
不正選挙に激怒した米国民が大規模デモ 首都ワシントンの広場を数万人が埋め尽くす

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2020/11/15(日) 12:37:05.60 ID:xViQYx6F0
支持者が大規模集会 トランプ大統領 敗北認めない姿勢強調アメリカ大統領選挙をめぐってトランプ陣営が法廷闘争を続ける中、首都ワシントンでは大統領の支持者による大規模な集会が開かれました。その後、トランプ大統領はツイッターで、選挙での敗北を認めない姿勢を改めて強調しました。
アメリカ大統領選挙をめぐる混乱が続く中、ワシントン中心部の広場では14日、トランプ大統領の支持者による大規模な集会が開かれました。
集会には1万人を超える人が参加し、「選挙結果を盗むのはやめろ」などと声をあげながら、2.5キロほど離れた連邦最高裁判所まで行進しました。
参加者の中には、過激な極右団体、「プラウドボーイズ」のメンバーや防弾チョッキやヘルメットを身につけた人の姿も多く見られました。
トランプ大統領はこの日、ゴルフをして過ごしましたが、集会が始まる2時間ほど前には会場近くを車で通り過ぎたほか、ツイッターに、広場を埋め尽くした支持者の映像を引用して「彼らは不正で腐敗した選挙を許さない」と投稿し、選挙での敗北を認めない姿勢を改めて強調しました。
一方、会場近くでは、敗北を認めないトランプ大統領に抗議する集会も開かれ、参加者の一部が大統領の支持者との間でつかみあいになる場面もあり、警察によりますとこれまでに10人が逮捕されたということです。
1週間前の勝利宣言以降、バイデン前副大統領が政権移行に向けた動きを加速させる中で、多くのトランプ支持者が選挙の不正を主張してバイデン氏を勝者と認めない姿勢を示したことで、アメリカで深まる分断が改めて浮き彫りになっています。
14日、ゴルフをして過ごしたトランプ大統領は、集会の会場の近くを車で通り過ぎ、支持者たちに応えました。
撮影された映像では、支持者たちが「USA」などと歓声を上げて迎えるなか、トランプ大統領が窓越しに親指を立てたり両手を上げたりして笑顔で応じる様子が確認できます。
トランプ大統領は前日の13日、今回の集会についてツイッターに、「ものすごい支援に心温まる。立ち寄ってあいさつしたい」と投稿していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012713001000.html
- 2 : 2020/11/15(日) 12:38:38.42 ID:ayo0Vnfn0
- 中指立ててそうw
- 3 : 2020/11/15(日) 12:39:27.68 ID:iIC4W5uC0
- またネトウヨが頭キュッキュしてる
- 38 : 2020/11/15(日) 12:59:17.34 ID:AD5XJxUU0
- >>3
パヨクの言葉っていまいち変だよな
母国語とまじってんの? - 4 : 2020/11/15(日) 12:39:29.56 ID:4jKVu+4T0
- そんなことあんの
- 5 : 2020/11/15(日) 12:39:31.49 ID:IGpozk4o0
- 俺も行きたいなあ
- 6 : 2020/11/15(日) 12:39:58.33 ID:WhI7FFML0
- NHKの昼のニュースでは一部過激な極右勢力なんて紹介されてたな
メディアのイメージ戦略4ね - 19 : 2020/11/15(日) 12:49:58.30 ID:HGxNJq3G0
- >>6
君はワシントンでそれを見て書き込んでるんだよね。
NHKにはワシントンにも駐在員がいるんだから間違った報道なんて
ありえないんだよ。 - 42 : 2020/11/15(日) 13:00:17.96 ID:a2z2MytQ0
- >>19
間違ってさえいなければ故意の印象操作はするけどな
極右も当然その中にいたんだろうな
てかワシントンに集まれる極右数万人いんのかよ
他の場所にもたくさんいそうだな - 47 : 2020/11/15(日) 13:01:54.95 ID:ItiH8JTR0
- >>6
つべでライブ観たけど凄かった
あれが一部過激な極右勢力とはwww
そりゃアカから見たら全部右翼だろうけどさ - 56 : 2020/11/15(日) 13:06:55.79 ID:hPPoC7ep0
- >>6
ANTIFAが集会参加者挑発してたのはダンマリか - 7 : 2020/11/15(日) 12:42:02.30 ID:GQdo3b6U0
- アメリカ共和国の誕生である
- 8 : 2020/11/15(日) 12:43:22.86 ID:LCtDmWqS0
- どこまで煽動されるか見ものだな
- 9 : 2020/11/15(日) 12:43:24.99 ID:THwRx1PV0
- トランプに勝ってほしいと個人的には思うが
もしバイデンの票の方が正当に多かったと認められるなら
バイデンが大統領でいい。そもそも日本人の俺には何もできないし
ただ、不正(のように見える状態)をゴリ押しするような結末にだけはなってほしくない
民主主義の先頭に立つ米国がそんなことになったら
民主主義の明確な敗北の空気が漂ってしまう - 77 : 2020/11/15(日) 13:17:29.28 ID:4zr6VcCE0
- >>9
それだよな白黒はっきりさせるのが重要
バイデンだって不正で大統領になったなんてレッテル貼られてやってくのもキツいと思うんだけど - 10 : 2020/11/15(日) 12:43:46.86 ID:dFURn/GV0
- 反トランプ「なんで毎日こんなにネガキャンしてるのに支持者が増えるんだ…」
- 34 : 2020/11/15(日) 12:57:55.78 ID:YjCTLiNj0
- >>10
パヨクはマジでこれ - 11 : 2020/11/15(日) 12:44:28.29 ID:uHFdLvYy0
- コロナ感染してそう
- 80 : 2020/11/15(日) 13:18:42.13 ID:zV/3Y3w90
- >>11
いい天気だし
ビタミンDたくさん精製されるさちゃんと陽にあたらないと免疫落ちるんだぞ?
