
【ニューヨーク・タイムズ】トランプ氏顧問弁護士(ジュリアーニ元ニューヨーク市長)の報酬は1日200万円?

- 1
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 2
元フジ・渡邊渚アナ「パワハラは見慣れてはいる」 4週連続MC登場で本音ポロリ→笑顔1 : 2025/04/16(水) 22:03:35.23 ID:C771dmui9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02de8bcde3987e1c336e03...
- 3
粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」1 : 2025/04/16(水) 22:14:30.04 ID:fVIeXeX79 「キモすぎるもん、マジで」粗品が石橋貴明の件を “コント” で言及「芸能界は間違ってる」 霜降り明星の粗品が、4...
- 4
石橋貴明が実は誰からも嫌われていた現実1 : 2025/04/16(水) 21:41:37.74 ID:tp0I1yJB0 中居の時と一緒や 2 : 2025/04/16(水) 21:42:02.34 ID:I3ORshOE0 興味ねー...
- 5
【芸能界】「中居●広」「松本●志」「広末●子」 次に糾弾される芸能人は誰?1 : 2025/04/16(水) 22:05:17.04 ID:GSRo3QNs0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 6
1992年に石橋貴明とフジテレビのセクハラと戦って干された女優、怒りの告発1 : 2025/04/16(水) 14:27:53.88 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 14:28:29.45 ID:7B4sNt...
- 7
石破首相 仏大統領と電話会談 “米関税影響踏まえ緊密に連携”1 : 2025/04/16(水) 20:44:06.89 ID:Ctlosh/r9 石破首相 仏大統領と電話会談 “米関税影響踏まえ緊密に連携” | NHK | 関税 https://www3.n...
- 8
公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温氏)1 : 2025/04/16(水) 21:07:06.45 ID:Ctlosh/r9 公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温)...
- 9
【産経】辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」1 : 2025/04/16(水) 21:17:34.83 ID:Ctlosh/r9 <独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」 – 産経ニュース http...
- 10
宮迫博之さん、粗品に反撃開始1 : 2025/04/16(水) 21:11:26.10 ID:SAfUPZ190 白旗あげたんちゃうんか 2 : 2025/04/16(水) 21:12:05.78 ID:6yYwjIbB 誰や...
- 11
猫900匹生き埋め「無害化処理」か 流出動画非難に中国当局「方法を決めるのは我々」1 : 2025/04/16(水) 18:11:03.06 ID:ZiuneJwA 違法飼育業者から保護した猫に対して中国広東省当局が取ったとされる対応を巡り、愛猫家や動物保護団体を中心に非難する声...
- 12
東京の高校生、修学旅行で青森に行く1 : 2025/04/16(水) 20:58:14.70 ID:ULRVw7Bn0 青森市に2025年度初めてとなる修学旅行生がやって来ました。東京から訪れた高校生が感じた青森の魅力は? 三内丸山...
- 13
【維新の悲願】令和12年開業 カジノリゾート『大阪IR』4/24着工【万博?ナニソレ美味しいの??】1 : 2025/04/16(水) 20:10:57.14 ID:EkLbziEa0 https://nordot.app/1284783399171260646?c=624790585785876...
- 14
首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…浜崎橋JCT付近1 : 2025/04/16(水) 20:56:53.77 ID:Ctlosh/r9 【速報】首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…エンジン部分から出火の可能性 首都高速羽田線上り...
- 15
アメリカはドルを安くしたいのか?1 : 2025/04/16(水) 20:41:28.83 ID:jsAlBtyr0 トランプ米政権の「相互関税」発動後、米連邦準備制度理事会(FRB)に対する追加利下げ期待が広がっている。想定を超...
- 16
YouTube、日本人の曲をトランプ侮辱罪でアカウントごと削除1 : 2025/04/16(水) 21:06:01.51 ID:XoQMihaL0 https://greta.5ch.net/ https://x.com/frenchball123/statu...
- 1 : 2020/11/18(水) 18:16:49.39 ID:skwlqqX19
トランプ氏顧問弁護士の報酬は1日200万円?
