
借金、クレカ代払えない 助けて

- 1
【サッカー】U-17日本代表が準々決勝で敗退。開催国サウジアラビアと2-2、PK戦の末に敗れる【U-17アジア杯】1 : 2025/04/14(月) 01:16:51.04 ID:IgnmpbGk9 廣山望監督が率いるU-17日本代表は現地4月13日、U-17アジアカップの準々決勝で開催国のサウジアラビアと対戦...
- 2
【アメリカ】ウィスコンシン州の少年が両親を殺害、その資金でトランプ大統領を暗殺しようとしたと連邦政府が発表1 : 2025/04/14(月) 01:15:19.19 ID:kL4QyGkK9 ニューヨークポスト 2025年4月13日午前11時36分(東部標準時) 公開 https://nypost.co...
- 3
【韓国ネット】 トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=「私は日本製を…」1 : 2025/04/13(日) 07:02:18.10 ID:rNeuFIys Record Korea 2025年4月12日(土) 7時0分 2025年4月11日、韓国・聯合ニュースは「ドナル...
- 4
重量挙げ、認知症に効果あり 爺ちゃん婆ちゃん頑張って!1 : 2025/04/13(日) 23:18:25.44 ID:SjScrzOR0 重量挙げ、認知症に効果ありの可能性 軽度の高齢者で効果見られる ブラジルで研究調査 https://news.l...
- 5
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→ 反日うぉっち!
- 6
大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう ニュー速JAP
- 7
万博のトイレ、初日で使用不可に!その原因がヤバすぎるwww万博のトイレ、初日で使用不可に!その原因がヤバすぎるwww 時事ネタニュース速報
- 8
トレンド入りまでした、大阪万博に参加者した人達の声とは!?トレンド入りまでした、大阪万博に参加者した人達の声とは!? 時事ネタニュース速報
- 9
【橋下徹】急浮上?の消費減税に疑問「安易な経済対策必要ない」「物価高対策なのであればまず食料品に限定して…」1 : 2025/04/13 22:33:35 ??? 大阪府知事、大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏(55)が13日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演し、消費...
- 10
【質問】可愛い系と綺麗系、おまいらはどっちがタイプや??1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:17.39 ID:BdZ+Np9J0 結婚前提で 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 23:37:...
- 11
『万博叩きののまとめ動画』バブルが最高に到来中!やらない奴はマジでバカですwww『万博叩きののまとめ動画』バブルが最高に到来中!やらない奴はマジでバカですwww 冷笑速報
- 12
【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」 暇人\(^o^)/速報
- 13
【恐怖】自転車に乗った高校生、クマに追いかけられる【恐怖】自転車に乗った高校生、クマに追いかけられる 暇人\(^o^)/速報
- 14
【速報】大阪万博、トイレ破壊が続出した理由が判明【速報】大阪万博、トイレ破壊が続出した理由が判明 mashlife通信
- 15
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→1 : 2025/04/13(日) 23:00:42.01 ID:FG8R8fh00 入場まで2時間 パビリオンは1時間半待ち 会場を出るまでにも1時間… 2 : 2025/04/13(日) 23:...
- 16
技術大国日本でGoogleやiPhoneが生まれなかった理由ってなに?1 : 2025/04/13(日) 23:27:49.36 ID:BOO7691m0 きになる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1235N0S5A410...
- 1 : 2020/11/17(火) 13:32:24.887 ID:h+AbDVMF0
- 32歳男
8月にメンタルブレイクして退職して貯金つきました
借金50万と11月のクレカ代50万払えない
どうしたらいいんだろう
何かできる対策ありますか? - 2 : 2020/11/17(火) 13:32:47.352 ID:KW5WuwOD0
- 自己破産
- 3 : 2020/11/17(火) 13:32:53.589 ID:D3E+G1Mf0
- 踏み倒し
- 4 : 2020/11/17(火) 13:33:27.261 ID:cKWpuymX0
- そんなに何に使ってんねん
- 5 : 2020/11/17(火) 13:33:32.154 ID:6toeg92Jd
- リボ払い
- 6 : 2020/11/17(火) 13:33:33.812 ID:7XRpCXAO0
- ラオスの山奥の村に避難
- 7 : 2020/11/17(火) 13:33:49.818 ID:c0/38n2C0
- 無職でクレカ50万なるような生活を直さなければ今を乗り切っても直ぐ同じ状況なる
- 8 : 2020/11/17(火) 13:33:57.614 ID:Usfg1Z9/0
- 使いすぎじゃね?
- 9 : 2020/11/17(火) 13:34:13.880 ID:EWQjBwDpd
- メンタルブレイクしてんのに50万は使えるんだな
- 10 : 2020/11/17(火) 13:34:26.781 ID:luGhSyBk0
- メンタル言い訳にすんなよ
- 11 : 2020/11/17(火) 13:34:32.505 ID:cVB3DcaC0
- キャッシングでパチンコパターンか?
