
(ヽ´ん`;)「あっスマホの右上の角触っちゃった。他の3つの角も触らなきゃ(使命感)」

- 1
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 2
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 3
「日本第4の都市」ってどこやろ?1位東京2位大阪3位名古屋。1 : 2025/04/21(月) 00:25:31.90 ID:GUzNXIV40 4ってなるとかなり意見割れるよな 2 : 2025/04/21(月) 00:25:59.35 ID:GUzNXI...
- 4
【動画】松本人志の映画「しんぼる」、2分にまとめると面白かった1 : 2025/04/21(月) 00:07:43.05 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 5
NEWS小山慶一郎「気づくと涙が出ていたりする」 “原因不明の不調”に見舞われたこと告白1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 00:13:10.57 ID:4bgyMNWf9 40歳男性人気アイドル「気づくと涙が出ていたりする」“原因不明の不調”に見舞われたこと...
- 6
イーロンマスク「アメリカの自動車メーカーが日本に勝てない理由、これです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 00:07:01.86 ID:Fy9R3moV0 https://greta.5ch.net/poverty/ ps://i.imgur...
- 7
【米国】トランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまい1 : 2025/04/20 22:00:04 ??? トランプ米政権下で相次いでいる留学生の査証(ビザ)取り消しが、インド国内でも波紋を広げている。米移民弁護士協会(AILA)が把握した取り消し事...
- 8
国民民主、参院選で“全都道府県擁立”のウワサも?政界に妙な緊張感国民民主、参院選で“全都道府県擁立”のウワサも?政界に妙な緊張感 とればずちゃんねる
- 9
【悲報】若者の「献血」離れが想像以上に笑えない事態に【悲報】若者の「献血」離れが想像以上に笑えない事態に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 10
日銀、1ドル=130円の円高視野なら利上げを停止も-ゴールドマン証日銀、1ドル=130円の円高視野なら利上げを停止も-ゴールドマン証 大東亜速報
- 11
【静岡】「1年以内」の成婚目標、毎月2人「好みの人」紹介…市が20万円を負担し結婚応援【静岡】「1年以内」の成婚目標、毎月2人「好みの人」紹介…市が20万円を負担し結婚応援 大東亜速報
- 12
大阪万博、昨日今日で80万人来場!!!大阪万博、昨日今日で80万人来場!!! 冷笑速報
- 13
(元)広島カープの選手、藤川球児に物申すwww(元)広島カープの選手、藤川球児に物申すwww 冷笑速報
- 14
お好み焼き屋にて 観光客「お箸ください」 広島ワイ&彼女「ブッwww」お好み焼き屋にて 観光客「お箸ください」 広島ワイ&彼女「ブッwww」 冷笑速報
- 15
神社の鳥居くぐるときお辞儀してる奴www神社の鳥居くぐるときお辞儀してる奴www (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
Microsoft、CPUで爆速動作するAI公開、M2 Mac1台で日本最大のAIデータセンター超える性能を叩き出す1 : 2025/04/20(日) 22:50:51.22 ID:/csqL/Wo0 マイクロソフトの研究者たちは、2億のパラメータを持つ画期的な1ビットAIモデル「BitNet b1.58 2B4...
- 1 : 2020/11/17(火) 21:18:39.76 ID:QVXFdUf60
!mobile(ワイモバイル)のスマホに多い「Android One」って何? メリットは?【2020年11月版】
https://www.google.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/fav/amp/2011/15/news023.html
- 3 : 2020/11/17(火) 21:18:54.39 ID:fKaFPrmX0
- 4ねよ
- 4 : 2020/11/17(火) 21:19:06.58 ID:5TNtvJA3d
- こんなところに>>1の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃5ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 3 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛ - 266 : 2020/11/17(火) 22:30:40.03 ID:I8IMmXd+0
- >>4
俺不登校だったからマジでこんなんだったわ - 5 : 2020/11/17(火) 21:19:17.77 ID:5Obfl7CGM
- ( ヽ´ん`)?
- 7 : 2020/11/17(火) 21:19:33.04 ID:qByVcRS30
- は?
- 8 : 2020/11/17(火) 21:19:49.50 ID:AysifQig0
- (ヽ´ん`) 電子レンジが鳴る前に止めなくちゃ(使命感)
- 93 : 2020/11/17(火) 21:34:14.36 ID:cT9/574Yd
- >>8
それは違う - 102 : 2020/11/17(火) 21:35:49.62 ID:IjglxLP+H
- >>8
目覚ましが鳴る前に起きなきゃ - 227 : 2020/11/17(火) 22:15:11.98 ID:YuAiR+wH0
- >>8
これはわかる - 9 : 2020/11/17(火) 21:19:53.62 ID:4dcaNXuHM
- ワロタ
- 10 : 2020/11/17(火) 21:20:28.22 ID:g2vo69mX0
- 強迫性障害?
- 11 : 2020/11/17(火) 21:20:40.05 ID:jWVPTfCh0
- モンクさん?
- 12 : 2020/11/17(火) 21:20:47.31 ID:hM2PZKsx0
- バター斜めになっちゃったからまっすぐになるまで削らなきゃ
- 46 : 2020/11/17(火) 21:25:49.58 ID:WIZSRoRt0
- さすがにこれは分からん
>>12
これは分かる - 122 : 2020/11/17(火) 21:38:45.56 ID:NoeH5hm9p
- >>12
わかる - 13 : 2020/11/17(火) 21:21:09.12 ID:xSVdQadl0
- ん?
