
なんでタバコ一箱100円くらいにして経済回復させないの?

- 1
【福岡地検】路上で20歳女性に「56すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」1 : 2025/04/02(水) 02:16:41.51 ID:f+VT4EcN9 去年11月、北九州市小倉北区の路上で20歳の女性に暴行を加えたうえ、「56すぞ」などと脅し、性的暴行を加えたとし...
- 2
名古屋の車暴走、運転の74歳女性を釈放名古屋の車暴走、運転の74歳女性を釈放 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 3
【AFP】韓国プロ野球 スタジアムでのファン死亡事故で中止に 国内で最も人気のある野球界は悲しみに包まれる1 : 2025/04/01(火) 19:32:01.45 ID:ZKMtAWt3 ※4/1(火) 15:23 AFPBB News 【AFP=時事】韓国プロ野球のKBOリーグは1日、スタジアムで落...
- 4
ルフィ無期懲役確定1 : 2025/04/02(水) 00:12:57.15 ID:DwiqrKyx0 「ルフィ」と名乗る男らが指示したとされる広域強盗事件のうち、東京都狛江市の住宅で2023年1月、住人の女性=当...
- 5
長野智子、フジ問題に「部長クラスが“喜び組を呼んどけ”と若手女性社員を…想像を超えるひどい事態に絶句」古巣の企業体質も批判1 : 2025/04/02(水) 01:12:42.81 ID:ab0eOxVE9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e49cde3279263556c96e1b...
- 6
【涙の女王】キム・スヒョン、涙の謝罪会見 未成年交際を否定…キム・セロンさんの遺族側に12億円の損害賠償請求1 : 2025/04/01(火) 11:56:56.85 ID:Mp7K1Vdo 俳優のキム・スヒョンが涙を流した。 キム・スヒョンは本日(31日)午後、ソウル市麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン...
- 7
なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか 再開発で巨大な緑地を作った大阪に東京が学ぶこと1 : 2025/04/01(火) 23:50:07.31 ID:FEPfHc/n0 日本各地で再開発が進んでいる。その中で特異的なのが大阪駅前だ。巨大ターミナル駅前には、巨大な公園が完成した。 な...
- 8
miletが活動休止 #音楽 | 全く知らない | あれだけ映画のCM流れてたのに知らん奴おるんかwmiletが活動休止 #音楽 | 全く知らない | あれだけ映画のCM流れてたのに知らん奴おるんかw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
「タレントU(全裸手招きおじさん)って誰だ?」 憶測が飛び交ってしまう。1 : 2025/04/02(水) 00:15:20.27 ID:ZcPGXfqw0 フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性 第三者委員会は、スイート...
- 10
【悲報】中居・X子らと“スイートルーム飲み会”に参加していた「タレントU」、第三者委のヒアリングに応じず【悲報】中居・X子らと“スイートルーム飲み会”に参加していた「タレントU」、第三者委のヒアリングに応じず 【5ch等まとめ】遅報! バファローズちゃんねる
- 11
男・泉房穂、国民民主の闇を暴いたと思ったら撤回して謝罪男・泉房穂、国民民主の闇を暴いたと思ったら撤回して謝罪 なんJ政治ネタまとめ
- 12
10代の87%がiPhone、女子高生の92%は「iPhoneは必須アイテム。援交パパ活してでも入手する」と回答10代の87%がiPhone、女子高生の92%は「iPhoneは必須アイテム。援交パパ活してでも入手する」と回答 パヨク速報
- 13
【くら寿司】“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散!「この手のバカってまだ存在するんや」【くら寿司】“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散!「この手のバカってまだ存在するんや」 ねことダンボール
- 14
中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 00:37:40.28 ID:0ZY26Hi+0 ひどくないか? https://i.imgur.com 2 : 2025/04/02(水) 00:38:01.9...
