
宮崎駿80歳ゾンビ姿になる スマホ主流の世の中になりスタジオに引きこもる 2013年から新作無し

- 1
セブンイレブン店長(当時38)、6カ月間1日も休みなし 過労自殺で労災認定1 : 2025/04/07 10:39:41 ??? コンビニ最大手セブン―イレブンの大分県内の店舗で店長を務めていた男性(当時38)が2022年に自殺し、6カ月間で一日も休日がない連続勤務を原因...
- 2
中居正広 第三者委員会で性暴力認定…あのお笑い芸人と似たようなことをしているとは誰が想像しただろうか 引退後でも「果たすべき責任」1 : 2025/04/07(月) 11:05:32.07 ID:XO+GXPK+9 中居氏に“性加害”のイメージは全く浮かばず 中居正広氏(52)の『女性トラブル』をめぐって、第三者委員会の調査報...
- 3
【MRサンデー】元フジテレビ・長野智子氏、お詫び「言葉が足りなかった」1 : 2025/04/07(月) 11:28:15.24 ID:BGpQuxD+9 昨日のMRサンデーでの私の発言について、私の言葉足らずのために本意を伝えることができず反省しています。 ほとんど...
- 4
芸人、作家の又吉直樹さん、めちゃくちゃ良いことを言う。あと全角岩手みたいになる。1 : 2025/04/07(月) 11:23:30.75 ID:2s7HtroA0 https://news.yahoo.co.jp/articles/279eeb43a4b7900d222e9e...
- 5
【画像】最近の日本のアイドルさん、ガチで量産型になる。K-POPを馬鹿にできないレベルで量産1 : 2025/04/07(月) 11:42:34.78 ID:RZTjIrOU0 CUTIE STREET FRUITS ZIPPER CANDY TUNE 超ときめき宣伝部 https://g...
- 6
【震えて待て】アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし1 : 2025/04/07 09:47:53 ??? 「キング・オブ・ミニバン」の名をほしいままにしているトヨタ「アルファード」ですが、そのあまりの人気ぶりに、2025年4月現在も多くの販売店で受...
- 7
セブンイレブン店長、6ヶ月休み無しで自殺 労災認定1 : 2025/04/07(月) 11:05:30.54 ID:Ep0CUEnD0 コンビニ最大手セブン―イレブンの大分県内の店舗で店長を務めていた男性(当時38)が2022年に自殺し、6カ月間で...
- 8
コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因1 : 2025/04/07(月) 11:21:12.28 ID:G1Zuk4cZ0 https://otakuma.net/archives/2025040505.html 2 : 2025/04...
- 9
次期大統領選6月3日、韓国政府が暫定決定1 : 2025/04/07(月) 10:02:40.74 ID:azumn0mV [速報]「次期大統領選6月3日に」 韓国政府が暫定決定 聯合ニュース 2025.04.07 09:32 https...
- 10
【北海道】「日本の製品を食べたい、使いたい」デパートでお茶3缶を盗んだ疑い 自称韓国人の男逮捕 観光客か1 : 2025/04/07(月) 08:49:55.45 ID:azumn0mV 札幌市のデパートでお茶を盗んだとして、自称、65歳の韓国人の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、全て...
- 11
女性アイドルメンバー 突然、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更… 年齢詐称を謝罪1 : 2025/04/07(月) 10:31:42.38 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/537203dfdf95a445ef6f32...
- 12
【ジャップの癌】令和の虎社長「濃いメンツで花見した 」パシャ1 : 2025/04/07(月) 10:55:18.02 ID:1of434K2d https://x.com/hayashinaohiro/status/1908508374792286668 ...
- 13
コットンの先物価格だけ高騰、世界経済は崩壊しエネルギー供給は止まり防寒着がバカ売れか1 : 2025/04/07(月) 10:26:26.56 ID:7hBUg3TU0 https://5ch.net 2 : 2025/04/07(月) 10:26:40.67 ID:7hBUg3T...
- 14
元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 10:47:56.61 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7765ec1...
- 15
ドクターヘリ、消息不明か 長崎県・対馬の東方沖 [4/6]ドクターヘリ、消息不明か 長崎県・対馬の東方沖 [4/6] 国難にあってもの申す!!
- 16
衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円…ただし普通預金と株式除く1 : 2025/04/07(月) 10:20:26.45 ID:PVutPXoF9 【速報】衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円 平均は過去最低の2685万円 ただし普通預金と株式...
