
【日本生命調査】コロナで2割が「月給減った」 平均約10万円減

- 1
【田嶋陽子さん・84歳】の終活とは?「冷え性だから冷たい石のお墓に入るのはまっぴらごめん」1 : 2025/04/14 14:48:48 ??? 公開日 2025.04.12 更新日 2025.04.12 ゆうゆう編集部 フェミニズムが一般的ではない時代にテレビ番組で女性差別の問題を訴え...
- 2
犬や猫を飼うのは「年収1300万円増」相当の満足度に匹敵することが判明 魚は?犬や猫を飼うのは「年収1300万円増」相当の満足度に匹敵することが判明 魚は? アクアカタリスト
- 3
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「現金給付の場合は1人5万円で調整する案が有力」1 : 2025/04/14 10:54:18 ??? テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は14日、物価高や米国の関税措置を受けて与野党で現金給付や減税を巡る議論が活発に...
- 4
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か みそパンNEWS
- 5
【大阪・関西万博】開幕から2日目 開門前にゲート前には既に列「並ばない万博」目指すも…博覧会協会は来場者に『オフライン』協力依頼とWi-Fi設置へ1 : 2025/04/14 10:01:41 ??? 13日に開幕した大阪・関西万博。2日目となる14日も大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。...
- 6
政府は経済対策を実施へ…一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ 消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ 許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14 12:04:58 ??? 仮に一人一律5万円の給付金が実施されると、総額で約6兆円の規模となる。それは、名目及び実質GDPを1年間で+0.25%程度押し上げると試算され...
- 7
和歌山県の岸本知事倒れて搬送…意識不明の重体 前日は万博でパビリオン行事に参加し神輿担ぐ1 : 2025/04/14 13:48:04 ??? 和歌山県の岸本周平知事(68)が倒れて病院に搬送され、意識不明の重体であることが関係者への取材で分かりました。 岸本知事は衆院議員などを経て、...
- 8
【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう なんJ PRIDE
- 9
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 ニュース・噂話まとめ
- 10
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か 冷笑速報
- 11
【速報】中国、トランプ関税に報復 レアアースと特殊磁石の輸出を停止【速報】中国、トランプ関税に報復 レアアースと特殊磁石の輸出を停止 保守速報
- 12
【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず 常識的に考えた
- 13
【衝撃】バス運転手、障がい者に「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」【衝撃】バス運転手、障がい者に「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」 ネギ速
- 14
「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業 モナニュース
- 16
【悲報】国内のAndroidシェア、iPhone16eなどに押され大幅に縮小していた……【悲報】国内のAndroidシェア、iPhone16eなどに押され大幅に縮小していた…… 汎用型自作PCまとめ
- 1 : 2020/11/23(月) 11:53:14.52 ID:pPXHmQlA9
新型コロナウイルスの感染が広がった後、「月給が減った」という人が2割に上ることが日本生命の調査で分かりました。
この調査は約2万5000人を対象に行われました。新型コロナの流行が月給にどう影響したかを聞いたところ、「変わらない」と答えた人が約7割、「減った」と答えた人は約2割でした。減少額は平均で約10万円でした。「去年より残業が減った」という人が3割近くいたため、日本生命は給料の減少は残業が減ったことが影響した可能性を指摘しています。調査は先月に行われたもので、冬のボーナスは反映されていません。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000199181.html
- 2 : 2020/11/23(月) 11:54:00.41 ID:+Blti5P40
- 貯金してるやろ
- 3 : 2020/11/23(月) 11:54:13.03 ID:qWaDA7qB0
- ほぼ影響ないじゃん
- 4 : 2020/11/23(月) 11:54:13.78 ID:JlasVJA40
- やっぱ公務員だよw
- 6 : 2020/11/23(月) 11:54:18.62 ID:ebiMKBJW0
- 【自己責任】氷河期を笑いながら自民党を支持してきた若者さん、氷河期に突入www
- 7 : 2020/11/23(月) 11:54:34.99 ID:rF9h0Fw40
- 一方、公務員はと言うと
- 8 : 2020/11/23(月) 11:55:09.27 ID:92fF48/e0
- >「去年より残業が減った」という人が3割近くいたため、日本生命は給料の減少は残業が減ったことが影響
いいことじゃね
無駄な残業していただけなんだし - 9 : 2020/11/23(月) 11:55:15.06 ID:gD/zQ9/K0
- つまり10万配れということだな
- 11 : 2020/11/23(月) 11:55:50.57 ID:N9AoYcxz0
- >>9
もうすでに配ったろw - 47 : 2020/11/23(月) 12:24:40.91 ID:Gv2u55aN0
- >>9
それだ! - 10 : 2020/11/23(月) 11:55:20.19 ID:H0KBcI4Y0
- 月経も減った
- 12 : 2020/11/23(月) 11:56:01.09 ID:F9DTvMs20
- 年収120万とかまじかよ
- 20 : 2020/11/23(月) 11:58:15.34 ID:sN0qy0Rk0
- >>12
給与だけだからな、相続資産とかがたくさんあるんだろ。 - 13 : 2020/11/23(月) 11:56:03.22 ID:KFIjfQx40
- トランプ「俺なんて無給だぞ!」
- 14 : 2020/11/23(月) 11:56:19.61 ID:D7TX1gHd0
- 月給10万も減るか?バイトしたほうがマシだろ?
- 28 : 2020/11/23(月) 12:02:13.14 ID:Ebg5rZGO0
- >>14
生活残業に励んでたらそんなもんじゃない?