- 15
トランプ大統領、ワシントンの博物館に「アメリカの差別の歴史」の排除を命令トランプ大統領、ワシントンの博物館に「アメリカの差別の歴史」の排除を命令 ハンJ速報
- 1 : 2020/11/25(水) 11:45:15.324 ID:ZfmdX1B90
- 喫煙所見ても分かるようにヤニカスはまだまだ相当数いる
んでヤニカスの8割は底辺
その少ない収入に一箱タバコ500円の重しで地域レベルの経済が潤うわけないやん
一箱100円にしたらあいつら外食も増えるし商店街でもう一品買うようにもなるだろ - 2 : 2020/11/25(水) 11:45:49.610 ID:G1iZDmsj0
- 以下嫌煙カスのバカみたいな発狂スレ
- 3 : 2020/11/25(水) 11:46:02.054 ID:tWrdeI1bM
- (´・ω・`)
- 4 : 2020/11/25(水) 11:46:13.190 ID:vjVSh742a
- きょええええ
- 5 : 2020/11/25(水) 11:46:36.363 ID:30W1+9tga
- ヤニカスさん…(笑)
- 6 : 2020/11/25(水) 11:46:38.671 ID:Lg+PP/NRd
- うにゅにゅにゅにゅ
- 7 : 2020/11/25(水) 11:46:42.306 ID:8Wmn0yWBd
- ヤニカスはどんだけ高くしても買うから
高くした方がいい - 15 : 2020/11/25(水) 11:48:36.940 ID:ZfmdX1B90
- >>7
いや買うからこそやべぇんだって
ヤニカスがタバコに金かけるせいで商店街での買い物数はおのずと減る - 18 : 2020/11/25(水) 11:49:09.141 ID:30W1+9tga
- >>15
そういうデータはどこが公表しているんですか? - 8 : 2020/11/25(水) 11:46:48.821 ID:ibm9xTK8p
- 浮いた分パチンコにいくだけだぞ
- 9 : 2020/11/25(水) 11:46:59.260 ID:Lg+PP/NRd
- ポジぶひぶひ
- 10 : 2020/11/25(水) 11:47:35.604 ID:ZfmdX1B90
- 俺は吸わないけどマジでこの方が経済良くなると思うぞ
- 11 : 2020/11/25(水) 11:47:36.701 ID:KV8oepLz0
- 1000円にしてよ
- 12 : 2020/11/25(水) 11:47:50.826 ID:CEYwH5FDM
- タバコ吸われることによって減るタバコ吸わない人間の方が経済回すから
- 26 : 2020/11/25(水) 11:50:14.568 ID:ZfmdX1B90
- >>12
吸わなかろうが金もらえるわけじゃないじゃん
その健全層が今までより金使うなんて事はないだろ
金使ってくれる可能性、のびしろあるのは底辺のヤニカス層だと思うんだが - 13 : 2020/11/25(水) 11:48:10.867 ID:7PP2VQUT0
- いやいやあいつら馬鹿だからもっと値上げでいいよ
タバコは別腹みたいだしなw - 14 : 2020/11/25(水) 11:48:35.613 ID:pGsTdDV10
- タバコ税毎年1兆以上なんだから減らすわけがない…
年々減りに減ってるけどそれでもまだ1兆越えてるから - 16 : 2020/11/25(水) 11:48:52.725 ID:KTApt7Idd
- 100円になったら1日4箱吸うと思う
値下げしてくれ - 17 : 2020/11/25(水) 11:48:55.363 ID:Lg+PP/NRd
- くさくさたばこくせえー
- 19 : 2020/11/25(水) 11:49:10.964 ID:bmYFbPDQM
- 100円やったら子供も手出しやすくなるな
- 22 : 2020/11/25(水) 11:49:32.499 ID:KTApt7Idd
- >>19
タスポないと買えないの知らないにわかおつ - 20 : 2020/11/25(水) 11:49:22.092 ID:Z3+ZZr0j0
- 1箱1万円になったら禁煙するわ
- 21 : 2020/11/25(水) 11:49:22.332 ID:9hKrVrIe0
- ゴミ問題
ガン医療費問題デメリットのほうが多いから
- 33 : 2020/11/25(水) 11:51:36.611 ID:ZfmdX1B90
