神奈川県がステージ3への引き上げ見送り、西村経済再生相が難色 GoToイベントは一時中断

1 : 2020/11/28(土) 00:33:59.34 ID:M0XtMeQW9

神奈川県は27日、イベント事業者を支援する国の事業「GoToイベント」について、県内イベントの割引チケットの販売を12月2日から当面の間、停止することを決めた。県によると停止は北海道に続き2例目。購入済みのチケットは使える。県内の感染状況のステージ3(感染急増)への引き上げや飲食店などへの時短営業要請は見送った。
 黒岩祐治知事はステージ3への引き上げを見送った理由について、この日に面会した西村康稔経済再生担当相から「他の感染が増えている自治体もステージ3の判断をしていない」と難色を示されたためとした。
 神奈川県では感染状況を判断する7指標のうち病床使用率など4指標で「ステージ3」に達している。(志村彰太)

東京新聞 2020年11月27日 22時27分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71055

2 : 2020/11/28(土) 00:34:42.57 ID:/1fzkPiL0
西村はよくやってるよ
6 : 2020/11/28(土) 00:36:03.04 ID:Q2Wqj7OL0
>>2
ひろゆき?
3 : 2020/11/28(土) 00:34:47.28 ID:RFlw+uA00
間抜け
あな
4 : 2020/11/28(土) 00:35:34.91 ID:6eP8TaYZ0
ステージ上がっても何も変わらないしね
5 : 2020/11/28(土) 00:35:53.99 ID:2jl9b4If0
風見鶏無能黒沢はコロナで4ねばいいのに
7 : 2020/11/28(土) 00:37:00.76 ID:+Yr8HgDC0
国民殺し担当大臣?w
20 : 2020/11/28(土) 00:44:54.63 ID:W7nCKhpV0
>>7
上級国民の金儲け優先担当大臣ね
8 : 2020/11/28(土) 00:37:27.26 ID:qtYJ7Ksa0
菅の地元だし
9 : 2020/11/28(土) 00:37:29.95 ID:ICEn4PYn0
実質ステージ3だが。
11 : 2020/11/28(土) 00:37:59.34 ID:6JasPMfU0
自治体がステージ3だと言っても拒否するなら最初から西村が判断しろよ
19 : 2020/11/28(土) 00:44:47.93 ID:r8Z5hmzD0
>>11
何でも国に頼るなカス
12 : 2020/11/28(土) 00:38:14.39 ID:uIq3TRxt0
もうステージなんか無意味 レインボーブリッジ赤くするくらい無意味
13 : 2020/11/28(土) 00:39:41.76 ID:ujAS3rX60
西村に言われたら考え直すってもう知事の判断要らないじゃん
14 : 2020/11/28(土) 00:40:36.56 ID:as3ibHy+0
黒岩ずるいなぁ
西村大臣のせいにしてるわ
15 : 2020/11/28(土) 00:41:41.38 ID:RMCeBBDg0
圧力をかけらたのかなぁ…(´・ω・`)
16 : 2020/11/28(土) 00:42:26.62 ID:wS8LsAHY0
指標無視するなら意味ないよな
夏に緊急事態宣言解除するの東京神奈川もそんな感じだったがも
17 : 2020/11/28(土) 00:44:03.31 ID:zTsJlesT0
ITの奴って年齢に関係なくADHDの加齢臭しかいなくて全く空気読めないからめんどくさい。
特に関西ADHD
18 : 2020/11/28(土) 00:44:38.51 ID:wciJ6fZ00
自民党政権は、ブレーキをかけるのは都道府県知事と言っておいて、都道府県知事が
ブレーキを掛けてくれと言ったら、まだ大丈夫だからブレーキは掛けないと言うのか
メンドクセーな
39 : 2020/11/28(土) 00:55:50.71 ID:IUflW9Bu0
>>18
とにかく責任追いたく無いって感じがミエミエ
21 : 2020/11/28(土) 00:45:07.40 ID:bvYNuZIb0
知事の判断に任せると言いながら国が圧力かけてんじゃん
結局トンキンもそういうことだろ
26 : 2020/11/28(土) 00:50:59.56 ID:U+dBxGqo0
>>21
ほんとそれ。口は出すけど責任はとらないという、一番卑劣なやり方
22 : 2020/11/28(土) 00:46:10.78 ID:ICEn4PYn0
大阪はステージ4だからな
激しいよイソジンの国は。
23 : 2020/11/28(土) 00:46:36.15 ID:ic/7enOO0
恣意的に判定とかランク分ける意味とか必然性とか崩壊しとるな
24 : 2020/11/28(土) 00:47:21.97 ID:u0fn9Nd80
黒岩が本当のことを言っているとは限らない
こいつも恫喝タイプだからw
25 : 2020/11/28(土) 00:48:22.24 ID:RrfAX2aQ0
なぜか西村のかお思い浮かべようとすると三田村邦彦がでてくる
27 : 2020/11/28(土) 00:51:03.51 ID:u61ErlDI0
>>1
神のみぞ知るとか自治体の判断とか言って横槍入れてんの?
それなら国が最後まで責任持てよカス
28 : 2020/11/28(土) 00:51:31.26 ID:ecqKijTY0
>この日に面会した西村康稔経済再生担当相から「他の感染が増えている自治体もステージ3の判断をしていない」と難色を示されたためとした。

はっきり言ってステージ3の判断は経済再生担当相の職務ではなく医学的知見を持つ専門家の仕事だろ
むしろ経済再生担当相の意見は感染拡大防止と相反する立場からの意見だと捉えなければいけないのに、それを優先させるのは下策としか言いようがない