11/18(水) 17:33
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20201118-00208476/米大統領選挙の結果を不服として法廷闘争を繰り広げているトランプ大統領の顧問弁護士が、1日当たり2万ドル(200万円強)の弁護士報酬をトランプ陣営に要求したと、ニューヨーク・タイムズ紙が伝えている。トランプ氏は訴訟費用を賄うために支持者から多額の寄付を募っているが、その多くは顧問弁護士の懐に消えることになるかもしれない。
全米でもトップクラスの報酬額
ニューヨーク・タイムズは事情に詳しい複数の関係者の話として、大統領選挙に関する訴訟をトランプ氏から全面的に任されているルドルフ・ジュリアーニ元ニューヨーク市長が、一連の訴訟の弁護士報酬として、1日あたり2万ドルをトランプ陣営に要求したと報じた。高額過ぎるとして大統領の側近が反対したため、結局、いくら支払われることになるかは不明だが、かりに2万ドルかそれに近い額が支払われることになれば、ニューヨークや首都ワシントンで活動するトップクラスの弁護士が受け取る1日あたりの報酬額1万5000ドルを上回るとしている。
ジュリアーニ氏はニューヨーク・タイムズの取材に対し、「2万ドルを要求したことはない」と事実関係を否定した。しかし、記事によると、ジュリアーニ氏が訴訟の全権を任されたのは、トランプ陣営がアリゾナ州マリコパ郡での訴訟を取り下げた13日からだったにもかかわらず、ジュリアーニ氏は投票日翌日の4日にまでさかのぼって報酬の支払いを求めているなど、全般に“過大請求”の印象が否めないだけに、「2万ドル要求」もあながち嘘ではないかもしれない。
負け戦を続けるのはお金のため?
トランプ大統領の支持者の中からは、ジュリアーニ氏が自らの経済的利益のため、大統領をうまく言いくるめて、ほぼ勝つ見込みのない訴訟を無理やり続けようとしていると懸念する声が上がっているという。トランプ大統領やその支持者らは、選挙で大規模な不正があったとして、選挙結果の無効などを求め、ペンシルベニアやミシガン、ウィスコンシンなどの激戦州でいくつもの訴訟を起こしているが、これまでのところ、訴えのほとんどは棄却、あるいは取り下げられている。
しかし、トランプ大統領は、今週新たに、ネバダ州に対しバイデン氏の勝利宣言をしないよう求める訴訟を起こすなど、なお法廷闘争を続ける構えだ。
トランプ氏が全幅の信頼
ジュリアーニ氏に対しては、米情報当局が以前から、米政治のかく乱を狙うロシアの諜報機関に利用されているという強い念を抱いている。懸念は、国家安全保障問題担当のオブライエン大統領補佐官からトランプ大統領に伝えられたが、ワシントン・ポスト紙によると、トランプ氏はオブライエン氏からの忠告に、肩をすくめながら「それが、ルディ(ジュリアーニ氏の愛称)だよ」と答え、あまり意に介さない様子だったという。現在繰り広げられている一連の訴訟では、ジュリアーニ氏に全権委任して以降もトランプ大統領に不利な戦況が続いており、気の短いトランプ氏なら、他の多くの側近にしたようにジュリアーニ氏を解任してもおかしくない状況だが、その様子は今のところ見られない。ジュリアーニ氏に対するトランプ氏の信頼は相当厚いようだ。
- 3 : 2020/11/18(水) 18:19:00.24 ID:sTy6TCKY0
- 民主党の支持企業は潤沢の金が有るからね!頑張れ共和党
- 4 : 2020/11/18(水) 18:19:06.65 ID:XoIA854o0
- べつにエエやん
- 5 : 2020/11/18(水) 18:19:06.80 ID:pt8mTjlY0
- 割れ窓理論の人だっけ
- 6 : 2020/11/18(水) 18:19:59.32 ID:mU+YRTds0
- だから何だって話だな
- 7 : 2020/11/18(水) 18:20:01.75 ID:FBJlruGm0
- それでも安すぎるだろ
民主主義救っちゃったんだぞ
中共潰しちゃうんだぞ - 8 : 2020/11/18(水) 18:21:39.89 ID:q6Q4Lb7p0
- そんな事より、 トランプより金満らしいバイデンはどこからその金
引っ張ってきたんだか もっと追求しろや - 32 : 2020/11/18(水) 18:32:25.79 ID:hZ1R/84W0
- >>8
いやむしろ、
トランプの十倍という選挙資金をバイデンサイドが「 何 に 使 っ た の か 」の方を追求した方がいい。 - 10 : 2020/11/18(水) 18:21:59.31 ID:1ryKmaWs0
- やっぱりロシアのスパイやん
- 11 : 2020/11/18(水) 18:22:01.76 ID:54lZF3iz0
- いや・・・救ったのは地球だろう(遠い目
- 12 : 2020/11/18(水) 18:22:23.52 ID:6oanFCn30
- ジュリアーニの資産からしたら微々たるものだぞ
金の為に動いてるわけねーだろ - 13 : 2020/11/18(水) 18:22:30.00 ID:Yk9PNiCF0
- 毎日クルマ買えちゃう
- 14 : 2020/11/18(水) 18:23:46.37 ID:ESP3yn3M0
- トランプさん騙されてるのか。
Xのトシ、オセロの黒い方、貴乃花、騙される奴てのは何時の時代もいるもんだな。 - 15 : 2020/11/18(水) 18:23:56.45 ID:WD4U5jZV0
- ジュリアーニ氏はニューヨーク・タイムズの取材に対し、「2万ドルを要求したことはない」と事実関係を否定した
?つければ許されるとでも思ってんのか?
