
【コロナ速報】米国が新型コロナ肺炎のワクチンをヒトで初めて試験中と発表 17日

- 1
トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている1 : 2025/04/09(水) 19:41:34.25 ID:IDHUOAVj9 (CNN) トランプ米大統領は、自身の関税政策について「世界との戦争」と称していたが、一転して「全く戦争ではない...
- 2
外国ってお茶に砂糖が入っているのがデフォルトで入らない日本が異端なんだよな。1 : 2025/04/09(水) 19:22:31.91 ID:4SmJT05s0 幅広い業種への影響が懸念される相互関税。県内でアメリカ向けのお茶を生産するグループは、追加関税による需要の落ち込...
- 3
15歳の教え子とディズニーに遊びに行ってホテルで性的暴行の疑い 塾講師だった男を逮捕1 : 2025/04/09(水) 17:48:22.18 東京ディズニーリゾートに15歳の教え子と遊びに行き、近くのホテルで性的暴行を加えたなどとして、塾講師だった男が9日、逮捕されました。 不同...
- 4
マツコ “50代の好きだった給食1位”メニューの進化に驚く 「きなこ以外選択肢ありません」と持論も1 : 2025/04/09(水) 19:40:56.73 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbb0aad9fe4e2280abd9c...
- 5
【政治】「不祥事は多いと思う」 維新で相次ぐ不祥事は党員急拡大の代償か 外部頼みの統治強化に「執行部の空回り」批判1 : 2025/04/06(日) 18:46:42.19 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 7:00 産経ニュース 日本維新の会で首長や地方議員の不祥事が相次いでいる。最近は本拠地の大阪や...
- 6
国民民主党が「若者減税法案」を10日に提出へ※対象者30歳未満1 : 2025/04/09(水) 19:20:13.00 ID:PD9k7mWp9 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い FNN h...
- 7
【参院選】国民民主党、参院大阪に足立康史氏を擁立…元維新所属、衆院選刺客で引退 国民民主党幹部「政策能力が高く優秀な人材だ」1 : 2025/04/09(水) 19:26:53.39 ID:uI8Jzk5h9 国民民主党が夏の参院選で、元衆院議員の足立康史氏(59)を大阪選挙区(改選数4)に擁立する方向で最終調整している...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い1 : 2025/04/09(水) 19:15:01.41 ID:uI8Jzk5h9 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の...
- 9
お前ら、政府から5万もらったら何に使うの?1 : 2025/04/09(水) 19:07:01.30 ID:su6NkELu0 国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整 https://www.asahi.com/art...
- 10
海外勢が米国債売り?長期金利が急上昇…中国の報復説も1 : 2025/04/09(水) 17:24:48.86 ID:O7dlhDme 【ニューヨーク時事】トランプ米大統領の高関税政策への警戒感を背景に下がり続けてきた米長期金利が今週、急上昇している...
- 11
Microsoft、中国遺伝子解析大手に「Office365」提供停止1 : 2025/04/09(水) 19:18:52.48 ID:PD9k7mWp9 複数の従業員と3日に社内で送信されたメールのスクリーンショットによると、BGIの従業員はマイクロソフトの業務ソフ...
- 12
えっ?大阪人って面白いのか?あまり面白くはないとおもうんだけど。1 : 2025/04/09(水) 18:32:05.52 ID:4SmJT05s0 おもろくて、ガラが悪いが、情に厚い…「大阪人」の強固なイメージはいつ、どのようにして生まれたのか? https:...
- 13
米国債の「投げ売り」、世界に連鎖1 : 2025/04/09(水) 19:15:54.52 ID:PborU4V00 米国債の「投げ売り」が世界に連鎖、各国長期金利が急上昇 貿易戦争の激化で米国債の安全資産としての信頼性に疑念が広...
- 14
【現金給付、トレンド入りもSNS猛反発】「給付より減税でしょ」 「しょぼ…」 「桁1つ足りんよ」 「10万円でないと効果は出ない」1 : 2025/04/09 18:06:48 ??? 「一律3万円」という言葉が9日、インターネットのトレンドワードに浮上した。 トランプ米大統領による一方的な関税措置で、日本では24%の相互関税...
