
【悲惨】日本人さん、コロナ報告をFAXから「HER-SYS」に移行するも入力に誤りが多すぎてロクに活用できていないことが判明(´ ;ω;`)

- 1
サムスン会長、訪日 石破首相と会う予定1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 09:54:02.47 ID:ivr7GjQl 日本を訪問中のサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長が石破茂首相と会う予定...
- 2
【カバンぶつけ男?】高校生に『カバンぶつける暴行』 教員の59歳男を現行犯逮捕 すれ違いざまに女性狙われる被害相次ぐ中 福岡市1 : 2025/04/02 12:20:56 ??? 福岡市早良区の路上で、自転車で通行していた高校生に持っていたバッグをぶつける暴行を加えたとして、教員の男が現行犯逮捕されました。 逮捕されたの...
- 3
中国元外交官ら25日にも再逮捕へ コロナ給付金詐欺容疑、新たに1600万円不正受給か1 : 2025/02/25(火) 08:13:36.91 ID:Dm4CHTPc 国の新型コロナウイルス対策給付金の不正受給を巡り、元中国外交官らが逮捕された事件で、警視庁公安部は新たに従業員3人...
- 4
川口クルド人難民申請、10月から増え3月ピーク 農閑期の就労目的か 政府答弁書で判明1 : 2025/04/03(木) 09:42:31.32 ID:7e0jnjuH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4674f93cbe628b7a512e...
- 5
世間の声「裸で一回転しただけの草薙くんが逮捕されて性暴力した中居が捕まらないのはおかしい。」1 : 2025/04/03(木) 09:49:47.94 ID:x6DvCOss0 たし ソース ユチューブ日テレニュースコメント欄 https://sakechazuke.com/ 2 : 20...
- 6
朝ドラ大谷翔平、演じられる役者がいない1 : 2025/04/03(木) 09:35:14.10 ID:pq/hBQxz0 長嶋一茂か? 3 : 2025/04/03(木) 09:36:31.34 ID:BhI+nFth0 鈴木亮平でえ...
- 7
女芸人、誰1人面白くない…1 : 2025/04/03(木) 09:28:49.44 ID:TlMAI1qG0 ガチで一回も笑ったことねぇわ 2 : 2025/04/03(木) 09:29:24.92 ID:5Ox5UkgU...
- 8
森永卓郎「NISAは絶対やるな!日経平均下落するぞ 」1 : 2025/04/03(木) 09:13:58.91 ID:bt8dOWGa0 2025年は「日経平均3000円」と予測…森永卓郎氏に日本経済と株価の行方を聞いた 2024年2月22日、東京株...
- 9
志らく「私は中居くんを擁護した気持ちはこれっぽっちもない。セカンドレイプのつもりもない 1 : 2025/04/03(木) 09:59:03.26 ID:szZhpzJb0 https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin...
- 10
社会から見捨てられ一人でゲームするしか楽しみのなかった俺を任天堂も見捨てた社会から見捨てられ一人でゲームするしか楽しみのなかった俺を任天堂も見捨てた 冷笑速報
- 11
【画像】Switch2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーがブチギレwww【画像】Switch2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーがブチギレwww 冷笑速報
- 12
【中国ネット】一人一品注文、ビールにストローNG…日本旅行で出くわした奇妙なルール、これって差別?1 : 2025/04/03(木) 08:28:33.72 ID:ivr7GjQl 中国のSNS・小紅書(RED)に3月28日、「日本旅行に行った時に出くわした奇妙なルール」と題する投稿があり、多く...
- 13
リンゴジュースを農薬噴霧器で肉にスプレー…韓国の人気飲食チェーンに衛生疑惑1 : 2025/04/03(木) 04:56:11.56 【04月03日 KOREA WAVE】 韓国飲食業界の有名人ペク・ジョンウォン氏が率いる「ザ・ボーン・コリア」が地域イベントで農薬噴霧器を...
- 14
【矢鳩】旭川で矢が刺さったハトが目撃される1 : 2025/04/03(木) 09:06:27.18 ID:1AajF4tF0 矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性 2025/04/03 06:44 北海道警旭川中央...
- 15
【ジャップ】嫌儲で「投資」や「株」のスレ立てて群れてる奴いるけど、自民維維新国民を支持してそうでキモいよな1 : 2025/04/03(木) 09:22:52.66 ID:7jt/RXxk0 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう なんGとかエッヂでやってろよ嫌儲から出ていけ https:/...
