
ドイツ帝国(経済S工業S軍事S同盟国E立地Z)←こいつが戦争に負けた理由

- 1
田中圭(40)◀25歳の女の子と付き合える。(ヽ´ん`)◀付き合えない。この違いの本質は何?1 : 2025/04/24(木) 04:52:22.56 ID:58OTGh0FM 大してイケメンでもないし顔が本質的な問題ではないはず 《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい...
- 2
永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23永野芽郁と田中圭の件でネット騒然 サントリー、docomo、花王・・・注目されるCM11社の対応 4/23 国難にあってもの申す!!
- 3
【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手【八潮陥没事故】復旧目処がたち、心配されるのは運転手 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 4
日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの?日本switch2に約220万人が応募「相当数のお客様が当選しないことが想定されます」 | 転売ヤー対策されてるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
参院選目玉候補選びに細心の注意過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ #国民民主参院選目玉候補選びに細心の注意過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ #国民民主 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
国民民主の玉木 菅野志桜里テカテカ 決定見合わせ 1 : 2025/04/24(木) 03:14:05.00 ID:IbgRh1gb0 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 7
【画像】人種のIQ分布図、やばいwww【2ch】【画像】人種のIQ分布図、やばいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは〈大阪・関西万博〉“警備員への土下座強要”だけではなかった!「マナーが悪いのはだいたい日本人」現役アルバイトが見た“恥ずかしすぎる”客・スタッフの行動とは がーるずレポート - ガールズちゃんねるま...
- 9
【ロイター】月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション1 : 2025/04/23(水) 22:55:25.89 ID:rz6FFePh ※2025年4月23日午後 7:34 GMT+93時間前更新 [上海 23日 ロイター] – 中国は、ロシアなどと...
- 10
韓国人「イヤァぁぁぁぁ!!ゲームやアニメで韓国人のチンポは小さいって煽ってるのぉぉぉ!」韓国人「イヤァぁぁぁぁ!!ゲームやアニメで韓国人のチンポは小さいって煽ってるのぉぉぉ!」 冷笑速報
- 11
ゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べるゼレンスキー、即時の無条件の停戦に応じると述べる 冷笑速報
- 12
日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」9年連続で1位 | 全然小さくない日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」9年連続で1位 | 全然小さくない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…アメリカ産米輸入拡大案に新潟の米農家から不安の声「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…アメリカ産米輸入拡大案に新潟の米農家から不安の声 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
歯医者行っといたほうがいいぞ オレ29回歯医者に通った 非正規「歯医者にも行けない」1 : 2025/04/23(水) 23:55:23.18 ID:DXXYAtEL0 「歯医者行くのやめた」 物価高で追い込まれる非正規の生活実態 「食事の回数を減らした」「歯医者に行くのをやめた」...
- 15
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々 常識的に考えた
- 1 : 2020/11/16(月) 06:26:47.32 ID:lqSnSZIp0
- 何
- 2 : 2020/11/16(月) 06:27:27.92 ID:0P8CmNVZr
- 頼るとこを間違えた
- 3 : 2020/11/16(月) 06:27:50.28 ID:nVSfVWbur
- 70万人以上餓死させてて草生える
- 4 : 2020/11/16(月) 06:28:00.02 ID:4oEhGMJ30
- エッチだから
- 5 : 2020/11/16(月) 06:28:40.56 ID:p1jvRkwH0
- ワンチャンユダヤ人を懐柔してたらいけてた?
- 6 : 2020/11/16(月) 06:28:51.53 ID:/yv1qxqf0
- ガ●ジ国家と手を組んだ
- 7 : 2020/11/16(月) 06:28:54.05 ID:BgfBS0h3d
- イギリスに喧嘩売るから
- 8 : 2020/11/16(月) 06:28:55.42 ID:Rzd9/6mW0
- 外交E
- 9 : 2020/11/16(月) 06:30:07.72 ID:/5jrX0P40
- イギリス片付いてないのにソ連とおっ始めるのかなりガ●ジムーヴやないか?
- 10 : 2020/11/16(月) 06:34:43.75 ID:nVSfVWbur
- >>9
ドイツ帝国の話やぞ - 15 : 2020/11/16(月) 06:37:33.41 ID:/5jrX0P40
- >>10
すまん素でナチスの方と勘違いしてたわ - 12 : 2020/11/16(月) 06:34:50.79 ID:AHGits8V0
- >>9
ロシア帝国では? - 11 : 2020/11/16(月) 06:34:47.04 ID:G3duE5/fd
- 全方位に喧嘩売ってどうすんねん狂犬かよ
- 13 : 2020/11/16(月) 06:36:30.24 ID:Rzd9/6mW0
- フランス怒らせてる状況でイギリスロシアも敵に回すのは流石にガ●ジムーブや
- 14 : 2020/11/16(月) 06:36:33.04 ID:QKyJg6x70
- 海軍増強してイギリスと敵対したのに
その海軍が一回大海戦した後殆ど引きこもりなの笑える - 16 : 2020/11/16(月) 06:37:33.97 ID:nVSfVWbur
- >>14
しかも革命の発端になる - 17 : 2020/11/16(月) 06:38:13.62 ID:lrhAMkQ10
- 日本とイタリアだけじゃなくソ連と手を組むべきやったな
- 18 : 2020/11/16(月) 06:38:41.78 ID:mFI8/vJya
- >>17
お前は文盲や - 19 : 2020/11/16(月) 06:38:46.77 ID:TJmhAB2Vd
- >>17
それ第三帝国 - 25 : 2020/11/16(月) 06:43:10.62 ID:3QLWtyDT0
- >>17
ガ●ジ - 20 : 2020/11/16(月) 06:39:48.76 ID:VCcgHIIp0
- 多勢に無勢
- 21 : 2020/11/16(月) 06:40:55.37 ID:99GCXEiH0
- 病人×2が同盟国だからなのでは?