- 15
【福岡】「女の人の肌の柔らかさや温かさを触れて感じたかった」満員列車で女性の尻を服の上から触った疑い 62歳無職の現行犯男逮捕1 : 2025/04/09 18:47:43 ??? 9日朝、満員状態だった西鉄天神大牟田線の列車内で53歳の女性の尻を服の上から触ったとして62歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 迷惑防止条例...
- 16
【ラジオ】『中山美穂 P.S. I LOVE YOU FOREVER』放送決定 当時のレギュラー番組の音源も放送1 : 2025/04/09(水) 17:02:15.96 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/32329610c691dde74b99ae...
- 1 : 2020/03/17(火) 02:41:19.15 ID:wXdsMhwo9
【コロナ速報】米国が新型コロナ肺炎のワクチンをヒトで初めて試験中と発表 17日
2020/03/17
https://twitter.com/afp/status/1239607048830103553?s=21#BREAKING First human trial of coronavirus vaccine underway in US: statement
- 2 : 2020/03/17(火) 02:41:49.10 ID:UhhTKtl80
- USA!USA!USA!USA!
- 3 : 2020/03/17(火) 02:41:56.00 ID:/DijdIVt0
- 実用化遅れたら世界終わっちまうぞ!!
- 4 : 2020/03/17(火) 02:42:23.29 ID:KI/bkFH10
- おい、やめてくれよ
俺のインバースが廃る - 125 : 2020/03/17(火) 03:03:55.54 ID:3DN8zKHc0
- >>4
今のうちにパンパース履いとけ - 5 : 2020/03/17(火) 02:42:31.07 ID:+py9kuca0
- がんば
- 6 : 2020/03/17(火) 02:42:37.96 ID:9V4QOXWV0
- さっさとやれ
- 7 : 2020/03/17(火) 02:43:00.50 ID:mQu80c6W0
- 生物兵器と一緒で、また最初の試験は朝鮮人か?
- 8 : 2020/03/17(火) 02:43:13.49 ID:S5YrDcoV0
- ヒト?本当に(´・ω・`)
- 9 : 2020/03/17(火) 02:43:16.78 ID:e5fBpsW00
- やっぱ中国が言ってた通り米軍の細菌兵器か
- 10 : 2020/03/17(火) 02:43:23.36 ID:4IozkQJt0
- そんなに簡単にできません
SARSですらできてません - 22 : 2020/03/17(火) 02:45:04.12 ID:4R8qUBlH0
- >>10
あれは作ってる途中で消えちゃったから、途中で開発を止めた - 60 : 2020/03/17(火) 02:51:18.17 ID:SxvnQjRJ0
- >>10
血漿ワクチンだからなんてことない
たくさん作れないから値段もバカ高い - 103 : 2020/03/17(火) 02:58:57.95 ID:85c4X8lu0
- >>60
かの国で少数民族に意図的に感染させて血漿工場…キャー - 77 : 2020/03/17(火) 02:54:15.27 ID:H13iravx0
- >>10
可能かどうかなの?
商売的な問題ではなく? - 91 : 2020/03/17(火) 02:57:19.95 ID:FXRr2HMB0
- >>10
時代が違うし
本気出せばここ五年でディープラ使って演算速度も上がりまくってるからできると思うよ
金になるかどうかでしかない - 11 : 2020/03/17(火) 02:43:26.93 ID:4R8qUBlH0
- 糞早くて吹いた
ちゃんと動物実験したのかよw - 17 : 2020/03/17(火) 02:44:43.12 ID:ELst2UiR0
- >>11
死ぬ寸前の人いくらでもいるから
実験台には困らないのかな - 12 : 2020/03/17(火) 02:43:39.92 ID:Pz8V9qrP0
- トランプ強権発動流石だわ
カリアゲは生き残れるのか - 13 : 2020/03/17(火) 02:43:45.09 ID:WmoEG+9f0
- 失業者で溢れた世界に救世主となるか?
アベ「完全なオリンピック」
- 14 : 2020/03/17(火) 02:44:05.70 ID:xnjylOqX0
- RNAワクチンっつゎキワモノの実力が見てみたかった
普通のタンパク質ワクチンだしてきちゃったのか - 15 : 2020/03/17(火) 02:44:29.01 ID:i3K7rlrf0
- >>1
やっぱアメリカ軍が中国で撒いたんじゃねーか!
