
【経済】埼玉知事・職員らのボーナス引き下げ 0・05カ月分、10年ぶり

- 1
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 2
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 3
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 4
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 5
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 6
【荻原博子氏】財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ 「食料品の消費税率をゼロにするのに必要な財源は消費税の増収分で十分賄える」1 : 2025/04/21 14:06:06 ??? 「5万円の定額給付金」を配って国民を誤魔化そうと考えていた石破茂・首相は与野党から“減税要求の包囲網”を敷かれた。それに対して“増税マフィア”...
- 7
自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相…靖国神社を参拝1 : 2025/04/23(水) 10:00:38.22 ID:QX7ukWfj9 自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相 「これまでの経験を生かしたい」|FNN htt...
- 8
大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係者含む)10万人台は初1 : 2025/04/23(水) 09:55:53.73 ID:QX7ukWfj9 【速報】大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係...
- 9
【まーた始まった】 聯合ニュース 「韓国人枢機卿 次期ローマ教皇有力候補の一人に」1 : 2025/04/23(水) 09:11:59.42 ID:uETlSUrl0 【バチカン聯合ニュース】ローマ教皇庁で韓国人として初めて聖職者省長官を務める兪興植(ユ・フンシク)枢機卿(73)...
- 10
< `Д´>「日本企業は朝鮮人強制動員の責任から逃げられない」1 : 2025/04/23(水) 09:13:06.36 ID:JMser/Ue0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba897068ca816a2b4daa4f...
- 11
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 12
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 13
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 14
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 15
中国「干魃が深刻化」――小麦が干ばつで枯死し、全滅しました1 : 2025/04/23(水) 08:43:41.56 ID:9nIOuH8y 毎年のようにひどい水害が発生し、雨季になると都市部が水没する映像がネットに上がる中国。その一方で、土壌から水分がな...
- 16
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 1 : 2020/11/20(金) 18:49:54.16 ID:vYhAIeSL9
埼玉県は20日、大野元裕知事や副知事ら特別職と県職員の期末手当(ボーナス)を、いずれも0・05カ月分削減する条例案を発表した。30日に開会する県議会12月定例会に提案する。引き下げは10年ぶり。
県職員の手当に関しては、県人事委員会が、新型コロナウイルス感染拡大に伴う景気減速を背景に0・05カ月分の引き下げを勧告。これを受け、県議会最大会派の自民党議員団は、勧告内容を参考にして知事の手当を引き下げるよう県に要望していた。
大野知事は20日の記者会見で「経済回復を図ることが公務員のボーナスの上昇につながる。早期に戻すためにも底上げに努力していきたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/860a1857ac1c05e289612985a0203b358f188b46
- 2 : 2020/11/20(金) 18:50:25.24 ID:nkjoFqJp0
- つれーわー
ボーナス払いつれーわ - 3 : 2020/11/20(金) 18:50:31.75 ID:nCZv/Dbz0
- 現状維持じゃ
4ねよw - 4 : 2020/11/20(金) 18:51:01.02 ID:cTlTm3020
- 公務員で良かった(笑)
- 5 : 2020/11/20(金) 18:51:21.66 ID:dekDPckX0
- まあ賞与減った分時間外がふえるんだけどね
- 6 : 2020/11/20(金) 18:51:31.11 ID:ZyntBsWx0
- 何の生産性もない公僕風情がボーナス貰う気満々なのがすげーよ。
さすが日本民主主義人民共和国。 - 24 : 2020/11/20(金) 18:55:17.51 ID:L/7IS3ky0
- >>6
公務員が生産性発揮したら処分されるでしょうが! - 7 : 2020/11/20(金) 18:51:38.78 ID:q0f4QZjd0
- 身を切る辛さよ
- 8 : 2020/11/20(金) 18:51:55.83 ID:DkSyUZJR0
- やりました感
- 10 : 2020/11/20(金) 18:52:07.29 ID:RWX4Qci40
- 俺も親が地方公務員だから安心してヒキニートが出来る
- 11 : 2020/11/20(金) 18:52:26.97 ID:nkjoFqJp0
- 1.0 30日
0.5 15日
0.05 1.5日 - 13 : 2020/11/20(金) 18:52:45.94 ID:N7OojbmL0
- 来年からだろうな
税収ガクンと減るぞ - 14 : 2020/11/20(金) 18:52:58.59 ID:qVF73E4e0
- 誤差の範囲
- 15 : 2020/11/20(金) 18:53:12.17 ID:0m82mbar0
- >>1
小数点以下じゃ意味ないよ? - 16 : 2020/11/20(金) 18:53:31.59 ID:LP/KMn6T0
- 大都市の地方公務員は国家公務員より給料いいんだよな。
- 17 : 2020/11/20(金) 18:53:39.62 ID:Tj+C1Xoo0
- なめてんのか
- 18 : 2020/11/20(金) 18:53:42.58 ID:/C23nnPG0
- もう少し減らせよwこの国の状態考えろ
- 19 : 2020/11/20(金) 18:53:50.76 ID:OvoW3oGO0
- コンマ以下でどや顔して下げました(苦笑)
- 20 : 2020/11/20(金) 18:54:26.28 ID:zezd86Fm0
- 散々検討してボーナス引き下げする!