- 14 : 2020/11/17(火) 21:21:11.66 ID:Vtp7y5FU0
- いつも見てるぞ
- 15 : 2020/11/17(火) 21:21:23.53 ID:7+7lwCsda
- ガチのやつ
- 16 : 2020/11/17(火) 21:21:34.97 ID:59GcX00m0
- 縁石から3つ目の列の石畳の上を歩かなきゃ(使命感)
- 17 : 2020/11/17(火) 21:21:46.65 ID:IjglxLP+H
- 右に1回転まわっちゃった。左に回って戻さなきゃ
- 18 : 2020/11/17(火) 21:21:52.14 ID:RDC8hW5j0
- 意味不明だしニートだろ
- 19 : 2020/11/17(火) 21:21:52.95 ID:gGECJTnSM
- 鼻を右から押すと左に曲がっちゃった気がして左からも鼻を押したりはす?
- 23 : 2020/11/17(火) 21:22:22.13 ID:OUuSpHdp0
- >>19
これはやるわw - 20 : 2020/11/17(火) 21:22:03.67 ID:woKhHs0CM
- わかる
- 21 : 2020/11/17(火) 21:22:15.49 ID:AVbYaRWQx
- これは巧妙なドルアーガスレ
- 22 : 2020/11/17(火) 21:22:17.01 ID:gtcglzX60
- (ヽ´ん`) インカメラはシールで塞ぐ(使命感)
- 24 : 2020/11/17(火) 21:22:23.61 ID:gGECJTnSM
- ゼルダの伝説の謎解きかよ
- 25 : 2020/11/17(火) 21:22:29.01 ID:7H7D8m8la
- タイルの同じ色を選んで歩いたり
車のナンバーを素因数分解したり
お前ら大変だな - 26 : 2020/11/17(火) 21:22:46.08 ID:/HB/0TDt0
- それっぽい理由つけたらマナー講師
- 27 : 2020/11/17(火) 21:23:00.75 ID:kTy/O//f0
- 一時期、自分ルール増やしすぎて気が狂いそうになったなあ
精神病らしいね - 30 : 2020/11/17(火) 21:23:10.29 ID:Bn7vyIoN0
- それ今考えついただけだろ
- 31 : 2020/11/17(火) 21:23:34.39 ID:PVaLtM1h0
- 小学生の頃はよくあったわ
- 32 : 2020/11/17(火) 21:23:35.15 ID:HpupLujp0
- よくわからん。
それ系の精神の病気で自分にあるのと言えば
「道路と道路の『継ぎ目』を踏んづけちゃダメだ(使命感)」
で道路工事とかでできた線の部分を踏まないように
移動したくなることならある。 - 33 : 2020/11/17(火) 21:23:42.78 ID:GMoS1xXLM
- 信号が点滅する前に横断歩道から足を話さないとゾンビになる😱
- 34 : 2020/11/17(火) 21:23:46.31 ID:DmjQtUItd
- 左右右左右左左右右左左右左右右左
- 35 : 2020/11/17(火) 21:23:58.11 ID:tWwZ56wSa
- あ、右足で躓いたから左足でも躓かないと……
- 36 : 2020/11/17(火) 21:24:02.39 ID:59GcX00m0
- 左の鼻の穴が詰まって右の鼻の穴ばかりで呼吸してるから、詰まりを右の鼻の穴にうつして左の鼻の穴で呼吸しなきゃ(使命感)
- 37 : 2020/11/17(火) 21:24:07.47 ID:DmjQtUItd
- 左右対称にしなきゃ!
- 38 : 2020/11/17(火) 21:24:08.52 ID:XV6LYllF0
- これ半分は病気だろ
- 39 : 2020/11/17(火) 21:24:11.01 ID:qIXvk79GH
- こういうのあるある、精神病か
あるある - 40 : 2020/11/17(火) 21:24:57.13 ID:YRZCvGqD0
- えぇ‥
- 41 : 2020/11/17(火) 21:25:10.32 ID:71Wex6Bj0
- ?
- 43 : 2020/11/17(火) 21:25:33.06 ID:nwZMoT6e0
- (ヽ´ん`)…
- 44 : 2020/11/17(火) 21:25:35.36 ID:DpYWqbnud
- 強迫性人格障害だろ
都合の良い数字になるまで何回も同じ事繰り返したりする - 45 : 2020/11/17(火) 21:25:43.07 ID:9vRUdPMLr
- 統失w
- 47 : 2020/11/17(火) 21:25:53.39 ID:eEWs058U0
- これを笑えるやつってどれほど偉いの?
自分が無神経DQNだって自覚しろよ - 48 : 2020/11/17(火) 21:26:26.42 ID:pxur/sk40
- リモコンを机と平行に置かなきゃ
- 51 : 2020/11/17(火) 21:26:50.92 ID:KjL/iiKL0
- >>48
これ - 67 : 2020/11/17(火) 21:30:27.92 ID:ZxyVQ5Cu0
- >>48
直角並行置きヨシ! - 49 : 2020/11/17(火) 21:26:28.09 ID:WuM66g4s0
- 床タイルの継ぎ目
- 50 : 2020/11/17(火) 21:26:40.16 ID:guw8pBAK0
- 電気のスイッチが2つ並んでるとヤバい
- 52 : 2020/11/17(火) 21:27:03.36 ID:+CBmbTjd0
- 左右対称のがいいだら
- 53 : 2020/11/17(火) 21:27:13.80 ID:hmy/iLbK0
- 右手でシコっちゃったから次は左手でシコらなきゃ…
あるよな?
