
中国の若者、日本が大好きだった。中国版ネトウヨから「媚びるな!自国文化大事にしろ」と批判殺到も無視

- 1
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 2
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 3
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 4
万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13]万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13] 国難にあってもの申す!!
- 5
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%【共同通信世論調査】現金給付に反対55% 顔面キムチレッド速報
- 6
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」 反日うぉっち!
- 7
ワイ「ジョジョ面白くて6部まで読んじゃったw!お、7部は世界線が違うのかぁ!」1 : 2025/04/14(月) 02:54:43.40 ID:5k0HavOm0 ワイ「じゃあ読まなくてもええかな 」 これなんでなんやろ 4 : 2025/04/14(月) 02:57:25....
- 8
【悲報】万博リング、雨漏り【悲報】万博リング、雨漏り コノユビニュース
- 9
万博のトイレ、糞すぎて炎上万博のトイレ、糞すぎて炎上 ニュー速JAP
- 10
【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり)【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 11
努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“ 大東亜速報
- 12
なんJ「若くて面白い人が集まってきました」→エッヂ「政治豚しかいなくなりました」なんJ「若くて面白い人が集まってきました」→エッヂ「政治豚しかいなくなりました」 冷笑速報
- 13
自民党幹部「円安より円高の方が良い」www自民党幹部「円安より円高の方が良い」www 冷笑速報
- 14
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%1 : 2025/04/14(月) 02:47:50.01 ID:7nX9/Mq49 米関税や物価高への対策として、所得制限を設けずに国民に現金給付する案について賛成37・5%、反対55・3%だった...
- 15
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」1 : 2025/04/13(日) 16:13:58.72 ID:0dutstI70 トランプ関税騒動、実は「中国の一人負けだった」…米共和党に近いアナリスト「結局米国は孤立しなかった」 https...
- 1 : 2020/11/18(水) 16:43:07.08 ID:CfU1WU770
中国に「日本街」続々、若者に人気 「こびるな」一部から批判“炎上”も
【江蘇省蘇州市・坂本信博】中国各地に、日本の繁華街や商店街を再現した「日本街」が次々と誕生している。新型コロナウイルス禍で海外旅行が難しいこともあり、若者や家族連れでにぎわう。
中国で流行する日本の女子高校生風の制服姿や着物、浴衣で訪れ、会員制交流サイト(SNS)に画像を投稿する人が増える一方、インターネット上では「日本にこびるな」との批判も出ている。やきとり大吉、筑前、次郎餃子酒場、肉バル、北海道ラーメン…。上海に近い江蘇省蘇州市の「淮海街」では、約600メートルの通りを挟んで日本語の看板の店がずらりと軒を連ねる。街の随所に飾られた赤いちょうちんも日本の風情を醸す。
関係者によると、日本人学校に近く、複数の日本料理店が集まる地域を地元政府主導で今春から再整備。9月下旬に日本街が完成したという。
一部の看板を撤去する事態も
四川省成都から観光に来ていた女性会社員(28)は「SNSで有名なので見に来た。コロナのせいで日本にはまだ行けそうにないけど、いずれ本物を見たい」と話し、街並みをスマートフォンで撮影していた。
香港に近い広東省仏山市には8月、東京・新宿の歌舞伎町を模した路地や、日本語の標識、日本の人気アニメにちなんだ看板、オブジェが並ぶ「一番街」がオープン。SNSで話題を集め、運営会社が「著作権上の問題がある」との指摘を受けて一部の看板を撤去する事態も起きた。
遼寧省大連市でも、日本との経済連携を強化する「中日(大連)地方都市発展協力モデル区」内に「京都風情街」の建設が進む。
ネット上では「日本に侵略された歴史を忘れたか」「外国のまねをせず、地元の文化を大事にしろ」といった批判が一部から上がり“炎上”も起きている。