- 16 : 2020/11/18(水) 18:25:01.33 ID:ESP3yn3M0
- まぁーアメリカの一流弁護士て、
一時間の相談料だけでも10万ドルとか取るでね。 - 23 : 2020/11/18(水) 18:28:05.49 ID:zg/5GDF80
- >>16
ジュリアーニは急にトランプ担当の弁護士になったわけじゃなく
ずっと以前から顧問弁護士やってんだから、そういうのとも違うな。 - 17 : 2020/11/18(水) 18:25:33.53 ID:nk5Lj3NN0
- 中国様からも金を貰ってそうw
アメリカ社会が混乱して
一番喜ぶのは中国様だからなぁ~w - 18 : 2020/11/18(水) 18:25:44.65 ID:7T/xqTKg0
- こういう薄気味悪い記事を書く辺り、相当焦ってるんでしょうね。
何でもありでも本当に汚らしいやり方しか出来ない連中だよね。
- 19 : 2020/11/18(水) 18:26:37.33 ID:5AIDkrlk0
- DSと闘うのに2万ドルでいいの?
- 20 : 2020/11/18(水) 18:27:00.13 ID:K9Ojfwt/0
- >>1
YouTubeでよくあんだけ嘘言えると思ったがこれだけ金貰ってりゃ鉄面皮にもなるわなw - 21 : 2020/11/18(水) 18:27:18.12 ID:r2qvfVv10
- >>1
トランプとジュリアーニの関係を分断しようとしても無駄 - 35 : 2020/11/18(水) 18:33:18.30 ID:UThCdYRr0
- >>21
>トランプとジュリアーニの関係を分断しようとしても無駄
そりゃ、共犯者だものw - 22 : 2020/11/18(水) 18:28:02.17 ID:oBb9BPX10
- それプラス世界中の人がジュリアーニのユーチューブ動画を見てその収入も相当なはず
さらに動画内で自分の商品のCM
ガッポガッポだね - 24 : 2020/11/18(水) 18:28:34.28 ID:CUB7AB5q0
- 報酬ケチると買収される恐れがあるだろ、割とマジで
もしも不正疑惑の中身が巷で言われる通りのものなら、
バイデン側が買収工作にどれだけの大金突っ込むか見当もつかん - 25 : 2020/11/18(水) 18:29:50.06 ID:xCp5LQkv0
- 仕事の成果を考えたら安いくらいだろ
- 26 : 2020/11/18(水) 18:30:58.39 ID:oBb9BPX10
- でも凄いよね バイデンと同じくらいの年なのに全然ボケてなさそう
- 27 : 2020/11/18(水) 18:31:18.17 ID:UQKWB23lO
- 1年みっちりでも7億2000万円やろ?