- 1 : 2020/11/09(月) 17:32:51.86 ID:m09jztVqp
宮崎駿
「働き方改革で夜8時に帰るようになって、悪くないですね」朝日新聞
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMDN4VPKMDNUCVL016.html- 2 : 2020/11/09(月) 17:33:02.56 ID:m09jztVqp
化石- 3 : 2020/11/09(月) 17:33:14.05 ID:m09jztVqp
昭和- 4 : 2020/11/09(月) 17:33:14.73 ID:j+4zDbjWa
- てか引退宣言しただろ
- 14 : 2020/11/09(月) 17:34:46.50 ID:g6sx5iJU0
- >>4
最初の引退宣言はもののけの時じゃなかったっけか - 28 : 2020/11/09(月) 17:38:56.83 ID:R4mbpTpzd
- >>4
辞める辞める詐欺 - 164 : 2020/11/09(月) 18:27:17.97 ID:pZPXJxPs0
- >>4
NHKの東京ミラクル見たら、やる気満々で鈴木Pが頭抱えてたじゃない - 203 : 2020/11/09(月) 18:57:30.29 ID:QaMufjtZ0
- >>4
もののけ姫という最高傑作で引退したのかと - 5 : 2020/11/09(月) 17:33:25.70 ID:m09jztVqp
ゾンビ- 6 : 2020/11/09(月) 17:33:37.21 ID:m09jztVqp
さよなら- 7 : 2020/11/09(月) 17:33:39.57 ID:YMKiyKCfM
- 風立ちぬで綺麗に終わっただろ
もう作らないで良いよ - 100 : 2020/11/09(月) 17:53:59.13 ID:o+VOCNQTd
- >>7
そびえ立つクソ映画だと思うけどな - 263 : 2020/11/09(月) 19:29:51.40 ID:gjBLug3td
- >>100
だからきれいに終わったんだろう - 8 : 2020/11/09(月) 17:33:46.21 ID:kA8ZA0hbd
- 生命に対する冒涜スレ
- 9 : 2020/11/09(月) 17:33:54.08 ID:3mwZ6e8Y0
- よう80歳で働けるわ
- 11 : 2020/11/09(月) 17:34:08.65 ID:tr10r7dA0
- 最後にオリジナルシナリオで映画出して欲しい
ナウシカとかラピュタみたいなワクワクするやつ - 12 : 2020/11/09(月) 17:34:29.67 ID:UqbVDPXCF
- 駿には頑張って欲しいわ、マジに
- 13 : 2020/11/09(月) 17:34:35.42 ID:+/rqGhli0
- ???????
- 15 : 2020/11/09(月) 17:35:42.73 ID:P7FySlqR0
- ラノベのタイトルかよ
- 16 : 2020/11/09(月) 17:35:48.67 ID:3WVORevB0
- くるみ割り人形の企画はお流れになったのか
- 212 : 2020/11/09(月) 19:06:51.28 ID:xrCwuPhVp
- >>16
やったよ
宮崎がウッキウキで描き下ろしたオリジナルカバーや解説イラスト等山程あったジブリ美術館の企画展示は宮崎が監修するか否かでだいぶ質が変わるな
- 17 : 2020/11/09(月) 17:36:16.68 ID:rk+hIJ3F0
- 何の病気にかかったんじゃあああ
- 18 : 2020/11/09(月) 17:36:21.15 ID:omPTv7PVr
- 君たちはどう生きるかはもう完成諦めたの?
- 19 : 2020/11/09(月) 17:36:30.44 ID:LGdvVvUB0
- もう作らなくていいだろ
- 20 : 2020/11/09(月) 17:36:33.59 ID:afE4J3ag0
- クリエイターとしては一流かも知れんが1会社のリーダーとしては失格だな
結局後継者を育てられなかった - 83 : 2020/11/09(月) 17:50:21.16 ID:80JsLVxb0
- >>20
駿に全部背負わせすぎ。
駿は現場の制作に集中させて残りができる有能な人材を見つけてくるべきだった。
鈴木敏夫はプロデューサーとしては有能かもしれんが
スタジオ周りでもうちょい人材が欲しかったな。
まあスタジオジブリは駿の作品を作るためのスタジオであって駿が引退したら解散でいいよ - 193 : 2020/11/09(月) 18:45:04.42 ID:Z+/+DQd00
- >>20
息子は? - 200 : 2020/11/09(月) 18:54:34.25 ID:h+bFEf2b0
- >>193
察しろよ
後継者が育たなかったんだ - 205 : 2020/11/09(月) 19:00:41.29 ID:5fxd89oy0
- >>20
