
なんか「コロナを終息させない限り経済がコロナ前に戻ることは無い」って言っちゃいけない雰囲気なのはマジで何なの?

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/11/28(土) 01:16:15.34 ID:/D787KXR0
なぜか台湾や韓国や中国をガン無視して
やたらスウェーデンやブラジルを成功例に
挙げてるネトウヨがいるよな- 2 : 2020/11/28(土) 01:17:14.60 ID:BlhxVKHc0
- 雇い主がそういう考えなんやろ
- 3 : 2020/11/28(土) 01:18:35.30 ID:kwqs6TJX0
- 島国だから普通に対策すれば完封できるチートスキルあったのにコロナ蔓延させてる無能
- 48 : 2020/11/28(土) 02:23:33.06 ID:XqBIZbQKM
- ワクチンできてもインフルと同じ
マスクは二度と外せなくなる可能性が高い>>3
ガチでやればな
やりようを考えれば内需復活の機会もあったかもなあ - 4 : 2020/11/28(土) 01:18:45.11 ID:PdqxPum20
- 完全撲滅するまで自粛するべきなのにな
一か月インフラも全部止めれば済む話なのにな - 35 : 2020/11/28(土) 01:48:55.95 ID:CCctqNRDM
- >>4
電気ガス水道止めてみんな休業や - 5 : 2020/11/28(土) 01:20:01.91 ID:HpGSo0Fia
- コロナの詳細が説明されないからここまではセーフ、ここまではアウト、ここまでやってれば最低限OKだって境界線が引きづらい
- 11 : 2020/11/28(土) 01:22:40.45 ID:9rJKHFQQ0
- >>5
これな
世界一の感染数を誇る衰退先進国のゴキブリ合衆国が
行き過ぎた新自由主義の影響で杜撰な感染対策しかできないこともあって
アホな宗主国の影響で情報開示ができないまま10か月も経ってる - 6 : 2020/11/28(土) 01:21:02.38 ID:k5GPihR00
- みーんなそう思ってるぞ
- 7 : 2020/11/28(土) 01:21:31.61 ID:DhT0BAhh0
- いや当たり前すぎることで誰も言わないだけだろ
- 8 : 2020/11/28(土) 01:21:34.00 ID:Z1GF1GGv0
- お母さん自殺か?
うちの兄だろ
- 9 : 2020/11/28(土) 01:21:48.23 ID:p01sg1dOK
- ニュースでもノーダメのアジアの国を全然取り上げずに
「ドイツではー、イギリスがー、アメリカがー」
やっててマジで頭イカれてるのかと思う - 10 : 2020/11/28(土) 01:22:14.33 ID:5bVGG59V0
- >>1
スウェーデンは失敗したぞw - 12 : 2020/11/28(土) 01:23:04.19 ID:CbQH3FJCr
- ジャップの場合はコロナ収束したからといって戻ることはないぞ?
- 13 : 2020/11/28(土) 01:23:26.56 ID:yHx7l6h+0
- >>1
それお前の妄想だろ… - 14 : 2020/11/28(土) 01:24:18.78 ID:yHx7l6h+0
- >>1
スウェーデンなんてもうずっと前から移民入れすぎて右翼の嘲笑の対象なのに、今更称えるわけないだろがボケ
2055年に移民に乗っ取られて終わりだぞあの国 - 15 : 2020/11/28(土) 01:24:29.16 ID:ztsJKYqM0
- 安倍さんは成功しかけていた
- 16 : 2020/11/28(土) 01:24:49.84 ID:jBV3RiS00
- 人々の意識が変わってコロナ前には戻らないって話だが
- 17 : 2020/11/28(土) 01:25:50.53 ID:F+wmEcYrp
- そんな事は出来ないから、という諦観があると思う
何というか日本人には根拠の無い自信はある癖に日本はこの程度で良いという自虐的な思考に陥りやすいようだ - 18 : 2020/11/28(土) 01:26:41.66 ID:e2WZ1Y4ka
- ワクチンできれば終わるでしょ
- 19 : 2020/11/28(土) 01:27:32.98 ID:8DYbHAX/0
- いや、つーかさ、もうみんな収束させる気ないでしょ
遊んでばっかじゃん、さっき成人式の記事見てさ、対策ばっちりしてやりたいみたいなこといってて
もうそれ自分で大学対面授業遠ざけてるだろって - 38 : 2020/11/28(土) 01:58:29.06 ID:bZe/d2pO0
- >>19
このままいくと年末年始は緊急事態宣言で成人式のタイミングぐらいまでは余裕で自粛になるだろうな
今すぐ緊急事態宣言出せばワンチャン - 20 : 2020/11/28(土) 01:28:40.13 ID:Soi2/XPu0
- 言っていいんだZo
- 21 : 2020/11/28(土) 01:29:11.94 ID:zIdAUuIk0
- ゴールはインフルみたいな感じなんか?
