
【朗報】漫画家の画力と話の面白さは反比例することが判明!絵が極端に上手い漫画はストーリーがゴミ

- 1
【強い口調でスタッフを叱責】青井実キャスター、生放送で『不適切な言動』を謝罪「未熟さが出てしまったと痛感」 フジ『イット!』でニュースとして報じる1 : 2025/04/10 10:30:30 ??? フジテレビ『Live News イット!』(月~金 後3:45)のメインキャスターを務める青井実氏が、9日放送の同番組に出演。同日、同局が報告...
- 2
足立康史「玉木雄一郎は獣医師会から献金を貰い、受託収賄など様々な疑惑がある。私は犯罪者だと思っています」→国民民主党から出馬1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 11:30:44.23 ID:9t9SbPrBH https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6ad60e7...
- 3
【大阪・関西万博】完成した米国館にドジャース大谷翔平が登場…1972年のアポロ17号が持ち帰った「月の石」 展示も1 : 2025/04/09 22:14:04 ??? 2025年大阪・関西万博がいよいよ13日に開幕する。「万博の華」と呼ばれる海外パビリオンが9日、報道陣に初公開された。 開幕まであと4日。会場...
- 4
広末涼子さんの自宅から出てきそうなもの 1 : 2025/04/10(木) 11:28:35.91 ID:pGzsIG920 https://news.yahoo.co.jp/articles/80acb21003fc43df0f187c...
- 5
オーストラリア、中国の貿易面での協力要請を拒絶…国防相「中国と手を組むつもりはない」1 : 2025/04/10(木) 11:39:00.58 ID:0SmZBLNa 【AFP=時事】中国が米国に課された125%の追加関税の影響を緩和するため協力相手を探す中、オーストラリアは10日...
- 6
中国籍の無職の女逮捕 在留期限が切れても5年近く日本に居座り不法残留した疑い1 : 2025/04/10(木) 11:15:57.98 ID:NePp2NO80 https://news.yahoo.co.jp/articles/1334af016375084db03b78...
- 7
【マスパセ】キャビンアテンダントに暴行したマスク拒否男、無事上告棄却【マスパセ】キャビンアテンダントに暴行したマスク拒否男、無事上告棄却 エアライン本舗
- 8
日本、霊園で強盗殺人未遂に遭う時代に突入1 : 2025/04/10(木) 10:33:01.25 ID:1rjb0eV30 https://greta.5ch.net/ 【独自】霊園の路上で金奪う目的で男性を殺害しようとしたか…強盗殺人...
- 9
【大阪府警】落とし物の「ヨウム」 希少種と知らず譲渡→事件に【大阪府警】落とし物の「ヨウム」 希少種と知らず譲渡→事件に 愛国ちゃんねる
- 10
「レズセクロス」が綺麗なものという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 10:02:16.73 ID:A7Cq70ON0 ま●こが2つあるから臭さが2倍になるだけやで 女優もやりたがらない 3 名前:匿名のゴ...
- 11
日経平均株価が2800円上昇 急反発 トランプ関税の一時停止を受けて日経平均株価が2800円上昇 急反発 トランプ関税の一時停止を受けて 大東亜速報
- 12
【速報】広末涼子容疑者、家宅捜索【速報】広末涼子容疑者、家宅捜索 芸能かめはめ波
- 13
国民民主「若者減税法案」提出で終わる。30歳未満が減税対象国民民主「若者減税法案」提出で終わる。30歳未満が減税対象 冷笑速報
- 14
指紋採取にウコン…鑑識一筋の職人技で開発した菊地淳一警部補、あす定年指紋採取にウコン…鑑識一筋の職人技で開発した菊地淳一警部補、あす定年 常識的に考えた
- 15
【大阪府警】落とし物の「ヨウム」 希少種と知らず譲渡→事件に1 : 2025/04/10 09:30:21 ??? 落とし物として届けられた大型インコの「ヨウム」について、大阪府警が希少種だと把握せずに、動物愛護団体の代表を務めていた女性(48)に譲渡してい...
- 16
日経平均株価が2800円上昇 急反発 トランプ関税の一時停止を受けて1 : 2025/04/10 09:48:44 ??? 10日の東京株式市場で日経平均株価は、寄り付き直後から幅広い銘柄が買われ、一時、2800円以上、率にして8%値上がりしました。3万3000円台...