ブーメランになっちまったなw - 25 : 2020/03/17(火) 02:45:24.50 ID:mZIhpRON0
- >>15
最初から持ってたとかね - 16 : 2020/03/17(火) 02:44:30.62 ID:j0iuBVHG0
- 尚、作ったのはドイツの製薬です。
- 18 : 2020/03/17(火) 02:44:48.10 ID:JZfJ23s10
- あれれ??
- 19 : 2020/03/17(火) 02:44:58.94 ID:IJka679f0
- 俺らシモジモの者に回ってくるのはいつ頃?
- 20 : 2020/03/17(火) 02:45:01.13 ID:Pe7WOXBy0
- 変化が早すぎて、どうせインフルエンザワクチン以上に当たらないよ
もう沢山のウイルスが世界でとびかいまくりだから - 21 : 2020/03/17(火) 02:45:03.00 ID:YrY8Ih770
- ワクワクチンチン
- 24 : 2020/03/17(火) 02:45:11.12 ID:fZ32HU3/0
- アメリカは1月から中国人空港で捕まえてやってるだろ
中国だってもちろんやってる
アメリカの方が成果が出るのが早いからこの発表 - 26 : 2020/03/17(火) 02:45:31.37 ID:VLsuHVqP0
- 石油利権で有名だが製薬利権でもあるロックフェラー系が
仕組まれだコロナ騒動で大儲けとみるのはファンタジー?
- 46 : 2020/03/17(火) 02:48:21.67 ID:VLsuHVqP0
- >>26
原油利権・製薬利権に対抗する勢力の、原油を下げる嫌がらせ進行中か? - 27 : 2020/03/17(火) 02:45:39.37 ID:wwibOFZu0
- 鮮人で実験すればいいよ
- 28 : 2020/03/17(火) 02:45:57.75 ID:sEoZ49OA0
- ワクチンの特許料を
お一人様1万ドルいただきますw - 29 : 2020/03/17(火) 02:46:01.27 ID:6uM9yWvq0
- 早すぎない?怪しいわ
- 30 : 2020/03/17(火) 02:46:03.70 ID:IEVrBDty0
- ワクチンはええっすね
- 31 : 2020/03/17(火) 02:46:07.80 ID:qUWnNiui0
- USA!USA!USA?
- 32 : 2020/03/17(火) 02:46:16.36 ID:qxY3W/Ka0
- モターバウイルス持ってたのか
でも変異しちゃってた、みたいな? - 33 : 2020/03/17(火) 02:46:21.39 ID:wwibOFZu0
- 中国人には使わせるな
- 34 : 2020/03/17(火) 02:46:24.59 ID:p6eR4MvW0
- またドイツから脅し取ったのかよ
- 35 : 2020/03/17(火) 02:46:33.23 ID:ngkrw2/10
- そりゃネズミより底辺を人体実験した方が
結果出やすいでしょ - 36 : 2020/03/17(火) 02:46:46.92 ID:IMST0l390
- おやおやぁ?!随分と早いですねぇw
- 37 : 2020/03/17(火) 02:47:01.62 ID:L1ykzyDl0
- あれれー?おっかしーなー
どうしたの?コナン君? - 38 : 2020/03/17(火) 02:47:04.19 ID:4IozkQJt0
- しかもSARSより数段難しいので不可能に近いです
- 65 : 2020/03/17(火) 02:51:41.39 ID:6dAboMfx0
- >>38
もう既に出来てるんですよ
残念でしたね - 78 : 2020/03/17(火) 02:54:23.28 ID:CawlEqDq0
- >>65
ほんの少しお勉強してたら
大学の一般教養で生物学や微生物学を学んだくらいの知識があったら、
そういうことは言わない
言えないわなあ - 39 : 2020/03/17(火) 02:47:10.39 ID:9dAZJ2nW0
- もうどこでもいいから早く開発して生産してくれ
- 40 : 2020/03/17(火) 02:47:16.92 ID:0IcybGCP0
- 出来たらみんな打ってくれ。そうすれば俺も掛からない。副作用怖いから俺はしばらく打たない
- 41 : 2020/03/17(火) 02:47:30.42 ID:lgQvA7hE0
- レムデシビルじゃなくてワクチン?
- 42 : 2020/03/17(火) 02:47:50.46 ID:d6Z+r9Ph0
- でも、実用化されるまで最低一年はかかるって言ってなかったか?
