
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査

- 1
【維新】吉村知事、万博に関する“疑惑”に言及「完全にデマです。全然デマですよ、これ。根も葉もないデマ」1 : 2025/04/04(金) 22:53:55.99 ID:tne/qstE9 吉村知事、万博に関する“疑惑”に言及「完全にデマです。全然デマですよ、これ。根も葉もないデマ」― スポニチ ht...
- 2
トランプ米大統領「消費税とおコメの関税とガソリン税と自動車重量税やめたら相互関税やめてやる」1 : 2025/04/04(金) 23:03:47.26 ID:3DvOwMd60 江藤拓農相は4日の閣議後記者会見で、米国が決定した日本に対する24%の「相互関税」について、打開策としてコメの関...
- 3
中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:35:50.05 ID:DrF9zLcy9 2025.04.04 19:30 3月31日、元「SMAP」中居正広の性的トラブルを...
- 4
Vtuber事務所のにじさんじ、自社タレントの性加害問題を棚に上げて誹謗中傷は辞めてと言い出すw1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:07:16.44 ID:cGprzqiM0 VTuber「にじさんじ」運営会社、誹謗中傷通報フォームの利用を呼びかけ 青少年のファ...
- 5
米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:36:17.81 ID:Jg87qpzM9 トランプ大統領が表明した関税措置についてラトニック商務長官は3日、CNNのインタビュー...
- 6
関西テレビ 大多亮社長辞任の理由の一つに営業損失 「出稿を見合わせているスポンサーは63社」1 : 2025/04/04(金) 21:05:04.11 ID:COGY3Y879 https://news.yahoo.co.jp/articles/92b33bb6873b316851ad25...
- 7
【大惨事の相互関税 楽観視していた日本は不意を突かれた】米識者の見方 「これは米国経済だけでなく世界経済にとっても大変革をもたらす、多くの国がリセッションに陥る可能性が高い」1 : 2025/04/04 11:05:19 ??? トランプ氏が米国時間4月2日、貿易相手国に対して相互関税を課すと発表した。米国のすべての貿易相手国に10%の基本税率を課し、貿易で悪質行為をし...
- 8
マイナンバーカード 電子証明書の更新できないシステム障害1 : 2025/04/04(金) 21:53:22.58 ID:f0ObGxsh9 マイナンバーカード 電子証明書の更新できないシステム障害 | NHK | マイナンバー https://www3...
- 9
トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」1 : 2025/04/04(金) 22:07:38.27 ID:Jg87qpzM9 トランプ米大統領 私の方針は決して変わらない 要人発言 2025/04/04(金) 21:57 https://...
- 10
“児童ポルノ対策”日本警察が初の国際協同オペレーション 国際連携で111人摘発 警察庁1 : 2025/04/04(金) 21:33:32.26 複数の国と地域が連携してインターネット上の児童ポルノ撲滅に向けて集中的に取り締まりを行う国際協同オペレーションに、日本の警察が初めて参加し...
- 11
ブラジル館で火災発生 どうやら無事のようだ1 : 2025/04/04(金) 21:42:06.38 ID:rUJDdMOf0 4日午後7時20分ごろ、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)の大阪・関西万博の会場内で、ブラジルパビリオン内...
- 12
トランプの政治日本の庶民層に恵みの雨1 : 2025/04/04(金) 21:11:24.18 ID:IwCdPE/u00404 円高により物価高抑制される ガソリン安くなる お米やお肉の関税に対する圧が強くなり食費が抑えられる イン...
- 13
大阪万博テストラン、参加者「機体外れ」1 : 2025/04/04(金) 20:51:34.06 ID:9h9B3THu00404 「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声 https://mainichi.jp...
- 14
NHK退局の中川安奈アナ いきなり「TGC」出演へ! MCに就任、フリー転向初イベから大仕事1 : 2025/04/04(金) 20:40:37.71 ID:COGY3Y879 https://news.yahoo.co.jp/articles/f798a2e95175caab75de4a...