後継は無理だと作品みればすぐに気づく。ピクサー作品のトイストーリーもカーズも作品により監督が変わってるから作品で少し違いを違和感として感じるが、西洋には普遍性があるから議論こそ呼ぶがお大まかに普遍性は失われて無い宮崎駿の作品は宮崎駿の箱庭理想郷であるから主観的で他人がどうこういじれる世界では無い、宮崎駿の盆栽のような作品だ
- 260 : 2020/11/09(月) 19:29:09.89 ID:GzjLFlOr0
- >>205
だって監督がCG作ったわけじゃないし
何でディズニーがアナログのスタッフクビにしたかわかるね - 270 : 2020/11/09(月) 19:35:30.02 ID:uM7wGxwgM
- >>260
ディズニーはCG関連のソフト開発への投資すごいんだよな - 273 : 2020/11/09(月) 19:41:21.28 ID:GzjLFlOr0
- >>270
自社開発しなくてもゲームや実写側とか普通にITの巨人が進歩するからね
日本と違いすぎる - 249 : 2020/11/09(月) 19:21:32.46 ID:g9nMLv260
- >>20
これ
若手を潰した
高畑の方が悪質だけどな - 277 : 2020/11/09(月) 19:48:13.55 ID:USW6/1aZ0
- >>20
この手の意見よく聞くけどさ
クリエイターって育てるもんじゃなく勝手に育つもんだろ
宮崎駿含め、現在天才と言われてるクリエイター達は天才と言われたクリエイターに育てられたのか?って話だよ - 297 : 2020/11/09(月) 20:26:36.90 ID:vgOTnWaA0
- >>20
宮崎駿の為の会社だったんだろ
つーか宮崎駿並のクリエイターを狙って育てるのなんて不可能だろ - 21 : 2020/11/09(月) 17:37:08.12 ID:VdEo1y0T0
- 80歳で新作を求められるんだもんな
天才の重責だわ - 22 : 2020/11/09(月) 17:37:15.22 ID:M+bbyegk0
- 働き改革でも帰るの夜8時て…
ほんとアニメ業界てブラックだな - 23 : 2020/11/09(月) 17:37:31.93 ID:vajqMmF10
- ちょっと痩せた?
- 24 : 2020/11/09(月) 17:37:40.16 ID:m09jztVqp
ポリコレ- 25 : 2020/11/09(月) 17:38:07.81 ID:m09jztVqp
時代遅れ- 26 : 2020/11/09(月) 17:38:14.53 ID:406abPZ90
- もういいよ引退しろ
ジブリにはナウシカ2とかラピュタ2作らせろ - 27 : 2020/11/09(月) 17:38:53.94 ID:6Z2TVc/u0
- もう墓に入るか楽隠居してしかるべきジジイから
「まだ何か作れるだろ」とばかりにコンテンツを
絞り出させようとするのは老人虐待ではなかろうか。 - 38 : 2020/11/09(月) 17:41:13.99 ID:Tsbp/Puo0
- >>27
たたもうとしてたのに、今回のは自分からやり始めたんだぞ - 29 : 2020/11/09(月) 17:39:10.62 ID:5ynI64sJ0
- しかしほんと身体丈夫だよな
腱鞘炎にもなってなさそうだし
視力も落ちてないのかな
サヨクなら癌になってるべきだが
そういうこともないんだろ - 30 : 2020/11/09(月) 17:39:13.02 ID:Wbra3YjBa
- 本当はもう亡くなってるけど周りがひた隠しにしてるんじゃないの?
- 31 : 2020/11/09(月) 17:39:17.17 ID:O7VE673X0
- ジブリ自体しばらく新作出てないよねー俺が知らないだけかも知らんがw
世代交代はうまくいかなかったか。 - 70 : 2020/11/09(月) 17:47:47.26 ID:MF2qtd6g0
- もういつ死んでも良い年齢って考えると怖いな
>>31
日本ってその辺がいまだに職人気質よね - 32 : 2020/11/09(月) 17:39:36.57 ID:m09jztVqp
鬼ハンバーグ
食べたいなー- 33 : 2020/11/09(月) 17:39:51.13 ID:ioBjoJ290
- 最後の最後にドカンと強烈な最高傑作出して欲しい
- 34 : 2020/11/09(月) 17:40:02.13 ID:bblPZbUgd
- 代わりは居るんだよとかdisられてからやる気を無くしたらしい
- 35 : 2020/11/09(月) 17:40:20.21 ID:n5Gz1FRn0
- 死んだら悲しい文化人の一人
- 36 : 2020/11/09(月) 17:40:26.02 ID:bMfKLquh0
- もう人生やり切ったって感じなのか、それともまだ意欲があるのか
- 37 : 2020/11/09(月) 17:40:27.48 ID:KwheP+xQH
- 調子が悪くなると無断欠勤するから
- 39 : 2020/11/09(月) 17:41:19.87 ID:O7VE673X0
- 風立ちぬは興行的にはそこそこだったらしいが、批評家からはぶっ叩かれたから、やる気なくしてそうw
- 55 : 2020/11/09(月) 17:43:56.10 ID:108nEKTr0
- >>39