- 1 : 2020/11/17(火) 16:25:02.96 ID:IaSyumpE0
- 逆に売れてる漫画や人気漫画も大半はそんなに絵は上手くない模様
- 2 : 2020/11/17(火) 16:25:34.30 ID:X8q0K78K0
- 確かに鳥山とかそうやな
- 3 : 2020/11/17(火) 16:26:02.66 ID:72V9nbFAp
- つまりone
- 4 : 2020/11/17(火) 16:26:03.65 ID:IaSyumpE0
- 絵がめっちゃ上手いがストーリーがゴミ
絵がヘタクソだけどストーリーが上手い
どっちも程々この3パターンや
- 5 : 2020/11/17(火) 16:26:19.07 ID:VUMhvTC10
- なにいってんだこいつ
- 6 : 2020/11/17(火) 16:26:19.40 ID:1eoCgQuL0
- イラストレーターと作家は違う能力やからな
- 11 : 2020/11/17(火) 16:27:36.72 ID:IaSyumpE0
- >>6
絵が下手でも大体漫画としては上手いよな - 7 : 2020/11/17(火) 16:26:42.19 ID:nkIL5ZFCr
- そりゃ両方できるやつなんか中々出てこないだけだろ
- 8 : 2020/11/17(火) 16:26:48.22 ID:VUMhvTC10
- 売れてる面白い漫画大体絵上手いけどなアホはしんでくれ
- 9 : 2020/11/17(火) 16:27:17.70 ID:z4Npde6p0
- 日本はあんまり分業にしないからな
アメコミだとペン入れ専門の人とかいるらしい - 10 : 2020/11/17(火) 16:27:31.01 ID:nkIL5ZFCr
- 野球でいえばホームランも打てて盗塁もできるやつなんか中々いないだろ
それと同じ - 12 : 2020/11/17(火) 16:27:39.97 ID:8OQRCF4f0
- 漫☆画太郎先生は絵が上手いのに話も面白いよ
- 13 : 2020/11/17(火) 16:27:41.52 ID:EmyHp/+g0
- お前が上手いと思ってる絵が漫画としては下手な絵なんじゃねえの?
- 16 : 2020/11/17(火) 16:28:18.15 ID:u8nIG9mp0
- >>13
それ漫画が下手なだけで絵が下手な訳じゃないだろ - 14 : 2020/11/17(火) 16:28:10.09 ID:Uhvk/5hC0
- oneの漫画が一番面白いってマジ?
そのoneよりも適当ななんJ民が描いた漫画の方が面白くなるってマジ? - 15 : 2020/11/17(火) 16:28:11.96 ID:Yv8Uaz8Jd
- 脚本雇った方がいいわな
その脚本家がクソな場合が怖いけど - 20 : 2020/11/17(火) 16:29:13.06 ID:X8q0K78K0
- >>15
小太刀右京「よろしくニキ~」 - 17 : 2020/11/17(火) 16:28:28.50 ID:JUJBnPiR0
- 具体的に話も絵も上手い漫画家って誰浮かぶ?
- 23 : 2020/11/17(火) 16:29:51.56 ID:g26HZ1hQa
- >>17
参考にできる漫画がほとんどなかった時代だという前提を踏まえるとやっぱり手塚は神様よ - 33 : 2020/11/17(火) 16:32:05.06 ID:aX/Lkrqj0
- >>17
手塚
井上
岩明 - 18 : 2020/11/17(火) 16:29:08.51 ID:VUMhvTC10
- ドラゴンボールもスラムダンクもジョジョも
ベルセルクもGANTZも全部下手くそかおもんないでええんか?w - 19 : 2020/11/17(火) 16:29:09.17 ID:aXH3lkVW0
- ワンピや鬼滅も絵で言えば微妙だよな
- 21 : 2020/11/17(火) 16:29:29.69 ID:JUJBnPiR0
- といか絵が下手でも生き残ってる漫画家がストーリー作るの上手いだけだろ
どっちも下手なら淘汰されるだけやん
- 22 : 2020/11/17(火) 16:29:47.70 ID:QNDOLGm60
- ベルセルク
- 24 : 2020/11/17(火) 16:30:04.92 ID:j7z4bpgca
- 漫画のうまい下手と
絵のうまい下手
別物やからな - 25 : 2020/11/17(火) 16:30:18.57 ID:Xm+Z8jgtM
- 絵が上手いといえばベルセルクとバガボンドやな
- 34 : 2020/11/17(火) 16:32:10.63 ID:lbDlXajg0
- >>25
どっちも完結してなくて草
ほんまさっさと描けや糞漫画家ども - 63 : 2020/11/17(火) 16:36:25.24 ID:adiI+ok/0
- >>34
三浦は描いてるぞ【巻末コメント】
休載の間もずっと兵隊を描いてました。(2007年・3号) - 26 : 2020/11/17(火) 16:30:46.06 ID:4ZBMjqENd
- ベルセルクは途中まで両方凄かったやん
- 27 : 2020/11/17(火) 16:30:57.61 ID:VUMhvTC10
- 下手でも売れてる奴を特別視しすぎて
現実は売れてて面白い漫画大体絵が上手い現実みんのおおいよな - 28 : 2020/11/17(火) 16:31:07.55 ID:9F5zSFjs0
- 天は二物を与えずやぞ
そういうもんや - 29 : 2020/11/17(火) 16:31:22.39 ID:AdgWLICz0
- ワンパンマンやデスノは?