ただ、ネット通販で買った着物姿で蘇州の淮海街を訪れていた20代女性は「私は中国も日本も好き。お互いの文化を尊重するべきで、批判は悲しい」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd1e11469cd0828bdcac99753c39d073fb7acb5
- 2 : 2020/11/18(水) 16:44:59.95 ID:w9bx3vZj0
- てか安倍ちゃんがクールジャパンで宣伝しまくったから、
中国も韓国も若者は親日派が大多数だぞ…アメリカでは一部のオタク以外にはバカにされてしまったが
- 36 : 2020/11/18(水) 17:08:10.40 ID:HP8sBXJx0
- >>2
五毛 - 3 : 2020/11/18(水) 16:46:55.82 ID:ujaejYUM0
- 精日が社会問題だったんだっけたしか
- 32 : 2020/11/18(水) 17:06:18.99 ID:zepNhCIO0
- >>3
日本にも精中蔓延ってるけど社会問題にならないな
ある意味問題になってる中国のが国としては健全かもしれない - 63 : 2020/11/18(水) 17:35:46.57 ID:IFFoqnHR0
- >>32
中国は食品衛生面とかで普通に嫌われてるだけだからな
それで日本がおかしいって言う奴は反日ぐらいだろ - 4 : 2020/11/18(水) 16:47:37.78 ID:vntPpyUe0
- 共産党と共産主義者が嫌いなだけだと何度言えば…
- 8 : 2020/11/18(水) 16:50:16.41 ID:qexWPfaE0
- >>4
カルト教団とその狂信者だもんな
共産主義者でまともな人を一人も見たことがない - 6 : 2020/11/18(水) 16:49:32.12 ID:Pba5ehFt0
- 北海道は寒さと換気よりも密閉の県民性
東京はラッシュの電車だな
寒い日に通勤電車の窓あけろ、閉めろでケンカ? - 7 : 2020/11/18(水) 16:50:11.08 ID:SOHcFi540
- 15年前に日系スーパー破壊してた青年たちも、もうオッサン・オバサンになってるはずだが
今何してるんだろうな - 9 : 2020/11/18(水) 16:50:16.96 ID:D0fLPuSJ0
- 日本には古代中国の文化の影響が残ってるらしいんだから
中国のネトウヨこそ日本に来て古代中国に想いを寄せたら? - 10 : 2020/11/18(水) 16:50:32.96 ID:hn5EajsJ0
- まあ嫌われるよりは良いだろ
- 11 : 2020/11/18(水) 16:52:33.59 ID:9Jdtc/xM0
- いいから、民主革命起こせ
くまのプーさん殺せ
- 12 : 2020/11/18(水) 16:52:43.84 ID:B2zX0v6/0
- 中国人って集団ではブイブイ言うけど、
個々はかなり自分勝手というか個人主義だからな - 13 : 2020/11/18(水) 16:53:56.30 ID:6qBwsZnk0
- 本当に大事にしろよ。
万里の長城どうすんだよ… - 14 : 2020/11/18(水) 16:54:02.59 ID:s27U1Eb70
- 日本人が着物着てるのに
なんで俺達は、ジャージ着てるんだ?
って疑問は抱いてる見たいだな - 15 : 2020/11/18(水) 16:54:04.09 ID:UbYHqU8y0
- 自国文化をぶち壊しておいてよく言うわ
- 18 : 2020/11/18(水) 16:56:27.43 ID:LBF/Rj7P0
- >>15
漢服を来ていたら和服を着やがって!って袋叩きにあったらしいね
自国の文化も知らないなんて情けないよね - 16 : 2020/11/18(水) 16:55:04.46 ID:xjc6eCW+0
- 日本に来る必要が無いから、良いじゃないか(´・ω・)
- 17 : 2020/11/18(水) 16:56:03.38 ID:EH4AahgE0
- 日本じゃなくて韓国にしなさい
- 19 : 2020/11/18(水) 16:56:43.86 ID:T7vNfBj/0
- 中国って規制ばっかりでつまらなそうだよな
- 20 : 2020/11/18(水) 16:57:05.15 ID:ZgVW8RrL0
- 共産党が無かったら東アジアは平和だったんだろうな
- 21 : 2020/11/18(水) 16:57:32.75 ID:BRDT12o50
- 中国の女の子は親日
- 35 : 2020/11/18(水) 17:07:51.80 ID:ORecZaF90
- >>21
でもだいたいま●こ臭いんだよ
しかも若いコは脇毛剃ってやがんの
手入れの場所が逆だつーの - 22 : 2020/11/18(水) 16:58:33.27 ID:Txzo59wj0
- 中国共産党と人民解放軍は嫌いです。
- 23 : 2020/11/18(水) 16:58:54.56 ID:idzkoYvT0