誰が叩いてるの?実名教えてよ。批評家には評価高くてバカには評価低い典型だったと思うが - 40 : 2020/11/09(月) 17:41:21.71 ID:3mMH9SpM0
- さっさとくたばれやペド野郎
- 41 : 2020/11/09(月) 17:41:44.79 ID:7SJKGo6QM
- この爺さん、意外と見た目が全然変わってないよな
- 42 : 2020/11/09(月) 17:41:44.66 ID:m09jztVqp
コロナで死にそう🐙- 43 : 2020/11/09(月) 17:42:01.97 ID:m09jztVqp
iPhone12
5G
使ってるのかな- 45 : 2020/11/09(月) 17:42:45.48 ID:XSj/6rZ/M
- 1番ガキ向けであろうポニョを歴代で1番難解な映画にしたパヤオ末期のズレっぷり
- 46 : 2020/11/09(月) 17:42:49.08 ID:rfXIU/CQ0
- 大仁田ばりに引退復帰繰り返してるよな
- 47 : 2020/11/09(月) 17:43:16.19 ID:pei1AV/G0
- ポニョより風立ちぬのほうがずっと難解だろ
- 48 : 2020/11/09(月) 17:43:22.54 ID:m09jztVqp
駿
悲しいなぁ- 49 : 2020/11/09(月) 17:43:25.83 ID:+bfepaiO0
- 痩せたな
- 50 : 2020/11/09(月) 17:43:28.51 ID:AySnW0/9p
- レジェンド
- 51 : 2020/11/09(月) 17:43:33.51 ID:cSRcwwPM0
- 最後に漫画描いて欲しかったな
鉄砲侍とかいうやつ - 52 : 2020/11/09(月) 17:43:38.44 ID:m09jztVqp
ハンターバイデン
みたいだな- 53 : 2020/11/09(月) 17:43:54.10 ID:NR0kKhf50
- つーかもう80なのに新作出せ言うのもな
- 54 : 2020/11/09(月) 17:43:55.23 ID:2VeREAL8r
- 新作出るのが先か死ぬのが先か
- 57 : 2020/11/09(月) 17:44:38.06 ID:xjG0uN5Vd
- 障碍者の動きがゾンビみたいとバカにするのが差別なら
スマホいじる人の動きがオ●ニーみたいと揶揄するのも差別だよなあ(笑) - 58 : 2020/11/09(月) 17:45:07.88 ID:B5KblI+30
- 盟友の高畑に先立たれて気力も萎えたか
- 59 : 2020/11/09(月) 17:45:10.77 ID:/Ofi/De60
- 早けりゃそろそろか
長生きしろよな - 60 : 2020/11/09(月) 17:45:19.11 ID:m09jztVqp
次の主人公
黒人でLGBTなんだろう- 61 : 2020/11/09(月) 17:45:34.02 ID:EFH3JkTy0
- 仕事の流儀だったか特集したやつ面白かったな
- 62 : 2020/11/09(月) 17:46:07.66 ID:q7Gs8FOCd
- 死ぬ間際まで絵コンテ書いてそうw
- 63 : 2020/11/09(月) 17:46:08.32 ID:m09jztVqp
老人パヨク
どうすんだよ- 128 : 2020/11/09(月) 18:06:33.53 ID:GXC9XX7V0
- >>63
働き方改革をこんな無神経に褒めるような労働者の経済的側面に関心のない左翼はいない
こいつはリベラルだよ - 64 : 2020/11/09(月) 17:46:26.53 ID:MZ6Grf1Xp
- 駿叩いてるのってどういう層?
当然ネトウヨだろ? - 104 : 2020/11/09(月) 17:55:44.54 ID:JfOqEQjw0
- >>64
自分はゴミの分際で世界的に評価されている人間の貶めようとするネトウヨ - 65 : 2020/11/09(月) 17:46:44.50 ID:m09jztVqp
老人パヨク
発狂中- 66 : 2020/11/09(月) 17:47:00.22 ID:bbyLyiI+M
- 川上を叱責してた頃はもっと肉付いてたな
- 67 : 2020/11/09(月) 17:47:11.15 ID:1QKAY5e/p
- ぶっちゃけジブリは何が面白いのかよくわからん
凄いと言わないといけない雰囲気が上手いだけ
- 68 : 2020/11/09(月) 17:47:20.67 ID:P0M8wmR20
- 死ぬ前に漫画版ナウシカ映像化の許可出して
- 69 : 2020/11/09(月) 17:47:36.62 ID:HNBoSUDC0
- 髪切った?
- 71 : 2020/11/09(月) 17:47:54.10 ID:jA8ckIH10
- 隠居して所沢で山いじりでもしてなさいよ
- 72 : 2020/11/09(月) 17:47:55.29 ID:3fBzWM3e0
- すげーじいさんだなあ
こちとら40手前でもう毎日を空しく過ごしてるだけだというのに - 74 : 2020/11/09(月) 17:48:09.83 ID:adpMoRW70
- 7年もなにしてるんだ?