- >>21
いやもうそれ受動喫煙でガンになる問題くだらなすぎるわw - 23 : 2020/11/25(水) 11:49:42.365 ID:pcLZw/o70
- 一理あるけどそれで浮いた金はパチンコ競馬に消えて地元の購入には反映されないと思うの
- 24 : 2020/11/25(水) 11:49:51.663 ID:deXMKLu50
- もうみんな辞めてしまって
安くしても戻ってこないだろ - 29 : 2020/11/25(水) 11:50:35.505 ID:xN/V5kcA0
- >>24
これな
もうやめたから安くても買わない - 31 : 2020/11/25(水) 11:51:27.769 ID:KTApt7Idd
- >>29
100円になったらまた吸い始める人かなり増えると思うぞ - 25 : 2020/11/25(水) 11:50:09.395 ID:htbtdwsUM
- 確かにタバコ以外買わなくなったな
前はジュースとか一緒に買ってたのにねー - 27 : 2020/11/25(水) 11:50:25.006 ID:c3t8Bcm20
- まぁ値上げ無かったら今でも吸ってたかなって思う
- 28 : 2020/11/25(水) 11:50:31.476 ID:IhVoQtPCM
- もう100円高くしよう
- 30 : 2020/11/25(水) 11:50:39.491 ID:KTApt7Idd
- 食費とか他の節約してタバコ買ってるがキツいわ どんだけ弱者を苦しめるんだよ
- 40 : 2020/11/25(水) 11:53:43.811 ID:ZfmdX1B90
- >>30
これこれ
そうなるよな
こういうケースが地域いたるところで起きてると思うんだわ
んでこの層の重し緩めることで>>30にしろおかずもう一品買ったりレストランで金落とすじゃん - 42 : 2020/11/25(水) 11:54:31.420 ID:KTApt7Idd
- >>40
100円になったらビール頼む量ふえるわ - 32 : 2020/11/25(水) 11:51:32.363 ID:dBuwubXL0
- タバコに金も身体も蝕まれて可哀想
- 34 : 2020/11/25(水) 11:51:41.037 ID:6Sk+zwEm0
- 医療費問題からめてくる人いるけど
禁煙で長生きされて年金、医療費圧迫でどっこいどっこいじゃね? - 35 : 2020/11/25(水) 11:52:24.727 ID:oT7FBkU80
- 100円でタバコ売る事と経済の回復ってどこが関係してるの
- 36 : 2020/11/25(水) 11:52:49.998 ID:deXMKLu50
- 昭和のころのモーレツ社員って
タバコの覚醒効果によるものだったんじゃね
もしかして - 37 : 2020/11/25(水) 11:53:02.749 ID:pGsTdDV10
- タバコ1箱今いくらか知らんけど550円くらい?
仮に550円ならその内390円ほどが税金。1日1箱吸うヤニカスなら1ヵ月11700円納税 - 38 : 2020/11/25(水) 11:53:36.375 ID:rkvTXA7FM
- >>37
めっちゃ国に貢献しててワロタ - 41 : 2020/11/25(水) 11:53:49.937 ID:KTApt7Idd
- >>37
だから喫煙者は高額納税者なんだよ - 39 : 2020/11/25(水) 11:53:41.773 ID:IYC7YjOw0
- 今更安くしてもす得る場所ないじゃん
うちの店も禁煙でコーヒーうれなくなった - 43 : 2020/11/25(水) 11:54:53.409 ID:XfBFWiLjM
- 一理あるな
- 45 : 2020/11/25(水) 11:55:20.660 ID:KTApt7Idd
- >>43
一理どころか百里ある - 44 : 2020/11/25(水) 11:55:15.945 ID:IYC7YjOw0
- なんだかんだ行ってヤニカスと飲ん兵衛とギャンブラーは経済回してるからなぁ
- 46 : 2020/11/25(水) 11:55:25.637 ID:FGogYisyM
- タバコをやめるって選択肢がないのが素晴らしいね
- 59 : 2020/11/25(水) 11:58:56.406 ID:ZfmdX1B90
