/28(土) 16:19:53.35 ID:cciwv6a/0
- >>36
その常識から変わるらしい - 38 : 2020/11/28(土) 16:18:31.81 ID:XU5Y7nWPd
- これを機にx86とか消し去れよ
- 40 : 2020/11/28(土) 16:19:08.12 ID:EqHuJycv0
- 初物は人柱
- 41 : 2020/11/28(土) 16:19:42.76 ID:OestxffG0
- 来年まで待っとけ
- 43 : 2020/11/28(土) 16:19:51.76 ID:ZP2hMg/Ar
- >>1
そんな事より現行の糞OSを修正しろよ。
アップデートしてから印刷すると罫線は印刷できるけど文字が抜けるとか
アップデート後に起動できなくなってタイムマシーンからの復旧もできないって
お客様からの問い合わせで、うちのコール・センターがマジ死にそうなんだけどw - 45 : 2020/11/28(土) 16:19:54.33 ID:LpoPdKqr0
- Adobeが対応するまで様子見となった
- 46 : 2020/11/28(土) 16:20:01.15 ID:2ucXcnoTM
- PCお初心者の洒落気取ってる奴が買うパソコンだろ
- 47 : 2020/11/28(土) 16:20:06.22 ID:5fRKgcPI0
- 費用対効果が高いなら歓迎
インテルは4ね - 51 : 2020/11/28(土) 16:22:05.82 ID:4nKMNuNnM
- iPhone作りで培った技術がふんだんに使われてるからまぁ早いんだろうけど、あと2年くらいはどうにも不安
なんか起きそうな予感がするんよ - 52 : 2020/11/28(土) 16:22:09.43 ID:LmnadLJSM
- 今回は割と発表通りの性能出してきたなmac
- 54 : 2020/11/28(土) 16:23:05.19 ID:1aRgffer0
- 省電力で高性能て
なんでこれをイソテルもアムドも出来なかったの? - 55 : 2020/11/28(土) 16:23:19.04 ID:mACOULu20
- iPad ProだけはM1載せてMac OSにしよう
他はpad OSでいいから - 58 : 2020/11/28(土) 16:24:25.96 ID:etH8fU0Q0
- 半導体よくわからんわ
Appleが設計してTSMCが作っとるって事でええんか? - 59 : 2020/11/28(土) 16:24:53.98 ID:Yuhqqitlr
- 今の所グラボが対応してないだろ
armの最新gpuは20コアとか並列できるらしいがまだまだ貧弱だぞ
グラボメーカーとマザーボードメーカーの協力なしには
グラフィック性能でx86系に追いつけない - 60 : 2020/11/28(土) 16:25:01.46 ID:enJvT/WL0
- 同じ5nmのzen4来たら終わりなんじゃないの?
コメント