勝負のほとんどを任せるのならそんな額じゃね
フォードの社長や、ゴーン見てみ - 41 : 2020/11/18(水) 18:35:31.11 ID:UThCdYRr0
- >>27
つても「ソースはツィッターとKGB」だろ
雑な仕事のわりに高すぎるだろ - 55 : 2020/11/18(水) 18:41:22.66 ID:oBb9BPX10
- >>41
デトロイトの開票所で何年も選挙の集計をしてきたベテランのオバサンの証言はデカい
そこの責任者が投票用紙を改ざんするように指導してきたとか投票者にバイデンに入れるように指導してた
って宣誓供述してるからね - 28 : 2020/11/18(水) 18:31:32.23 ID:HOP+x8PL0
- アメリカはほんと巨額の金が動くのね
- 29 : 2020/11/18(水) 18:31:38.19 ID:SeqSjFc30
- 100日で2milドル
坂本勇人より給料安いのかよw - 30 : 2020/11/18(水) 18:31:54.11 ID:dS+GNAf00
- で?個人のやりとりにまで文句を言うのかねぇ
- 31 : 2020/11/18(水) 18:32:07.95 ID:vGWQzF6X0
- あまり興味なかったけどジュリアーニまで登場してんだ
- 33 : 2020/11/18(水) 18:32:48.24 ID:FhUVMobW0
- 最後の一稼ぎってやるだろ
ドランプで大儲けできたし - 34 : 2020/11/18(水) 18:33:07.24 ID:VjdUmgpU0
- ていうかデマ拡散で自身のキャリアに泥を塗ってしてそれしか貰えないんじゃな
かわいそうだからもっと金やれ - 39 : 2020/11/18(水) 18:35:05.98 ID:gc6lGT700
- >>34
もうニューヨーク市長も努めて一旦社会的に引退してのこれは、ボーナスステージですよウハウハ - 36 : 2020/11/18(水) 18:33:30.37 ID:gc6lGT700
- >>1
そら白だと思っていても黒と言うわなあw
クライアントの主張を代理してるだけなら罪にはならんし - 37 : 2020/11/18(水) 18:33:48.29 ID:X70OOyIo0
- バイデンにはザッカーバーグとかゲイツとかソロスとか中共が着いてんだろ?
よく頑張ってるじゃんトランプ大統領。 - 45 : 2020/11/18(水) 18:36:31.98 ID:zg/5GDF80
- >>37
ミニマイクことブルームバーグもな。
バイデンに数億ドル単位の金をぶち込んでいた。 - 38 : 2020/11/18(水) 18:34:41.08 ID:O2sjGRXi0
- それでフォーシーズンズ造園で記者会見したわけ?
- 40 : 2020/11/18(水) 18:35:10.41 ID:LBDZH9QB0
- スレタイトル、何かの意図を感じるね。
CNNはゴドウィンの法則発動しちゃったしネ。
まぁ、手を替え品を替え、相手を貶めようとするレフト思考の手口は相変わらずだわな。。 - 42 : 2020/11/18(水) 18:35:40.38 ID:hHM61VSr0
- ニューヨーク・タイムズのネタを使いまわしか、はい解散
- 43 : 2020/11/18(水) 18:36:26.42 ID:FGAHcihD0
- ドラマ基準だと良心的
問題は30年間実務から遠ざかっていた人に払う価値があるかどうか
いきなりペンシルベニアの判事の反感買っているし - 44 : 2020/11/18(水) 18:36:29.37 ID:Nft7I/YM0
- トランプマンセーで
ろーごをたのしんでる
ねちょうよが
きふすれば
いいんじゃね? - 46 : 2020/11/18(水) 18:36:53.49 ID:HK90CZv80
- お?やっとジュリアーニ叩きか?真っ当な民主主義を守るコストが年間7億なら安かろ?
- 47 : 2020/11/18(水) 18:37:50.93 ID:fuD2COcQ0
- もうちょっと高いんじゃない?
顧問料が年間100万ドルで、他に1日2万ドルと経費。成功報酬は出来高で・・・
とかだろ? 俺なら、それくらい。 一流なのか? - 48 : 2020/11/18(水) 18:37:57.93 ID:gc6lGT700
- 年間7億と計算してしまうネトウヨのレベルwww
- 53 : 2020/11/18(水) 18:41:09.65 ID:HK90CZv80
- >>48
えっ? - 49 : 2020/11/18(水) 18:38:47.82 ID:uW15G0Fr0
- ジュリアーニって歳さえ若ければ大統領候補ってくらい英雄視されてると思ってたけど違うの?
ジュリアーニ程の人物が味方についてるからこそトランプ派は逆転を信じてるんじゃないの?