- 53 : 2020/11/17(火) 16:34:47.19 ID:vbO7aNff0
- >>29
絵と作者別やん - 30 : 2020/11/17(火) 16:31:39.21 ID:1H7x3Hzt0
- スラムダンク
- 31 : 2020/11/17(火) 16:31:43.74 ID:pEzW/CbF0
- 言うほど絵が極端に綺麗なエアギアってストーリー微妙か?
- 36 : 2020/11/17(火) 16:32:22.17 ID:JUJBnPiR0
- >>31
それに関しては「はい」やな - 40 : 2020/11/17(火) 16:32:58.65 ID:qO8AI/ahM
- >>31
微妙っていうかよく分からん - 46 : 2020/11/17(火) 16:33:49.75 ID:g26HZ1hQa
- >>31
化物語といい銀英伝といい売れたノベルを絵の評価高い漫画家に描かせれば爆発的に面白いってもんじゃないとわかる - 59 : 2020/11/17(火) 16:35:31.34 ID:8AxqPtUP0
- >>46
相性はあるわ
化物はバイオーグは微妙すぎる - 65 : 2020/11/17(火) 16:36:51.25 ID:gNqFtVrd0
- >>31
見た奴にうまいって言わせるだけの絵
過大評価なだけ - 32 : 2020/11/17(火) 16:32:01.09 ID:XzasN3f0d
- 絵が上手い漫画家はストーリーもきちんと考えてるイメージだけどな
逆に絵が下手クソな漫画家ってストーリーもずさんな感じ - 35 : 2020/11/17(火) 16:32:19.18 ID:G5wG+vma0
- 桂正和とかいう女の尻を描く事に漫画家としての全てをつぎ込んだ人
なおストーリー - 37 : 2020/11/17(火) 16:32:23.38 ID:YPFJMfum0
- ナルトがおるやん
- 38 : 2020/11/17(火) 16:32:27.94 ID:nkIL5ZFCr
- 井上雄彦とか画力が上がるにつれてつまんなくなったじゃん
- 39 : 2020/11/17(火) 16:32:55.62 ID:1wk3fmyl0
- 絵のうまさと漫画のうまさは別やなと思うわ
構図の見せ方とか - 41 : 2020/11/17(火) 16:33:05.98 ID:AdgWLICz0
- 荒木飛呂彦
- 42 : 2020/11/17(火) 16:33:09.83 ID:VUMhvTC10
- 二物があると認めたくないのか
自分は違う視点をもってるのをドヤりたいのか - 43 : 2020/11/17(火) 16:33:13.35 ID:dOV7b9kR0
- 大グレはまじでこれ
- 44 : 2020/11/17(火) 16:33:40.25 ID:5owBafNQ0
- スポーティングソルトの話が面白かったとかガチ?
- 45 : 2020/11/17(火) 16:33:47.03 ID:hApV8H5D0
- 端から見れば絵もストーリーもアレな彼岸島は?
