
【悲報】日米安保5条の尖閣適用にバイデン側は触れていないことが判明

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2020/11/13(金) 08:37:30.91 ID:eWXyP8kQd
12日午前 菅バイデン電話会談
朝日「安保5条の適用ですけど、日本側から5条適用を確認したのに対して、バイデン氏から言及があったのか、それとも、こちらから確認する前の段階で、先方から言及があったのかについて、事実関係を」
加藤「まぁあの、こうしたやりとり、については、詳細についてはですねぇ、これはあの、外交上控える、と言うことになっておりますけれども、まさに、今申し上げた点が、ぁー確認をされたと言うことで、非常に意義があった、言う風に思います」
- 2 : 2020/11/13(金) 08:38:47.77 ID:eWXyP8kQd
12日午後東京「バイデン氏側からの発表を見ますと、5条について書かれてはいるものの、尖閣という言葉はありませんでした。午前の会見で、バイデン氏が直接言及したかどうかについてお伺いした際に、意思が表明されたとお答え頂きましたけれども、この尖閣と言う言葉を使ったのは、日本側が尖閣と言う風に言っていて、それに対してアメリカ側が、尖閣とは言わずに、5条と言う風に言及をした、と言う事になるんでしょうか」
加藤「あの、もっ、具体的なやりとりについては(手が動く)ですね、あのー差し控えたいと思いますがっ、あの日本側としては、今回の電話会談で、バイデン次期大統領から日米安保条約第5条の尖閣諸島への適用についてコミットする旨の意思があり、あ、ごめんなさい、旨の表明があり、日本政府としては、厳しい安全保障の中、日米同盟の抑止力を次期政権でも引き続き強化する意思を表明したっ、、、こういう認識であり、大変その事は意義があると考えてるって事を申し上げたとこであります」
- 3 : 2020/11/13(金) 08:39:42.94 ID:eWXyP8kQd
なんですぐにバレる嘘吐くんだよw- 17 : 2020/11/13(金) 08:46:55.68 ID:Xrws+9yNa
- >>3
これな
一瞬騙す事に意味があるんだろうが - 23 : 2020/11/13(金) 08:49:12.41 ID:47IXHnzgr
- >>3
一般のジャップは気にしないから
大本営発表大好き土人を舐めるなよ - 4 : 2020/11/13(金) 08:40:51.87 ID:6yg1kWaq0
- そうだろうと思ってたわ
- 5 : 2020/11/13(金) 08:41:15.91 ID:XdTVhtbV0
- 日米安保は日本の主権に対する問題に口出ししない
もし尖閣が中国の領土だと国際法定で認められれば
安保の範囲から尖閣がなくなるだけ - 6 : 2020/11/13(金) 08:42:01.74 ID:Sl7gT/GT0
- わざわざ向こうから尖閣なんて話触れるわけねえだろ
- 7 : 2020/11/13(金) 08:42:42.72 ID:pImqTIP70
- 尖閣が適用内なのはオバマと同じで変わらないが
政治的喧伝のために直接的な言及があったとミスリードしてるだけでしょ
加藤の受け答え見ればわかる、小賢しい - 16 : 2020/11/13(金) 08:46:46.90 ID:eWXyP8kQd
- >>7
尖閣が適用内なんて「日本の施政下」なら当たり前の話だし、それですら「米議会承認無しに軍は派遣しない」ってのが5条の内容なのにねぇ - 26 : 2020/11/13(金) 08:51:27.34 ID:qSvfQ/OPM
- >>16
「日本の施政下」から外れたらどうなるんだろうな
アメリカの立場は「尖閣の主権に関しては日中どちらの立場も取らない」なんだし - 44 : 2020/11/13(金) 09:03:00.80 ID:eWXyP8kQd
- >>26
条文を素直に読めば「施政下でない尖閣は安保の対象外」ってことになるんじゃないかな
当たり前の話だけど島嶼防衛のプライオリティは日本にあるし、日本が対応してる間に上陸占領されたら「施政下から外れた」と判断されるのかね
そもそも米議会が、台湾ならともかく、あんな小島のために中国と事を構える覚悟で軍の派遣を承認するとは思えんし - 8 : 2020/11/13(金) 08:43:03.95 ID:koXkFzBz0
- ジャップがアメリカの影でイキって中国を挑発してるのに、
わざわざジャップを守るために米兵を危険に晒すわけにいかない当然の判断だわ - 9 : 2020/11/13(金) 08:43:37.36 ID:EuKF5DyFd
- 昨日の日経夕刊には適用すると書いてあるんだけど…
- 10 : 2020/11/13(金) 08:44:32.69 ID:VOkX1Pjl0
- 嘘吐き
国内向けのパフォーマンスかよ - 11 : 2020/11/13(金) 08:44:38.69 ID:eWXyP8kQd
- これで吹き上がってたウヨさん、またハシゴ外されてんじゃんw
- 12 : 2020/11/13(金) 08:45:46.24 ID:6bWvf633a
- 自民党仕草
- 13 : 2020/11/13(金) 08:46:30.26 ID:/7mdMtF60
- で、大本営発表したマスゴミの謝罪会見はまだ?