月給30万の人がまいつき40時間残業したら10万弱
残業時間って無駄話に勤しんでる時間が長いんだけどね - 37 : 2020/11/23(月) 12:04:49.46 ID:D7TX1gHd0
- >>28
たかりの話か
普通のリーマンじゃそこまで減らないもんな - 15 : 2020/11/23(月) 11:56:38.45 ID:+3Z+h49g0
- ネット通販系は忙しくて給料増えまくりです^^v
- 16 : 2020/11/23(月) 11:57:17.84 ID:D8p+vs+U0
- マジかよ今年給料増えてるんだけど
おかげで税金が2.5倍くらいになったけど - 17 : 2020/11/23(月) 11:57:35.65 ID:3eA9iDzH0
- >>1
給料減ったくらいいいじゃないか
3月-10月まで仕事なかった人も居るんだぞ - 27 : 2020/11/23(月) 12:01:53.99 ID:H0KBcI4Y0
- >>17
そんなやつはもう死んでるw - 18 : 2020/11/23(月) 11:57:44.64 ID:IEuJ48Fz0
- 2割しかいないんかい
- 19 : 2020/11/23(月) 11:57:57.63 ID:9QdGkcCZ0
- まだ職があるだけええやろ
今クビになったら詰むぞ - 21 : 2020/11/23(月) 11:58:29.28 ID:kaZY/Q+w0
- 俺なんてIT業なのに月給4000円も減ったぞ
- 22 : 2020/11/23(月) 11:58:40.14 ID:l88+sVm20
- ほとんが、サービス業かな・・・
- 23 : 2020/11/23(月) 11:58:56.06 ID:vi40GLeX0
- 非正規が悲惨だわな
これ以上自殺増えないといいけど - 24 : 2020/11/23(月) 11:59:03.16 ID:WA1Lj6350
- コロナの影響受けない業種だから給料も仕事も変わらず働いてるけど
コロナで変わる日常生活送ることで人生何があるか分からないとは思うようになった
とにかく今から貯金するわ
若いうちは何事も経験に金を使えって上司に言われてたからそうしてたけど
そんなこと言ってられない日本になるかもしれないと気付いたから貯金第一の生活しかないと思うようになった - 25 : 2020/11/23(月) 11:59:07.79 ID:8IgJYk4E0
- 今回は散々。自民党も悪役演じてまでやったGOTOがこのザマだし。
ただ中国春節で答えが出たのに
いまだにPCR検査とか騒いでるコメンティーターを見ているとマジでテレビは一億総白痴化だわ
- 29 : 2020/11/23(月) 12:02:43.89 ID:Hk3DnwSK0
- 仕事の出来ない奴ほど残業するからな。
- 30 : 2020/11/23(月) 12:02:47.66 ID:qI3rogPg0
- 10万減るってもともといくらもらってるかにもよるわな
50万から10万減ったとこで耐えれるやろうけど
20万から10万減ったらシャレにならんぞ - 31 : 2020/11/23(月) 12:02:54.32 ID:VyMwBgXp0
- 貧困ジャップ(笑)
- 32 : 2020/11/23(月) 12:03:55.93 ID:IRNKu6p60
- 回りが風邪でギャーギャー騒ぐから給料減ったわ
- 33 : 2020/11/23(月) 12:04:04.65 ID:XJC7IdZf0
- 減った人の平均が10万円?
上がった人も含めて平均取れよ - 34 : 2020/11/23(月) 12:04:26.50 ID:WfI3IzBY0
- 在宅ワークだと残業代は…(´・ω・`)
- 36 : 2020/11/23(月) 12:04:38.11 ID:cj6bPvNr0
- 7割が給料そのままなら
まだマシやな - 38 : 2020/11/23(月) 12:05:06.76 ID:o6kgf/Vk0
- 自己責任だろ。おれは給料上がってるし。
- 39 : 2020/11/23(月) 12:05:23.20 ID:07uweB140
- 10万減る余地のある人から10万減ったんだろ
流石に無理矢理最賃以下に下げたらコロナだろうが労基に通報されるわ - 40 : 2020/11/23(月) 12:08:44.64 ID:s37Lt5Nk0
- 5月から9月までの間残業ゼロだったけど今は元に戻った
- 41 : 2020/11/23(月) 12:15:13.51 ID:o6kgf/Vk0
- 残業代減るなら効率よくなるんじゃね?
ええやん、もっとやれwワイは年俸制なので関係ないし。
- 42 : 2020/11/23(月) 12:16:55.42 ID:bqxTcUN30
- これでも減税しないでゴーツーだろ?
そりゃ叩かれるわ - 43 : 2020/11/23(月) 12:18:28.92 ID:J5PnnDCZ0
- 大変だろうけど需要の見込める方にシフトするしかない
どこかに集中的にお客さんが押し寄せているはずだから - 44 : 2020/11/23(月) 12:19:08.96 ID:F2MThjAT0
- 平均で月収10万円減ってどんな層にアンケートしてんだよ
こんなの聞いたって大多数は共感も何もできないだろ - 45 : 2020/11/23(月) 12:19:24.27 ID:YpkVcoE20
- コロナはいいわけ。実際は二度にもわたる安倍消費税増税 大緊縮 低賃金維持の移民と派遣が原因だよ
- 46 : 2020/11/23(月) 12:24:21.54 ID:UNGO1JBO0
- 10万も減ったら俺はゼロになるわ
- 48 : 2020/11/23(月) 12:24:50.58 ID:o4p3fzfR0
- コロナ感染者(ほとんど軽症)助けて医療関係者を楽させるために大衆は犠牲になれていう政策だからしゃーなかろ
- 49 : 2020/11/23(月) 12:25:03.18 ID:YfCbgy8X0
- 消費税はまた値上がるそうだよ?
水道代も上がるそうだし
コメント