
電子書籍「場所取りません。スマホで持ち運び自在です。値引きもします」⬅こいつがまだ紙媒体に負けてる理由

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/11/20(金) 01:54:22.060 ID:iomPS7v0dHAPPY
- なんでやろうなあ
- 2 : 2020/11/20(金) 01:54:41.979 ID:FHO0pSjo0HAPPY
- 味気ない
- 3 : 2020/11/20(金) 01:54:47.424 ID:EdGv6NAQ0HAPPY
- 負けてんの?
- 4 : 2020/11/20(金) 01:54:51.187 ID:4NH6gcml0HAPPY
- そういうのじゃない
- 5 : 2020/11/20(金) 01:55:17.430 ID:AtLtAQvA0HAPPY
- 親の顔より見た定期スレ
- 6 : 2020/11/20(金) 01:55:32.884 ID:TNkWxyrW0HAPPY
- 形があるのは魅力的
まあ読むだけなら電子書籍でいいな。売るつもりもないから - 7 : 2020/11/20(金) 01:55:54.593 ID:Kcseudri0HAPPY
- 売れない
- 8 : 2020/11/20(金) 01:56:02.559 ID:LZKyLnaZ0HAPPY
- 古本市場
- 9 : 2020/11/20(金) 01:56:18.144 ID:AC2LQ9R8rHAPPY
- アプリがバラけてるしアカウントの登録が面倒だから
- 10 : 2020/11/20(金) 01:56:21.918 ID:Y80tl2vdrHAPPY
- アカウントの消失
データの破損
劣悪な操作性こんなとこだろ
- 11 : 2020/11/20(金) 01:56:24.481 ID:qZnG6zSjHHAPPY
- 所持出来ないのはな・・・
- 12 : 2020/11/20(金) 01:56:59.000 ID:JLKDk6c8MHAPPY
- 発行部数と違って売れた分の数字しかかからないし実際の本と比べて販売に掛かる費用も少ないだろうし出版社は助かってるでしょ
- 17 : 2020/11/20(金) 01:58:13.594 ID:qZnG6zSjHHAPPY
- >>12
売れなかったり打ち切られた続刊が電子オンリーとかで出たりする
本当困る - 13 : 2020/11/20(金) 01:57:28.256 ID:amqP+TV7aHAPPY
- 媒体が多いわ
- 14 : 2020/11/20(金) 01:57:39.255 ID:A474OzCbMHAPPY
- もうちょい安くするべき
- 15 : 2020/11/20(金) 01:58:05.524 ID:BD/y48kr0HAPPY
- めんどくさいんだよ紙媒体は充電もいらんし
- 16 : 2020/11/20(金) 01:58:11.101 ID:EdGv6NAQ0HAPPY
- 青空文庫とかいう電子書籍界の良心
- 18 : 2020/11/20(金) 01:58:25.476 ID:OehcCGUS0HAPPY
- パラーってできないのがかなり不便
- 19 : 2020/11/20(金) 01:59:05.830 ID:Zn2Iws+G0HAPPY
- 職場でスマホいじってたら文句言われるけど書籍なら何も言われないからな
- 21 : 2020/11/20(金) 01:59:53.893 ID:Kcseudri0HAPPY
- >>19
どんな職場だよ - 22 : 2020/11/20(金) 02:00:19.889 ID:Zn2Iws+G0HAPPY
- >>21
施設警備 - 20 : 2020/11/20(金) 01:59:50.567 ID:Q2jst3gKaHAPPY
- 紙媒体がなくなると流通に関わってる人達が大打撃くらうからなくせないよな
- 23 : 2020/11/20(金) 02:00:41.706 ID:fBf2rbnE0HAPPY
- 以前は絶対的紙信者だったけど、最近になってとりあえず読んでみようかなって本は電子書籍で買うようになった
あれはあれで悪くないな - 24 : 2020/11/20(金) 02:00:43.579 ID:gbm8r48H0HAPPY
- 値引額が微妙、Kindleで買ったけど別なところでセールとかで色々めんどくさいわ
自炊が1番なんだろうけどキレイにスキャンできるもんなんかね? - 25 : 2020/11/20(金) 02:00:50.025 ID:ED2VPxgF0HAPPY
- ぶっちゃけ参考書は紙媒体が見やすい
ぱっとめくりやすいし色々書けるから後から見やすい - 26 : 2020/11/20(金) 02:01:07.117 ID:tmjOk3OKrHAPPY
- 捲り返しが面倒以外でデメリットが見付からない
- 27 : 2020/11/20(金) 02:01:19.411 ID:jVgysXhEaHAPPY
- あのシーンどこだっけってときにイラッとする
- 29 : 2020/11/20(金) 02:03:32.905 ID:TirUs8t90HAPPY
- コレクション欲は紙のが満たせるのとページめくりのストレス
よく参考書とかだと紙のが上って聞くけど普通の小説でもあの場面何話してたっけとか確かめるのに面倒くさくなる
結果的に漫画しか電子書籍で買ってない - 30 : 2020/11/20(金) 02:05:06.632 ID:MT57viNe0HAPPY
- エッチなのは電子書籍
一般のは紙媒体にしてる - 31 : 2020/11/20(金) 02:05:33.754 ID:4ZSgSfnG0HAPPY
- もっと値引きしないとね
このくらいの値段差なら紙本買うよね~って思っちゃう価格だから - 32 : 2020/11/20(金) 02:05:42.723 ID:jdkI3mC50HAPPY
- 紙媒体でページめくるのが好きって人はおらんのか?