- 14 : 2020/11/13(金) 08:46:33.12 ID:O7gcnLiha
- スダレ「バイデンボケてるから勝手に話作っちゃおう」
スダレ「コミットメントするよな」
バイデ「??イエス」 - 15 : 2020/11/13(金) 08:46:34.79 ID:pDcDYTZx0
- わざわざ尖閣の名前を出してはいないが適用内ではあるってことでしょ
そう言えばいいのに加藤って無能すぎるだろ - 21 : 2020/11/13(金) 08:48:52.75 ID:MwPhItpS0
- >>15
尖閣を個別に言及したってミスリードしたほうがインパクト強いじゃん - 18 : 2020/11/13(金) 08:47:02.79 ID:MwPhItpS0
- バイデン側の発表で確認されてるとか恥ずかしすぎるだろ。そこらへんしっかり打ち合わしとけよ
- 20 : 2020/11/13(金) 08:48:37.81 ID:eWXyP8kQd
- >>18
ロシアから嘘をバラされたこともあるし、全く学習してないな… - 19 : 2020/11/13(金) 08:47:13.52 ID:tLxHmz6ta
- また嘘か
- 24 : 2020/11/13(金) 08:49:40.58 ID:Sl7gT/GT0
- >>19
嘘ではなく真実に近い話だから - 22 : 2020/11/13(金) 08:49:10.75 ID:j1NeiX9g0
- 日本学術会議の件でもそうだが、菅政権はどうしてこうも基本的で重要な事実関係について不明確なままなんだ?
事実関係に疑いが呈されたならそれを明確に否定・釈明しつつ、事実関係を明確にすべきだろうに - 25 : 2020/11/13(金) 08:50:36.14 ID:ZA3uaM0f0
- 国民に向かって平気で嘘を吐くよな
- 33 : 2020/11/13(金) 08:54:45.54 ID:NSyUWmGn0
- >>25
安倍政治の継承なので(ニカッ) - 27 : 2020/11/13(金) 08:52:13.61 ID:c2gClYzVM
- 清国が大変な時に日本がどさくさ紛れに占有した島を勝手に"固有の領土"と主張してるだけだしな
そんなんに積極的に首突っ込みたくないだろ - 28 : 2020/11/13(金) 08:52:25.67 ID:Ps3VqAeyM
- 具体的なやりとりを差し控えたいレベルなら
なんで尖閣って言ったん?
それは言ってもいいってことやないん?( ´ ▽ ` )ノ - 29 : 2020/11/13(金) 08:53:52.03 ID:PwbyjgYjd
- つーか、左系のマスコミが必死になってこの点を追求してる時点で中国の息かかってますって自白してるようなもんだよね
- 34 : 2020/11/13(金) 08:54:57.29 ID:pImqTIP70
- >>29
お前の世界観かんたんでいいな~ - 30 : 2020/11/13(金) 08:54:14.18 ID:3brgCxD70
- 嘘だらけ
自民党はカス - 31 : 2020/11/13(金) 08:54:19.28 ID:UPCTYAo20
- 何もかもがウソだらけのスカスカはもう死んでほしい
- 32 : 2020/11/13(金) 08:54:22.64 ID:Czl1/1MU0
- これ日本側がデマ流してるわけだよね
何なん自民党 - 35 : 2020/11/13(金) 08:58:15.25 ID:qz/JSXOS0
- お得意のオレオレ解釈
学術会議の任命拒否と同じ - 37 : 2020/11/13(金) 08:58:44.71 ID:FSE8W+W5r
- 初っぱなから勇み足するかねえ
- 38 : 2020/11/13(金) 08:58:55.30 ID:dRIxhDpD0
- アメリカはロシアを
日本は中国を
韓国は北朝鮮をそれぞれ抑える
日本はこんな体たらくじゃ西側失格だよ - 39 : 2020/11/13(金) 08:59:14.91 ID:3keitl6b0
- そりゃ中国を放置してる時点で守る気はないし
そもそも日本も尖閣は日本じゃないと主張してきた - 40 : 2020/11/13(金) 08:59:21.38 ID:pbAHE8ww0
- 外交成果の捏造が韓国みたいになってきたなこのゴミ政権
- 41 : 2020/11/13(金) 08:59:49.66 ID:syMfkNTp0
- お前らどこまでもジャップだな
アメリカ側の立場とか少しは考えないのかね
中国が主張する第一列島線をそのまま認めたら自分が覇権だと思ってる太平洋の中央部まで一気にアクセスされるようになって第二列島線防衛もジリ貧になる
だから尖閣は台湾と一緒で中国への牽制の対象となる
その上でジャップよ尖閣がお前の領土だと言うなら少なくとも身銭切って必死こいて守る姿勢は見せろよということ
これは大統領が交代しても変わらん - 42 : 2020/11/13(金) 09:00:31.71 ID:Z0RUsA0A0
- >>41
第1列島線w
これ信じてるアホいるんだ - 43 : 2020/11/13(金) 09:02:07.93 ID:bwhxOBcB0
- ちなみにバイデン側の文書読むと
オーストリア、韓国とは自由と民主主義の為に綿密に連携してこうぜ!ってニュアンスなんだけど
日本には日米同盟よろしくなで終わり、ただの軍事拠点扱いwww - 45 : 2020/11/13(金) 09:03:05.11 ID:wXHqc4OH0
- >>1
ネトウヨ右往左往で草 - 46 : 2020/11/13(金) 09:03:12.26 ID:p/KHx2TN0
- ネトウヨどうすんの?
政府がアホウヨを騙そうとしてるよ - 50 : 2020/11/13(金) 09:07:06.97 ID:syMfkNTp0
- >>46
アメリカ側の立場は今までと変わらんし
すぐにアメリカを頼ろうとするジャップいいかげんにしろというのが朝日の追求でしょ
既成事実を作りに行ったくさいというのが今回の件だからなおさらだ - 47 : 2020/11/13(金) 09:04:08.09 ID:X0MENH+T0
- でもテレビでは大々的に尖閣諸島についてバイデンが守るといった菅首相が取付けた成果だってやってたから菅ちゃんの勝ちだよねwww
んー安倍じゃないと面白くないな
- 48 : 2020/11/13(金) 09:06:09.57 ID:Sl7gT/GT0
- あんな無人島奪還のためだけに
人員や物資使うつもりないだろ米軍も - 49 : 2020/11/13(金) 09:07:00.65 ID:FSE8W+W5r
- バイデン側が中国に配慮してるなら期待できんのう
- 51 : 2020/11/13(金) 09:08:53.81 ID:5NsR0IWDa
- バイデンは親中じゃないとか言ってたモメンどーすんのこれ?🤓
- 53 : 2020/11/13(金) 09:09:49.57 ID:MwPhItpS0
- >>51
バイデン側の立場は旧来のから一切変わってないんだぞ?日本側が狡いことしてるだけで - 59 : 2020/11/13(金) 09:12:12.19 ID:mN93xikVa
- >>53
バイデンは親中じゃないよね? - 52 : 2020/11/13(金) 09:09:29.65 ID:XAbN0q8E0
- 領海内に原油発掘プラント作られてるけど何もしないのか?また口だけかジャップ?
- 54 : 2020/11/13(金) 09:10:54.06 ID:syMfkNTp0
- >>52
領海ではないけどな
でも東シナ海炭田は中国との共同開発というのが名目だったんだぜ
今のジャップ政府は一切言及しなくなったけどな
昔はNHKも中国側の炭田稼働とか報道してたが - 56 : 2020/11/13(金) 09:11:08.01 ID:FSE8W+W5r
- >>52
これって現行法じゃ何もできないの? - 65 : 2020/11/13(金) 09:15:49.50 ID:Sl7gT/GT0
- >>56
領海内なら出来るよ外だから出来ねえけど
ちなみにアメリカの領海認定だと
中国の領海はもっと日本寄りになるぞ - 55 : 2020/11/13(金) 09:10:57.15 ID:BJE83bTsM
- 地図使って指差し確認したか?