- 12 : 2020/11/15(日) 12:44:41.78 ID:W1EV+abi0
- >>1
その割にはブルーがたくさん見えるのだがw - 17 : 2020/11/15(日) 12:48:37.64 ID:VM8CA6/W0
- >>12
良くわからんが大きい横断幕も青地に白でトランプ書いてあるし青旗もトランプ支持者なんでは
青派と赤派が見た目通りだったらカオスってレベルじゃない大乱闘になりそうだし - 13 : 2020/11/15(日) 12:46:06.64 ID:CQFeDsrK0
- これが第2次南北戦争の幕開けであった
- 14 : 2020/11/15(日) 12:46:48.66 ID:EjmpR/jE0
- シールズのデモを批判してたネトウヨ
- 55 : 2020/11/15(日) 13:06:54.92 ID:K+4/FNfg0
- >>14
デモの内容に共感して貰えなかったっていい加減気付こう
でないと進歩もないよ - 15 : 2020/11/15(日) 12:47:35.37 ID:1aUm4/rP0
- まあこれが本当のデモだわな
パヨク主導のエセデモとは違う - 16 : 2020/11/15(日) 12:48:06.92 ID:EjmpR/jE0
- 選挙結果に文句があるからデモw
民主主義への冒涜だね
- 21 : 2020/11/15(日) 12:51:40.36 ID:HGxNJq3G0
- >>16
デモで選挙結果をねじ曲げようって民主主義への攻撃だね - 27 : 2020/11/15(日) 12:54:18.91 ID:p8JXkipX0
- >>21
不正選挙で民主主義をねじ曲げておいて笑えるなw
不正をしてないなら堂々法廷に出てくればいい
アメリカは法廷闘争も歴とした権利だからな - 37 : 2020/11/15(日) 12:58:49.32 ID:fz6VEDpP0
- >>21
まさにアベガー - 41 : 2020/11/15(日) 13:00:03.06 ID:Ku/TFfCU0
- >>21
日本でデモしてる奴らと同じだね - 66 : 2020/11/15(日) 13:11:38.95 ID:HDKQcgjH0
- >>21
SEALDsとはなんだったのか - 69 : 2020/11/15(日) 13:12:40.73 ID:6Ot+hJc90
- >>66
選挙結果を捻じ曲げようとしてたっけ? - 32 : 2020/11/15(日) 12:57:37.01 ID:4SqbeX0I0
- >>16
それアベガーの人たちに言ってこいよw - 18 : 2020/11/15(日) 12:48:48.34 ID:2ta43wst0
- ヘルメットはともかく、防弾チョッキは、繊維の劣化があるから買い替えが必要
それでも今回で買った、もしくは常時使用出来る物を持っている奴となると何かあったら本当にやるガチ勢
- 20 : 2020/11/15(日) 12:51:04.33 ID:PaenGmMh0
- 仮に負けたとしても半数近くの反バイデンがアメリカ国内にこうして存在してることが重要だな
- 22 : 2020/11/15(日) 12:51:48.96 ID:KVelEYcA0
- これが、アメリカ版しばき隊
- 23 : 2020/11/15(日) 12:51:54.74 ID:IKTu7SPu0
- この集会にフォレスト ガンプが、いや何でもない
- 24 : 2020/11/15(日) 12:52:55.71 ID:Gpf1ugKC0
- 黒人デモで味をしめたかデモ慣れしたか
取り合えず集まって喚けばいい的な流れが出来てるね。 - 25 : 2020/11/15(日) 12:53:33.84 ID:mwk3Pet+0
- だからコロナなんだから集まるなっていうのに
- 26 : 2020/11/15(日) 12:53:52.26 ID:D2dzwF490
- 1万人どころじゃなくね?