- 12 : 2020/11/17(火) 13:34:36.369 ID:VPZ/lQX5a
- 金ないのにクレカで50万使うバカは死ぬしかない
- 13 : 2020/11/17(火) 13:34:37.857 ID:CRu+gKin0
- 借り換え!
- 14 : 2020/11/17(火) 13:34:43.934 ID:PCw9NcvrM
- 100借り入れて一本化したら?
- 15 : 2020/11/17(火) 13:34:49.925 ID:hhziJyPn0
- パチンコ
- 16 : 2020/11/17(火) 13:34:51.756 ID:0D8ANRMv0
- 差し押さえるもんがないなら無敵だが
- 17 : 2020/11/17(火) 13:35:06.274 ID:lbsXTuyE0
- 金がないのに50万使うアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 : 2020/11/17(火) 13:35:11.724 ID:h+AbDVMF0
- 情けないことに買い物中毒になってた
自己破産、踏み倒しは避けたい
親族に泣きつくしかないのかな - 23 : 2020/11/17(火) 13:36:09.335 ID:VPZ/lQX5a
- >>18
もし家族が同じような事したらそんな不良債権いらんって思うね - 19 : 2020/11/17(火) 13:35:28.425 ID:Usfg1Z9/0
- とりあえず買ったもの全部メルカリに流せよ
- 20 : 2020/11/17(火) 13:35:43.048 ID:Jyx/Q1O5d
- なに買ったの?
- 21 : 2020/11/17(火) 13:35:57.107 ID:GvDl66aB0
- 退職したのに50万使う勇気
借金が退職前なら借金あるのに退職した勇気がすごい - 22 : 2020/11/17(火) 13:36:07.913 ID:wFplo32Ca
- ソープで働こう
- 24 : 2020/11/17(火) 13:36:30.199 ID:nuCTPq4q0
- マジレスすると
リボに切り替え
消費者金融と合わせてもとりあえず月2万くらいの返済でいけるはず金利は多少高いが、親に泣きついたり破産が嫌ならこれが最善策
- 42 : 2020/11/17(火) 13:42:52.756 ID:h+AbDVMF0
- みんなレスありがとう
親に迷惑かけないようにするには
>>24の人のやり方が一番なのかな?
頑張って就職して金利高いけどチマチマ返し続ける - 25 : 2020/11/17(火) 13:36:40.305 ID:uNxJ6y7/d
- 僕が100マン貸したげる😁
- 26 : 2020/11/17(火) 13:36:48.603 ID:cVB3DcaC0
- 正直にギャンブルって言えば良いものを。
- 27 : 2020/11/17(火) 13:37:07.987 ID:mflz47Wo0
- クレカ3枚あるけどここ最近なんにも使ってないわ
- 28 : 2020/11/17(火) 13:37:16.732 ID:HRld5BQw0
- 親に金借りて後なによりも働くしかないわな
- 29 : 2020/11/17(火) 13:37:49.975 ID:c6m5/e5BM
- 50万と50万で何買ったの?
- 30 : 2020/11/17(火) 13:38:09.503 ID:qElw0YRgr
- 月2万って10年くらい支払うつもりか
- 31 : 2020/11/17(火) 13:38:14.929 ID:7XRpCXAO0
- 内臓売るか(´・ω・`)
- 33 : 2020/11/17(火) 13:39:10.424 ID:fofVyPIs0
- 50万借りて倍にする
簡単だろ - 34 : 2020/11/17(火) 13:39:16.501 ID:cKWpuymX0
- リボにして手元にあるもの売るしかないな
- 35 : 2020/11/17(火) 13:40:11.349 ID:h+AbDVMF0
- みんなありがとう
なんとかなるだろうって馬鹿みたいな考えでほしいもの買ってクレカの代金払えなくなってその分を借金してって続けてたら今の状況になりました - 36 : 2020/11/17(火) 13:40:44.155 ID:qWx4cWakF
- なんとかなるだろ
- 37 : 2020/11/17(火) 13:40:52.722 ID:+aHVs1ECr
- 俺はなんとかなるだろって感じで気づいたら300万借金してた
結果自己破産した - 38 : 2020/11/17(火) 13:41:00.985 ID:w5Ni8I9j0
- 90万くらい使ってカード捨てたな💳
- 39 : 2020/11/17(火) 13:41:47.263 ID:IXywm9W+0
- 俺も家買って借金したけどこれが怖いわ
- 41 : 2020/11/17(火) 13:42:30.361 ID:EWQjBwDpd
- なんとかなんなかったじゃん
- 43 : 2020/11/17(火) 13:43:53.464 ID:BUqBbMLia
- なんでデビットカードにしておかなかったのか
- 46 : 2020/11/17(火) 13:47:52.258 ID:jv0lIKzJ0
- 100万のリボ二万か
地獄の始まりだな - 47 : 2020/11/17(火) 13:47:59.804 ID:lWqTkkkw0
- 我慢できずにこんなことになってるわけだけど今後は買い物の衝動を我慢できるの?