- 57 : 2020/11/13(金) 09:11:52.11 ID:sAkKtSZ/0
- 尖閣とか誰も興味ないだろ
読み方すら知らない - 60 : 2020/11/13(金) 09:13:14.52 ID:syMfkNTp0
- 炭田じゃねえガス田だな
失礼しますた - 62 : 2020/11/13(金) 09:13:24.80 ID:tFLoMGab0
- 自国の政府が平気で嘘をつくって悲しいね
- 63 : 2020/11/13(金) 09:14:20.07 ID:mN93xikVa
- >>62
ホント中国人とか韓国人とか辛そう - 64 : 2020/11/13(金) 09:15:17.09 ID:XAbN0q8E0
- 憲法9条は自衛のための戦争を否定していない
つまり憲法改正などしなくても
自衛軍は作れるし現に自衛隊は自衛軍
何もできないじゃなくて腰抜けだからやらないだけ
憲法とか法律のせいにしてるけど
そんなの全然関係ない - 68 : 2020/11/13(金) 09:16:45.39 ID:Z0RUsA0A0
- >>64
国債紛争解決の手段としての戦争は違憲違法ですよ
バカウヨさんw - 71 : 2020/11/13(金) 09:17:25.75 ID:mN93xikVa
- >>68
違憲憲法という謎ワード - 75 : 2020/11/13(金) 09:19:04.15 ID:Z0RUsA0A0
- >>71
バカウヨ、字が読めないw - 70 : 2020/11/13(金) 09:16:58.94 ID:mN93xikVa
- >>64
自衛隊は違憲 - 76 : 2020/11/13(金) 09:19:29.10 ID:XAbN0q8E0
- >>70
違憲じゃありません
これだから馬鹿は困るんだよ - 77 : 2020/11/13(金) 09:19:51.66 ID:Z0RUsA0A0
- >>76
芦部憲法読めよ - 88 : 2020/11/13(金) 09:22:37.13 ID:mN93xikVa
- >>76
憲法学者ナメてんの? - 66 : 2020/11/13(金) 09:16:17.15 ID:ufH9Hp750
- いやこれについては尖閣が日本の領土であることは一応の事実としてあるわけだから安保適応外ならそれはアメリカ側の落ち度だろ
- 72 : 2020/11/13(金) 09:17:54.12 ID:syMfkNTp0
- >>66
安保の適用内なのは変わらん
安保を発動させるにはそれなりの条件があるよという話
ジャップが自分に都合の良いように色々小細工してませんか?って疑惑だね - 73 : 2020/11/13(金) 09:18:22.71 ID:Sl7gT/GT0
- >>66
安倍が尖閣は両国が異なる認識を持つ領土って認めた以上
無人島だしなに言って我関せずするかわからん - 93 : 2020/11/13(金) 09:25:02.50 ID:DOtc0XZmr
- >>66
釣魚島は中国の領土になりつつある、というのが世界常識な - 67 : 2020/11/13(金) 09:16:30.05 ID:AjoHKmEm0
- ここで何が批判されてるのかよく分からん
バイデンが尖閣問題に言及することに消極的だとしても
日本側から確認して既成事実作れるなら得じゃん
バイデン側がほんとに嫌がってたら何らかの圧力かけてくるだろオバマ政権下でもトランプ政権下でも明言されてきたことだし
- 79 : 2020/11/13(金) 09:20:09.40 ID:f0IUyydW0
- >>67
これな - 74 : 2020/11/13(金) 09:18:41.59 ID:XAbN0q8E0
- 北方領土はおろか竹島を韓国に実効支配されてるような国が尖閣なんて島でもない岩を守れるはずないでしょw
騒いでる奴らは馬鹿だよ馬鹿
もっと自分のために人生の時間を使えよ - 78 : 2020/11/13(金) 09:20:01.75 ID:6m5B5/R80
- >>74
尖閣なんて島でもない岩?
馬鹿は黙ってろ - 80 : 2020/11/13(金) 09:21:02.87 ID:6m5B5/R80
- >>74
沖ノ鳥島と尖閣の区別すらできないアホが政治を語るな - 85 : 2020/11/13(金) 09:21:54.44 ID:6m5B5/R80
- >>74
それともお前韓国人か?
もしそうでないなら、ここまでバカとか普通じゃないよ - 81 : 2020/11/13(金) 09:21:17.11 ID:XAbN0q8E0
- 自衛の為の戦争を許さない国家なんてある訳ないだろw
それもはや国家じゃねーから - 87 : 2020/11/13(金) 09:22:36.77 ID:Z0RUsA0A0
- >>81
自衛名目で世界戦争起こしたのがジャップなんですよ
憲法9条は再発防止のために制限した - 83 : 2020/11/13(金) 09:21:37.31 ID:l3ug311Md
- スレ覗いてみたらなぜか朝鮮人がはしゃいでてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 : 2020/11/13(金) 09:21:53.72 ID:FqjLfUVPa
- >>1
他国に安全保障をゆだねる国の情けなさがでたな - 86 : 2020/11/13(金) 09:22:14.67 ID:9arkOvCsM
- 日中合意は棚上げ論で一致していたし
武力は行使せず外交ルートで解決すると一致していた
日本の民主党政権時代にこれは破られた
前原が外務大臣の時だ - 89 : 2020/11/13(金) 09:22:55.46 ID:XAbN0q8E0
- 自衛の為の戦争を否定してる国なんてないから
こいつら馬鹿じゃねーの
強盗にナイフ突き立てられて反抗しない奴なんていねーよw - 90 : 2020/11/13(金) 09:23:02.22 ID:4E3ZX9aP0
- わろたw
ネトウヨに対する火消しの意味もあったんだろうけど
益々連中の分裂が加速しそうだな - 92 : 2020/11/13(金) 09:23:55.28 ID:Prs6njfN0
- スレタイ速報かあ バカが立てたスレやなw
コメント