- 支那人が絶滅しますように
- 24 : 2020/11/18(水) 17:00:05.20 ID:85pOKAX60
- 日本に媚びている訳ではないと思う
- 25 : 2020/11/18(水) 17:00:21.25 ID:2eJceSze0
- そりゃそうだろ
台湾の次に取り込もうとしてる国なんだから - 26 : 2020/11/18(水) 17:00:28.63 ID:Dayq76c90
- 嫌いだったらあんなに観光に来ないよ
- 27 : 2020/11/18(水) 17:01:03.93 ID:Py5dy15+0
- >>1
実際中国人が同じマンションにいたらドタンバタンうるせーしマンションにゴミばら撒いて非常階段塞ぐし地獄だぞ - 28 : 2020/11/18(水) 17:03:27.34 ID:yWsCDOHj0
- 中国も裕福になったから
自国の文化に目を向けたら・・・やばい中共に消される~
そうだ日本の文化で文化(過去の皇帝歴史)の穴埋めしたろ
中国も文化(歴史)復活させれば他国に頼らなくてもすむのに - 29 : 2020/11/18(水) 17:04:20.27 ID:9iIWUnUT0
- まあ中国の反日も日本のウヨもやってることは似たようなもん
- 31 : 2020/11/18(水) 17:06:14.88 ID:Slwc6kFu0
- >>29
でたよクソパヨ定番のDD論w - 39 : 2020/11/18(水) 17:08:45.86 ID:Py5dy15+0
- >>29
千葉県=もれなく反日野郎なのはなぜ
同じ奴がいろんなスレに書いてるのか? - 30 : 2020/11/18(水) 17:04:30.30 ID:Qi//Pr7p0
- 自国文化を大切にするとかは全然違う話だろうに
- 33 : 2020/11/18(水) 17:06:19.92 ID:+mL6KDJ70
- そう。日本はいい国なのよ
中韓人がいなきゃもっと良くなるから来るなよ? - 34 : 2020/11/18(水) 17:06:59.51 ID:VYrV6DC/0
- 中国の文化は日本にあるんだからしょうがないだろ
自分達で抹消したんだろうが - 37 : 2020/11/18(水) 17:08:21.04 ID:4roC+tyw0
- こういうのはどこの国でも問題なんだな。
- 38 : 2020/11/18(水) 17:08:40.77 ID:GRSkn4gf0
- そうだそうだ
リトル京都なんて作る暇と金があったら長安を再建しろ - 40 : 2020/11/18(水) 17:09:22.43 ID:HP8sBXJx0
- 自国文化は大事にした方がいいけど異国情緒を自国向けにアレンジして楽しむのもいいでしょう
- 41 : 2020/11/18(水) 17:11:40.03 ID:6X1A/41Z0
- 一度でも日本に来た連中なら日本が恋しくなる気持ちはわかるw
韓国なんて整形手術を受けるか安い化粧品を買うくらいしかないだろうからなw - 42 : 2020/11/18(水) 17:12:14.45 ID:eCL5bbvC0
- その昔漢方医学は西洋医学を凌駕するとブチあげていた中国さん
お国に漢方医学は残っていましたか?
それはそうと中国の守るべき文化伝統って具体的にはどんなものですか?
wwwwwwwwwwww - 43 : 2020/11/18(水) 17:15:32.03 ID:ZmP5559C0
- 日本も似たようなもん
若者で特に女は政治とか興味ない子多いしね
中国とか韓国のコンテンツ好きだったり - 44 : 2020/11/18(水) 17:15:41.25 ID:G85tF/6Y0
- 日本街作るなら作るで
ハウステンボス超えるくらいの作って見せてくれや - 45 : 2020/11/18(水) 17:15:44.44 ID:J1sD352N0
- 共産党が自国文化をぶち壊したせいだろ
- 46 : 2020/11/18(水) 17:15:55.53 ID:hk0y3NDG0
- 中国人が好きな日本の風景ってアニメやエ口ゲに出てくる住宅地や庭に縁側がある古民家とからしいぞ
- 47 : 2020/11/18(水) 17:16:24.51 ID:XwM9a4cS0
- 中国の文化盗んではいねえよ
お前らが勝手に捨てたんだろうが - 48 : 2020/11/18(水) 17:17:10.13 ID:xwDI4eha0
- 日本は落ちぶれすぎて中国人からみると失われた都みたいなノスタルジーを
喚起するんだろう - 49 : 2020/11/18(水) 17:17:14.78 ID:vOpOda3f0
- そこまで好きでもなかろうよ
- 50 : 2020/11/18(水) 17:17:57.49 ID:QFn5rQ430
- 精神日本人とかまだいたんだw
- 51 : 2020/11/18(水) 17:19:40.19 ID:sLqVq2Yn0
- あれ日本ディスってるバカ左翼は中国の右翼と仲がいいじゃないの?