- 54 : 2020/11/17(火) 21:27:23.17 ID:e2zqYGJt0
- (ヽ´ ん`)「テレビの音量を偶数か5の倍数にしなきゃ…」
- 55 : 2020/11/17(火) 21:27:25.77 ID:IdgDZFKL0
- トンネル内では息を止めるルールのせいで長いトンネルで死にかけた
- 56 : 2020/11/17(火) 21:27:26.83 ID:BfmEI0qma
- 小学校から小石を蹴りながら帰宅
途中で小石がどこにいったかわからなくなったら
学校までリターン
気づけば日も暮れ小石も見えず・・・
ってのをやってた奴なら知ってる - 101 : 2020/11/17(火) 21:35:46.90 ID:JIvUJZCMd
- >>56
雪振った時に出来る氷の塊を
よく小学生の時、蹴りながら下校したな - 57 : 2020/11/17(火) 21:27:54.56 ID:+CBmbTjd0
- キリのいい数字のほうがいいだろ
- 59 : 2020/11/17(火) 21:28:43.30 ID:wO0kFOBsr
- まじで意味わからんのだが
理解できない - 60 : 2020/11/17(火) 21:28:57.89 ID:bCwmimev0
- 右の靴のかかとを引きずっちゃったから左もやらなきゃ!(ズリリッ)
- 61 : 2020/11/17(火) 21:28:58.98 ID:3koErwqu0
- アルミホイル頭に巻いたら治るで
- 63 : 2020/11/17(火) 21:29:32.77 ID:TZTYZkAH0
- 強迫なのか?
- 74 : 2020/11/17(火) 21:31:51.09 ID:WXODmjco0
- >>63
お前のIDからYを取り除きたい - 65 : 2020/11/17(火) 21:29:46.30 ID:GiVT9xz10
- なんか強いストレスにでも晒されてるのかね
- 66 : 2020/11/17(火) 21:30:15.80 ID:MbDLDVsJ0
- 心療内科へGOGO
- 69 : 2020/11/17(火) 21:30:55.49 ID:ZSvp7Uu+0
- つむじ押さなきゃ
- 70 : 2020/11/17(火) 21:31:02.36 ID:Bn7vyIoN0
- 気になるんでしょ
感情のコントロールが下手なんじゃないかな - 71 : 2020/11/17(火) 21:31:31.71 ID:pZogrTKp0
- たけしの肩の動きって肩の前後の空間の密度(?)を均等にしようとしてるんじゃないかと思うんだよね
- 86 : 2020/11/17(火) 21:33:19.75 ID:7+7lwCsda
- >>71
あいつはもう滑舌をどうにかしろ
誰も突っ込まないのが不思議だ - 72 : 2020/11/17(火) 21:31:42.98 ID:j1HnZSe7a
- あっ○○しちゃった…死ななきゃ!
ってならないのは何で?🤔
- 73 : 2020/11/17(火) 21:31:46.03 ID:9hW7u0md0
- はいはい強迫性障害強迫性障害
- 75 : 2020/11/17(火) 21:32:08.87 ID:Bi2OAWmB0
- 漫画のコマでアミダするのが止められなくて苦しんだ思い出
- 76 : 2020/11/17(火) 21:32:12.08 ID:QnrqPqJi0
- 机の上のものは辺に対して常に平行になるよう微調整を欠かさないよね
- 77 : 2020/11/17(火) 21:32:13.46 ID:7+7lwCsda
- マッチスティックメン見てみて
よくわかるから
誰かしら少なからず他人には理解出来ない習慣てあるよ - 78 : 2020/11/17(火) 21:32:26.25 ID:Z9cM/pRj0
- (ヽ´ん`) 小便器に一歩前へ!って書いてあるから一歩下がらなきゃ(使命感)
- 79 : 2020/11/17(火) 21:32:28.84 ID:WIZSRoRt0
- 元々アスペ気質なところにプログラムや機械いじりすると、調教されて障害にターボがかかる
- 80 : 2020/11/17(火) 21:32:29.84 ID:koWUTmKm0
- 発達とか強迫あるあるだよな
明日プラゴミの日だから容量少ないペットボトルは中身捨ててでもゴミ出さなきゃとかいっぱい買い物したから使い切らなきゃとか思ってしまう - 81 : 2020/11/17(火) 21:32:35.70 ID:LMGW5MZq0
- いや…それはないだろ
- 82 : 2020/11/17(火) 21:32:45.48 ID:+6/aXftO0
- 横断歩道の白以外は奈落だから気をつけなきゃ
- 112 : 2020/11/17(火) 21:37:13.16 ID:+iAaMScvM
- >>82
おれもこの制約課してるわ - 121 : 2020/11/17(火) 21:38:42.48 ID:JIvUJZCMd
- >>82
小学生かよw
誰しもが通ってきた道 - 83 : 2020/11/17(火) 21:32:48.36 ID:A99I5MRq0
- ねーよ
- 85 : 2020/11/17(火) 21:33:19.73 ID:JIvUJZCMd
- 俺のスマホは
右上触るとスクショ撮れる - 87 : 2020/11/17(火) 21:33:21.16 ID:p+mc+GLjM
- どういう意味?