10万人くらい居るだろ
どんだけ人気者なんだよトランプすごいな - 35 : 2020/11/15(日) 12:57:57.28 ID:WhI7FFML0
- >>26
NHKの気に食わないデモは少なく見積もるいつもの偏向報道だな - 39 : 2020/11/15(日) 12:59:23.67 ID:6lX4fjmR0
- >>26
アメリカ国民達には卑怯者達に正々堂々に立ち向かってる英雄みたいに見えてるんだろう
もうこれバイデンが大統領に正式に決まっても政権運営マトモにできるか解らんね上院下院両方取られてるし - 44 : 2020/11/15(日) 13:01:13.14 ID:fz6VEDpP0
- >>39
下院は民主党だぞ
デマほざくな - 48 : 2020/11/15(日) 13:02:27.29 ID:zA51iYqk0
- >>44
人数はそうだけど下院で大統領決めるときの投票は州ごとに1票なのでトランプ有利なんだな - 58 : 2020/11/15(日) 13:07:34.35 ID:xrT1DBAA0
- >>44
アメリカの上院下院で党の勢力として重要なのは人数じゃなくて議席数 - 28 : 2020/11/15(日) 12:54:23.67 ID:DXd089Ia0
- マスクをしようね
- 29 : 2020/11/15(日) 12:55:32.46 ID:qeTpJzGl0
- 密だね
マスク着用案件 - 30 : 2020/11/15(日) 12:56:02.07 ID:9Vnle0n+0
- バイデンになろうがトランプになろうがどっちでもいいけど不正の温床になるシステムは改めろよ
不正は無かったで終わらすなよ - 31 : 2020/11/15(日) 12:57:04.98 ID:ISjtNROt0
- どう見ても不正選挙だもんね
怒るのわかるわ - 36 : 2020/11/15(日) 12:58:05.08 ID:Gsz0z2pT0
- こんなのを認めたら選挙のたびに
「不正選挙ダー!」と言い出す奴が出てくるやんけ - 71 : 2020/11/15(日) 13:13:27.81 ID:fKuquIq30
- >>36
だからこそ不正をバイデン氏も否定する必要があるがしてない
ただただマスコミが既成事実化しようとしてる感じで不快道理としては不正を否定出来ないならアウトだとは思うが
道理はどっちに有るかわからん - 79 : 2020/11/15(日) 13:18:16.71 ID:Gsz0z2pT0
- >>71
選挙に不正があるかどうかを発表するのはバイデンではなく調査委員会だぞ - 40 : 2020/11/15(日) 12:59:50.86 ID:5VK5ZUO30
- >>1
数万人じゃないじゃん。
かぞえたら10,751人だぞ。 - 43 : 2020/11/15(日) 13:01:03.40 ID:znhn8ZEy0
- トランプは有能なネゴシエーターだからな
何かしらの約束を共和党並びにバイデンから引き出すつもりなんだろ - 46 : 2020/11/15(日) 13:01:54.40 ID:HtKjITBu0
- 郵便投票みたいなゆるい制度作るから
- 49 : 2020/11/15(日) 13:02:38.63 ID:h93VOOdhO
- コロナ蔓延デモ
- 50 : 2020/11/15(日) 13:04:20.81 ID:xrT1DBAA0
- 隣でANTIFAも集会やってるのに不正選挙追求側だけコロナコロナ言われてるのはどうなんだろうな
- 57 : 2020/11/15(日) 13:07:23.93 ID:ItiH8JTR0
- >>50
そりゃあっち側はコロナ側だしなwww - 51 : 2020/11/15(日) 13:05:27.24 ID:9BZd496K0
- これついさっきテレ朝で参加者は一万人でした!って言ってたよ
- 52 : 2020/11/15(日) 13:06:09.57 ID:iahdQPg/0
- 数万人?
パッと見で香港民主化デモの半分から三分の一程度の人だったように思たけどな
ンで、中身がどんな平和的やったかは、我那覇真子女史の現地報告で確認 - 53 : 2020/11/15(日) 13:06:27.24 ID:fz6VEDpP0
- バイデン支持者もマスクしてないw
- 54 : 2020/11/15(日) 13:06:35.31 ID:+NzWw9wA0
- 日本だと国会前に集まってるのは無条件に正義の市民になるんだけど不思議だね
- 59 : 2020/11/15(日) 13:08:00.39 ID:Gsz0z2pT0
- >>54
僕はそう思わないけど、君にとっては国会前に集まってるのは正義の市民なんだ? - 76 : 2020/11/15(日) 13:17:25.82 ID:yRnS9Yer0
- >>59
マスゴミの話だろ - 60 : 2020/11/15(日) 13:08:15.49 ID:DgRrDx/d0
- 左派は分断分断ってよく分からないことで批判してるけど
トランプってそんな失政はしてない気がする - 72 : 2020/11/15(日) 13:13:40.12 ID:96BRWEll0
- >>60
分断してるのはメディアや落伍者の違法移民や黒人だからな
トランプは問題を率直に発言しているだけ - 62 : 2020/11/15(日) 13:10:26.74 ID:6Ot+hJc90
- トランプが雇ったのか
- 63 : 2020/11/15(日) 13:11:02.37 ID:hPPoC7ep0
- SEALDsの国会前抗議より人いるね
- 64 : 2020/11/15(日) 13:11:05.65 ID:wGAXWBiV0
- 共和党支持者の応援まで妨害してたし
禍根凄そう - 67 : 2020/11/15(日) 13:12:14.82 ID:DgWrxYAf0
- バイデンを高く吊せ!
- 68 : 2020/11/15(日) 13:12:24.16 ID:uNRYV8bz0
- この密度だとコロナで一網打尽じゃね
それでトランプ支持者のコア層が全滅して大勢決まったらなんかもう - 70 : 2020/11/15(日) 13:13:04.77 ID:PQuW0Xtn0
- 報道しない自由
- 73 : 2020/11/15(日) 13:15:24.50 ID:gA6igb7f0
- 勝ったのはマスコミ
負けたのは民主主義
まだ結果は出てないけどね - 74 : 2020/11/15(日) 13:15:40.50 ID:soqWS5nO0
- このデモに対して
民主主義デモ大好きな左翼はなんて言ってんの? - 75 : 2020/11/15(日) 13:16:16.12 ID:xrT1DBAA0
- >>74
コロナがーっていってる - 82 : 2020/11/15(日) 13:20:09.48 ID:9BZd496K0
- >>74
パヨク「トランプ支持者はカルト集団!洗脳されてて攻撃的!オウム真理教とそっくりだ!」 - 78 : 2020/11/15(日) 13:18:12.07 ID:SzAkUHR80
- こりゃコロナも捗るわ
- 81 : 2020/11/15(日) 13:20:09.38 ID:hPPoC7ep0
- アカピの倒閣運動もたいがいだったけど
あちらのマスゴミはアカピを凌駕する酷さ - 83 : 2020/11/15(日) 13:20:52.76 ID:9OK2nipT0
- 異常な郵送票だものな気持ちはわかる
- 84 : 2020/11/15(日) 13:21:45.98 ID:r3zMIHxA0
- 前回も結果に不満を持った人間(ブラックブロック による煽動でkkkはヒラリー支持だったにも関わらずトランプ支持となっていた)が略奪暴行デモしてたからな
今回そういうのはナシにして欲しいって意見なら分かる
前回のブラックブロックという活動家たちによる煽動の略奪暴行があった点を伏せるなら聞く気もない - 85 : 2020/11/15(日) 13:21:49.37 ID:ItiH8JTR0
- ロボコップもバットマンも口だけは隠さないからな
でもつべで観た感じ意外にもマスクしてる人が多かったよ
このデモに参加してた人の多くは"コロナで郵便投票が増えた"の意味をよく理解してると思う - 86 : 2020/11/15(日) 13:21:52.66 ID:Zqkfyp3/0
- 組織的は不正はないよ
集計ミスや個人の犯罪だけ
結果は変わらない - 87 : 2020/11/15(日) 13:22:02.36 ID:USWmV3tJ0
- あんな、人をバカにしきった
あからさまな不正に怒らないヤツはいない。
で、そういう当然の怒りを示す者に
片っぱしから「過激派右翼」とのレッテルを貼って黙らせようとする。
どこの国も同じやね。 - 88 : 2020/11/15(日) 13:22:07.26 ID:JNvN/8vX0
- たった1万人か
バイデンのほうが多いな - 94 : 2020/11/15(日) 13:26:01.06 ID:9BZd496K0
- >>88
パヨクによるとさらに少なくて数千人らしいぞ
朝日新聞はデモ参加者が1万人だったなんて嘘をつくな!
とぶち切れてるやつがいた - 89 : 2020/11/15(日) 13:22:21.15 ID:zGmPNxC40
- 報道を見る限りは
トランプ派 平和なデモ行進
反トランプ派 威嚇的または暴力的な直接行動 - 90 : 2020/11/15(日) 13:24:15.56 ID:jVY++P4y0
- かなり密です
- 91 : 2020/11/15(日) 13:24:32.49 ID:D2padDR50
- トランプに投票した人だけでも7100万人居るんだもんな
下手に終結させるとマジで内乱が起こりかねん
コメント