何も作ってないのに夜8時に帰るってなにしてんだよ - 88 : 2020/11/09(月) 17:50:53.26 ID:YW/aHRv40
- >>74
絵コンテ描いて原画をすべて描き直し - 75 : 2020/11/09(月) 17:48:18.00 ID:xWs11g4wd
- ロリコンの神様
- 76 : 2020/11/09(月) 17:48:23.63 ID:8NegWAY0d
- もうこいつの描く昔な感じは通用しないだろ
- 77 : 2020/11/09(月) 17:48:59.25 ID:SF9jQba20
- この夏久々にトトロと比較的新しめの2本を金曜ロードショーで見たけど
声優芸能人路線はやっぱり間違ってると思う - 78 : 2020/11/09(月) 17:49:07.44 ID:Qhp704tkd
- youtubeに最近の動画あるぞ
ジブリのカフェで飯食ってた - 79 : 2020/11/09(月) 17:49:21.85 ID:uAYk91zQ0
- まだシャキッとしてるやん
- 80 : 2020/11/09(月) 17:49:55.35 ID:32EfFT2K0
- 嫌煙者はこいつ早く肺がんで4ねと思ってる
- 81 : 2020/11/09(月) 17:49:59.23 ID:+DB8L3LM0
- ぽにょだので晩節を汚さずに引退すればよかったのに。
でもこの手の人は一線引いたらボケる貸しぬかやね - 82 : 2020/11/09(月) 17:50:02.54 ID:R2IA30xS0
- 千と千尋が抜かれたらまたやる気出しそう
- 84 : 2020/11/09(月) 17:50:34.83 ID:/WISFEfV0
- さすがにもう頭ボケてるだろ
- 85 : 2020/11/09(月) 17:50:37.12 ID:WXTDuoP4M
- 最期にネトウヨが泡吹いて卒倒する様な作品を残してほしいわ
- 107 : 2020/11/09(月) 17:56:50.69 ID:BVgL3JhUM
- >>85
お前みたいなブサヨケンモジが発狂するような右翼映画作ったりしてなw - 122 : 2020/11/09(月) 18:05:17.46 ID:WXTDuoP4M
- >>107
ほら釣れた
ネトウヨってネトウヨって言われるのが本当に嫌なんだね。 - 86 : 2020/11/09(月) 17:50:45.27 ID:QlHQtk1Vd
- サボってないで仕事しろ
さっさとしないと死んでしまうぞ - 87 : 2020/11/09(月) 17:50:48.25 ID:O7VE673X0
- 要するに宮崎駿は風立ちぬで右転した!って批評家にぶっ叩かれたわけであるねw
別にゼロ戦映画つくったからって、そこまで叩く必要ないのでは?と俺は思ったがねw - 96 : 2020/11/09(月) 17:52:43.07 ID:yXmmE/14a
- >>87
あれだけ私小説だからな - 89 : 2020/11/09(月) 17:51:12.63 ID:ZWODLDUj0
- もうマジで映画にも世間にも興味ないだろ
やることないからアニメつくってるだけで - 90 : 2020/11/09(月) 17:51:50.86 ID:LRgQlQ0l0
- お労しや・・駿上・・・
- 91 : 2020/11/09(月) 17:51:51.65 ID:aPfZISgn0
- 麻生と同い年で同じ大学か
- 92 : 2020/11/09(月) 17:51:52.61 ID:iYo9u3r3d
- 死ぬ前に絶対に作って欲しいのは完全原作準拠の風の谷のナウシカ
- 95 : 2020/11/09(月) 17:52:41.97 ID:LuFudCbfa
- >>92
本人が興味ないよ
失敗作扱いだもの - 106 : 2020/11/09(月) 17:56:19.21 ID:P0M8wmR20
- >>95
あんなに面白いのにか
3巻のクシャナが疲弊しきった要塞から土鬼の包囲を突破するあたりなんか熱いのに - 93 : 2020/11/09(月) 17:52:27.88 ID:cJeewJTP0
- トトロ2たのんます
- 97 : 2020/11/09(月) 17:52:58.33 ID:a00lZ/a0a
- そう考えると富野は馬鹿みたいだけど鬼滅とかにも悔しがってて新作への意欲があるんだから凄いわ
- 98 : 2020/11/09(月) 17:53:16.31 ID:0vhRBYAX0
- 吾朗はもう作らないのかな
- 99 : 2020/11/09(月) 17:53:38.49 ID:gXbiX+Td0
- 生きろ
生きねば
死にたくない ← Coming Soon. - 101 : 2020/11/09(月) 17:54:13.67 ID:xcCXa7tJ0
- 65くらいで止まってる印象
- 102 : 2020/11/09(月) 17:54:18.82 ID:yOmD+vj3d
- 老人に引導を渡した鬼滅を許すな😥
- 103 : 2020/11/09(月) 17:55:41.66 ID:xQqjWqlMa
- 息子ももう定年近い年なんじゃねえのw
- 105 : 2020/11/09(月) 17:56:05.21 ID:lDMXIqSkp
- 最後の最後で鬼滅に負けるとは思わなかっただろうね
- 108 : 2020/11/09(月) 17:57:06.20 ID:Y+5QI9yw0
- この人、絶対片隅見て火ついたろ
- 109 : 2020/11/09(月) 17:57:19.50 ID:m09jztVqp
老人パヨク
また
負けた- 110 : 2020/11/09(月) 17:57:26.62 ID:3EjgHsvn0
- 若く見えるやん
- 111 : 2020/11/09(月) 17:57:27.14 ID:7BkWisyA0
- 80なのに元気だよなぁ
- 114 : 2020/11/09(月) 17:58:32.79 ID:0APF743u0
- 新作作ってるって聞いた記憶があるけど
どんなんだったか忘れたが - 117 : 2020/11/09(月) 18:00:15.15 ID:HfuQNsMP0
- 宮崎監督より10歳上のすぎやまこういち先生も
今なお精力的に作曲活動をしているんだから、
宮崎監督にはまだまだ無理をしないで頑張ってほしいけどなあ - 119 : 2020/11/09(月) 18:01:41.62 ID:pei1AV/G0
- >>117
作曲は数時間でできるし楽だよ
アニメと比べ物にならん - 147 : 2020/11/09(月) 18:17:44.02 ID:UH2zCUVH0
- >>117
杉山はもう完全に才能が枯れてるというか作曲能力が素人以下になってないか
ドラクエの街の音楽とか繋がりがひどすぎて聴いてて不快なレベルだった - 120 : 2020/11/09(月) 18:02:26.08 ID:4N5qT+0f0
- 人生の最後に傑作を作れるなら見たい気持ちはある
もう枯れてるのかな - 121 : 2020/11/09(月) 18:03:44.20 ID:+wU+UhlVa
- 風立ちぬは糞だったなぁ
- 123 : 2020/11/09(月) 18:05:19.00 ID:YLbJJcoCa
- ジブリが死んだらいよいよ邦画は本当のお終いだわ
- 124 : 2020/11/09(月) 18:05:26.50 ID:OP0pBSToM
- すでに他界してても不思議でない人BEST10
- 125 : 2020/11/09(月) 18:05:30.88 ID:pei1AV/G0
- 風立ちぬは名作だろ
難しくて馬鹿には理解できないようになってるだけで - 126 : 2020/11/09(月) 18:05:38.26 ID:+vtwwJl40
- 拡げた風呂敷はそのまんま
- 127 : 2020/11/09(月) 18:06:22.09 ID:O7VE673X0
- 俺としては次があるなら、天皇中心の日本によるアジア解放をテーマに
アニメ作品をつくってほしいところであるねw - 129 : 2020/11/09(月) 18:07:14.70 ID:AoOtjMnt0
- 魔女の宅急便以降
手間ひまかけてはいるけど
おもしろいと思ったことがない
日テレ読売グループがアニメ界の巨匠として宣伝したのが効を奏した - 130 : 2020/11/09(月) 18:07:16.04 ID:veuJl1B1d
- 君たちはどう生きるかってって面白いの?
何年か前に漫画が本屋に並びまくってたけど - 131 : 2020/11/09(月) 18:08:58.25 ID:9BepNsC00
- 人間に対する冒涜ですわ
- 132 : 2020/11/09(月) 18:09:28.87 ID:/zTXzKKZ0
- 80年代初頭の富野全盛期の頃は自分のカリ城が叩かれて
かなり凹んだらしいあの傲慢とも言える態度のでかい駿がねえ…
時の勢いってのは怖いねえ…
流行ってるからって観に行くのは危険なんだね - 133 : 2020/11/09(月) 18:11:12.40 ID:TLp49OnSa
- 本人がやりたいならやらせたら良い
死ぬ寸前まで創作続けるなんて芸術家らしいじゃん
駄作で晩節汚すのもドラマとして有りでしょ - 134 : 2020/11/09(月) 18:11:48.21 ID:lrG5IKtA0
- 鬼滅に負けそうなのどう思ってるんだ?