ガ●ジじゃないと理解できない系かね - 92 : 2020/11/17(火) 21:34:13.21 ID:3Qwk4v7M0
- >>87
縁起強迫だぞ - 240 : 2020/11/17(火) 22:21:20.38 ID:Rw1Si9Ckr
- >>92
強迫じゃなくて縁起恐怖な
ちゃんと勉強しろ虫 - 89 : 2020/11/17(火) 21:33:38.15 ID:3Qwk4v7M0
- バス乗ってるときに車窓からタイヤが見えるじゃん
タイヤが道路の点線の白い部分の上に来た時に手を握らないと不安になるんだよね - 90 : 2020/11/17(火) 21:33:49.67 ID:WwdUTGLkM
- 鍵ガチャガチャしないと不安だから毎回やる
- 94 : 2020/11/17(火) 21:34:15.14 ID:Jd1Axwla0
- マザーレスブルックリン
- 97 : 2020/11/17(火) 21:34:53.90 ID:azkui7aw0
- キャリブレーションかよ
- 98 : 2020/11/17(火) 21:35:02.39 ID:+YKPSeiF0
- ボーカルが歌い始める前にこの曲スキップしなきゃ
- 99 : 2020/11/17(火) 21:35:10.82 ID:uWPqn04uC
- アルファベットチョコ食べたら堅あげ食べたくなるみたいなことか
- 100 : 2020/11/17(火) 21:35:15.61 ID:jQXoYTDO0
- 子供の頃はずっとこれだったけどいつのまにか消えたな
チック症の一種だろうか - 105 : 2020/11/17(火) 21:36:17.50 ID:6j3N535x0
- 寝てるときに足のつま先が天井に向かって真っ直ぐになってるか気になって眠れなくなる
- 108 : 2020/11/17(火) 21:36:50.28 ID:8BF1/0BvM
- 平気か?
- 109 : 2020/11/17(火) 21:36:51.46 ID:qccJqHpwd
- 右手でしこったから明日は左でしこらなきゃ
的な話? - 110 : 2020/11/17(火) 21:36:55.92 ID:lAbsGQSv0
- こういうの一切ないな
- 111 : 2020/11/17(火) 21:37:09.38 ID:HpupLujp0
- 電車通学してたころは電車の窓から見える歩行者を
いつもカウントしていた。
視界がさえぎられたり車内のなにかで注意がそれて
カウントしそこねたようなことがあると
勝手に「�bッ!!」とキレそうになってたわ。 - 113 : 2020/11/17(火) 21:37:16.66 ID:YkQRPs1QM
- まじかー🙀
- 115 : 2020/11/17(火) 21:37:49.40 ID:oM7/v4B60
- さすが精神障害と発達障害のデパート嫌儲だぜ
- 117 : 2020/11/17(火) 21:38:11.84 ID:2QdYivpS0
- 新手の強迫性障害か
- 120 : 2020/11/17(火) 21:38:37.23 ID:vM7nNtQlp
- ( ヽ´ん`)あっ車のドアガチャ11回やっちゃった
( ヽ´ん`)また1から10回ガチャガチャならなきゃ - 124 : 2020/11/17(火) 21:39:33.87 ID:Okjc8pCT0
- ワロタって書き込んだから笑わなきゃははは
- 125 : 2020/11/17(火) 21:39:43.15 ID:7+7lwCsda
- 実家までの30分に唸るほど道があるのに10年以上同じ道で往復してる
たまには冒険して違う景色も見たらいいのにな
こういうのもそうだぞ - 126 : 2020/11/17(火) 21:39:57.64 ID:AgFx4ted0
- 小学校のころはこんな感じだったし周りも似たようなの多かったぞ
- 127 : 2020/11/17(火) 21:40:57.41 ID:TZTYZkAH0
- ↑→
- 129 : 2020/11/17(火) 21:41:13.32 ID:Z90JEH+N0
- (ヽ´ん`;)「服は同じのを2着買わないと」
(ヽ´ん`;)「ゲームはサブクエストから終わらせないと」
(ヽ´ん`;)「一度観た映画は面白くても二度観たくない」 - 143 : 2020/11/17(火) 21:43:41.17 ID:w0MC7fm80
- >>129
やめろ - 150 : 2020/11/17(火) 21:44:51.54 ID:/HB/0TDt0
- >>129
服とズボンは同じ型同じサイズを10年以上買ってる
同じ服しか家にない
服が廃盤になったら発狂しそう - 155 : 2020/11/17(火) 21:47:17.22 ID:W2qxOwd30
- >>129
充電器のケーブルは予備の予備まで準備しちゃうわ… - 285 : 2020/11/17(火) 22:42:34.04 ID:EsDvFcUE0
- >>155
モバイルバッテリ20個もってそう
そして出火 - 199 : 2020/11/17(火) 21:59:55.91 ID:4Jm7ykuZM
- >>129
(ヽ´ん`;)「1イベント終わらせるごとに町人の話聞かないと」
(ヽ´ん`;)「正規ルートでボスまで到達したら戻って宝箱探さないと」
(ヽ´ん`;)「図鑑埋めるために全敵ドロップするまで次の町に進めない」 - 130 : 2020/11/17(火) 21:41:15.90 ID:EYdF/9dR0
- 運転中にこれあるから困る
ルームミラー見たらサイドミラーを2回見て瞬きを2回命懸けだよ
- 140 : 2020/11/17(火) 21:42:50.80 ID:vM7nNtQlp
- >>130
分かる
車線変更なんかよりよっぽど「南無三!」だよな - 131 : 2020/11/17(火) 21:41:36.45 ID:ckjbUMwP0
- ⚫⚫⚫🔴
- 132 : 2020/11/17(火) 21:41:46.04 ID:CXqCZT6+a
- めんどくせーが勝つからこういうの一切無いわ
- 135 : 2020/11/17(火) 21:42:18.36 ID:Bn7vyIoN0
- 自分でもあったわ
耳毛がちょっとでも出てるのあったら抜けるまで絶対にやめられない
鏡で見えないし短いし伸びてから抜けば楽なんだろうけどすぐに抜かないと気が済まない - 136 : 2020/11/17(火) 21:42:19.55 ID:AcbJUGoY0
- 部屋のレイアウトは対称にしなきゃ!
- 137 : 2020/11/17(火) 21:42:28.15 ID:FW0E6gQ00
- 真っ直ぐの所はどこ触ってもいいの?