- 15
【映画】金曜ロードショーで『スター・ウォーズ』第1作放送 4月25日 エピソード5、6も地上派&BS日テレで放送決定1 : 2025/04/04(金) 21:41:47.73 ID:TSc0jRRC9 https://eiga.com/news/20250404/3/ 2025年4月4日 06:00 ジョージ・ル...
- 16
【動画】翻訳機さん、通販番組の生放送でとんでもないやらかしをしてしまう1 : 2025/04/04(金) 21:49:58.19 ID:mzP7Bv0b00404 https://video.twimg.com/ext_tw_video/190767011433140...
- 1 : 2020/11/09(月) 20:53:44.78 ID:RqPT3hRw9
米国総選挙の投票集計はまだ終わっておらず、公式はトランプ氏とバイデン氏の間で誰が次期大統領になるのか、正式に発表されていない。
上院司法委員会が2020年の大統領選挙における違法行為を徹底的に調査すると述べた。上院議員リンゼー・グラム氏(Lindsey Graham)は声明の中で、ペンシルべニア州の郵便局職員から、投票用紙の日付を改ざんした証言を得たと述べた。
ペンシルベニア州エリー市の郵便職員リチャード・ホプキンス氏(Richard Hopkins)は
「エリー市のロバート・ヴァイセンバッハ(Robert Weisenbach)郵便局長が投票用紙が
実際には3日を過ぎて届いたのに、2020年11月3日の消印を押すように指示した」と述べた。リンゼー・グラム氏は「2020年の選挙の完全な合法性を確保するために、
すべての不正投票や行為に関する疑惑を調査しなければならない 」と述べた。彼はまた「すべての米国人は、私たちの選挙プロセスが正確に実行されることを望んでいる。
そして最近は新たに大量な郵便投票が出現したため、調査する必要がある。
選挙の結果はマスコミに決められるのではなく、合法的で正確な投票数で決まる」と述べた。
https://www.visiontimesjp.com/?p=10929- 2 : 2020/11/09(月) 20:54:42.78 ID:asKAbEkx0
- 地獄のショーの始まりだ
- 3 : 2020/11/09(月) 20:54:43.43 ID:hdLjHZtE0
- アメリカの歴史に残る大規模不正事件だよなこれ
- 9 : 2020/11/09(月) 20:56:24.83 ID:asKAbEkx0
- >>3
まさか俺の生きてる間にウォーターゲート事件以上の大事件を見る事になるとは思わなんだ - 51 : 2020/11/09(月) 21:04:11.05 ID:5LfbfZ5S0
- >>3
アメリカ自体が正義のかけらもない国だからな
建国からしてお察しやwwww - 4 : 2020/11/09(月) 20:55:07.05 ID:dIRTaZy/0
- >>1
電子透かしはともかく
消印の押印日チェックは無理じゃね? - 5 : 2020/11/09(月) 20:55:15.14 ID:VZionWn10
- 株価・・・w
- 6 : 2020/11/09(月) 20:55:27.04 ID:JhH5wi/v0
- 金を渡して偽証させたのかもよw
- 56 : 2020/11/09(月) 21:04:38.02 ID:h4VXj/gr0
- >>6
それは無理だろ - 7 : 2020/11/09(月) 20:55:31.43 ID:qw9Gixqj0
- あらら。始まったね
- 8 : 2020/11/09(月) 20:55:58.13 ID:tiw6UftQ0
- きたのかしら?これ
- 10 : 2020/11/09(月) 20:56:33.03 ID:v46eD4Sy0
- この段階で勝利演説したり閣僚人事発表したりって
違法性ないのかね。
一種のクーデターって気もするんだけど。 - 41 : 2020/11/09(月) 21:02:58.01 ID:ig3cMuZC0
- >>10
そもそも勝利演説とか憲法や法に何の定めもないただの慣習なんだが
素人は気楽に物言えるからいいな - 11 : 2020/11/09(月) 20:56:37.02 ID:3TF/cocl0
- 不正関係なく目玉が決めている事なのでムリゲーらすい
- 43 : 2020/11/09(月) 21:03:21.02 ID:nouxCTlx0
- >>11
ほんまあいつら、どうにかならんかね - 12 : 2020/11/09(月) 20:56:41.09 ID:meTZgVhA0
- ジュリアーニ!ジュリアーニ!
