【小沢一郎氏】GoTo見直しの菅首相をバッサリ「全てが遅すぎるし曖昧」「全国に感染を拡大させ、経済も追い詰めることになった」

1 : 2020/11/23(月) 09:06:25.85 ID:pPXHmQlA9

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)が23日までに自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大の中、GoToトラベル、イートキャンペーンの見直しを指示した菅義偉首相(71)の政治姿勢を批判した。

 この日、菅首相が21日の会見で感染が広がっている地域でGoToキャンペーンの運用を一部見直すと発表。しかし、具体策は3連休明けにとした記事を貼り付けた小沢氏。

 「全てが遅すぎるし曖昧」と厳しく書き始めると、「本来コロナ収束後にやるはずのGo Toの性急な実施が、全国に感染を拡大させ、経済も追い詰めることになった」とバッサリ。

 「だが総理はそれを絶対に認めようとしない。国民の命より保身と利権に血眼。政治とは責任。責任を認めない総理など、絶対にあってはならない」と批判していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9502e8ad513bd1f368a62c7786f334a272474cea
レス1番の画像サムネイル

3 : 2020/11/23(月) 09:08:42.32 ID:jd7XSjau0
小沢さん正論
4 : 2020/11/23(月) 09:09:28.96 ID:GXP67Xbf0
どうせ老害しか死なないんだけどな
5 : 2020/11/23(月) 09:09:31.96 ID:3LjKnOPq0
小沢は嫌いだが、完全に正論
6 : 2020/11/23(月) 09:09:37.12 ID:4l9rd8pQ0
偽善者
7 : 2020/11/23(月) 09:09:40.39 ID:QKODINU+0
実績のある、デストロイヤー小沢が言うと 重みがあるよね?
8 : 2020/11/23(月) 09:09:47.33 ID:HKXqHmSF0
おま
9 : 2020/11/23(月) 09:10:02.77 ID:uTuH8a2i0
感染拡大させて高齢者を〇〇させるのが目的だったのでは?
10 : 2020/11/23(月) 09:10:35.49 ID:JYqH+hu40
Gotoごときで感染拡大するなら
満員電車はパンデミック
11 : 2020/11/23(月) 09:11:18.36 ID:8WyydKbr0
78か
後継者ちゃんと居るのかな
12 : 2020/11/23(月) 09:11:46.56 ID:1j6nv7dQ0
>>1
コロナ策 助けようにも ワラですまない ースガ蔵 ココロの俳句ー
13 : 2020/11/23(月) 09:12:49.38 ID:goWd5TlI0
政権交代したその日に実は政権担当能力はありませんとぺろっと舌出したやつが政策を語るか。

正論とか言ってるやつ、脳みその長期記憶司る部位が猿以下になってるよ。

14 : 2020/11/23(月) 09:13:44.44 ID:U74KZLxV0
正論で終了
15 : 2020/11/23(月) 09:14:01.09 ID:HNHwOQ710
小沢ってもう概念じゃないの?
16 : 2020/11/23(月) 09:14:26.89 ID:dfoAgpao0
で、小沢だったらどう言う政策取ったんだ?
17 : 2020/11/23(月) 09:14:44.74 ID:pY/8Mixp0
これはほんとそう思う
ただ感染拡大させただけ
18 : 2020/11/23(月) 09:14:46.48 ID:bpEBml6e0
後出しばっかり
26 : 2020/11/23(月) 09:16:21.64 ID:8MMiRXpR0
>>18
感染対策について具体的な施策なしにGOTOスタートするのは危ないんじゃないかって最初から言われてたわ
42 : 2020/11/23(月) 09:20:12.27 ID:BjzWN9wN0
>>26
感染対策とは?
49 : 2020/11/23(月) 09:23:21.32 ID:8MMiRXpR0
>>42
感染者を増やさないようにするための対策
19 : 2020/11/23(月) 09:14:54.72 ID:+q7yIuVV0
そもそもコロナ感染の首謀者はいつも東京なんだから、中途半端を辞めたいのなら、コロナ対策で首都機能移転しかないぞ
20 : 2020/11/23(月) 09:14:55.22 ID:LmijXevL0
Gotoやらんでも遅かれ早かれこうなったやろがい
21 : 2020/11/23(月) 09:15:01.07 ID:1LtGfpip0
どうせgotoやっててもやってなくても批判するだけの簡単なお仕事だゾ
22 : 2020/11/23(月) 09:15:08.01 ID:Rapk4dzT0
>>1
スカ「GOTOでコロナ感染拡大したという証拠はないと承知しております。小沢センセイ、証拠ですよ証拠。小沢センセは相変わらずツメが甘いと承知しております!」
23 : 2020/11/23(月) 09:15:29.84 ID:+8cWfeuP0
じゃあ自分達ならどうしたかも言えや
批判しかしないやつ
24 : 2020/11/23(月) 09:15:43.63 ID:cGtayKss0
どっかの小さい無人島に無能政府を移住させてさ
その島以外の国名を変えてさ
新しい政府作ればよくね
38 : 2020/11/23(月) 09:19:03.41 ID:U6rbw/xj0
>>24
小沢がやれば良いんじゃないの?
とうとう日本では総理になれなかったし
新政府の総理になれるよ
25 : 2020/11/23(月) 09:15:45.63 ID:fzlG2dEF0
小沢に言われるようじゃ菅は終わりだろ