と下げた結果が0.05ヶ月分ってふざけすぎてないか - 22 : 2020/11/20(金) 18:54:41.83 ID:ET7Nhoxt0
- >いずれも0・05カ月分削減する条例案を発表した。30日に開会する県議会12月定例会に提案する。引き下げは10年ぶり。
- 23 : 2020/11/20(金) 18:55:03.17 ID:bWryzBAp0
- 支給無し間違いだろ
医療従事者に回せよ
- 25 : 2020/11/20(金) 18:55:21.38 ID:mLtu12850
- 創価に盗撮つきまといをされています
協力お願いします - 26 : 2020/11/20(金) 18:56:08.48 ID:IchuHNe+0
- 民間企業に寄り添う姿勢が素晴らしい
- 27 : 2020/11/20(金) 18:56:35.39 ID:Dya8q6zy0
- こういう話きくと日本なんか中韓に蹂躙されて犬畜生のように扱われるようになってしまえって思うね。
- 28 : 2020/11/20(金) 18:56:53.06 ID:oMB2oJV90
- 0.05www
- 29 : 2020/11/20(金) 18:58:56.06 ID:CbXTTLsP0
- 利益ないのにボーナス出るのはおかしい
- 30 : 2020/11/20(金) 18:59:34.77 ID:KTBJolCU0
- うちの子県庁勤めだけど、こんな程度の減額で済むんだ。
やっぱ公務員は安定してていいね。 - 31 : 2020/11/20(金) 19:00:08.48 ID:Gs4pETQx0
- 小池は
退職金もらってました
ずーずーしい
- 32 : 2020/11/20(金) 19:00:10.21 ID:6vTUNhkw0
- 公務員天国のまま国が亡ぶって、なんだっけ、スペインだっけ
- 33 : 2020/11/20(金) 19:03:23.35 ID:YYnFjFHf0
- わーいわーい( ˘•ω•˘ )
0.05か月って何?
わーい( ˘•ω•˘ )
- 34 : 2020/11/20(金) 19:04:24.76 ID:ARhFWM970
- 0.05って 50円くらいか
- 42 : 2020/11/20(金) 19:10:40.58 ID:0pUa163E0
- >>34,35
0.05%じゃなく0.05ヶ月分よ
1万円程度は減るよ - 35 : 2020/11/20(金) 19:05:12.82 ID:TVUDZhrv0
- なにこれ
減ったのは1000円くらい? - 36 : 2020/11/20(金) 19:05:49.12 ID:FOWDBYSO0
- この状況でボーナスほぼ満額出るって公務員はすごいんだな。
- 37 : 2020/11/20(金) 19:08:12.50 ID:ZwP0COxr0
- さっさと消費者物価指数かGDP連動にしろよ
- 38 : 2020/11/20(金) 19:08:28.92 ID:6OouxPIX0
- 下げましたアピールですか?
- 39 : 2020/11/20(金) 19:08:52.46 ID:ZwP0COxr0
- 公務員が1人いなくなれば数人が助かるんだな
- 41 : 2020/11/20(金) 19:09:48.08 ID:4lwrbYbv0
- だいたい公務員の1か月分が20万円
その0.05ヶ月分の1万円が減額
ボーナス120万円のうちの1万円少なくなっただけ - 43 : 2020/11/20(金) 19:12:18.32 ID:VorGvdZa0
- 公務員優遇スゲー
- 44 : 2020/11/20(金) 19:12:21.22 ID:UvphJzlB0
- まだ上げる気でいやがるw
現実が見えてないね
この知事馬鹿でしょ? - 45 : 2020/11/20(金) 19:12:53.43 ID:q3w/1/G70
- 公務員を増やせばみんなハッピーじゃん
- 46 : 2020/11/20(金) 19:13:07.65 ID:6YiQjEmM0
- 今回はコロナ関係ない。人勧はタイムラグがあるので。
来年は引き下げ1か月分来るぞ。 - 47 : 2020/11/20(金) 19:13:35.71 ID:F5w7/ofC0
- さすが大野様
- 48 : 2020/11/20(金) 19:14:12.10 ID:E1mPuB1h0
- マーチ出てキャリア公務員か当時人気の航空系、旅行系で悩んで後者選んだうちの兄ちゃん…
- 49 : 2020/11/20(金) 19:14:32.23 ID:1rFySLaM0
- JTBは給料2年間3割カットだが?
- 50 : 2020/11/20(金) 19:14:33.20 ID:2aJG1mNs0
- 0.05ってほとんど現状維持じゃないか
- 51 : 2020/11/20(金) 19:15:16.57 ID:m6DkWRVf0
- 感覚にして1000円程度じゃん?
実質プラマイゼロ - 52 : 2020/11/20(金) 19:17:29.18 ID:Tg0VNJuB0
- 革命だ!
- 53 : 2020/11/20(金) 19:18:38.32 ID:6vTUNhkw0
- 個人主義を叩きこまれた戦後ジャップは、自分さえよければそれでいいんだよ
消耗した国力なんてどっかの誰かが頑張って支えるんだから、
みんな自分の得る金の事だけ考えていればいいの - 54 : 2020/11/20(金) 19:20:32.97 ID:SKYsn0jW0
- 公務員は年額報酬が決められてるからボーナス減った分は月給に上乗せされる
これ豆な
- 55 : 2020/11/20(金) 19:21:46.42 ID:SKYsn0jW0
- 月給20万なら5%減で5000円
5000円wwwww
- 56 : 2020/11/20(金) 19:25:25.40 ID:y+T3MQj00
- このやってる感よ。
- 57 : 2020/11/20(金) 19:26:08.38 ID:iTehiCYU0
- 職員はかわいそう
コメント