- 33 : 2020/11/20(金) 02:06:57.138 ID:U6stTLXg0HAPPY
- 漫画は間違いなく電子のほうが良いわ、スッキリするし
その他の活字の本とかは目がチカチカするし見たいとこをすぐに開ける髪の方がいいな - 38 : 2020/11/20(金) 02:12:35.831 ID:TirUs8t90HAPPY
- >>33
一昔前は見開き見ずら過ぎたけどデジタルが主流になってからは見開き自体が減ってそこにアプリ漫画とかの流れで今や見開きが絶滅危惧種状態になってかなり見やすくなったな - 34 : 2020/11/20(金) 02:06:59.489 ID:sQF4Ck9z0HAPPY
- 転勤族だから電子に切り替えた
おかげで部屋には学術書しかなくて意識高い系になってる - 37 : 2020/11/20(金) 02:11:29.117 ID:41UpaOqF0HAPPY
- >>34
電子は学術系弱いのネックなんだよな
それこそ分厚くて邪魔だし風勢求めてないし売らないし検索やメモ使いたいから優先的に電子にしたいのに - 35 : 2020/11/20(金) 02:08:14.315 ID:Nrdbth5N0HAPPY
- ブックオフ「100円です!」
電子書籍「1000円です!」どっち買うかって話よ
- 39 : 2020/11/20(金) 02:13:03.709 ID:mBLMWFZfMHAPPY
- 漫画は電子版買ってるわ
週刊連載作品とかはあっという間に本棚を占領するからな - 40 : 2020/11/20(金) 02:15:54.742 ID:r/2Mhnq00HAPPY
- 漫画は電子じゃないと場所とりすぎる
- 41 : 2020/11/20(金) 02:16:03.626 ID:FJ8VOzFaaHAPPY
- 俺も漫画は電子書籍だな
あと1回見たらもういいかなってラノベの類
ただイラスト見にくいとこ多くて最近はラノベの方は買ってない - 42 : 2020/11/20(金) 02:16:17.651 ID:ZBHHXGFH0HAPPY
- 頑なに電子版出さない人いるよな
あとは発売日ずらすのやめて - 43 : 2020/11/20(金) 02:17:54.315 ID:gbm8r48H0HAPPY
- 1番セールが多くて安いプラットフォームってどれ?
ebookかな - 44 : 2020/11/20(金) 02:19:17.307 ID:YAetdXt70HAPPY
- 本棚に並んだのを眺めるのは好きだけど気軽に読み直せる電子書籍の方が読むのにいいんだよな
汚れたりもしないし - 45 : 2020/11/20(金) 02:19:25.555 ID:0oKTYimH0HAPPY
- 一話無料とか低価格とかいうが
実際は普通のマンガ一話分を3等分くらいにして売る悪徳サイトばかりだから - 46 : 2020/11/20(金) 02:19:28.715 ID:FJ8VOzFaaHAPPY
- あとセールも不定期すぎるよな
たいして安くならない時もあれば半額近くなる時もあるし - 47 : 2020/11/20(金) 02:20:09.170 ID:eG+UIeOUaHAPPY
- 写真集だけは紙で買ってる
- 48 : 2020/11/20(金) 02:21:06.296 ID:/xTGpTFc0HAPPY
- ただサービス終了とともにパアになるからな
- 49 : 2020/11/20(金) 02:22:07.025 ID:jVgysXhEaHAPPY
- まぁ高いのがネックだよな
なんでくっそ古いマンガも新品価格なんだよ
コメント