- 135 : 2020/11/09(月) 18:13:26.27 ID:9j0M3ihSa
- それにしても老人と呼ばれる歳になってキャリアを代表する傑作作れるのは凄いよな
どんな業界でもそんな人は本当に稀有な存在だ - 136 : 2020/11/09(月) 18:13:38.24 ID:Uo+At190M
- 誰も倒せなかったな
- 137 : 2020/11/09(月) 18:14:00.98 ID:RmOdtSyL0
- トトロの時点ではまた知る人ぞ知るゲイリー・ムーアみたいな存在だったが、
日テレと手を組んでから初めてエディ・ヴァン・ヘイレンみたいに知れ渡った。 - 138 : 2020/11/09(月) 18:14:32.79 ID:WXTDuoP4M
- ネトウヨで宮崎アニメ見るってマゾなのかな?
仕上げやなんかで中国韓国人のアニメーター使ってるのにね。
太陽の王子ホルスとか見たら泡吹いて頭キュー!ってならないのかな? - 139 : 2020/11/09(月) 18:14:42.61 ID:Wzdqu2Ou0
- 長らくパヤオの顔を見てなかったから忘れてたが改めて見ると気持ち悪い顔してんな
- 140 : 2020/11/09(月) 18:15:00.03 ID:Aimi2FyO0
- この記事は有料会員記事です
- 151 : 2020/11/09(月) 18:22:15.09 ID:U9TK3ezL0
- >>140 ほんとこれ
- 142 : 2020/11/09(月) 18:16:23.47 ID:XjXHtM5w0
- 千尋と鬼滅の比較はご勝手にと思うし
もし抜けば大したもんだと思うが
ジブリと鬼滅は比較にならんぞ - 149 : 2020/11/09(月) 18:19:33.32 ID:4u4f/qKJ0
- >>142
お前製作者でもないのに何目線なの? - 168 : 2020/11/09(月) 18:28:56.62 ID:i3bdIzwDp
- >>149
上からかぐや姫ディスってるてめーに言われたかないわ
匿名掲示板で何語ってんだ馬鹿じゃねーの
ツイにでも帰れ - 172 : 2020/11/09(月) 18:30:16.33 ID:Y6zcj/N/d
- >>142
日本の興行収入で抜かれても千尋は日本でも海外でも山ほど賞取ってるからな
鬼滅に本家のアカデミー賞取れるかって言ったら無理だろ - 176 : 2020/11/09(月) 18:33:30.21 ID:5fxd89oy0
- >>172
多分東洋の不思議な芸術として取った賞だろう、
浮世絵とか歌舞伎とかwwwwww - 183 : 2020/11/09(月) 18:39:15.83 ID:sb8N+i14a
- >>176
香港とか韓国の映画祭でも賞取ってるからなぁ
鬼滅はコナンと同じで客入っても賞を取るようなものじゃないことくらいは分かるだろ - 186 : 2020/11/09(月) 18:41:32.10 ID:5fxd89oy0
- >>183
アフリカでも賞とってる、これが日本の芸術、浄瑠璃歌舞伎浮世絵芸者 - 248 : 2020/11/09(月) 19:21:30.15 ID:TLp49OnSa
- >>142
千と千尋はBBC二十世紀の名画の百選にも選ばれたりしてるからな
もし映画評論家が鬼滅を21世紀の名画百選に選んだらセンス疑われるでしょ
アメリカでもアベンジャーズがヒットして批判されたりしたけど興行収入と映画の質は比例しないよね - 252 : 2020/11/09(月) 19:22:41.57 ID:5fxd89oy0
- >>248
だから賞は良いからおまえの言葉で千と千尋の魅力を説明頼む!
権威主義! - 279 : 2020/11/09(月) 19:48:31.44 ID:TLp49OnSa
- >>252
まず鬼滅が千と千尋より映画として優れている所を説明してよ - 143 : 2020/11/09(月) 18:16:39.06 ID:fVhaYmEo0
- やっぱり打ち込める仕事があるというのが元気の秘訣なのかもしれませんね
- 144 : 2020/11/09(月) 18:16:55.54 ID:HNfJjbEm0
- なおテレビアニメ以下の雑魚の模様
- 145 : 2020/11/09(月) 18:17:02.65 ID:9j0M3ihSa
- まあ映画監督とかが年老いてから力を発揮するパターン多いのは
そこまでの地位にのぼりつめるまでに相当な時間を要することが多いからか - 146 : 2020/11/09(月) 18:17:38.02 ID:JdTmBzFT0
- ナウシカとかラピュタみたいなすかっとするの作って欲しい
- 148 : 2020/11/09(月) 18:18:23.71 ID:4u4f/qKJ0
- かぐや姫なんか作らないで宮崎駿にお金回してればもうちょいなんとかなっただろ
- 150 : 2020/11/09(月) 18:22:11.44 ID:5VVITyu10
- 痩せたけど表情がしっかりしてるな
- 152 : 2020/11/09(月) 18:22:24.73 ID:9j0M3ihSa
- でも千と千尋みたいな芸術寄りの作品が興行収入一位だったってのは誇れることだと思うけどな
ピンクフロイドが歴代トップクラスに売れてる英米チャート見て凄いと思ったし - 153 : 2020/11/09(月) 18:22:31.64 ID:zmiqB5Ln0
- 宮崎くん、見損なったぞ
- 154 : 2020/11/09(月) 18:22:44.48 ID:+KXUagnWM
- ジブリはゲームオーバー
属人化は組織として失格 - 155 : 2020/11/09(月) 18:23:27.31 ID:VHT4S7P00
- 有料記事とか舐めてんのか
- 156 : 2020/11/09(月) 18:23:52.02 ID:DBR7SeQE0
- 最後の一作はまだできんの?