- >>46
いやぁ客観的に見て無理だろ
そもそも本来、金がない底辺の気軽な楽しみとしてのタバコだろ
金がある奴は他に金かかる楽しみがあるんだし
ドカタの休憩の一服を止めさせるなんてのは酷でしかないと思うね - 47 : 2020/11/25(水) 11:55:27.035 ID:/G5iGaXWd
- その理屈でいうと旅行行かなくなった分商店街が潤うことになるわけだが
- 48 : 2020/11/25(水) 11:56:12.860 ID:ptiM3T5f0
- ここ数年でタバコ高くなりすぎ売国奴安倍しねや
- 49 : 2020/11/25(水) 11:56:25.465 ID:fJeWJjl+0
- いくら高くしても変わんねえんだから千円くらいにしたほうが経済回るだろ
五百円を百円にしたらもっと金使うの理屈が意味わからん - 52 : 2020/11/25(水) 11:56:49.704 ID:KTApt7Idd
- >>49
それわからないってヤバいな - 50 : 2020/11/25(水) 11:56:38.472 ID:6Sk+zwEm0
- 煙草を買うときは他の商品を千円分買ったら買える方式にすればいいんじゃね
- 51 : 2020/11/25(水) 11:56:47.256 ID:XXgjkqcb0
- タバコ1000円以上のシンガポールめっちゃ発展してるけどな
- 53 : 2020/11/25(水) 11:57:21.793 ID:ZfmdX1B90
- 「経済」なんて高級スーツ着た富裕層だけが廻してるもんじゃねーぞ
舵取りするだけで地域レベルじゃ底辺が金落とさなけゃ廻らない - 54 : 2020/11/25(水) 11:57:57.874 ID:IYC7YjOw0
- 俺はこの前の値上げでタバコ辞めたわ
別にそんな金かかってなかったけど - 55 : 2020/11/25(水) 11:58:00.027 ID:KTApt7Idd
- タバコは最低限の娯楽
その娯楽をどんどん値上げしてるだけ - 56 : 2020/11/25(水) 11:58:09.418 ID:pXMTqr6+0
- 1000円ならわかるが
- 57 : 2020/11/25(水) 11:58:12.385 ID:gBDxM7hYM
- タバコ安くしたら吸うやつや量増えて医療費圧迫するやん
タバコ高くしたらその反対で浮いた医療費を他に回せるやん - 64 : 2020/11/25(水) 11:59:43.711 ID:IYC7YjOw0
- >>57
その理屈は全然わからん
タバコやめて糖尿になる人だっているしタバコ辞めたら病気にならないのかよ - 68 : 2020/11/25(水) 12:00:06.120 ID:KTApt7Idd
- >>64
だよね - 73 : 2020/11/25(水) 12:01:18.633 ID:ZfmdX1B90
- >>57
こんだけ世に嫌われてるのに安くなったところで「よし、吸おう☆」なんて始める奴は稀だろw
デメリットは税収がどれだけ減るか、それに対し余裕が出た底辺層がどれだけ他に金落とすようになってくれるかが曖昧なところだろうな - 58 : 2020/11/25(水) 11:58:28.965 ID:tzpCRA//M
- タバコやめさせるような政策してタバコ代他に回させた方がいい
- 60 : 2020/11/25(水) 11:58:59.015 ID:pXMTqr6+0
- あとは
タバコ吸ってるやつは30割負担とかにすればいいのにな - 61 : 2020/11/25(水) 11:58:59.654 ID:G1iZDmsj0
- 嫌煙カス…またまた敗北なんだ😂
- 62 : 2020/11/25(水) 11:59:17.510 ID:KTApt7Idd
- 過剰な禁煙ルールで飲食店など売り上げ減ってるだろ
- 63 : 2020/11/25(水) 11:59:31.908 ID:deXMKLu50
- タバコを解禁すると
エアコンや壁紙の交換も頻繁になって
経済が回る - 65 : 2020/11/25(水) 11:59:57.900 ID:rkvTXA7FM
- この前行った居酒屋が全席禁煙だったのには驚いた
こういうところがもっと増えると嬉しいこの時期に飲み会行くとコートとか臭いつくから嫌なんだよな
- 66 : 2020/11/25(水) 11:59:58.585 ID:1IUOfLtGd