- 138 : 2020/11/17(火) 21:42:28.67 ID:zNFWQX1yM
- >>1
毎日交互にシコってそう - 139 : 2020/11/17(火) 21:42:48.60 ID:ZvlnRjKba
- 自分で分からなくてもそういうやつを見たことくらいはあるろ
うっかり右肩ドア枠にこすったら左肩もこすりに行くやつ - 141 : 2020/11/17(火) 21:43:13.91 ID:5c6SQlrE0
- 精神病って大変だなあ
- 142 : 2020/11/17(火) 21:43:15.49 ID:4OkyJxZK0
- ズボンを穿くときは右脚から
- 144 : 2020/11/17(火) 21:43:53.08 ID:dH2gZUhP0
- ドアノブ毎回3ガチャするわ
- 153 : 2020/11/17(火) 21:45:49.03 ID:D/0fif0ha
- >>144
それくらいは大丈夫だろ - 145 : 2020/11/17(火) 21:43:54.92 ID:OoRg56NVM
- 前に道路沿いで信号が見えるところに住んでた時、でかけなきゃいけない時間にふと窓を見て赤信号見てしまって青信号になるまで動けなくて時間ロスしてた事が何度もあった
これ分かるモメン居ないのか - 201 : 2020/11/17(火) 22:00:04.23 ID:tAZ9CFesa
- >>145
滑ってるぞ - 284 : 2020/11/17(火) 22:41:57.37 ID:HOAZmE51a
- >>145
セックスしないと寝付けないとかそういうのの方が面白い - 146 : 2020/11/17(火) 21:43:58.45 ID:H8CtWjK90
- USBケーブルを刺す時に必ずUSBのロゴが上になるように刺さないと気が済まない病を患っているのでType-Cの
リバーシブル構造が無意味になってる - 147 : 2020/11/17(火) 21:44:03.96 ID:qLtjdAzF0
- なんで俺の癖知ってるんだよ
- 148 : 2020/11/17(火) 21:44:14.36 ID:fxxWJf8G0
- 強迫性障害か何か?
- 149 : 2020/11/17(火) 21:44:49.05 ID:NoeH5hm9p
- 飲み物を一度口につけたら3回飲み込む
もっと飲みたい場合は、一度口を離す
一回の飲み込む量は多くても少なくても良いこれと同じ?
- 151 : 2020/11/17(火) 21:45:02.12 ID:qccJqHpwd
- ラスボスは主人公でトドメをささないと
エースオブザブリッツでトドメをささないと - 152 : 2020/11/17(火) 21:45:25.12 ID:4OkyJxZK0
- 三三九度とか二礼二拍手とかもぶっちゃけこれだよな
- 154 : 2020/11/17(火) 21:46:33.16 ID:vM7nNtQlp
- ペットボトルの蓋もギューギュー締め過ぎて、いつも蓋ぶっ壊れるよね?
指にめっちゃマメ出来てるよね? - 174 : 2020/11/17(火) 21:53:06.81 ID:WIZSRoRt0
- >>154
これは壊れる寸前で止めるトルクを体得すればへーき
でもたまに破壊する - 156 : 2020/11/17(火) 21:47:24.84 ID:EWwrqmU70
- 車で走ってるときに電柱追い越すたびに歯カチッと噛むよね
電柱自体は噛んじゃいけない - 157 : 2020/11/17(火) 21:47:30.50 ID:tnnqQuxQM
- 偏りが気になって仕方ない
- 158 : 2020/11/17(火) 21:47:38.80 ID:uD20kYiT0
- 俺もシコってる時右手10回左手10回ごとにシコる手を変えないと落ちつかない
- 159 : 2020/11/17(火) 21:47:41.06 ID:OZ7emu+L0
- 階段は必ず左足から
- 161 : 2020/11/17(火) 21:48:33.90 ID:JE6aACtea
- さすがにそこまではないわ
- 162 : 2020/11/17(火) 21:49:20.17 ID:V8vNQctoM
- 本物にしかわからない あるある
- 164 : 2020/11/17(火) 21:50:09.31 ID:oj6uKB360
- 鍵閉めたかどうか3回くらい確かめないと気がすまない
- 175 : 2020/11/17(火) 21:53:07.06 ID:vM7nNtQlp
- >>164
最初はそう
段々とそれが酷くなっていって、30分とかずっと鍵確認するようになる、毎晩毎晩 - 165 : 2020/11/17(火) 21:50:17.14 ID:SB/kS9EUa
- 靴下は黒買っておけば組み合わせ楽々よね
- 166 : 2020/11/17(火) 21:50:43.81 ID:yc7L9/n+0
- 手続き通りに操作できるまでひたすらゲームをロードし直す
- 168 : 2020/11/17(火) 21:50:57.69 ID:BldHncv00
- わかんねえけど
プイッって出っ張った所をへこませて元に戻すような感じやろ?
- 169 : 2020/11/17(火) 21:50:58.88 ID:5nKC1NiK0
わかりすぎる
フリックでも同じ現象になる。- 170 : 2020/11/17(火) 21:51:41.46 ID:eeRjBT1Fa
- R指定も強迫神経症なんだよな
- 171 : 2020/11/17(火) 21:52:13.29 ID:c0rgl1O20
- これ絶対俺だけだと思うけど、スマホの音量上げるときにまず最小まで落としてから最大まで上げてまた最小に落としてから長押しで自分の目指すぴったりの音量になるところでビタ止めする
- 172 : 2020/11/17(火) 21:52:18.32 ID:yA+cvYd20
- やべえ意味がわからんくて良かった
こっちの世界に来てなくて助かったわ - 177 : 2020/11/17(火) 21:53:35.21 ID:riuX0jhW0
- あっ電柱にぶつかっちゃった殴らなきゃ
- 178 : 2020/11/17(火) 21:53:51.62 ID:PM7Qj7W1d
- こういうのってなんの病気なの?