- 52 : 2020/11/18(水) 18:40:13.87 ID:K9Ojfwt/0
- >>49
栄光と転落で一編のドラマですよこの人。 - 54 : 2020/11/18(水) 18:41:16.14 ID:gc6lGT700
- >>49
もうジュリアーニしかいなかったとなぜ考えられない脳天気 - 58 : 2020/11/18(水) 18:44:31.19 ID:HK90CZv80
- >>54
金も命もいらなくてニョーヨークでギャング捕まえまくった人だからね
中共に恭順なシナにはいないタイプだし五毛ちゃんには理解出来ないね
(´・ω・)カワイソス - 67 : 2020/11/18(水) 18:49:37.26 ID:gc6lGT700
- >>58
ま、年間七万ドルwwwwさんが言うことですからそうなんでしょうねwwwwww - 68 : 2020/11/18(水) 18:49:49.16 ID:FGAHcihD0
- >>49
耄碌じいさんだからな
ペンシルベニアの判事との会談でいきなり別人と間違えてひと悶着あったらしい
アシスタントが判事と折衝したようだが大丈夫かいな - 51 : 2020/11/18(水) 18:39:44.59 ID:NEnh9s5q0
- 趙高「陛下これが馬であります」
トランプ「そうであるか」 - 56 : 2020/11/18(水) 18:41:53.17 ID:cfay0vbq0
- ニューヨークトップクラスの弁護士が1日1万5千なら、大統領を補佐する全米トップクラスの弁護士が1日2万は妥当な金額にしか見えん
まあ庶民からすれば途方もない金額ではあるけどさ - 57 : 2020/11/18(水) 18:42:23.74 ID:gc6lGT700
- おや、このスレはネトウヨのプラス思考を生暖かく見守るべきスレだったか失礼w
- 60 : 2020/11/18(水) 18:45:56.93 ID:oBb9BPX10
- >>57
どちらかというと無理やり不正は無かったと言い張るパヨクを笑うスレ
それと新しい事実が明らかになるたびにビクビクしてるパヨクを笑うスレでもある - 59 : 2020/11/18(水) 18:45:18.75 ID:/d1CB3/a0
- 否定されてんのにあながち嘘でもないかも知れないとか、とんでもないヤカラやないか
でもまぁ、仮に1日100万ドルでも365日で36.5億円やろ
トップスターとしては言うほど高くないんじゃねえの
勝てばの話だけどな - 61 : 2020/11/18(水) 18:46:00.94 ID:VP7qHjCO0
- 多分ジュリアーニ先導よね。
3人の老人の中で一番認知症進んでんのと違うか。
久々画面で見た時、昔の歳はとっても颯爽としてた頃思い出して、涙がでそうになった位。 - 63 : 2020/11/18(水) 18:48:10.96 ID:oBb9BPX10
- >>61
どうみても認知症はバイデン - 62 : 2020/11/18(水) 18:47:02.63 ID:ER6y0yR90
- 寄生虫にたかられるトラ公wwww
- 64 : 2020/11/18(水) 18:48:11.18 ID:ow920yUa0
- 高額だろうと金で操れるならそれでええって感じやろ
- 65 : 2020/11/18(水) 18:49:10.07 ID:ER6y0yR90
- こりゃ弁護士にとってはトラ公にいつまでも闘い続けてもらいたいわなww
- 66 : 2020/11/18(水) 18:49:12.18 ID:eP78lD/W0
- 不正選挙なんて主張する人はキチゲェ扱いされる 電波な人かと思われる
- 69 : 2020/11/18(水) 18:52:25.61 ID:ZPAVVhfV0
- ジュリアーニってそんな金に汚いジジイなのか?