29 : 2020/11/28(土) 00:52:32.80 ID:GSJYBaLq0
>>1
国の大臣が難色示したからって、おかしな理由だな。

自治体で決めるべき事柄だろそれは。

30 : 2020/11/28(土) 00:53:11.53 ID:Bn5SBtvU0
ステージ2.99
45 : 2020/11/28(土) 01:00:58.40 ID:emZH5C0n0
>>30
なぜか,ミスター高橋カウント2.99を思い出したw
31 : 2020/11/28(土) 00:53:15.70 ID:nzgoYJtQ0
つーかステージ3になろうが、ステージ4になろうが関係なくねえか?
結局県民に気をつけろっていうメッセージなだけで。
32 : 2020/11/28(土) 00:53:22.86 ID:wciJ6fZ00
ステージ1からステージ3の間を遷移するように、アクセルとブレーキを制御するのが
期待されていたもの
ステージ4になるというのは、完全な失政
33 : 2020/11/28(土) 00:53:44.08 ID:/hJRxRvB0
他の感染者が増えてる自治体でステージ3に引き上げてないってどこだよ
神奈川規模の自治体?
34 : 2020/11/28(土) 00:54:23.10 ID:5+3YebzA0
ステージあげないのは、いいけど
なんか対策とってるの?
35 : 2020/11/28(土) 00:55:15.57 ID:Xux8OoNs0
ロンパリが口出すことなの?
36 : 2020/11/28(土) 00:55:21.76 ID:CGJ+H5TR0
もうさ神の一声で決まるステージなんて無意味だから廃止したら?
37 : 2020/11/28(土) 00:55:38.35 ID:ThfKrWtb0
神奈川200人超えてもあんまり危機感ないんだよね
なんでかしらんけど
49 : 2020/11/28(土) 01:05:57.55 ID:FkyCfEjCO
>>37
危機感がないのは医療機関もかもな。

先月30日に死んだ感染者、病院から連絡なく昨日判明だそうなw

38 : 2020/11/28(土) 00:55:43.24 ID:R3ZU5v3D0
神奈川県は雰囲気感染だからかかると思わなければ大丈夫
40 : 2020/11/28(土) 00:56:36.77 ID:v9MwIeVo0
黒「神奈川もステージ3に・・・」
西村康稔経済再生担当相「他の感染が増えている自治体もステージ3の判断をしていない」
黒「・・・」
41 : 2020/11/28(土) 00:59:28.67 ID:GSJYBaLq0
変なの、等級ってのは項目を満たしたかどうかで決めるもんだろうに。

これじゃあお前の気分で等級が決定してるようにしか見えない。

42 : 2020/11/28(土) 01:00:12.61 ID:3Yh6w2/v0
ステージってもっと機械的に決めるべきだろ
こんな思惑が絡み合ったステージって意味がない
43 : 2020/11/28(土) 01:00:43.63 ID:KyzODEZ/0
「他の感染が増えている自治体もステージ3の判断をしていない」
この理由が通るならステージ3へ引き上げることは不可能。
44 : 2020/11/28(土) 01:00:55.15 ID:gGWDYp2A0
スダレハゲ、加藤、西村は国民に抹殺されるべきだろ
61 : 2020/11/28(土) 01:14:48.43 ID:PNF82f2m0
>>44
麻生も頼むわ
46 : 2020/11/28(土) 01:01:39.12 ID:leckElYd0
言葉遊びが好きな日本の政治家達
47 : 2020/11/28(土) 01:04:05.82 ID:JH20Igfu0
チョンみたいにゴールポスト動かしたな
一回やったら際限なく後退すんぞ
48 : 2020/11/28(土) 01:05:33.28 ID:NylHm6OA0
ふざけとんのか
50 : 2020/11/28(土) 01:05:58.02 ID:v9MwIeVo0
この国がなんで戦争に負けたかがわかるな
大戦中は敵に動揺を見せたくないとかいう理由で
空襲予告があっても始まるまで避難するのは禁止だった
51 : 2020/11/28(土) 01:06:48.10 ID:UEsiXZHB0
神奈川って自民の犬なの?
54 : 2020/11/28(土) 01:10:33.82 ID:diGPkr4Z0
>>51
スダレの地元だぞ
52 : 2020/11/28(土) 01:06:59.18 ID:q30+e3x80
上がるも下がるも西村次第かよ
独裁者かよ
59 : 2020/11/28(土) 01:14:00.69 ID:PNF82f2m0
>>52
神のみぞ知るの西村さんやぞ 尊師よ尊師
53 : 2020/11/28(土) 01:07:46.82 ID:nYfCKqcL0
神奈川にはMASKがあるからな
55 : 2020/11/28(土) 01:12:28.99 ID:TVSONwIO0
政治家が何と言おうとステージ3なものはステージ3だよなあ
いろいろな理由をつけて結論をゆがめても、プラスよりマイナスのほうが大きいよ
(+面:飲食店旅行業界の利益、GoTo利用者の利益、-面:神奈川県民全体の感染リスクの上昇、神奈川県内で医療崩壊リスクの上昇)
神奈川県民のためにならんわ
56 : 2020/11/28(土) 01:12:37.94 ID:Qt82jBed0
>>1
都道府県が判断しろといいながら、
口を出すお間抜け政府一味( ・∇・)
だったら最初から政府が積極的にやれ(笑)
57 : 2020/11/28(土) 01:13:03.40 ID:CjcQoAHd0
自治体が一番わかってるからGOTOの判断させるって言ってたのにその判断の根拠となる感染のステージに口出ししたなら完全なペテン師
58 : 2020/11/28(土) 01:13:55.84 ID:mubO4CIV0
>>1
神奈川崩壊
60 : 2020/11/28(土) 01:14:30.79 ID:9vi6JbKj0
ゴートゥーの責任は誰が取るんだ?
菅か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました