- 1 : 2020/11/15(日) 01:34:03.18 ID:eS6EQuPu0
デジタル庁、来年9月発足へ…定員500人で民間人100人超採用へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46bc3f1bc3231e08af7c7b28d1d4134fc2d4a2
政府は13日、行政サービスのデジタル化を一元的に担う「デジタル庁」を来年9月に創設する方針を固めた。
首相直轄の組織として、担当閣僚に加えて「デジタル監」(仮称)を置く方向で検討している。
職員の定員は約500人とし、うち100~150人を民間から採用したい考えだ。政府は年末に取りまとめるデジタル政策の基本方針に、こうした組織の概要やあり方を盛り込む。
500人体制は、消費者庁や復興庁を上回る規模。各府省の取り組みを統括するため、関連予算を一括で管理し、政府全体の情報システムの調達・整備費用を一元化して扱えるようにする。デジタル庁は恒久的な組織とする方針だが、創設後、一定期間が経過したら体制を見直す規定も設ける。
デジタル技術の進歩に合わせて再検討する必要があるためだ。- 2 : 2020/11/15(日) 01:34:43.80 ID:TcPgeTtB0
- ケンモメンに権限委譲した方が有用なのでは
- 3 : 2020/11/15(日) 01:35:03.52 ID:aA/H2UGz0
- 新たなる利権
- 4 : 2020/11/15(日) 01:35:17.74 ID:TRLql/al0
- うちの会社でも似たような事やり始めたんだけどなんかそう言う決まりごと出来たのかね?
- 5 : 2020/11/15(日) 01:35:42.75 ID:nhIeQrDjM
- FAXが限界のジャップには意味ないだろ(´・ω・`)
- 6 : 2020/11/15(日) 01:35:46.13 ID:hSP/bg5l0
- 厨二が考えそうな名前
- 7 : 2020/11/15(日) 01:36:02.31 ID:6JlIBdX70
- 目的と手段を履き違えてる
- 8 : 2020/11/15(日) 01:36:06.32 ID:MpyEubeQ0
- 民間人=安倍・菅のお友だちの配下
- 9 : 2020/11/15(日) 01:36:15.56 ID:JmEZgQtW0
- そんなおじいちゃん社長が流行ってるからこれからはうちもIoTだとか言い出したみたいなのを国がやらなくても
- 56 : 2020/11/15(日) 01:55:40.42 ID:1ffjbdvcM
- >>9
いやスイカとかペイとか乱立して
マイナンバーとか免許とか税金とか年金とかバラバラな現状考えると、こういうことの利便性だけ考えるとやつが必要 - 10 : 2020/11/15(日) 01:36:28.43 ID:4/NQEUBa0
- 税金に集るのが目的のゴミ組織 ゴミ企画多すぎる
- 15 : 2020/11/15(日) 01:37:39.65 ID:Dfs8A0xI0
- >>10
まさに濡れ手に粟だわなw - 11 : 2020/11/15(日) 01:36:52.75 ID:4YCtXfXR0
- 昭和天皇「(開戦した)大東亜戦争の大義名分は何か?」
東條英機「これから考えます」 - 12 : 2020/11/15(日) 01:37:06.06 ID:QZnI5JEz0
- あほくさ
スガぴょんアプリの製作でもすんのか? - 13 : 2020/11/15(日) 01:37:07.64 ID:Rc2wRaNC0
- USBの方向を間違えてるのに力任せに押し込んで挿入口壊しそう
- 14 : 2020/11/15(日) 01:37:17.49 ID:JCCgTU7q0
- この国おわりだよ
- 16 : 2020/11/15(日) 01:38:06.22 ID:PnucKy500
- デジタル大臣(76)
- 17 : 2020/11/15(日) 01:38:14.31 ID:6/oSjx2M0
- いや政府CIOいたろ