- 22 : 2020/11/28(土) 01:29:49.59 ID:er+S3GmH0
- >>1
アメリカも一瞬でGDP戻しただろ経済とコロナとの共存は可能
データで見ろパヨク
- 39 : 2020/11/28(土) 02:05:11.31 ID:/D787KXR0
- >>22
なんでそういう嘘つくの?米GDP成長率、第3四半期は急回復も新型コロナ前の水準には戻らず
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/11/b49933299c9f4915.html - 23 : 2020/11/28(土) 01:30:01.27 ID:80gpT5CE0
- 三ヶ月くらいガチでロックダウンしないと永遠に無くならないんだろうな
- 25 : 2020/11/28(土) 01:31:05.22 ID:hcl69RZ4C
- >>23
日本には風俗があるからね
ヤクザどうにかしないと無理 - 36 : 2020/11/28(土) 01:50:25.59 ID:CCctqNRDM
- >>23
3ヶ月ガチでロックダウンして電気ガス水道止めてほしいよな - 24 : 2020/11/28(土) 01:30:09.89 ID:IEkNZWeB0
- コロナ前もすでに終わってたってことは
もっと言っちゃいけないふいんき - 26 : 2020/11/28(土) 01:31:31.10 ID:SGaUURMP0
- 東京は皆普通に暮らしてるし、電車パンパンだし
輸出がマイナスなの? - 28 : 2020/11/28(土) 01:33:00.51 ID:er+S3GmH0
- >>26
アメリカと中国向けが好調で前年比プラス未だに自粛論が蔓延ってるのは日本だけ
- 44 : 2020/11/28(土) 02:09:49.04 ID:/D787KXR0
- >>28
前年比じゃなくて前期比な。嘘ついてんじゃねーぞボケ
前期が戦後最悪だったからそれの反動で伸びただけでコロナ前の水準には戻ってないGDP7~9月年率21.4%増 4期ぶりプラスでも回復途上
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66257980W0A111C2MM0000/
>前期比の伸び率は1968年10~12月期以来、約52年ぶりの大きさに達した。統計を遡れる55年以降で4番目の大きさだった。
>それでも政府の緊急事態宣言などで経済活動が制限された4~6月期の落ち込みの半分強を回復したにすぎない。
>年額換算の実質GDPは507.6兆円と、コロナ前のピークだった2019年7~9月期の94%の水準にとどまる。 - 50 : 2020/11/28(土) 02:24:10.44 ID:nFi5vhcGd
- >>44
やっぱ非常事態宣言後が底で解除からGOTOで回復基調になってるのは事実
自粛やりすぎると経済死ぬ - 27 : 2020/11/28(土) 01:31:35.63 ID:QFKwSU4H0
- コロナ関係なく終わってるところはコロナ原因にして破産させてるよ
コロナのせいで裁判所も通るからやりやすい - 29 : 2020/11/28(土) 01:33:34.91 ID:9rJKHFQQ0
- ロックダウンや緊急事態宣言をなぜ嫌がるのかといえば
簡単な話で粉飾株価の実態がバレるからなんだよな
実体経済が動いてないのにその指標に当たるとされている株価が
高いままだったらおかしいじゃん
そういう資本主義の嘘がコロナ禍によってすべて暴かれた - 31 : 2020/11/28(土) 01:39:02.85 ID:fm2sTj8k0
- アホな奴以外はそう思ってるだろ
- 32 : 2020/11/28(土) 01:39:51.47 ID:Z1GF1GGv0
- 母親だろ
自殺だって
閉鎖いつ?まだ?早く閉鎖して
- 33 : 2020/11/28(土) 01:40:50.27 ID:4fQn1QV+0
- 今年のコロナは良いコロナ
そんな時代が早く来て欲しい
- 34 : 2020/11/28(土) 01:43:04.50 ID:FqRmGQXY0
俺はそう言っているけど、何か?- 37 : 2020/11/28(土) 01:56:52.08 ID:pgKDgWZ90
- 感染封じ込めればいいだけだよな。
近くの国でできているのになぜ日本はできないのか? - 40 : 2020/11/28(土) 02:05:44.59 ID:2Z0I/v3jp
- コロナが無くても増税後の前期二期マイナスだから経済は沈んでいく一方なんだよな
- 42 : 2020/11/28(土) 02:05:47.18 ID:UXe0Zrb50
- 台湾韓国中国がほぼコロナ駆逐してるのになんで日本は出来ないの?w
- 45 : 2020/11/28(土) 02:13:10.02 ID:fM4E4wYkM
- >>42
目上の人がコロナになったら目下の人間もかかっておくのが江戸しぐさだから - 43 : 2020/11/28(土) 02:09:40.49 ID:hHxd4QFW0
- もはや手遅れだからじゃないの
いち早く対策に取り組んで蔓延させなかった台湾は凄いわ - 46 : 2020/11/28(土) 02:21:12.14 ID:nFi5vhcGd
- むしろ「コロナが終息することはない」と言っちゃいけない雰囲気を感じる
- 53 : 2020/11/28(土) 02:27:23.06 ID:AGHeL+yl0
- >>46
コロナと共存しよう!