- 16
米国「相互関税」発表、日本には24% | メリケンの消費者が困るだけだからほっとけばいいんじゃね米国「相互関税」発表、日本には24% | メリケンの消費者が困るだけだからほっとけばいいんじゃね 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/11/14(土) 09:57:59.94 ID:DGpXB76ka
新型コロナ情報システム「HER-SYS」活用時期は見通せず 厚労省
2020年11月14日 5時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/amp/k10012711391000.html- 2 : 2020/11/14(土) 09:58:19.11 ID:DGpXB76ka
新型コロナウイルスの感染者情報を集約するシステム「HER-SYS」で入力されたデータの誤りが相次いで見つかった問題で、
厚生労働省は、保健所などがチェックする仕組みを来週以降、順次、導入していくことを決めました。一方、システムを使って感染状況を正確に分析できる時期の見通しは立っていないということです。
「HER-SYS」は、国が全国の感染状況を迅速に把握することなどを目的にことし5月以降、全国の医療機関などに導入しました。
医療機関に対して感染者のデータを入力するよう求めていますが、入力されたデータに相次いで誤りが見つかり、今も国内の感染状況を正確に分析できない状況が続いています。
厚生労働省は13日開いた検討会で、データの明らかな誤りを検知できるようシステムを改修したことを報告したうえで、
保健所や地方衛生研究所に対して、データに誤りがないかをチェックするよう今月16日以降、順次、通知する方針を示しました。厚生労働省によりますと、出席した専門家からは「できるだけ早くデータを公表できるよう準備を進めるべきだ」という指摘が相次ぎましたが、
正確な分析に使用できる時期の見通しは立っていないということです。厚生労働省は、今後、より多くの医療機関にデータの入力を求めたうえで、広く一般に公表することも目指したいとしています。
- 48 : 2020/11/14(土) 10:25:13.84 ID:L23tv/wA0
- >>2
プリントアウトしてチェックになりそうだな。 - 3 : 2020/11/14(土) 09:58:22.76 ID:uuzjNUcU0
- 馬鹿しかいない国
- 4 : 2020/11/14(土) 09:58:29.07 ID:ykCXLQkQ0
- 入力項目が超多いんだっけ?
- 6 : 2020/11/14(土) 09:59:39.39 ID:Dvld/440a
- あばうとな国だからね
- 7 : 2020/11/14(土) 09:59:59.34 ID:apWaLnXxM
- FAXでも入力ミスってただろどうせ
- 13 : 2020/11/14(土) 10:02:34.68 ID:5zkkg5QZ0
- >>7
医者文字で汚くて読めない
FAXのせいで文字がつぶれて読めない結果、電話で確認しなおし
- 8 : 2020/11/14(土) 10:00:05.58 ID:oWKyBQ1U0
- こんななら紙のが早いわクソッてくらいクソ
- 10 : 2020/11/14(土) 10:01:11.99 ID:RhC3JGCJd
- 無能国家にデジタルは無理だろ
- 11 : 2020/11/14(土) 10:01:12.93 ID:KBRgAZeC0
- 公務員にITは早すぎたんだ
- 12 : 2020/11/14(土) 10:01:48.85 ID:CnkyvDWM0
- ミスするのは仕方ないだろ
- 14 : 2020/11/14(土) 10:02:35.18 ID:rlTcfkQD0
- ガ●ジ
- 15 : 2020/11/14(土) 10:02:41.48 ID:Zig+OT3Ga
- ファックスでいいよもう
誰だよ名前ばっかいっちょまえで使えないシステム考えた奴は - 16 : 2020/11/14(土) 10:02:58.70 ID:/5ao63Jfa
- 歳を取ると
新しいことを覚えようとしないから
駄目だよな - 18 : 2020/11/14(土) 10:03:17.05 ID:ytZKMTEy0
- 日本の防疫はFAXに託された…
- 19 : 2020/11/14(土) 10:03:45.39 ID:G301X50ed
- そのデータおかしくね?ってAIが判断して教えてもらうには100年先だな
- 21 : 2020/11/14(土) 10:04:39.20 ID:JG0RtMEW0
- 市区町村のpdfみるとフォーマット全部ばらばらのままだけどそれとは違うんかい
- 23 : 2020/11/14(土) 10:05:35.17 ID:B9jAhKYna