- 43 : 2020/03/17(火) 02:47:51.20 ID:4XTXAg620
- アメリカは治験やるから集まれというと仕事してない奴らが簡単に来るみたい
- 44 : 2020/03/17(火) 02:47:51.90 ID:ZLAEbMzL0
- 【株】ペテン医療必須アイテム
ステロイド ES細胞
- 45 : 2020/03/17(火) 02:48:07.07 ID:iG5On2Hk0
- はやすぎ
うさんくさい - 47 : 2020/03/17(火) 02:48:24.04 ID:wrfrTZlz0
- コロナは昔からあるから、既存のを参考に作ってんのかな?
- 48 : 2020/03/17(火) 02:48:35.00 ID:6ycCn5Q50
- アビガンシクレソニドワクチン
続報に期待 - 49 : 2020/03/17(火) 02:48:50.88 ID:0IcybGCP0
- どうせデマだろと思ったらAFPかよ
流石にこの早さは怪しすぎるだろ - 50 : 2020/03/17(火) 02:49:15.16 ID:iaPmVfw10
- どう?ダウ反応してる?
- 51 : 2020/03/17(火) 02:49:53.09 ID:j0iuBVHG0
- SARS MERS エボラ HIVのワクチンすらまだ出来てないのにもうワクチン完成??おっかし~な~
- 52 : 2020/03/17(火) 02:49:59.73 ID:xw+tKBDe0
- 死刑囚にワクチン使って、感染させてみるわけですね。
- 53 : 2020/03/17(火) 02:50:16.15 ID:0IcybGCP0
- 犯人分かったかもしれん
- 54 : 2020/03/17(火) 02:50:29.76 ID:lY8TWSuK0
- 早いな
頑張ってくれよ - 55 : 2020/03/17(火) 02:50:36.35 ID:MjTpjplM0
- 早すぎねw
- 56 : 2020/03/17(火) 02:50:47.36 ID:3l+EVwtn0
- ダウ無反応
- 110 : 2020/03/17(火) 03:00:32.47 ID:6hh3kHi90
- >>56
原油のせいか?やっぱり減税しかない - 57 : 2020/03/17(火) 02:51:05.37 ID:ovHumFJZ0
- USA!USA!\\\\٩( 'ω' )و ////
- 58 : 2020/03/17(火) 02:51:11.82 ID:JwUQ+kxb0
- ヴァクチン
- 59 : 2020/03/17(火) 02:51:15.03 ID:AEk0WBCT0
- 事態は収束へと向かっているな
- 61 : 2020/03/17(火) 02:51:18.73 ID:4IozkQJt0
- 風邪もコロナウイルスなんです
風邪のワクチンなんてありません、できないんです - 106 : 2020/03/17(火) 02:59:43.19 ID:85c4X8lu0
- >>61
おバカちゃん? - 62 : 2020/03/17(火) 02:51:25.40 ID:uFL3sXt70
- カプコンなら肩から巨大な目が
出来て来るパターン
ついでにヘリ墜落 - 63 : 2020/03/17(火) 02:51:30.11 ID:wCvyDYij0
- アメリカから持ち込まれた説ちょっと現実味おびちゃうじゃん
- 64 : 2020/03/17(火) 02:51:33.44 ID:4a0ol+5V0
- 今、フェーズ1
ここから追加臨床試験が数ヶ月続く。
それでも記録的な速さ。 - 66 : 2020/03/17(火) 02:51:44.05 ID:fjadkqck0
- ブラッド・ピット乙
- 67 : 2020/03/17(火) 02:51:50.76 ID:CawlEqDq0
- >>1
まあ無理だろう
自由に実験できる「人体」を豊富に持っているシナが必死に開発しているが、
ワクチンができそうだという話は出てこない
インフルと違ってコロナのワクチン開発は難しいよ
人類にとってウイルスはフロンティアだから - 68 : 2020/03/17(火) 02:52:04.62 ID:3l+EVwtn0
- 犯人分かったかも
アレッこんな時間に誰か来たわ
- 69 : 2020/03/17(火) 02:52:39.77 ID:CGSB4n6c0
- ドイツと揉め中かとおもってた
- 70 : 2020/03/17(火) 02:52:41.12 ID:MjTpjplM0
- おそらくRNAのほとんどがSARSと同じだからSARSのワクチンかな
- 71 : 2020/03/17(火) 02:52:59.09 ID:kkocWsUg0
- 再選のためならトランプ容赦ないなw
- 72 : 2020/03/17(火) 02:53:10.57 ID:MdQrFtE/0
- 早すぎる、もしかして
- 73 : 2020/03/17(火) 02:53:22.10 ID:4R8qUBlH0
- まあ先週の段階で、アメリカのベンチャーが凄い勢いで開発しちゃってるってのは
FTの話として聞いてたけど、人に移行するのが早過ぎて笑うわ - 74 : 2020/03/17(火) 02:53:25.99 ID:vDpFNnLf0
- mRNAでスパイクだけつくるやつ?
