スマホゲームに課金してしまった どう思う?(画像あり)

1 : 2020/11/12(木) 06:59:50.94 ID:uyPOxSZ8p


画像
レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/11/12(木) 06:59:58.47 ID:uyPOxSZ8p

ぐぇ
3 : 2020/11/12(木) 07:00:20.11 ID:uyPOxSZ8p

モッタイナイ
4 : 2020/11/12(木) 07:00:24.23 ID:BU/M6I/h0
ぐぇ
ぐぇ
ぐぇ
5 : 2020/11/12(木) 07:00:35.19 ID:tJvRTB+K0
俺もハースストーンに5万くらい課金してるわ
カードゲームだと財布緩くなる
6 : 2020/11/12(木) 07:01:07.41 ID:9NeABTexa
ただのデータじゃん
7 : 2020/11/12(木) 07:02:09.25 ID:fJuUduxT0
1万円あればPCゲーのズンパス買えるよね?
8 : 2020/11/12(木) 07:02:43.73 ID:FiN2SDfTd
勿体なくないお金の使い道ってなんなの
37 : 2020/11/12(木) 07:30:09.68 ID:EVpqO+twM
>>8
投資
9 : 2020/11/12(木) 07:02:48.98 ID:34n49aOx0
数百円やろなぁ→10000円
10 : 2020/11/12(木) 07:04:14.62 ID:wdxEe4ep0
一万円ならGOTOで3泊4日の横浜旅行できるのにー
35 : 2020/11/12(木) 07:27:51.17 ID:J/y5bEala
>>10
なんで横浜なんだよw
11 : 2020/11/12(木) 07:04:28.01 ID:37ReNgpz0
それで気持ちよくなれるかどうかが全て
12 : 2020/11/12(木) 07:06:18.77 ID:CrjSq5t20
おれ、steamでやってる洋課金ゲーに3293円課金して後悔して
いつやめるかわからんゲームにもう二度度課金はしないと決意して決意を守ってるのに
13 : 2020/11/12(木) 07:06:21.74 ID:gaLTQ4GkM
は?こんなん課金したうちに入らんやろ
14 : 2020/11/12(木) 07:08:08.34 ID:VqT205HX0
月1万円ぐらいならまあ許容はできる
16 : 2020/11/12(木) 07:10:18.89 ID:qxOaFs7ar
頭安倍
17 : 2020/11/12(木) 07:12:20.84 ID:nkk9GyLGM
僕は換金出来ないからやらない^ ^;
18 : 2020/11/12(木) 07:12:36.48 ID:5x1jX2Fud
アクセル踏み込めばめっちゃ気持ちいいぞ
19 : 2020/11/12(木) 07:13:39.41 ID:r4L6pvcAM
1万とか 全然問題ない
20 : 2020/11/12(木) 07:15:20.12 ID:FlJ14W6Q0
無課金とは無理の無い課金だから人それぞれ好きにしないと個人的は新しいソシャゲ始めて楽しい時はスタートダッシュ課金制の特典次第でそれには課金する
その後はコミュニティ等をユーザー間で作り個人では出来ないミッションをクリアするタイプは周りの人から期待もダメ出しももらいたくのでメンバーにどのくらい月課金してるか聞いてついて行けないなら退会
21 : 2020/11/12(木) 07:16:31.28 ID:DMXMihkp0
課金は食事と同じだ
22 : 2020/11/12(木) 07:16:34.82 ID:RCJ2kZxEH
ゲーム買えよ
63 : 2020/11/12(木) 09:20:24.78 ID:NGJkVmqdM
>>22
今は買ったゲームでも課金あるぞ
23 : 2020/11/12(木) 07:16:39.79 ID:2k4806gEM
昔はゲーセンにカネをつっこんでたし、娯楽費と考えれば許容範囲だわ
24 : 2020/11/12(木) 07:16:40.29 ID:hbZ6p2910
金抱え込んで死んでもしゃーないからな、どんどんやれ
25 : 2020/11/12(木) 07:17:49.73 ID:/t6Y9hOS0
自殺しかない
26 : 2020/11/12(木) 07:18:30.48 ID:63eVCM/9M
Big shit
27 : 2020/11/12(木) 07:18:42.27 ID:RfLCLlLp0
石なんてガチャ回さなければ簡単に貯まるぞ
プリコネ1500連分のジュエルあるし
28 : 2020/11/12(木) 07:20:17.89 ID:1ePPdWuoa
無課金とかマジで頭悪い
時間は金で解決できるんだぞ
ゲームが時間の無駄とかいう奴は的外れな
29 : 2020/11/12(木) 07:20:21.59 ID:LLDnkbCO0
別ゲーだが、俺も昨日初心者にアドバイスして1万課金させた
罪悪感でいっぱいだ
30 : 2020/11/12(木) 07:21:49.47 ID:FJwTF2zS0
毎月610円課金してる
ゲーム内通貨は買わない
32 : 2020/11/12(木) 07:23:18.83 ID:f0hQtc0cr
>>30
クリユニ?
31 : 2020/11/12(木) 07:21:58.39 ID:evdvqnqu0
3000円分くらい出せば何か当たると思ってる俺はやめといたほうがいいんだろうな
33 : 2020/11/12(木) 07:25:36.29 ID:YOv0Gziv0
本人が楽しめれば別にいいでないの?
34 : 2020/11/12(木) 07:26:44.55 ID:CrjSq5t20
3293円って、50%セールの時のVRカノジョより圧倒的に高いやんけ!
って気づいて驚愕したわ
VRカノジョの万分の一も役に立たん洋課金ゲーにそんな大金を払ってしまった俺とは…
36 : 2020/11/12(木) 07:29:23.91 ID:wScVn/4v0
100万も200万もつかってたらおかしいが
別に趣味の範囲なら好きにすればとしか
38 : 2020/11/12(木) 07:34:18.25 ID:hT4b8e2m0
昨日fgoに6万ベットして
ゴッホ×3
ネモ×0だったわ
39 : 2020/11/12(木) 07:37:38.87 ID:CrjSq5t20
>>38
発狂とかしないもんなの?
おれ、ガチャもの絶対に発狂する思うわ
40 : 2020/11/12(木) 07:46:57.88 ID:ZZOv8wun0
3000円出して10連できるかどうかな値段設定は絶対おかしいと思うは
しかもそれで数%を狙え!とか
41 : 2020/11/12(木) 07:47:23.73 ID:6tc/CFchM
一時の満足と後悔がセット
42 : 2020/11/12(木) 07:48:57.24 ID:8PWOH40B0
1万あったら嫁とのデートに使いたいなぁ
と思ったけど、この人にとっては如月千早が嫁か
何も言えんな
43 : 2020/11/12(木) 07:49:24.15 ID:lazj1R7l0
原神のガチャが渋すぎて課金してしまいそう…
44 : 2020/11/12(木) 07:51:36.59 ID:f5OFAniw0
月1万が毎月なら趣味としては安い部類だろう
45 : 2020/11/12(木) 07:54:04.91 ID:YLdJUMeQ0
iPhone使う時点で十分無駄遣いだよ
2chMate 0.8.10.74/Ulefone/Armor X7/10/GR
46 : 2020/11/12(木) 07:56:41.92 ID:NZ0yH4QI0
1万と考えるとどうでもいいが+1万と考えると欲しいもののランク上げられるそういう額
47 : 2020/11/12(木) 07:57:55.67 ID:jZdbEmbD0
SSR演出は麻薬
48 : 2020/11/12(木) 07:58:11.52 ID:HxnLXtgn0
おめーがニコニコしたんならそれでえーんよ
49 : 2020/11/12(木) 07:58:18.18 ID:fgTvWd8y0
プリコネは100万までは無課金
50 : 2020/11/12(木) 07:58:30.34 ID:XdEebSAH0
課金は後悔しか産まんぞ
パズドラ全盛期にそこそこアホみたいな金額突っ込んだけど未だに夜悪夢でうなされたりするし
ほんと悔しい
お金返して
51 : 2020/11/12(木) 08:00:05.43 ID:n9WTFxvt0
そもそも給与20万と100万の奴とでは
一万円の重さが違うしな