- 13 : 2020/11/09(月) 20:56:41.33 ID:clOiMM2F0
- 説得っーか納得させないとおさまらん
- 14 : 2020/11/09(月) 20:56:42.39 ID:dxu2RIkX0
- おお、素晴らしい
さすが、上院はまともなのがおるな - 24 : 2020/11/09(月) 20:58:59.66 ID:+9FTpxlE0
- >>14
共和党主流派の意見。
マケインみたいなのは少数派。
単にトランプが嫌いなんだろうけど。 - 32 : 2020/11/09(月) 21:00:35.73 ID:asKAbEkx0
- >>24
ジョージブッシュも弟の恨みで反トランプやってるけど今更だしなあ
今回の予備選でトランプと戦ったテッドクルーズなんかは完全にトランプに援護射撃してるし - 57 : 2020/11/09(月) 21:04:42.76 ID:ig3cMuZC0
- >>24
マケインも主流派じゃないけどグラムもトランプの太鼓持ちだから主流派じゃないぞ
主流派はブッシュとかだろ - 15 : 2020/11/09(月) 20:56:53.81 ID:q0blsCQz0
- なんだかんだ言って
裏じゃ色々やってるんでしょうね
アメリカ人なんだからw - 39 : 2020/11/09(月) 21:01:36.62 ID:+9FTpxlE0
- >>15
政治家が正直って事はないが、
共和党の方が嘘が少ない。
民主党は、極左以外が中国に乗っ取られているという笑えないような状態。
中国人が話しているのだから、
真実などどこにもないw - 16 : 2020/11/09(月) 20:57:05.20 ID:31r35jTL0
- 祝 民主党の滅亡
- 17 : 2020/11/09(月) 20:57:13.73 ID:+sEMBuGe0
- 🇨🇳「面白くなって来たなww踊れ踊れww 」
- 18 : 2020/11/09(月) 20:57:15.27 ID:5r6uRiyp0
- 今回の選挙人投票は
12月14日らしいとのこと - 20 : 2020/11/09(月) 20:58:02.24 ID:asKAbEkx0
- >>18
らしいじゃなくてとっくに決まってる事だよ - 27 : 2020/11/09(月) 20:59:07.64 ID:5r6uRiyp0
- >>20
そうなの一応、それが本選挙なんだろ?
- 28 : 2020/11/09(月) 20:59:38.00 ID:RlJF7p+T0
- >>27
日本では討ち入りの日www - 34 : 2020/11/09(月) 21:00:50.35 ID:5r6uRiyp0
- >>28
赤穂の塩
- 19 : 2020/11/09(月) 20:58:01.15 ID:As+ZZkpx0
- 映画化待ったなし
- 21 : 2020/11/09(月) 20:58:05.95 ID://SHD4sn0
- 基本立ち入りを妨げた事が不正の証拠なんだぜ
- 26 : 2020/11/09(月) 20:59:03.27 ID:asKAbEkx0
- >>21
不正の証拠って言うかそれ自体が不正だからねえ - 22 : 2020/11/09(月) 20:58:16.71 ID:MjS0aypA0
- ようやく米大統領選が始まったな!(`・ω・´)
- 23 : 2020/11/09(月) 20:58:52.13 ID:v46eD4Sy0
- なし崩し的に決まってくのは民主的じゃないよな。
- 25 : 2020/11/09(月) 20:59:02.04 ID:9ich2/Oc0
- 河合夫妻「ようこそバイデン」
- 29 : 2020/11/09(月) 20:59:41.07 ID:w08CS8zQ0
- 中国からの郵便物は完全にアウト
中身の説明は選管にやらせろ、うそつきなら逮捕しろ - 31 : 2020/11/09(月) 21:00:33.37 ID:B7xrSGdg0
- >>29