- 76 : 2020/03/17(火) 02:54:04.74 ID:i+Aw6bvt0
- ダウが反応していないから誰も信じてねぇわ
- 81 : 2020/03/17(火) 02:54:55.48 ID:YQXJtz7j0
- >>76
そら効果もなんもわかったもんじゃねえからなあ。 - 79 : 2020/03/17(火) 02:54:32.56 ID:zdLsSAbx0
- それでも実用化は来シーズンなんだろ
- 80 : 2020/03/17(火) 02:54:49.55 ID:6dAboMfx0
- 初期にアビガン投与が治療法として確立しそうだな
- 87 : 2020/03/17(火) 02:56:21.21 ID:OllFT4P10
- >>80
日本の治験では有意な治療効果なし、なんだよな>アビガン - 113 : 2020/03/17(火) 03:01:25.96 ID:j0iuBVHG0
- >>87
アビガンはノーベル賞貰える万能薬だよ
万能薬だからこそ困るユダヤが大量にいる - 82 : 2020/03/17(火) 02:54:55.58 ID:OllFT4P10
- ワクチンって何ワクチン?
まさか血漿由来の抗体ワクチン?中国が先に使ってたうえに効果なかっただろ
型の変異が早すぎて - 111 : 2020/03/17(火) 03:00:45.40 ID:/sRjUYbj0
- >>82
全くって訳じゃなかったみたいよ?効く人には効く - 124 : 2020/03/17(火) 03:03:54.29 ID:T6PrLpAdO
- >>111
なにその両親AV嬢みたいなのは - 83 : 2020/03/17(火) 02:55:38.88 ID:OB4iqD3+0
- USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA!
USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA!
USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! - 84 : 2020/03/17(火) 02:55:54.76 ID:ifB0qN9C0
- 俺が感染者なら実験台でも良いから使ってほしいと思う。
- 85 : 2020/03/17(火) 02:56:01.06 ID:mIM2Np8u0
- やる事が早いなネオアメリカは
- 86 : 2020/03/17(火) 02:56:05.07 ID:/sRjUYbj0
- >>1
早すぎる。やっぱ怪しい - 88 : 2020/03/17(火) 02:56:48.99 ID:7PxJXcKp0
- SARSのワクチンすら開発できていないのに、できるわけ無いやん
- 97 : 2020/03/17(火) 02:58:01.70 ID:FXRr2HMB0
- >>88
そもそもSARSは途中で金にならないからやめたし - 89 : 2020/03/17(火) 02:57:03.58 ID:/ba5dnEE0
- 武漢で昨年に軍事演習あって、その演習はウイルステロを想定、米軍も参加、こんな偶然ありますか?
- 94 : 2020/03/17(火) 02:57:47.65 ID:iaPmVfw10
- >>89
そんなニュース見てないぞ!
それマジなんか? - 122 : 2020/03/17(火) 03:03:43.08 ID:wQp33gKL0
- >>89
イベント21だっけ?CDCの長官とかも武漢行ってたわ - 90 : 2020/03/17(火) 02:57:08.31 ID:j0iuBVHG0
- 量産出来ない米程度の製薬技術じゃ一生無理だろ
エボラのときから製薬は日本が世界一って証明されたようなもんだしユダヤは日本人には一生敵わない - 92 : 2020/03/17(火) 02:57:44.30 ID:/a3DB+270
- ワクチン分離に成功したころに英国の製薬会社が
発達した他分野の技術を組み合わせて早ければ2~3ヶ月で開発出来るかも
とか言ってたな - 93 : 2020/03/17(火) 02:57:46.03 ID:ZkgqI3Rd0
- BSの番組でCDCじゃない研究の人が出てたけどさ
いつ収録かしらんが手をつけるの早すぎる気がした
アメリカはいつから存在を知ってたのかね - 96 : 2020/03/17(火) 02:57:57.47 ID:H13iravx0
- ベンチャーってバイオハッカーって人らなんですかね?