百田のハゲ親父はえらい持ち上げてたけど
単なるハゲシンパシーか? - 70 : 2020/11/18(水) 18:52:32.22 ID:Zg1B66sA0
- これだけあっちでこっちで同時多発で法廷闘争を指揮するとなるとジュリアー二本人はメディアに出たり音頭取ってるだけだろうから、実際に各地で動いてる弁護士団の報酬は別腹としてもそれをコーディネートしたり支援したりするのに発生する事務処理の量も膨大だろう(多分臨時派遣スタッフを多数雇う必要があるほど)
しかも早くしないと結果がどんどん確定していくから時間がない
個人的にはこんなのやっても勝ち目ないと思ってるし別にジュリアー二の擁護したいわけじゃないけど一日2万ドルくらい取ってあたりまえじゃね?日本円で220万円くらいだろ? - 71 : 2020/11/18(水) 18:52:59.81 ID:cC9Lej7J0
- ジュリアーニという名前からしてイタリアのマフィア繋がりがあるんだろうな。
- 74 : 2020/11/18(水) 18:55:53.30 ID:eP78lD/W0
- >>71
日本なら名字が山口だったら山口組関係者だ!みたいな話し? - 72 : 2020/11/18(水) 18:54:21.86 ID:GvFPQw7k0
- >>1
安い - 73 : 2020/11/18(水) 18:55:08.11 ID:OvjcOLKV0
- 7時間勤務で時給30万なら格安かも
- 76 : 2020/11/18(水) 18:58:38.01 ID:FpwOMsRh0
- 日本でも大したことない普通の弁護士でも時間当たり3万円くらいとるぞ
1日10時間働くと30万円
アメリカで誰でも名前知ってる有名どころだと1日2万ドルは相場通りな気がするけど - 84 : 2020/11/18(水) 19:10:41.60 ID:pqwNLMdJ0
- >>76
アメリカはやりすぎだが
日本の弁護士のタイムチャージは意外と高いよな - 77 : 2020/11/18(水) 18:59:50.75 ID:SfNCu7Bd0
- 高いけどさ
勝たなきゃいけない勝負だからな
民主主義の崩壊一歩手前だぞマジ - 79 : 2020/11/18(水) 19:01:42.32 ID:rAZIHXji0
- ネトウヨキュッキュッQは
なんか知らんけどこのおっさんをえらく買ってんなw - 80 : 2020/11/18(水) 19:01:46.35 ID:6Yy5ya2O0
- >負け戦を続けるのはお金のため?
2万だろ
それをはるかに超える額を相手が出していない場合は疑問符が付くのだろうが
そうでなければ、正しく負けていることになんら疑問はない - 81 : 2020/11/18(水) 19:06:26.00 ID:fp1wq/qs0
- ソースはニューヨークタイムスw
- 82 : 2020/11/18(水) 19:06:34.19 ID:qZXwSE7/0
- また~か?みたいなごみ記事でのトランプ下げか
- 83 : 2020/11/18(水) 19:09:12.16 ID:c9ASInZI0
- 報酬が問題か?
- 85 : 2020/11/18(水) 19:11:27.23 ID:ienuZv370
- >>1
過去の履歴を見たら、全て反トランプ記事
書いている人だねwww - 86 : 2020/11/18(水) 19:12:03.44 ID:L6ubUcAN0
- 選挙で負けてチンピラ弁護士に尻の毛まで引っこ抜かれて
ぼろぼろになり、メラニアには逃げられホームレスになるトランプの姿が浮かんだ - 87 : 2020/11/18(水) 19:14:47.71 ID:+cQjfH3h0
- 個人攻撃かよ
- 88 : 2020/11/18(水) 19:15:21.26 ID:nEIqBJvN0
- まあNYTだからフェイクだろ。
- 89 : 2020/11/18(水) 19:16:10.55 ID:87rdohae0
- 足元見られてんなトランプw
- 90 : 2020/11/18(水) 19:16:24.07 ID:5O+/HExO0
- ニューヨーク・タイムスはチョン!
ワシントン・ポストもチョン!
信じられるメディアはニューヨーク・ポストだけ! - 91 : 2020/11/18(水) 19:17:33.71 ID:/ZSWJf8n0
- だからなんだよw
ほんとに朝日・毎日そっくりだな - 92 : 2020/11/18(水) 19:20:05.84 ID:qZXwSE7/0
- 爬虫類のザッカーバーグは標本に
- 93 : 2020/11/18(水) 19:21:55.57 ID:3ukCdTeX0
- トランプが給与1ドルってことには何も言わないで
顧問弁護士が1日200万ドル「かもしれない」ってことには食いつくやつら - 94 : 2020/11/18(水) 19:23:41.88 ID:pv1JjVB20
- 裁判所の棄却って客観的に見て合理性あるのかな。
情報が出てこないから第三者には全くわからない。 - 95 : 2020/11/18(水) 19:24:48.50 ID:rAZIHXji0
- >>94
負け犬ネトウヨは裁判所も信じないのなら
何を信じるの?wwwww - 96 : 2020/11/18(水) 19:25:03.40 ID:vOVkucwn0
- ジュリーにしては安い
コメント