車運転してるとマンホールの上に差し掛かったらアクセル踏むのやめなきゃってなるから怖い - 198 : 2020/11/17(火) 21:59:00.77 ID:WyIv0mWI0
- >>178
マンホールは滑るからそれが正しい - 179 : 2020/11/17(火) 21:54:26.48 ID:5nKC1NiK0
右足擦ったら左足も擦るみたいなもん。
スマホの音量ボタンもこれ。
1段階音量上げるのに上下カチカチしまくる。- 180 : 2020/11/17(火) 21:54:56.13 ID:BldHncv00
- アニメの続き見たいけど気分が乗らないから後回しにするわ
↑こんなのがメッチャあってなおさら観なくなる
長々観るのは映画館に見に行くくらい
常に状況と気分が乗らないと台無しになりそうで - 183 : 2020/11/17(火) 21:56:00.45 ID:Tcl9XdlT0
- ウ●コしたから手を洗わなくちゃと子供の頃必ず洗ってたけど、ある日洗わなくても何も変わらない事に気づいたら気にならなくなった。
- 185 : 2020/11/17(火) 21:56:10.46 ID:g2vo69mX0
- 自閉と強迫性障害って併発しやすいのか?
- 186 : 2020/11/17(火) 21:56:19.63 ID:InPeKb6e0
- 数学得意そう
- 188 : 2020/11/17(火) 21:56:21.84 ID:fWkZctZX0
- 石畳の境目踏みたくないのは違うか
特にレンガみたいな組目だと片方ずつの足で踏まないと気に入らない - 190 : 2020/11/17(火) 21:56:31.71 ID:OUDewlw4a
- 古今東西の謎の因習も強迫性障害が発端だったりして
- 191 : 2020/11/17(火) 21:56:39.99 ID:PGxei5QC0
- ガ●ジこわいなー
とづまりすとこ - 195 : 2020/11/17(火) 21:58:46.80 ID:Xbr0N5gt0
- 喉でクゥーンみたいな音出さないと気が済まない
喉に痰とかが絡まってると変な音出る
小学生くらいからこれでガ●ジ扱いよ
今はある程度制御できて社畜してるけど - 196 : 2020/11/17(火) 21:58:56.93 ID:33Bvq6kX0
- タイルに歩幅合わせて歩かなきゃ…
- 197 : 2020/11/17(火) 21:59:00.05 ID:8NDIhwg70
- 数字にこだわるとものすごくきつい
- 200 : 2020/11/17(火) 22:00:03.74 ID:VR50UvOv0
- 「八つ」って映画がこれのことを描いているよ
- 202 : 2020/11/17(火) 22:00:09.38 ID:lQqf4VpL0
- 八つって映画見たけど面白かったわ
- 203 : 2020/11/17(火) 22:00:17.56 ID:yWPgUuNBM
- タイルも俺もやる
赤いタイル踏んだら歩幅を不規則にしてでも灰色とか青のタイルも踏む
傍から変な歩き方してると思う - 210 : 2020/11/17(火) 22:04:36.09 ID:fWkZctZX0
- >>203
タイルゲーやるモメンは割といそうだな
横断歩道は微妙にきついからやりたくない - 205 : 2020/11/17(火) 22:01:23.31 ID:G4ToS84c0
- 星形にネジは締めなきゃ
- 206 : 2020/11/17(火) 22:01:32.02 ID:Xbr0N5gt0
- たまに似たような症状の他人見るけど
音出る系が一番きついだろ
信号機どうのこうのとか他人から見てもわからんだろ - 216 : 2020/11/17(火) 22:07:31.16 ID:fWkZctZX0
- >>206
そりゃな
言っちゃ悪いが職場にいたら転職考えるわ - 221 : 2020/11/17(火) 22:11:52.85 ID:Xbr0N5gt0
- >>216
結構普通に世の中にいるぞ
過剰なくらいに咳払いしてる人とかだいたいこれだわ
俺もなんか別のことして我慢しようとするし - 220 : 2020/11/17(火) 22:11:27.32 ID:vM7nNtQlp
- >>206
確かに音出る系はキツいけど、出なくても全部キツいよ
毎回帰宅して車降りてドアガチャ50回くらいやらないと気が済まないんだぜ?
ライトや室内灯消えてるかとかも何十回も確認するんだ
周りから見たら車上荒らしかキチゲェにしか見えんだろ - 224 : 2020/11/17(火) 22:12:45.07 ID:JHXbwGbZd
- >>220
はよ病院行け
マジで - 231 : 2020/11/17(火) 22:16:09.31 ID:vM7nNtQlp
- >>224
他の人もそうだろうけど、こういう幾つかの自分ルール以外は至って普通なんだよ(´;ω;`)
なんとか誤魔化し誤魔化し社会人やってて、会社でも一応それなりの地位で…
でも年々酷くなっていく、死ぬほど苦しい
森田療法に長けてる医者とか探して行ってみるかね - 207 : 2020/11/17(火) 22:02:49.75 ID:BldHncv00
- 一生終わらないもぐら叩きやろなあ
- 208 : 2020/11/17(火) 22:03:08.96 ID:FBuvUKima
- だいぶ前VIPでこれ系のスレだった時けっこういたな
- 211 : 2020/11/17(火) 22:04:51.90 ID:GM7ZK6A30
- 近所とか日常生活のゴミ出しとか駐車場のこうやりましょうて決まってるルール守れない奴起点で起きる生活ネガティブウェイブによる精神圧迫で不安が取れないんだがそういう奴はいないの?解決には皆殺しにするとかしかないの?