- 52 : 2020/11/18(水) 17:20:19.16 ID:aWVzO96c0
- 3輪貨物が妙に昭和っている
- 53 : 2020/11/18(水) 17:22:12.70 ID:LB2bD1te0
- 中国人が日本文化好きなのは 中国よりも中国文化をそのまま残してるから
今の中国文化は過去のものをぶっ壊してしまってるから中国とは言えない - 54 : 2020/11/18(水) 17:22:22.72 ID:rFqpZxIU0
- >>1
日本文化やエ口は大好きだけど日本人は死ぬほど嫌いっていつものオチだろ - 64 : 2020/11/18(水) 17:38:07.27 ID:IFFoqnHR0
- >>54
日本の歴史が嫌い
日本が上に立つのは気に食わない
日本のカルチャーは好きこれだろうね
- 55 : 2020/11/18(水) 17:22:38.39 ID:qRjFlTUm0
- 自国文化破壊し尽くして何言ってんだ
- 56 : 2020/11/18(水) 17:23:22.72 ID:ziw78XD/0
- 中国上げ日本下げのスレのせいで中国が嫌いになった
- 57 : 2020/11/18(水) 17:24:09.24 ID:sPNzJZLv0
- >>56
美味しんぼスレか - 65 : 2020/11/18(水) 17:39:27.77 ID:XwM9a4cS0
- >>56
宇宙の起源は韓国で韓国の起源も日本が世界に認められなくて
いつまでも中国とアメリカにへこへこはおかしいよな
日本は世界最強の国家なのに - 58 : 2020/11/18(水) 17:25:22.06 ID:ZgqZDWx70
- 多分日本街の方が賑やかで実際に日本に来たらこんなもんかって思いそう
- 59 : 2020/11/18(水) 17:26:19.47 ID:Kn0YKp9p0
- 共産党の奴隷共が擦り寄って来んじゃねーよ
- 60 : 2020/11/18(水) 17:27:50.71 ID:bditVTtP0
- 日本に擦り寄ってくんな支那畜
- 61 : 2020/11/18(水) 17:31:01.84 ID:gRPl48JO0
- 日本に行くと自由が買えちゃうから駄目だな
相互主義で日本人が中国で出来ないことを中国人もまた日本で出来ないようにしないと - 62 : 2020/11/18(水) 17:34:02.84 ID:5tDet/+r0
- 日本も昔は欧米文化大好きで自国文化なんてほったらかしだったから似たようなもん
- 66 : 2020/11/18(水) 17:40:46.97 ID:Q99++VOG0
- 五毛が日本叩きスレたてるからウソです
- 67 : 2020/11/18(水) 17:41:01.37 ID:5v2B+dtP0
- 言っておくが俺らも中国自体を嫌ってるんじゃないぞ
中国共産党を嫌っているんだぞ歴史を見ても、日本が中国を追い越していたのはたった数十年しかないんだから
- 68 : 2020/11/18(水) 17:41:54.81 ID:1rmBbgKl0
- 民主党政権発足時代の日本って感じか?
あの頃は国士様はダサいという風潮だったからなぁ - 69 : 2020/11/18(水) 17:42:10.58 ID:j4IyybZe0
- どこの国も老害がダメなんだな
- 70 : 2020/11/18(水) 17:43:36.88 ID:1IQd6qfo0
- 中国の万年筆は安いのに妙に書き心地がよくて気に入ってる
コメント