でも来年にはコロナは終息するはず!
って矛盾した考えを根拠もなしにデフォルトで持ってんだよな
ちょっとでも違えると白い目で見られる - 47 : 2020/11/28(土) 02:22:44.37 ID:3/qvRUFq0
- そんな雰囲気あるか?
- 49 : 2020/11/28(土) 02:23:51.26 ID:0mL/mw6H0
- インフルエンザを根絶させるより難しいのに
どうやって終息させようか🥺 - 51 : 2020/11/28(土) 02:24:14.16 ID:3/qvRUFq0
- ネトウヨとまではいかんが自民派だった人も身近にコロナ患者が出てきて焦ってるように感じる
今のままだとお先真っ暗だって気付き始めてるぞ - 52 : 2020/11/28(土) 02:24:27.57 ID:AGHeL+yl0
- リアルで話しても?って反応が返ってきそうだよな
最初からコロナを根絶する気なんか無くて上手く付き合っていかなきゃいけないって考え - 55 : 2020/11/28(土) 02:28:27.31 ID:fm2sTj8k0
- 自粛云々よりやり方や方式や習慣から見直さないと
複数で食うとか密を作るとか感染広がりそうなことはダメなわけで
GOTOは当然止めるべきだが飲食店などの時短営業とかは別にしなくていいわ
ただ基本一人客特化スタイルにすべき - 56 : 2020/11/28(土) 02:29:30.96 ID:XqBIZbQKM
- スダレハゲ政権の本質
書いてて思ったが「ゾンビ政権」だなw - 57 : 2020/11/28(土) 02:32:38.66 ID:Ucsk5h5o0
- 政権つーかシステムだな
スダレの所信表明だったかやっとこ国会開いたときに夫婦別姓について突っ込んでた奴そこそこいたよね
そういうとこ - 58 : 2020/11/28(土) 02:33:26.53 ID:Z1GF1GGv0
- ないふで1000回刺した 篠田麻里子
ガソリンかけて殺しましたおまえの母親じゃない
- 60 : 2020/11/28(土) 02:34:37.46 ID:xyzucxQl0
- むしろコロナ関連で事業起こすべきだよな
社会にありようが変わったんだって認識しろ - 61 : 2020/11/28(土) 02:36:17.96 ID:1bznMZk10
- ワクチンも人為的に集団感染状態を作り出すって事でしかないから
結局、終息などしない - 62 : 2020/11/28(土) 02:37:18.92 ID:hoyvC/fB0
- 波があるから増えたら人の集まる所避けて自粛してやっていけるシステム作らんとアカンわ
まだワクチンも期待薄やし特効薬はもっと期待できへんと思っていたほうがええよ - 63 : 2020/11/28(土) 02:39:25.94 ID:Ucsk5h5o0
- 人は根拠があっても無くても縋りたいもんがあったらスガってしまうもんさ
それが自助とか言われても全く理解できないけどな - 64 : 2020/11/28(土) 02:39:49.02 ID:Z3JH533c0
- 死なないからいいだろとか言ってるやつって気管支系の後遺症のつらさ知らないんだろうな
- 65 : 2020/11/28(土) 02:39:52.44 ID:LHW8pCbK0
- お前ら馬鹿だな
コロナを終息させるには政府が中国並みに強権発動して民衆を弾圧しなきゃならん
それをする法整備が民主主義の政府には出来ないしマスコミも望んでない
だから誰も彼も黙ってるんだぞ - 67 : 2020/11/28(土) 02:42:21.86 ID:Ucsk5h5o0
- >>65
ずいぶん極端だね
まともに国会を運営して与野党共に納得のいく議論をして法案を通過させればいいのでは?
なんでそういう事が出来ないのかなあ - 70 : 2020/11/28(土) 02:43:46.50 ID:eeA8ngoY0
- >>67
ぶっちゃけコロナウイルスなんて大昔からあるものを小手先の法なんぞで対処出来る訳ねえ
一生ついてまわる
むしろ今まで感染症と言うものを軽視してただけで、今に始まったことでもねえという身も蓋も無い真実から目を逸らしても何の意味もねえから
- 69 : 2020/11/28(土) 02:43:39.31 ID:Z3JH533c0
- >>65
台湾韓国ニュージーランドオーストラリアは民主主義度で日本より上だけどきちんと対処してるが? - 68 : 2020/11/28(土) 02:42:55.67 ID:IiLluC3n0
- 初動でガチガチに鎖国して関係業界にバシバシ金渡しといた方が結果的に安くついただろ
コメント