- こう言うデジタルな機関はもっと若い層とか専門家入れればいいのに
何処でもお爺ちゃんみたいなのがトップでUSB知らないとか居るし - 24 : 2020/11/14(土) 10:06:17.77 ID:9+gNgGAGH
- チョッパリ🙊ジャップス
- 25 : 2020/11/14(土) 10:07:31.10 ID:Ruthjc3BM
- ❓
💻🐒🇯🇵 - 26 : 2020/11/14(土) 10:08:42.90 ID:GJlcxqzX0
- 15年前くらいは日本のHENTAI技術スゲーwww
とかやってたのに完全に土人の国になってしまったな - 28 : 2020/11/14(土) 10:11:32.47 ID:i3j8EnPC0
- ガ●ジ国家
- 30 : 2020/11/14(土) 10:13:05.36 ID:90nwENr40
- ほらな、デジタル化するだけじゃジャップの問題は解決しないんだよ
- 43 : 2020/11/14(土) 10:21:32.61 ID:DMryd1Fa0
- >>30
猿がデジタルガジェット持ったところでね - 31 : 2020/11/14(土) 10:15:26.29 ID:bQ4PI47E0
- むしろ鬼滅って見たあとに考えさせられる映画だから
没入型とは違うな、しかもコメディも多い
没入型ならあんなラストにしないしな - 32 : 2020/11/14(土) 10:15:35.64 ID:5L62Z0yqa
- 日本原人にイットは早すぎる
- 33 : 2020/11/14(土) 10:15:43.86 ID:KXOkdsS20
- ジャップって本当糞みたいなシステムしか作れねえよな
馬鹿すぎだろ - 34 : 2020/11/14(土) 10:15:59.66 ID:bQ4PI47E0
- っと誤爆
- 36 : 2020/11/14(土) 10:16:15.05 ID:NC0sds67H
- ゴミデータw
- 37 : 2020/11/14(土) 10:16:36.70 ID:2OjVDuQl0
- 未開の原始人にはまだ早すぎるよ
- 38 : 2020/11/14(土) 10:17:18.56 ID:whB83Ds20
- 給付金のときもそうだったけど
電子化されたシステムと言いつつ実態はただのメールフォームみたいなのなんだろ - 40 : 2020/11/14(土) 10:17:44.19 ID:cRgTcGoK0
- なんで情報入力するだけのシステムが失敗するのか?
入力誤りも選択入力やロジカルチェックで防げんのか? - 41 : 2020/11/14(土) 10:18:04.99 ID:JAKsoKtKr
- こいつら一体何ならできんだよ
- 45 : 2020/11/14(土) 10:22:37.65 ID:yPJDoHx1M
- >>41
FAX!!!😠 - 42 : 2020/11/14(土) 10:18:20.86 ID:YLUVoKXPr
- IT大国
- 44 : 2020/11/14(土) 10:21:55.85 ID:WF5qqxrW0
- また髪の話してる…
- 46 : 2020/11/14(土) 10:23:15.30 ID:sNzRJVhp0
- 逆にFAXの素晴らしさを広めよう
- 47 : 2020/11/14(土) 10:24:16.81 ID:oPtwwIjM0
- 責任を取らない無能ジジイがいたる所でふんぞり返って暇つぶししてる
そんな小山が無数にある社会、それがジャップw - 49 : 2020/11/14(土) 10:27:21.73 ID:y9uDmMsg0
- どんぐりウホウホジャップに文明の光を与えたところで使えるわけないだろ
- 50 : 2020/11/14(土) 10:30:34.56 ID:zktRXB9Yp
- 入力項目が多過ぎて時間が掛かるって話が出てたよな
- 51 : 2020/11/14(土) 10:32:14.73 ID:9/P+f4xH0
- まず無駄に入力項目作るのやめろ
年末調整書きながら毎回思うわ - 52 : 2020/11/14(土) 10:32:50.68 ID:Qr4AaHLZ0
- FAXしか使えないとか知能低すぎんかw
猿のがマシだろこれ - 54 : 2020/11/14(土) 10:33:59.75 ID:rrPgPIU30
- 別にFAXのままでよかったろ
- 55 : 2020/11/14(土) 10:35:17.70 ID:Q8GYd8l7M
- この国には合理性の欠片もないから仕方無いね
- 56 : 2020/11/14(土) 10:36:59.59 ID:m9I6tvph0
- ジャップが使いこなせるわけねえのに・・・
- 58 : 2020/11/14(土) 10:38:54.25 ID:c8E3eJw10
- 入力がおかしかったところを電話で聞き返してるらしい
コメント