- 98 : 2020/03/17(火) 02:58:11.03 ID:wQp33gKL0
- ※じつはドイツ製です
- 99 : 2020/03/17(火) 02:58:24.58 ID:6ycCn5Q50
- 3日くらい前
サルの実験では再感染は見られなかったと論文出てた
これもアメリカだったかな - 100 : 2020/03/17(火) 02:58:47.04 ID:yveKW9aV0
- <丶`∀´>ウリもまじぇまじぇするニダ
- 102 : 2020/03/17(火) 02:58:57.60 ID:nOVEH5V90
- ワクチン自体は作るのなんて直ぐに出来るんだよ
それが効果有るかどうか、安全かどうかはしらんが(´・ω・`) - 104 : 2020/03/17(火) 02:59:00.70 ID:FJ2EiITv0
- >>1
中国ももうやった。でも1人の血漿から1人ぶんしか作れないから商品化はされないし、
おまけに抗体が変化して効果が長続きしないってどこまでは実証済み - 105 : 2020/03/17(火) 02:59:11.07 ID:wXdsMhwo9
- >>1
CNN続報ですシアトルコロナウイルスワクチン試験の最初の参加者に投与が行われました。 ワクチンが効果的であることを証明するには数ヶ月かかります、と専門家は言います。
https://twitter.com/cnnbrk/status/1239611619883266048?s=21
https://www.cnn.com/world/live-news/coronavirus-outbreak-03-16-20-intl-hnk/index.html
The first participant in a Seattle coronavirus vaccine trial has been given a dose. Proving that the vaccine is effective will take months, experts say.
- 107 : 2020/03/17(火) 03:00:10.13 ID:AFAiGIQl0
- 何度でも再感染する仕様なのにワクチンとか無理だろ。
- 108 : 2020/03/17(火) 03:00:13.71 ID:Ikv/3wlI0
- WHOはあと16カ月かかるって言ってたけど
- 109 : 2020/03/17(火) 03:00:29.35 ID:FXRr2HMB0
- SARSもそもそも候補と形まではできてたわけで
作り込むのは難しくないよ
被検体すら最終的にいなくなってしまったから
最終テストできなかっただけやもん - 114 : 2020/03/17(火) 03:01:47.94 ID:9EXgIqsB0
- SARSのワクチンもまだなのにそんなに早く出来るの?
- 119 : 2020/03/17(火) 03:03:02.27 ID:nOVEH5V90
- >>114
ワクチンぽいものなら直ぐに出来る
他のワクチンの製法真似するだけだから - 120 : 2020/03/17(火) 03:03:20.91 ID:FXRr2HMB0
- >>114
だからSARSは日本のサノフィですら
非臨床試験では免疫原性を示し、感染を模した動物モデルでは、 部分的な防御効果が認められているわけで、
あとは臨床試験だけでやる意味ないし被験もないから止まってるだけ - 126 : 2020/03/17(火) 03:03:59.37 ID:6hh3kHi90
- >>114
MARSも世界の何処かに感染者が散発的に現在も
そう簡単にいかないと思う - 115 : 2020/03/17(火) 03:01:56.58 ID:r/ThcF3c0
- すげーーー…はっや!!
- 116 : 2020/03/17(火) 03:02:06.26 ID:uFL3sXt70
- コロナの病原体入りカプセルと
なんやら黄色い試薬の入ったカプセルを
ものものしい機械にセットすると。
作成中作成中と30秒ほどでワクチンが出来るぞ。
なあジルよ。 - 117 : 2020/03/17(火) 03:02:26.20 ID:T6PrLpAdO
- ただのイチゴシロップだったりして
- 121 : 2020/03/17(火) 03:03:20.75 ID:eJz8n9p00
- ブラフだろうな
- 123 : 2020/03/17(火) 03:03:48.12 ID:AtVPgd7+0
- 中国からウイルスの情報貰って作ってるって言ってたよな
- 127 : 2020/03/17(火) 03:04:39.12 ID:FXRr2HMB0
- サノフィフランス本社が今回米国とも組んでやってるよ
- 128 : 2020/03/17(火) 03:04:57.08 ID:2lX/vJS60
- アメリカは仕事が早いな
本気出したらさ
コメント