- 212 : 2020/11/17(火) 22:06:26.83 ID:HNoA1peQ0
- 俺は酒飲んで飯食べる時 排泄する時 オ●ニーする時のみ強迫性障害の症状でるわ。飯食べる時とオ●ニーの時は椅子とかテレビの位置完璧にするしうんこの時は脱いだパンツと手を拭くタオルの位置を完璧にする。何回も確認してしまう。
- 214 : 2020/11/17(火) 22:06:44.73 ID:GM7ZK6A30
- 霊柩車すれ違ったら両手グーにしてる
- 215 : 2020/11/17(火) 22:07:01.74 ID:j/jagX690
- 契約者説
- 217 : 2020/11/17(火) 22:08:01.19 ID:83pwyUbsM
- スマホの通知全部見なきゃ
- 218 : 2020/11/17(火) 22:08:32.07 ID:S6gpO6k60
- 鼻くそほじってたら全て彫り尽くさないと嫌になって、それでもとれないのとかあって悶え苦しむときがある
- 222 : 2020/11/17(火) 22:11:58.41 ID:1XhnnEp30
- 右の頬を叩かれたから左の頬を叩かれなきゃ…
- 223 : 2020/11/17(火) 22:11:58.86 ID:JHXbwGbZd
- わかるような気がする
- 226 : 2020/11/17(火) 22:13:59.63 ID:Xbr0N5gt0
- つかこれ病名とかあるんか?
チック症は無意識に出るらしいから違うんだよな
治せるものならマジで治したいが - 229 : 2020/11/17(火) 22:15:55.26 ID:gEilY+Kf0
- ナダルがドリンク飲む度にラベルの向きを同じ位置に揃えるのもこれだよな
- 230 : 2020/11/17(火) 22:16:00.83 ID:IARiHbNZ0
- 右と左がわかんなくなるよな
- 232 : 2020/11/17(火) 22:17:34.97 ID:5nKC1NiKr
- ジョジョの中ボス
- 234 : 2020/11/17(火) 22:18:36.06 ID:33Bvq6kX0
- 家出る時二、三回ぐらい鍵閉めたか確認しちゃうんだがこれは病気?
- 235 : 2020/11/17(火) 22:18:52.74 ID:BldHncv00
- 1日に何回あったかカウントしてみては?
- 241 : 2020/11/17(火) 22:21:25.77 ID:Xbr0N5gt0
- >>235
一人でいるときは20秒に一回くらいクゥーンって鳴いてるわ
一人暮らし以外マジで無理 - 236 : 2020/11/17(火) 22:20:19.09 ID:vrLVN7zYd
- 小学校高学年から中学2年まで強迫性障害だったな
中学3年からは神経過敏性腸症候群でそれどころじゃなくてウ●コばっかしてて強迫性障害は治った - 238 : 2020/11/17(火) 22:20:31.70 ID:X9NiKNun0
- テレビの音量が偶数じゃないと気持ち悪い
ただし5の倍数は除く
おかしいか? - 239 : 2020/11/17(火) 22:20:51.93 ID:gtjyYeUw0
- 昔、テレビで「私の旦那変なんです」みたいなコーナーがあって、どんな動作も3回繰り返さないと気が済まないって旦那が紹介されてて
テレビのリモコンを取る時も、取って戻して取って戻してを3回やってからチャンネルを変えたり
何もかもを3回繰り返してた
テレビ的に笑いを生んでたけどあれも病気だったんだな - 242 : 2020/11/17(火) 22:21:35.10 ID:Ue8eQnmo0
- 横断歩道の白いところ踏むとか、歩道のタイルの継ぎ目踏まないとか
変な自分のルールの極端なやつかね - 256 : 2020/11/17(火) 22:28:06.84 ID:HpupLujp0
- >>242
あとは階段を奇数歩で登り切らないと気がすまないとかいう
変なやつもいる。奇数で登り切れないときは二段飛ばしに
するとかいって。階段関係もわりとヘンな癖ついてる奴いるだろ。
- 278 : 2020/11/17(火) 22:36:03.65 ID:Ue8eQnmo0
- >>256
そのぐらい誰でもなんかしらありそうだけど、その自分ルールがあることよりも
それにこだわり過ぎだったりイライラするところまで縛られるのが問題なんだろな - 244 : 2020/11/17(火) 22:22:04.95 ID:olvr0HrT0
- 強迫性障害だっけか
自分の中でルールが決まり過ぎててがんじがらめになるらしい几帳面な人がストレスに晒されるとそうなる
- 245 : 2020/11/17(火) 22:22:55.29 ID:QGeEoaWVa
- こういうのすごいわかるわ
毎日同じことしないと気が済まない - 246 : 2020/11/17(火) 22:22:58.93 ID:YUMvlIp20
- たまに立つこれ系のスレまじでこえーんだよ
- 247 : 2020/11/17(火) 22:23:11.28 ID:MGCyluZ50
- どういうこと?