選管「説明を拒否する。」 - 30 : 2020/11/09(月) 21:00:10.53 ID:zqdmsJm20
- 不正など一切ないのにバカじゃないのかね
負け犬がみっともない - 33 : 2020/11/09(月) 21:00:37.89 ID:R0kf1d2u0
- >選挙の結果はマスコミに決められるのではなく
ごもっとも - 35 : 2020/11/09(月) 21:01:20.41 ID:ig3cMuZC0
- なんか勘違いしてるやつがいるが
民主党の不正投票も共和党の不正投票も公平に調査するってことだぞ
トラ公を勝たせるつもりとか更々ない - 42 : 2020/11/09(月) 21:02:59.26 ID:asKAbEkx0
- >>35
不正選挙だって事を証明出来ればそこで終わりなんだけどな
どちらにしろ12月14日までに正式な選挙結果なんて得られようがないんだから下院の投票で決まるのは既定路線 - 36 : 2020/11/09(月) 21:01:21.59 ID:2Ah6GwFs0
- 二重投票も調べようぜ
- 37 : 2020/11/09(月) 21:01:25.29 ID:/oF4PVqm0
- それで数十票減ったとしても結果は変わらない
- 38 : 2020/11/09(月) 21:01:26.25 ID:NXOJlkKH0
- ダウ先やべえw
- 48 : 2020/11/09(月) 21:03:46.54 ID:+9FTpxlE0
- >>38
ここから落ちてくると思うw - 40 : 2020/11/09(月) 21:02:41.45 ID:zqdmsJm20
- 例え不正があったとしてもそんなものはごく僅かなので
それらの票が全て無効になったとしても勝っているのはバイデン
今更そんなことをしても意味はない混乱を招くだけなのにね - 45 : 2020/11/09(月) 21:03:23.02 ID:oMm73Hob0
- ここからが本番なのか
- 46 : 2020/11/09(月) 21:03:41.70 ID:oRVwLGY20
- 無理だな、ディープステートには勝てんよ
GoogleやYouTubeとか使わせてもらってる事に感謝しないとな
不正とか庶民にはどうでもいい - 54 : 2020/11/09(月) 21:04:16.31 ID:asKAbEkx0
- >>46
4年前に既に勝ってるんだよなあ - 49 : 2020/11/09(月) 21:04:03.90 ID:R1yrKNBY0
- 選挙以前に、そもそもアメリカの郵便がクソなので
調べたらクソになるのは、ほぼ間違いないw - 52 : 2020/11/09(月) 21:04:14.99 ID:aBOMPcRc0
- トランプ再選の正否はともかく、ここ数年でロシアや中国の選挙介入が取りざたされているんだから、しっかり調査して公正性を取り戻して欲しいわ
同盟国としても不安だわ
- 53 : 2020/11/09(月) 21:04:16.11 ID:mo4SpZ4L0
- >トランプ氏とバイデン氏の間で誰が次期大統領になるのか、正式に発表されていない
12月に選挙人が投票するんだからそりゃそうじゃろw
- 58 : 2020/11/09(月) 21:04:47.40 ID:z0ZfHeq00
- NHKニュースではトランプ手詰まりだと
調査あるんだろ? - 59 : 2020/11/09(月) 21:04:49.03 ID:U9XSp7y30
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トランプ逆転勝利www - 60 : 2020/11/09(月) 21:04:56.03 ID:PgZOWv3f0
- 仕掛けた中国ですら時期大統領を認めてないから覆ると思ってるのかもね
- 61 : 2020/11/09(月) 21:04:58.16 ID:HtaxpwW30
- 結局ハンターバイデンも逮捕されてねぇし 形だけで大して出てこんやろ
コメント