- 22 : 2020/11/16(月) 06:41:46.78 ID:bbWeDl4h0
- 第一次の話か?
日本ほとんど関わらんから印象うすいわ - 23 : 2020/11/16(月) 06:42:03.90 ID:H0u2lOwZ0
- オーストリアとかいう烏合の衆
- 24 : 2020/11/16(月) 06:42:38.27 ID:OD1DylOW0
- 戦争計画もGぐらいやろ
- 26 : 2020/11/16(月) 06:43:25.40 ID:snjFyGzo0
- ロシアと戦争するのにフランスに殴りかかるアホおらんわ
- 27 : 2020/11/16(月) 06:43:52.72 ID:DzD9JmjS0
- 国家元首Z
- 28 : 2020/11/16(月) 06:44:35.94 ID:nfCWi8fA0
- 塹壕戦にしたから
- 29 : 2020/11/16(月) 06:44:36.33 ID:EKiTjuMvr
- 皇帝がね…
- 30 : 2020/11/16(月) 06:45:11.13 ID:zU755dRG0
- オーストリアハンガリー帝国って強かったんか?
- 33 : 2020/11/16(月) 06:46:30.81 ID:99GCXEiH0
- >>30
できたばかりのイタリアと互角にしか戦えないぐらい雑魚 - 36 : 2020/11/16(月) 06:47:02.63 ID:H0u2lOwZ0
- >>30
多民族過ぎてまともに軍隊が機能しなかった - 38 : 2020/11/16(月) 06:47:55.86 ID:EKiTjuMvr
- >>30
しょーもないレベルで糞雑魚 - 62 : 2020/11/16(月) 06:54:56.47 ID:0QEQcTYn0
- >>30
強い弱いというより敵が多すぎる
ロシアイタリアセルビアルーマニアって隣接国全部と対立してて戦争するはめになって
敗戦後はめちゃくちゃに解体されて滅んだし - 31 : 2020/11/16(月) 06:46:02.44 ID:G7lV8tcp0
- 味方にジャップ
- 37 : 2020/11/16(月) 06:47:17.78 ID:mFI8/vJya
- >>31
お前も文盲や - 40 : 2020/11/16(月) 06:48:24.81 ID:TJmhAB2Vd
- >>31
ジャップは敵だよ - 32 : 2020/11/16(月) 06:46:04.48 ID:LHSzO8Nq0
- 皇帝がさっさと退位してたらワイマール共和国じゃなくて
ドイツ帝国のまま生き残れたのかね - 34 : 2020/11/16(月) 06:46:51.22 ID:nVSfVWbur
- オーストリアは戦争の段階でドイツの影響力がどんどん強まっとるんよなぁ
- 35 : 2020/11/16(月) 06:46:53.69 ID:d13oXRH20
- 餓死の死者が第二次世界大戦の日本本土での餓死者より多い
- 39 : 2020/11/16(月) 06:48:02.15 ID:d13oXRH20
- なんかいい本あるか?
リデルハートは読んだけど古いから批判もあるしい - 57 : 2020/11/16(月) 06:53:35.35 ID:2agZU9sW0
- >>39
「夢遊病者たち」とかどうや - 41 : 2020/11/16(月) 06:48:28.95 ID:oXCTk+0nd
- 外交F 戦略G
- 42 : 2020/11/16(月) 06:48:48.90 ID:24L2z29Qp
- 第一次はワンチャンあったやろ
無制限潜水艦作戦とか電報事件とかガイガイムーブかましながら互角に進めてたんやから - 45 : 2020/11/16(月) 06:50:35.49 ID:dFX7DJyO0
- >>42
第一次は東部戦線では勝ってたのは大きいな
それいうと第二次もフランス陥落までは行ってたけど - 47 : 2020/11/16(月) 06:51:20.42 ID:nVSfVWbur
- >>45
ロシアが離脱した代わりにフランスがめちゃくちゃ強いんだよなぁ - 58 : 2020/11/16(月) 06:53:56.65 ID:DzD9JmjS0
- >>47
第一次のフランスは間違いなく連合国のエースやな
なお第二次 - 61 : 2020/11/16(月) 06:54:55.97 ID:j3rQsYbz0
- >>58
戦力的には勝ってたのに一次の後遺症でビビりすぎてたな - 65 : 2020/11/16(月) 06:56:29.40 ID:LHSzO8Nq0
- >>58
マジノ線の穴ががばがばだったからね - 50 : 2020/11/16(月) 06:51:58.92 ID:DzD9JmjS0
- >>42
でもドイツが勝っててもまともに世界秩序構築出来なさそう
貸した金返ってこなくてアメリカブチ切れやろし
カイザーライヒみたいに上手くはいかんわ - 54 : 2020/11/16(月) 06:52:39.31 ID:nVSfVWbur
- >>50
フランス植民地もあんまり貰えんと思うわ - 64 : 2020/11/16(月) 06:55:27.04 ID:3QLWtyDT0
- >>50
でも当時アメリカ国民の世論は親独と聞いたことあるしどうなんのかな - 43 : 2020/11/16(月) 06:50:04.92 ID:sbddoKhB0
- 日本とドイツの立地逆で国力そのままだったらソ連に勝てる?
