時間が戻る事が判明 100億分の1秒成功 タイムマシン速報が可能

1 : 2020/11/18(水) 12:29:49.40 ID:hfPKCOWop

米国・ロシア・スイスの物理学者が時間反転実験を実施しました。
ごくわずかな時間でしたが世界と時間を逆行することができました。

物理学者のブライアンコックスが、
熱力学の第二法則のおかげで、
エントロピーが時間が一方向に流れる理由である理由を
説明しているのを見たことがあれば、
私が伝えようとしているこのちょっとしたニュースは
おそらくあなたに衝撃を与えるかもしれません。

「時間の矢は、瞬間が過ぎるたびに物事が変化し、
一度これらの変化が起こったら、
決して元に戻されないことを示しています…
宇宙の生活では、私たちの生活と同じように、
すべてが不可逆的に変化しています。」

ブライアン・コックス教授の著書
「The Quantum Universe:Happen DosHappen」より。

Physics.orgは次のように書いています。
モスクワ物理技術研究所(MIPT)の研究者は、
米国とスイスの同僚と協力して、
量子コンピューターの状態を
ほんの一瞬ですが過去に戻しました。
また彼らは空の星間空間にある電子が
自発的に最近の過去に戻る確率を計算しました。
この研究はScientificReportsに掲載されています。
時間反転は達成されました。
わずか100億分の1秒ですが、
過去へ時間を逆行することができました。

Did scientists in Russia turn back time? Is time reversal possible? Quantum physics experiment shows this
https://www.timesnownews.com/technology-science/article/did-quantum-physics-experiment-show-time-is-reversible/607980

2 : 2020/11/18(水) 12:31:08.34 ID:hfPKCOWop

スゲー
3 : 2020/11/18(水) 12:31:53.84 ID:hfPKCOWop

常識が覆った
4 : 2020/11/18(水) 12:32:04.22 ID:hfPKCOWop

すごすぎ
5 : 2020/11/18(水) 12:33:19.51 ID:GlQSW0fY0
時が未来に進むと誰が決めたんだ
18 : 2020/11/18(水) 12:40:14.01 ID:BmXk6jLSa
>>5
ヤングマン!
25 : 2020/11/18(水) 12:48:22.94 ID:Suf9jBSFp
>>5
ターンAだっけか?
6 : 2020/11/18(水) 12:33:33.88 ID:R3K+t+3K0
時間が戻るのと過去に行けるには別って事か
7 : 2020/11/18(水) 12:34:01.47 ID:dEYwtFped
そもそも時間なんて人間の概念だろ
9 : 2020/11/18(水) 12:34:41.75 ID:hfPKCOWop