- 47 : 2020/11/17(火) 16:33:49.81 ID:5faJiusd0
- 絵が上手い時リアリティラインが上がって思い切った行動させにくい
絵が下手やとガイガイ行為も勢いで乗り切れる - 48 : 2020/11/17(火) 16:33:51.31 ID:Edqi8e980
- 進撃の巨人とかホンマそれよな
- 49 : 2020/11/17(火) 16:34:04.07 ID:MtJrZ+9Q0
- そりゃ両方の要素が独立していると仮定して
1/1000の2乗なんてなかなかいないだろう - 50 : 2020/11/17(火) 16:34:09.24 ID:lLd+WYN+0
- 描き込みに拘りすぎて見辛くなるパターンとかも多いよな
- 52 : 2020/11/17(火) 16:34:18.95 ID:8AxqPtUP0
- 井上雄彦はどっちもあるな
- 54 : 2020/11/17(火) 16:34:52.68 ID:nkIL5ZFCr
- 鳥山明とか岸本とか絵がうまい作家は話がつまらないことにしたい勢力がどうしても出てくる
才色兼備は許さない感じ - 89 : 2020/11/17(火) 16:39:49.96 ID:MtJrZ+9Q0
- >>54
二人ともずば抜けたストーリーテラーとかそういうのではないな
少なくても、書く話書く話を面白く持っていけるとかいうタイプではない
(サンデー系にはそういう作家が結構いるイメージ) - 55 : 2020/11/17(火) 16:34:57.87 ID:Gg8h8TWM0
- どっちかがあれば売れるからな
- 56 : 2020/11/17(火) 16:34:58.49 ID:d26WoRpo0
- 冨樫も幽白で脂が乗ってた頃は絵も話も良かったやろ
- 104 : 2020/11/17(火) 16:41:46.16 ID:Jj+bEywJr
- >>56
二物を持ってたけど富樫にはやる気が欠けとったな - 58 : 2020/11/17(火) 16:35:29.38 ID:lLd+WYN+0
- 進撃の巨人とか逆にデッサンが上手い人には描かないと思うわ
スケール感が歪だからこそ巨人の恐怖を出せてる - 71 : 2020/11/17(火) 16:37:23.62 ID:KJ89kph4d
- >>58
下手くそだから巨人がクソ怖く感じるよな - 60 : 2020/11/17(火) 16:36:06.41 ID:9F5zSFjs0
- 絵が上手い
漫画として上手い
話も面白い
やっぱ手塚って神だわ - 61 : 2020/11/17(火) 16:36:15.59 ID:aX/Lkrqj0
- ていうか下手くそな作品がそこそこ面白いとギャップで受けてるだけじゃないの?
- 62 : 2020/11/17(火) 16:36:17.11 ID:m/qusU+80
- 両方下手な面白くない方のワニさん・・・
- 64 : 2020/11/17(火) 16:36:32.79 ID:mVYfCl+A0
- 言うほどタフってストーリーゴミか?
- 66 : 2020/11/17(火) 16:36:55.79 ID:nh+O2OPS0
- 大暮かな?
- 67 : 2020/11/17(火) 16:36:56.28 ID:zJ1xdjr4a
- 大暮は展開は熱いぞ
- 68 : 2020/11/17(火) 16:37:12.75 ID:DFLTW56R0
- >>1
貴様ーっ!猿先生を愚弄するかぁっ! - 69 : 2020/11/17(火) 16:37:19.36 ID:VqHRwF0S0
- 尾田くん・・・?
- 70 : 2020/11/17(火) 16:37:21.40 ID:VUMhvTC10
- 石黒正数なんかもこいつの中では絵が下手か話が下手ってことになっとんか?w
- 72 : 2020/11/17(火) 16:37:30.03 ID:xhTwrOOZ0
- 絵がうまいってことは観察や想像できるってことでその能力は漫画のストーリー作りに無関係なわけではない
- 73 : 2020/11/17(火) 16:37:33.10 ID:ToUBO55A0
- J民が持ち上げるakiraとかクッソおもんないしな
- 94 : 2020/11/17(火) 16:40:36.04 ID:9F5zSFjs0
- >>73
ハードSFやる場合だけは一定の画力求められると思ってる
下手な絵じゃ説得力でないわ - 74 : 2020/11/17(火) 16:37:53.04 ID:qZ61frZPa