- 53 : 2020/11/16(月) 06:52:38.11 ID:0AcpgN1/0
- >>43
無理やろ
絶対兵站持たんわ - 44 : 2020/11/16(月) 06:50:17.92 ID:3QLWtyDT0
- エラン・ヴィタールの精神足りてなくない?
- 48 : 2020/11/16(月) 06:51:24.87 ID:EO/IP7jMd
- 立地がうんこすぎる
- 49 : 2020/11/16(月) 06:51:34.78 ID:fwq359Ap0
- 外交F
フランスは孤立させとくべき - 51 : 2020/11/16(月) 06:52:20.94 ID:uzmBnJie0
- ソ連が寒かったから
- 52 : 2020/11/16(月) 06:52:22.42 ID:PEcYuhqbd
- 思想G
- 56 : 2020/11/16(月) 06:53:31.39 ID:RWLQh7aV0
- ブリ相手だったら互角やったよね
- 59 : 2020/11/16(月) 06:54:38.17 ID:KLoxuAFxd
- 同盟国Eで草
- 71 : 2020/11/16(月) 06:58:49.27 ID:uzmBnJie0
- >>59
アメリカに宣戦布告はZなんだよなぁ - 60 : 2020/11/16(月) 06:54:44.35 ID:ridcHQlX0
- 逆バージョンのシュリーフェンプランのやってたら
余裕勝ちしてたよな - 63 : 2020/11/16(月) 06:55:26.02 ID:Ja5OWccw0
- >>1
過大評価しすぎでしょ、ドイツ帝国なんて、
イギリスみたいに世界中に植民地持てなかったし経済・工業・軍事は評価下がるよ経済C工業B軍事B 同盟国E立地Zってとこ
工業や軍事は、アメリカだけがS 第一次世界大戦時点のイギリスでさえAってとこでしょ - 66 : 2020/11/16(月) 06:56:36.96 ID:uJI45T9v0
- ツィンメルマン電報事件
- 67 : 2020/11/16(月) 06:56:57.64 ID:INXjs9S20
- つーかww1も2もそうだけどそもそも最初から連合国に勝てると思ってたんかな?
戦力もなにもかも負けてるのに普通に考えたら勝てないやん - 68 : 2020/11/16(月) 06:58:04.18 ID:24L2z29Qp
- シュリーフェンプランといい電撃戦といいドイツ人ゲーム脳すぎひん?
- 70 : 2020/11/16(月) 06:58:37.46 ID:9YgSHRRE0
- 第一次世界大戦で国の東西相手にして負けたのにまた東西に戦線拡げてて草生える
- 72 : 2020/11/16(月) 06:59:07.33 ID:FvuVjtP20
- >>70
ブリカスが強かったからね - 73 : 2020/11/16(月) 06:59:12.54 ID:RWLQh7aV0
- ヨーロッパ大陸制覇してるから勝ったようなもんやろ。世界に広がらなければよかった
- 74 : 2020/11/16(月) 07:00:45.48 ID:WNqKFdrwd
- 隣が馬鹿のポーランドでいうほど立地Zか?
- 77 : 2020/11/16(月) 07:02:40.10 ID:sMHaspDH0
- >>74
ポーランドはロ帝の支配下だぞ - 76 : 2020/11/16(月) 07:02:28.19 ID:4Ph1A+r70
- 対人でショットガン使ったろ🌚
- 78 : 2020/11/16(月) 07:03:10.47 ID:i/zvsw+Sd
- ここまで半分くらいスレタイの「ドイツ帝国」の文字見えてないやん
- 79 : 2020/11/16(月) 07:04:04.65 ID:mFI8/vJya
- オーストリア=ハンガリーとオスマンが組むって近世からするとなかなか衝撃的よな
不倶戴天の敵 - 80 : 2020/11/16(月) 07:04:29.24 ID:HYjQLjKRr
- ヴィルヘルム一世が戴冠してからデーニッツが降伏するまで正式な国名は一語一句変わってないからしゃーない
コメント