- 48 : 2020/11/17(火) 13:50:14.577 ID:ypDNq8Jf0
- 借金して云々とかより
もう一旦リボにしてしまって少しでも早く働き始めるのが1番早いと思う - 49 : 2020/11/17(火) 13:50:40.672 ID:h+AbDVMF0
- リボは地獄で抜け出せないってよくみるから踏み出すのが怖いけど親に頼らないってなるとこの方法しかないのかな?
- 50 : 2020/11/17(火) 13:51:45.645 ID:nuCTPq4q0
- >>49
それはリボに危機感持たずにそのまま払い続けるパターンな
ググってみろ、ていうかググってやるから待ってろ - 57 : 2020/11/17(火) 13:55:01.014 ID:h+AbDVMF0
- >>50
本当にありがとう - 51 : 2020/11/17(火) 13:52:04.576 ID:WBRiw5hJ0
- >>49
リボにしてカードを親に預けて働く - 52 : 2020/11/17(火) 13:52:52.275 ID:Usfg1Z9/0
- 賭博じゃなくいて買い物ならそれ全部売れよ
借金で買ったものは手放したくないです
働いて着実に返す選択もないですって状態? - 53 : 2020/11/17(火) 13:53:08.994 ID:4YEFq9LYa
- 3ヶ月で貯金つきるって金なさすぎだろ今まで何してたんだ?
- 54 : 2020/11/17(火) 13:53:55.867 ID:WXfF+F5Na
- 体は健康なのか?うちで働くなら立て替えてやるぞ
- 55 : 2020/11/17(火) 13:54:21.740 ID:wFplo32Ca
- >>54
犯されそう - 56 : 2020/11/17(火) 13:54:21.783 ID:IXywm9W+0
- 親に頼れるならリボ払いより先に頼るべきだろ
結果的に家族全体で見て損してる - 62 : 2020/11/17(火) 13:59:00.360 ID:jv0lIKzJ0
- >>56
俺も親との関係破綻してないならこっちだな
メンタル治すのと当面の生活安定させた上で監視してもらって借金増やさない方がいい
45のプランを実践できるくらいの精神力あるならいいけど途中で挫折したら状況が悪くなるだけ - 58 : 2020/11/17(火) 13:56:22.859 ID:rkDSjR94a
- 家族に頼りたくないならとりあえずリボにしとけよ
リボと言えど繰り越しで払ってけば100万位大したことないよ - 60 : 2020/11/17(火) 13:57:34.637 ID:h+AbDVMF0
- 身体は健康です、ありがたいけど、ちょっと怖い
買ったものも売ります
メルカリっていうのはどんな小物でも売れたりするのかな?
そういうのやったことなくて敬遠してたけどやる - 63 : 2020/11/17(火) 13:59:09.741 ID:3EtCCR54p
- >>60
大まかになにを買ってたんだ? - 61 : 2020/11/17(火) 13:58:58.205 ID:nuCTPq4q0
- 問題は就職だけだ
メンタルやられたってなら次の転職もかなり厳しくなる
ただ、正社員ならずだらだらいくと次の税金関連で何十万増えるぞ今までの職歴とか詳しく教えろ何ができる
- 64 : 2020/11/17(火) 13:59:24.609 ID:lJWoaGvzM
- お前ら鬼かw
リボになんかしたらそれこそ泥沼
法テラス行って弁護士紹介してもらって任意整理するのが最善策だろ - 67 : 2020/11/17(火) 14:02:37.510 ID:GF6rBqf50
- >>64
無職で任意整理なんかできるかよ
やるなら破産じゃ - 69 : 2020/11/17(火) 14:03:48.526 ID:3EtCCR54p
- >>64
任意整理や自己破産はリボで首回らなくなってブラックなってからでいいだろ
とりあえず延命のリボはやる価値ある
あとは1の今後のやる気次第 - 65 : 2020/11/17(火) 14:01:06.928 ID:rkDSjR94a
- リボ=地獄と植え付けられてる奴らの多いこと
100万ぽっちの借金で自己破産しろって言う方がよっぽど鬼だわ - 66 : 2020/11/17(火) 14:01:57.635 ID:nuCTPq4q0
- 100程度で債務整理してブラック乗るのこそ勿体無いだろ
結局手数料取られるし払う金利考えたらトントンでブラック乗る分5年はマイナスじゃん - 68 : 2020/11/17(火) 14:02:42.692 ID:x6rpClI9d
- ✕ 親に迷惑かけたくない
○ 親に借金バレたくない - 70 : 2020/11/17(火) 14:03:59.356 ID:5MkZHtN4d
- 親に相談すれば保険解約してくれるよ
- 71 : 2020/11/17(火) 14:05:12.638 ID:rkDSjR94a
- 大体リボ払いにして返済した分をまた使うから泥沼にハマるんだよ
ちゃんと心入れ替えて計画的に返していきゃ100万のリボなんてあっという間だよ
スライドリボにすりゃ残高が大量の時は払う額大きくなるけど徐々に支払い安くなるし方法なんてごまんとある
今大事なのは親バレしたくないってのと支払いをどうするかだろう?
コメント