新しいの作ったら住み分け出来るんか - 18 : 2020/11/15(日) 01:38:28.17 ID:0D9afVqZ0
- >>1
>首相直轄の組織として、担当閣僚に加えて「デジタル監」(仮称)を置く方向で検討している。なんだコレ
- 19 : 2020/11/15(日) 01:38:51.77 ID:ALLSTN8T0
- Go To Eatも県に丸投げで切れてるみたいだぞ
やる気が無いならやるなよ邪魔
害でしかない - 20 : 2020/11/15(日) 01:39:28.65 ID:eaT1XYct0
- 利権うめええええ
- 21 : 2020/11/15(日) 01:39:46.11 ID:x+6lSNoe0
- デジタルハンコとかデジタルFAX作るんだろ
- 22 : 2020/11/15(日) 01:39:51.96 ID:BaVtpVlH0
- では次はアナログを統括するアナログ庁でもでっち上げますか
- 23 : 2020/11/15(日) 01:39:54.41 ID:J+JbHHyo0
- 各省庁の調整というアナログな仕事が一番の仕事というギャグ
- 24 : 2020/11/15(日) 01:39:57.62 ID:2DTB/6mF0
- 全国民の全行動を24時間365日見守ってくれる安心安全デジタル庁
反対する輩は政府に知られると困る事をやっているテロリスト - 25 : 2020/11/15(日) 01:40:46.40 ID:639reGzU0
- 今から考えるんですか?
- 26 : 2020/11/15(日) 01:40:57.93 ID:0kA1342Vd
- ムダ多いな。機械化してもジャップはムダをつづける劣等民族
- 27 : 2020/11/15(日) 01:41:10.91 ID:ytMEpkDh0
- FAXで来たものをスキャナで取り込んでPDFにします
- 28 : 2020/11/15(日) 01:41:24.23 ID:BprB+0WQ0
- ビッグブラザー庁
- 29 : 2020/11/15(日) 01:41:55.84 ID:gvgU1tcf0
- 民間からってパソナだろ?
- 30 : 2020/11/15(日) 01:42:05.82 ID:L5sRvd7J0
- やってる感伝説がまた一つ
- 31 : 2020/11/15(日) 01:42:12.15 ID:cdTrpITn0
- デジタル庁ってネーミングが既にナンセンスだと思うんだけど
IT知らん奴の発想 - 34 : 2020/11/15(日) 01:43:14.16 ID:6K418Jaf0
- >>31,32
わかる - 32 : 2020/11/15(日) 01:42:44.29 ID:Ytzf3mGp0
- アナログ内閣らしい発想
- 33 : 2020/11/15(日) 01:42:46.27 ID:6K418Jaf0
- パチンコ庁なんじゃ
- 35 : 2020/11/15(日) 01:44:18.50 ID:1ltRKzT8M
- 政治決断と責任は後回し先回し
裏で役人が死んでも
オアシス運動 - 36 : 2020/11/15(日) 01:46:19.48 ID:639reGzU0
- 2020年だよな・・・??今?
2000年とかじゃなくて・・・
- 37 : 2020/11/15(日) 01:46:37.04 ID:639reGzU0
- イット革命
- 38 : 2020/11/15(日) 01:47:29.19 ID:639reGzU0
- 2021年 デジタル庁爆誕
- 39 : 2020/11/15(日) 01:47:40.19 ID:BBVUp6Ej0
- この国は滅びる
- 40 : 2020/11/15(日) 01:48:31.57 ID:639reGzU0
- 冗談抜きで
アメリカから30年くらい遅れてると思う中国とか台湾からも20年くらい遅れてる
韓国からも10年
- 41 : 2020/11/15(日) 01:49:39.39 ID:639reGzU0
- ジャップ役人・政治家 「ひょっとしてITってめちゃ重要なん??」
いま気づいたんですか?