晩節を汚す前に素直に辞職だろ

27 : 2020/11/23(月) 09:16:53.12 ID:BE19zCh20
小沢一郎に吊し上げられる菅義偉。

惨めやねぇ。

28 : 2020/11/23(月) 09:16:55.72 ID:LXRbP8p90
後出しジャンケンか
29 : 2020/11/23(月) 09:17:01.92 ID:NNaK/Axc0
小沢さんごときにバッサリされてどんなダメージあるの?
30 : 2020/11/23(月) 09:17:08.71 ID:poCn7f+O0
それより政府陣もアベノマスクしてやらないって、どういう事ですか
31 : 2020/11/23(月) 09:17:18.98 ID:EjEfEWbp0
新コロナは全世界規模の厄災だからね
東北大震災で逃げたやつが何言ってんのか
32 : 2020/11/23(月) 09:17:32.21 ID:YANvQ1yq0
そこら辺にいる意識高い系おじいさんみたいになったなあ
33 : 2020/11/23(月) 09:17:35.91 ID:gCBZpEuc0
>>1
ゲンダイかな?
スポーツ報知かな?
34 : 2020/11/23(月) 09:17:40.09 ID:7k0v3hSR0
ざまあ
35 : 2020/11/23(月) 09:17:45.13 ID:6w905hLe0
この人の発言は、何の説得力も無い、自分で気づかないのがかわいそうなくらい。
36 : 2020/11/23(月) 09:17:47.37 ID:CekLHzIe0
じゃああの時点でザーサンが提言するべきでは?
俺たちは提言もしてるし推移もちゃんと見てる
37 : 2020/11/23(月) 09:17:53.58 ID:gEc43nyz0
今回はどこに避難してるのかな
39 : 2020/11/23(月) 09:19:15.80 ID:DVRF8dMa0
コロナが怖いのでまた八丈島に戦略的転進しよう!
40 : 2020/11/23(月) 09:19:25.82 ID:Gz/ZApRD0

マジ最低自民公明!
41 : 2020/11/23(月) 09:20:10.78 ID:0Iojniqa0
雑音は邪魔でしか無い
43 : 2020/11/23(月) 09:20:17.41 ID:6w905hLe0
また愛人宅にひきこもつているんだろ。
44 : 2020/11/23(月) 09:22:36.25 ID:cTS2CG2d0
安倍はほくそ笑んでいる。
45 : 2020/11/23(月) 09:23:00.40 ID:PgQVavVC0
仮にGOTOやらなかったら飲食業界見殺しだった、直ぐ手を打つべきだった、すべてが遅すぎる、と今と同じこと言ってただろうな
46 : 2020/11/23(月) 09:23:13.37 ID:dXf0eFAi0
GOTOをやる前に全て準備しとけよ
感染拡大のラインを作って
ラインを越えたら、こういう制限をする さらにラインを越えたら
こういう対応して最終的には一時ストップもあるって

日本政府はアホすぎる

47 : 2020/11/23(月) 09:23:14.55 ID:6EkzSsA30
首都菌のゴキブリ共を野放しにするからこうなるわ
48 : 2020/11/23(月) 09:23:15.35 ID:Jyg1qG5C0
この人普段何の仕事やってるんだろ?
50 : 2020/11/23(月) 09:23:48.86 ID:JovKWFfO0
小沢って経済考えてたんだ
どんな解決策を持ってるのかは知らんけど
51 : 2020/11/23(月) 09:23:59.88 ID:GikunzhI0
自分だったらこうするのにーっての言わないの流石だわw
俺なら絶対に言っちゃうもんwwww
52 : 2020/11/23(月) 09:24:08.05 ID:ZLgjexBZ0
暫定税率の廃止の廃止幹事長
53 : 2020/11/23(月) 09:24:08.92 ID:S+1Z+rAU0
存在感薄れたなあこの御仁も
54 : 2020/11/23(月) 09:24:48.27 ID:Za2dRsLR0
後から文句を言うだけの簡単なお仕事
55 : 2020/11/23(月) 09:24:50.85 ID:PDSU9eyQ0
ザ・他人事
56 : 2020/11/23(月) 09:24:52.29 ID:Xhe/WynS0
批判するのは簡単よね俺でもできる

コメント

タイトルとURLをコピーしました