- 精緻な画力が最大の売りなのに何故か原作者をやりたがる岸本とかいう謎の漫画家
- 75 : 2020/11/17(火) 16:38:03.55 ID:XzHUAjYx0
- ジャンプ速報のコメ欄の伸びと通じるところあるわ
- 76 : 2020/11/17(火) 16:38:05.09 ID:3e5y9cRbd
- 絵も話もクソだと漫画家になれんやろ
- 80 : 2020/11/17(火) 16:38:47.96 ID:4VQs2OFZp
- >>76
斬、塩「そうか?」 - 77 : 2020/11/17(火) 16:38:09.93 ID:De25THVu0
- わかる
岩明とか福本とかくっそ面白いしな
画力なんて人物の感情からくる表情の変化描くのさえうまけりゃオッケーなんだよ - 78 : 2020/11/17(火) 16:38:40.27 ID:tUqXhONj0
- じゃあ絵が上手いやつとストーリー得意なやつ組ませたら最強やん
- 86 : 2020/11/17(火) 16:39:38.38 ID:4VQs2OFZp
- >>78
食戟のソーマ - 91 : 2020/11/17(火) 16:39:51.97 ID:De25THVu0
- >>78
ヨリシロトランクには期待してる - 92 : 2020/11/17(火) 16:40:04.91 ID:JtcjIu0Aa
- >>78
ストーリーが性犯罪でいなくなったらどうしたらええんのん - 111 : 2020/11/17(火) 16:42:42.91 ID:Xm+Z8jgtM
- >>78
北斗の拳かな - 119 : 2020/11/17(火) 16:43:32.16 ID:ToUBO55A0
- >>111
修羅の国定期 - 124 : 2020/11/17(火) 16:44:08.52 ID:y4imeLYJ0
- >>111
慶次描いてる時に時間無くて書き込みの量減らしたら
絵がスッキリして読みやすくなったって評判やったけど自分では悲しかったらしい - 113 : 2020/11/17(火) 16:43:03.12 ID:vbO7aNff0
- >>78
デスノ - 79 : 2020/11/17(火) 16:38:46.42 ID:dUHDrDuw0
- 絵が上手いって分からんわ
- 81 : 2020/11/17(火) 16:38:55.83 ID:8AxqPtUP0
- きららなんて画力も話もつまらんだろ
- 82 : 2020/11/17(火) 16:39:21.15 ID:5qraN0kUa
- 一般的に絵が下手と言われがちな進撃の巨人や寄生獣やけど普通に上手いよな?
- 103 : 2020/11/17(火) 16:41:42.44 ID:f6aO2U6Qa
- >>82
進撃の下手さと寄生獣の下手さを同列に語るな - 122 : 2020/11/17(火) 16:43:44.25 ID:5qraN0kUa
- >>103
両方上手いだろ
コマ割りや構図含めてだけどな
演出力が高い=絵が上手いだろ
一枚絵だけ上手い奴とか石投げれば当たる程いるし - 83 : 2020/11/17(火) 16:39:31.75 ID:YyenUk+JM
- 大暮維人は風呂敷広げまくってそのまま哲学みたくなるから・・・
- 84 : 2020/11/17(火) 16:39:33.08 ID:aX/Lkrqj0
- 岩明は普通に絵上手い
福本は漫画としての表現がうまい - 85 : 2020/11/17(火) 16:39:35.58 ID:sxsWML2L0
- 絵も話も糞になっていく漫画もあるよな
- 87 : 2020/11/17(火) 16:39:41.84 ID:ZDMwCvEO0
- 画力が高いからいいって訳じゃないからな。
エ口漫画だって綺麗すぎる絵は抜けないだろ? - 93 : 2020/11/17(火) 16:40:35.33 ID:9VShJiJY0
- >>87
いや抜けるが - 88 : 2020/11/17(火) 16:39:42.09 ID:690kPfAWd
- 絵が綺麗じゃなくても独特の感性を感じる絵を描く漫画家はストーリーもセンスある人が多い
マジで下手なだけで構図とかも思いつかない馬鹿だとストーリーも稚拙でおもんないわ - 90 : 2020/11/17(火) 16:39:50.80 ID:MXx+WTPm0
- ソーマの原作はマジでゴミ
- 95 : 2020/11/17(火) 16:40:41.38 ID:BNlRraGO0
- 絵が下手くそなやつがストーリーしか推すところがないからそうなっているだけでは?