- たばこ農家の雇用と国産たばこの多様化でストレスフリー
- 67 : 2020/11/25(水) 11:59:59.343 ID:kVYO+rv4d
- 近所の喫茶店も完全禁煙になって売り上げ落ちてる
- 69 : 2020/11/25(水) 12:00:47.849 ID:KTApt7Idd
- >>67
だろうな
喫茶店や飲み屋でタバコ吸えないと人減るし - 70 : 2020/11/25(水) 12:01:07.561 ID:D5fsRxmG0
- 中毒で買ってるんだから1000円くらいまでなら問題なく買うよ
1箱100円にしても今の5倍売れたりしないどころか2倍も売れないだろこんなもので経済が回ると思ってるとはw
- 74 : 2020/11/25(水) 12:01:28.893 ID:KTApt7Idd
- >>70
売れるから - 76 : 2020/11/25(水) 12:02:10.172 ID:ZfmdX1B90
- >>70
いやだから高額になっても買うからこそやべぇんだってw - 81 : 2020/11/25(水) 12:03:51.399 ID:kVYO+rv4d
- >>70
たばこ1000円になったら喫煙者は経済的に圧迫されて消費が減るってことだろ - 71 : 2020/11/25(水) 12:01:11.004 ID:HqDWfCbvH
- 実際吸えるじゃん
ニコチン入りのタイマくんとかそんな価格帯で売ってんじゃん - 72 : 2020/11/25(水) 12:01:17.461 ID:pXMTqr6+0
- タバコ代が酒やパチンカス代に変わるだけだしな
経済には何の影響もない - 75 : 2020/11/25(水) 12:02:07.372 ID:kVYO+rv4d
- 上司がタバコ吸う場合会社の飲み会は禁煙のお店は選べないしな
- 77 : 2020/11/25(水) 12:02:12.088 ID:pXMTqr6+0
- そもそも底辺層に多いわけだから小銭
経済回すとかそもそも冗談で言うセリフ - 78 : 2020/11/25(水) 12:02:36.527 ID:HqDWfCbvH
- 電子タバコリキッドに乗り換えれば済むだけなのに情弱バカ過ぎ
- 79 : 2020/11/25(水) 12:03:20.986 ID:KTApt7Idd
- まじで高すぎてキツい
取れるところから取りまくる考えがありえない - 82 : 2020/11/25(水) 12:03:59.111 ID:IYC7YjOw0
- >>79
来年も値上げするんだぞ - 86 : 2020/11/25(水) 12:04:38.617 ID:KTApt7Idd
- >>82
ソースなし - 88 : 2020/11/25(水) 12:04:45.465 ID:rkvTXA7FM
- >>79
取れるところから取るのが税金 - 89 : 2020/11/25(水) 12:05:21.618 ID:KTApt7Idd
- >>88
異常なペースで上げてるのはタバコだけだろ - 80 : 2020/11/25(水) 12:03:22.375 ID:PaZOwMs8d
- 実際100円くらいじゃね?
残り全部税金だけど - 83 : 2020/11/25(水) 12:04:10.058 ID:YS/KHpqb0
- タバコやめて気づいたけど喫煙者の口臭やばすぎ
100円になっても吸う気起きないわ - 84 : 2020/11/25(水) 12:04:30.899 ID:mR0KuXnka
- ヤニカスは自分中心で経済が回ってると思いこんでるのか
- 90 : 2020/11/25(水) 12:05:25.244 ID:IYC7YjOw0
- >>84
でも実際底辺のほうが貯金せずに金使ってるイメージだけどな
まともな人は貯蓄ばかりしてそう - 85 : 2020/11/25(水) 12:04:37.690 ID:c5Y8ctRm0
- キツイならやめればいいのに
- 87 : 2020/11/25(水) 12:04:40.564 ID:6Sk+zwEm0
- 千円あたりから闇煙草が出回ると予想
- 91 : 2020/11/25(水) 12:05:25.600 ID:ZfmdX1B90
- まぁ試しに100円なんていきなり出来ないだろうけど、
少なくともこのコロナ期に10月だっけ、また値上げしたのはバカげてるとしか思えないね
コメント