>>7
実験で
否定された
8 : 2020/11/18(水) 12:34:24.18 ID:hfPKCOWop

過去ちゃ
10 : 2020/11/18(水) 12:35:33.69 ID:hfPKCOWop

過去に
電子送ったから

我々の立場だと
未来から
電子が
届くって事だ

11 : 2020/11/18(水) 12:35:50.85 ID:WSRyN1Sbd
浦島太郎じゃん
12 : 2020/11/18(水) 12:36:13.13 ID:IPmHlOg0p
未来に行きたいんだが
22 : 2020/11/18(水) 12:43:25.36 ID:k/G5kdD0p
>>12
未来には行ける方法確立してるじゃん
13 : 2020/11/18(水) 12:36:29.57 ID:Ne/QdNAS0
じゃあなんで未来人が来てないんだよ
15 : 2020/11/18(水) 12:38:20.33 ID:+ygso6Sia
>>13
ほんとこれ
16 : 2020/11/18(水) 12:38:56.10 ID:uI64bFQWa
>>13
こんな時代に来て何するんだよ
27 : 2020/11/18(水) 12:50:15.72 ID:gsam8p4/M
>>16
株や仮想通貨の値動きや宝くじ当選番号教えるだろ
23 : 2020/11/18(水) 12:43:32.70 ID:KQn4V1NRd
>>13
そこまで技術が発達する前に絶滅した
37 : 2020/11/18(水) 13:09:37.73 ID:RxYlxC0Yd
>>13
実は未来はないのでは?実用化前に人類が滅亡したとか。
52 : 2020/11/18(水) 13:35:36.67 ID:v5o2OQNb0
>>13
100年以上前の世界に来て何するの?
帰れない確率がでかいと思うが
55 : 2020/11/18(水) 13:42:51.33 ID:NdAfrpjj0
>>13
来てるけど
バレてないだけ
14 : 2020/11/18(水) 12:37:26.15 ID:W5Gb5Mr5d
1秒戻すのに1秒以上かかったら意味ないだろ
17 : 2020/11/18(水) 12:39:39.99 ID:QwcjCiKZM
100億分の1秒でも成功したらもういくらでもできそうだけどそんなわけにいかないのか
19 : 2020/11/18(水) 12:40:51.90 ID:AlYn+PQca
戻った事をどう確認するんだよ
20 : 2020/11/18(水) 12:41:55.17 ID:xZigdm1od
内部の状態を戻した
それだけかよ
21 : 2020/11/18(水) 12:42:49.83 ID:N3t7uz9zM
因果律どーなんのよ
24 : 2020/11/18(水) 12:47:47.89 ID:/lDslmLrd
未来の人間が来てないということは、この件は今後たいした発見進捗もなく廃れていくんじゃね?
26 : 2020/11/18(水) 12:49:44.30 ID:7eiMgzktd
時間の戻った未来へ行くだけ
28 : 2020/11/18(水) 12:50:44.41 ID:7eiMgzktd
馬鹿な事言ってねぇで公文書保存しろ
29 : 2020/11/18(水) 12:52:48.26 ID:v5Nw66PYd
常温超伝導の進歩見ると
時間逆行も夢が無くなるよな
頑張って数秒じゃねーのかな
30 : 2020/11/18(水) 12:52:56.82 ID:8/aiCWdl0
量子の世界では壁を抜けたり位置は確定してないし
時間も行ったり来たりしてるのである
しかし集まると一方向になる
つまり我々の世界は量子による多数決の結果である
31 : 2020/11/18(水) 12:52:57.73 ID:tyJRy69aM
全てが同時に時間戻ったら、時間戻っても意味ないのでは?
33 : 2020/11/18(水) 13:00:23.01 ID:sjAZT+pKa
>>31
確かに
32 : 2020/11/18(水) 12:55:26.69 ID:tMAixR3hM
久々に酔歩する男でも読むか
34 : 2020/11/18(水) 13:00:42.42 ID:FfUo6Ex3M
ものの動きを時間という概念で表現してるだけで
時間なんてものは存在しないからな
36 : 2020/11/18(水) 13:08:32.69 ID:gGTYZwv8r
世界はそれを誤差と呼ぶんだぜ
38 : 2020/11/18(水) 13:14:10.68 ID:YjSm3YiL0
ほんとに時間を戻したというなら何をしたのかちゃんと説明しろや
39 : 2020/11/18(水) 13:14:26.08 ID:pvcmVRbPM
馬鹿なこと言ってないで働け
40 : 2020/11/18(水) 13:17:03.39 ID:i0Tgxc3N0
こんなもん眉唾物
たとえ1兆分の1秒でも時間を遡れるなら歴史変えられるって事になる
株取引で負けなしになれるぞ
41 : 2020/11/18(水) 13:22:43.60 ID:Tlj+TmlTa
詐欺
42 : 2020/11/18(水) 13:23:33.88 ID:wk5+tX1U0
どうやって観測するんや
43 : 2020/11/18(水) 13:23:50.67 ID:RnMvvQgRd
100億分の1秒毎に10'億分の1秒戻し続ければ時間停止できるじゃん
44 : 2020/11/18(水) 13:25:01.90 ID:hfPKCOWop

バックトゥザ
45 : 2020/11/18(水) 13:26:58.86 ID:6xZGtjUCF
こういう与太話はフィクションの中だけにしときなさい
46 : 2020/11/18(水) 13:27:04.03 ID:hfPKCOWop

タイムマシン 可能だねー
47 : 2020/11/18(水) 13:28:31.49 ID:BcNyVk9QM
なるほどね
よくわからん
48 : 2020/11/18(水) 13:30:50.85 ID:hfPKCOWop

未来は確定している事が確定
49 : 2020/11/18(水) 13:30:58.91 ID:hfPKCOWop

そうだね
50 : 2020/11/18(水) 13:31:00.26 ID:DjtCh/t/r
嘘つくな
んなもん計測機器の異常だろ
51 : 2020/11/18(水) 13:34:49.52 ID:Q5kH3I3v0
意外と長くね?
53 : 2020/11/18(水) 13:35:43.15 ID:L7pqkDd8x
熱力学第二法則で示されるエントロピー増大を逆行させて、時間巻き戻したぞ!ってことね・・・
過去に戻ったわけでも、本当に時間を巻き戻したわけじゃない
54 : 2020/11/18(水) 13:35:50.92 ID:vwLNNZnqd
エントロピーが小さくなるのか
56 : 2020/11/18(水) 13:42:52.38 ID:lgEdLcLt0
どう見ても計測ミスです

コメント

タイトルとURLをコピーしました