- 96 : 2020/11/17(火) 16:40:48.11 ID:5qraN0kUa
- キバヤシってマジで一人なの?都市伝説かと思ってたわ
- 97 : 2020/11/17(火) 16:40:49.17 ID:gT3QwUeQ0
- 漫画家が連載途中から絵が上手くなると話がつまらんくなるってのはあると思う
- 106 : 2020/11/17(火) 16:42:02.66 ID:5qraN0kUa
- >>97
これはまだマシだけど連載途中から明らかに描き方変えて小綺麗になるのどうにかならんか?NARUTOとかネギまとか - 98 : 2020/11/17(火) 16:40:55.43 ID:y4imeLYJ0
- ブラックラグーンがいい感じなんじゃ
- 99 : 2020/11/17(火) 16:41:12.41 ID:j7z4bpgca
- 絵が綺麗でも魅力なきゃだめやし絵が下手でも魅力ありゃ評価される
そこらへんに転がってるような絵柄じゃなく自分の絵柄確立するの大変だよね - 100 : 2020/11/17(火) 16:41:23.33 ID:1Avv6an5r
- 大暮とか小畑は写実的って言えば上手いけど鳥山とか大友みたいな動きを感じる絵じゃない
- 101 : 2020/11/17(火) 16:41:27.94 ID:Z4QbYSn20
- 絵が下手でストーリーがゴミやったら売れるわけないってだけやろ
- 102 : 2020/11/17(火) 16:41:41.31 ID:+3x/mqnaM
- 絵が下手くそなことを言い訳にしてストーリーは凄いんだ!って言ってるだけやんそれ
- 107 : 2020/11/17(火) 16:42:04.68 ID:4VQs2OFZp
- ポセ学の人本職学校の先生なのにようやるわ
別の雑誌で連載持ってるんやろ? - 109 : 2020/11/17(火) 16:42:34.98 ID:F+oHouZV0
- 上手い人ほど面白い定期
- 110 : 2020/11/17(火) 16:42:37.90 ID:gNqFtVrd0
- センスない奴にはどっちも無理
- 112 : 2020/11/17(火) 16:42:48.33 ID:GDXjbWKXa
- 貴様ー!猿先生を愚弄するかぁっ
- 114 : 2020/11/17(火) 16:43:03.62 ID:VUMhvTC10
- ワイがてっきとうにあげたのだけでもどっちも両立しとるんやが・・・
- 115 : 2020/11/17(火) 16:43:16.75 ID:6Z7HVWJgd
- 岩明均の画力がないなんて初めて聞いたわ
- 116 : 2020/11/17(火) 16:43:19.55 ID:IvUedtyad
- 天上天下
はい論破
- 117 : 2020/11/17(火) 16:43:23.65 ID:C2LA06PUr
- 手塚が今の萌え絵参考にしたらもっとやばい絵柄に進化してるわ
- 118 : 2020/11/17(火) 16:43:27.09 ID:9F5zSFjs0
- 進撃はアクションだけやたらとイキイキしだすのなんやねん
- 121 : 2020/11/17(火) 16:43:43.41 ID:ANBmQjr3M
- ハヤカワのSF小説丸パクり漫画を賞レースに持ち込んで大賞とってストーリーはピカイチだけど絵が微妙だから原作に回らないかと持ちかけられる漫画家さんもいるから多少はね?
- 123 : 2020/11/17(火) 16:43:59.25 ID:lg2O0Px90
- CG丸出しの漫画は絵はうまいけどなんか違うなってなる
- 125 : 2020/11/17(火) 16:44:13.18 ID:fi5ap0amM
- はいはい手塚手塚
- 126 : 2020/11/17(火) 16:44:13.26 ID:4VQs2OFZp
- 永井豪とかいう化け物
最近のセルフリメイクは見ない事とする - 127 : 2020/11/17(火) 16:44:36.39 ID:XadH00lr0
- 絵のうまさで言うと遊戯王の作者とかかなりのもんやと思うんやが話に出ないよな
- 128 : 2020/11/17(火) 16:44:55.27 ID:X8q0K78K0
- ところでイッチどこいったんや?
- 129 : 2020/11/17(火) 16:45:02.36 ID:dnnr7duC0
- 間に合ったな
- 130 : 2020/11/17(火) 16:45:07.94 ID:1wk3fmyl0
- 手塚持ち上げとる奴おるけどいくらなんでも今の漫画と比べると作画コスト少な過ぎや
あれで「いっぱい仕事してるンゴ」とか言われても困る - 131 : 2020/11/17(火) 16:45:19.33 ID:ZSUv8QRC0
- デスノートコンビが今連載しとるんやろ?
あれどうなん? - 132 : 2020/11/17(火) 16:45:19.35 ID:am5sMl55a
- 尾田はどっちも程々って感じか?
- 133 : 2020/11/17(火) 16:45:27.07 ID:E0HY9KXsp
- ネウロの絵は下手と言えるかどうか
コメント