- 248 : 2020/11/17(火) 22:25:09.89 ID:HG76kBYe0
- 強迫性障害
- 249 : 2020/11/17(火) 22:25:26.65 ID:KHLj+EzmH
- おにぎり2つ買いたいな…それぞれ違う味買わなきゃ…(使命感)
- 250 : 2020/11/17(火) 22:25:54.99 ID:id81IV8t0
- 強迫性障害か
ベンゾの離脱症状と戦ってたらいつの間にか治ってたな - 251 : 2020/11/17(火) 22:26:30.52 ID:xYlLHtoaa
- (ヽ´ん`)(右上の角を一回触っちゃったからもう一回右上の角を触らなくちゃ…)これが正解な
- 252 : 2020/11/17(火) 22:26:47.76 ID:A4euiX9bM
- 地面のタイルの対角線の延長を必ず確認して歩いてるわ
- 253 : 2020/11/17(火) 22:26:53.59 ID:HG76kBYe0
- 頭の中に理不尽な自分ルールが無限に湧いてきてそれに雁字搦めに縛られて身動き取れなくなる。
しかし心の中では動きまくりで疲れ果てる。 - 254 : 2020/11/17(火) 22:27:12.87 ID:6sKsmgAUM
- スレタイは全然共感できないけど、看板の文字とかを見たら文字数数えて「8文字か、音で数えたら12文字数か、足して20だからちょうどいいな」みたいになる
- 255 : 2020/11/17(火) 22:28:06.18 ID:eLgl+dxVM
- わからん……
- 257 : 2020/11/17(火) 22:28:16.75 ID:EkSvQgtJ0
- 光とともに…という自閉症の漫画読んでこういう謎のこだわりある人が理解できたわ
- 258 : 2020/11/17(火) 22:28:27.56 ID:zOtJZl0y0
- なんか知らんけど、テレビリモコンのボタンの間を爪でなぞってる
- 259 : 2020/11/17(火) 22:28:56.85 ID:eLgl+dxVM
- ケンモメンの闇を感じる……
- 260 : 2020/11/17(火) 22:29:14.63 ID:t8Vo7stM0
- チョンモメンてガ●ジだな
- 261 : 2020/11/17(火) 22:29:19.46 ID:YidkoxEt0
- 子どもの頃ガチでこれだった
強迫性障害ってやつ - 262 : 2020/11/17(火) 22:29:35.37 ID:HG76kBYe0
- 階段上がったり降りたり
- 263 : 2020/11/17(火) 22:30:11.93 ID:OHRPIyUWd
- (ヽ´ん`)貧乏揺すりしよ12345…12345…
(ヽ´ん`)12345…12345…123456…
(;´ん`)うわ、リズム狂ったヤベェ - 264 : 2020/11/17(火) 22:30:29.56 ID:HG76kBYe0
- 玄関ドアの鍵締める
あーガスの元栓締めるところからやり直し! - 267 : 2020/11/17(火) 22:31:15.41 ID:GM7ZK6A30
- 車で逆車線に垂直に入るとき右見て左見てもう一度右見て←左が気になる←右が←左が~でなかなか入れない
- 269 : 2020/11/17(火) 22:31:53.08 ID:HG76kBYe0
- 俺はこれを10歳で発症して今51歳
人生を台無しにした - 270 : 2020/11/17(火) 22:32:18.55 ID:BldHncv00
- 食べ物を買うときは食ったことのないやつを優先
まあこれは新たな発見とかあるから良い
メッチャ旨いものに出会うのが至高でもとにかく無意味な行動はなんとか押さえないといけない
- 271 : 2020/11/17(火) 22:32:29.85 ID:XmyOtrLh0
- 昔よりよくなったけど未だにボリュームは5刻み、鍵や火を何度も何度も確認することだけは直らない
- 272 : 2020/11/17(火) 22:32:34.67 ID:Lx1gzDtH0
- こいつ…靴下片方裏返しで履いてる…
直してから消さなきゃ…! - 273 : 2020/11/17(火) 22:32:53.51 ID:ojdUtbWV0
- ????
- 275 : 2020/11/17(火) 22:34:45.77 ID:GM7ZK6A30
- スーパーとかコンビニで陳列落としたり落ちて放置してある奴俺のせいにされそうでいつも拾って並べ直すけど周りの列も俺が触ったと違和感が無いようにズラすのがその時で癖があってキツい 落としたら拾えよ
- 276 : 2020/11/17(火) 22:34:50.74 ID:HG76kBYe0
- この商品欲しいのに何の根拠もなく不吉な事が起きると頭に過ったから欲しくもない商品を買う
- 277 : 2020/11/17(火) 22:34:50.98 ID:0BACF9ova
- スマホの角はそんな気にならないけど
その日レスした回数とかは揃えるようにしてる - 279 : 2020/11/17(火) 22:36:45.18 ID:j4sG4B320
- 右の鼻ほじったら左もほじる
- 281 : 2020/11/17(火) 22:38:55.18 ID:BAe2T1st0
- みせのタブレットでこれやるとたまにコンソールでるよな
- 283 : 2020/11/17(火) 22:39:19.74 ID:BldHncv00
- ネットでちょびっとでも気になったのがあれば全画面キャプチャ
どうでもいいようなウェブサイトの構図やクリップアートまでもやっぱり気になったり
見かけたツイッターの画像はジャンル問わずほぼほぼ全部保存してる
Vtuberに関してはまずツイッター画像動画全落とし&巡回登録基本で
とにかくHDDがメッチャある - 286 : 2020/11/17(火) 22:43:44.66 ID:5c6SQlrE0
- 正しい息の仕方
- 287 : 2020/11/17(火) 22:44:06.00 ID:asRA6Nz60
- タイルの色違い踏んだら死ぬーみたいな小学生の頃やるやつの延長な
- 289 : 2020/11/17(火) 22:44:29.38 ID:qEp80Bun0
- 流石に理解できん
- 290 : 2020/11/17(火) 22:44:47.06 ID:1pf8U1sv0
- 左右どっちかの胸筋をピクッと動かしたらもう片方も動かさなきゃならないよな
- 291 : 2020/11/17(火) 22:45:31.35 ID:qM40SutpM
- すげえな全く共感できないわ
色んな味が入った紅茶のティーバッグとかは均等に減らすとかならある
コメント