- 42 : 2020/11/15(日) 01:50:15.02 ID:8hgl4QKa0
- 要するに政府版のユーザー系子会社じゃん
で、コイツらが仕事を大手ベンダーに丸投げ
新たな搾取構造の一丁出来上がり - 43 : 2020/11/15(日) 01:50:21.94 ID:ky6RYWGs0
- 日本は国の仕事=規制強化と考える傾向が強いから、
IT分野に訳の分からない規制がさらに増える可能性 - 44 : 2020/11/15(日) 01:50:57.78 ID:639reGzU0
- NTT 富士通 NEC 日立 東芝 三菱 トヨタ
とかに仕事を振る前振り
- 45 : 2020/11/15(日) 01:51:17.26 ID:vK8WUwQ0a
- 入庁試験はUSBを知ってるか、Twitterを使えるか等です
- 46 : 2020/11/15(日) 01:51:36.74 ID:5yLCMZ1WK
- >>1
馬鹿な日本国民「わ~い、なんだか先進的~~~」
- 47 : 2020/11/15(日) 01:51:43.47 ID:639reGzU0
- >500人体制は、消費者庁や復興庁を上回る規模。
500人足らずで何ができるか分からんなあ
- 48 : 2020/11/15(日) 01:52:18.80 ID:6wHpbwLuM
- 天下り先として機能しそう
- 49 : 2020/11/15(日) 01:52:32.26 ID:639reGzU0
- ジャップさんが出来ることはなにもない
- 50 : 2020/11/15(日) 01:53:38.32 ID:1ffjbdvcM
- >>1
長官には森喜朗さんとかどうだろうか? - 51 : 2020/11/15(日) 01:53:56.08 ID:SqVqdCJs0
- 電通自民党支部
- 52 : 2020/11/15(日) 01:54:33.76 ID:8VGqMi1LM
- 今から考えるんですか!?
- 53 : 2020/11/15(日) 01:54:35.03 ID:AIFd64nt0
- そういうことやってるから、マイナンバーカードも作ってから何に使うかってなって使い物にならないものになるんだろうに
- 54 : 2020/11/15(日) 01:54:54.74 ID:muWZr9f10
- 組織は肥大化する。
- 55 : 2020/11/15(日) 01:55:31.55 ID:639reGzU0
- 官僚を毎日千人ずつ処刑したほうが
日本良くならない? マジで - 57 : 2020/11/15(日) 01:55:47.77 ID:i9Vuv/gR0
- 利権確保とネット上の批判など不都合な情報を抑え込むのがメインだな
- 58 : 2020/11/15(日) 01:56:52.78 ID:hEvAV8Zhd
- やろうとしてることは分からんでもないけどとりあえずセキュリティ強化をどうにかしてくれ
- 59 : 2020/11/15(日) 01:57:06.39 ID:lXvrA2jz0
- 全員民間にするぐらいしないとまずい気がする
大手ベンダーもパッパラパーだけど、役人は基本的にそれ以上にひどい - 63 : 2020/11/15(日) 02:00:11.28 ID:LRcHBrVa0
- >>59
こんなの単なる利権の温床増やしたいだけでしょ
老人だらけの自民党がやることなんてそれしかないもの - 60 : 2020/11/15(日) 01:57:07.52 ID:WKKMmGmlp
- パソコン使えるやつすらいなさそう
- 61 : 2020/11/15(日) 01:58:35.52 ID:639reGzU0
- 政治家 「USB・・・??」
役人 「取り合えずデジタル庁とか作ればええやろ」
- 62 : 2020/11/15(日) 01:58:58.91 ID:WD3m62Nv0
- デジタルという言葉自体古臭い
- 65 : 2020/11/15(日) 02:02:27.44 ID:ky6RYWGs0
- シンガポール「規制は最小限に、金は最大限に」
極東某国「規制は最大限に、金は最小限に」 - 66 : 2020/11/15(日) 02:03:17.14 ID:v9D2J+nE0
- で大臣が50代とかなんだろ?
コメント