俺は手取り12万だから課金とか絶対しないけど
給与が100万あればわからん

52 : 2020/11/12(木) 08:01:40.50 ID:v/n9gi0w0
枠拡張みたいな永続的な効果に課金するのはアリ
ガチャ課金は結局のところ沼
53 : 2020/11/12(木) 08:01:54.61 ID:WcGbFZRMd
ミリシタもデレステにも課金してるのか
こいつ金持ってるな
54 : 2020/11/12(木) 08:06:54.52 ID:yPMtdmDQ0
1年遊んでその課金で済むなら安いもん
毎月その額課金してたらヤバい
55 : 2020/11/12(木) 08:10:05.29 ID:kpIJ1Ct90
政治家に献金するほうがいいと思うよ
56 : 2020/11/12(木) 08:12:07.39 ID:/DRFD9qXM
青天井時代にSSR揃えてた奴いたな
57 : 2020/11/12(木) 08:12:49.10 ID:vhpQQVD3a
まあ趣味と思えばな
ダイビングとか山登り趣味のやつなんかぎょうさん金かかっとる
58 : 2020/11/12(木) 08:25:19.09 ID:NMuZZ5En0
換金できないから俺もやめようと思う
59 : 2020/11/12(木) 08:28:16.11 ID:v2OOCQxn0
この洋服に1万?
気が狂ってる
60 : 2020/11/12(木) 08:30:21.07 ID:KuuJPEtq0
べつにいいけどお金が大分もったいないと思うので自分はしない
61 : 2020/11/12(木) 08:32:51.75 ID:M9nI8r0t0
下手な旅行以上に楽しめてるなら旅費程度の課金は全然ありだな
62 : 2020/11/12(木) 08:40:55.43 ID:n5yvTp430
セレチケならありそれ以外なら無意味

コメント

タイトルとURLをコピーしました