はよせんと死ぬぞ - 158 : 2020/11/09(月) 18:25:53.41 ID:Aimi2FyO0
- >>156
どう生きるか→やっぱり生きれなかったよ・・・ - 157 : 2020/11/09(月) 18:25:03.85 ID:Aimi2FyO0
- 千尋は世界の映画ファンに見られてるから大したもんだな
- 159 : 2020/11/09(月) 18:26:00.78 ID:UM/64XzP0
- 癌だろ、肺癌じゃねえのか?w
- 160 : 2020/11/09(月) 18:26:04.19 ID:ELeHqdHb0
- 後継者もダメ
息子もダメ
才能も枯渇ダメ - 161 : 2020/11/09(月) 18:26:25.27 ID:AO4E/lcX0
- ワーカホリックなのに元気だよなあこのジジイ
どうなってんだか - 162 : 2020/11/09(月) 18:26:30.21 ID:9vSQg1Lo0
- いわばまさに に見えた
- 163 : 2020/11/09(月) 18:26:55.95 ID:k669iUhg0
- 後継者後継者叫んで勝った気になってるゴミ毎回湧くが完全無欠の後継者育ててスパッと引退した有名アニメーターなんているの?
- 166 : 2020/11/09(月) 18:27:57.01 ID:zL4CSmy4a
- 一回引退したから当然だろ
- 167 : 2020/11/09(月) 18:28:00.55 ID:FnznN//10
- 後継者吾郎がいるから
- 170 : 2020/11/09(月) 18:29:38.56 ID:GJfgBQfzK
- そんだけ仕事できるって凄いね
そりゃ天下取るわ - 171 : 2020/11/09(月) 18:29:45.24 ID:FIY2EauDM
- ロリじゃないと跡は継げん
- 175 : 2020/11/09(月) 18:33:15.60 ID:PoUWjfEf0
- これお前がゾンビなんだよなw
- 177 : 2020/11/09(月) 18:34:30.87 ID:Qi0qZnqbp
- 丁度トランプ現象が巻き起こった頃に
おそらく思う所あって「君たちはどう生きるか」を題材にしようと決めたんだろうけど
社会の有り様を説いたこの原作を
社会の仕組みそのものを変えてしまったコロナ禍を受けてどう着地させるんだろうって興味はある - 181 : 2020/11/09(月) 18:38:24.67 ID:5fxd89oy0
- >>177
宮崎駿の作品を数作みてれば、なんのひねりも客観性も普遍性もない単なる宮崎駿の主観的平和な箱庭理想郷にしかならんのが容易に想像は出来るNhkクロ現とかで宮崎駿は日本の芸術の頂点と褒め称えるだけで内容はお座なり
- 178 : 2020/11/09(月) 18:35:59.53 ID:XKdCicI80
- 今は余生だね
新作は出来上がらなくても良いから趣味程度に作業して長生きしてほしい
とにかく楽しく作業して欲しいよ - 179 : 2020/11/09(月) 18:36:08.62 ID:e76L0YyN0
- 田亀とメイドインアビスの作者が跡を継ぐから
- 180 : 2020/11/09(月) 18:37:34.71 ID:qRjqT1sI0
- ハヤオはもう隠居生活だろうけどジブリスタッフって普段何やってんだ?
何もしてなくね - 182 : 2020/11/09(月) 18:39:07.61 ID:XKdCicI80
- >>180
グッズだけで年間100億以上売り上げあるからね
版権や円盤出したりジブリ公園みたいなの愛知に作ったり
あとはジブリ美術館や海外のアニメの日本の販売とか色々やってる - 190 : 2020/11/09(月) 18:43:23.36 ID:zL4CSmy4a
- >>180
スタジオは閉鎖したんじゃなかったか? - 184 : 2020/11/09(月) 18:39:38.49 ID:5fxd89oy0
- こんな人が作った映画が日本の芸術のトップとか、、情け無い
- 185 : 2020/11/09(月) 18:41:25.35 ID:bblPZbUgd
- ヘッタクソな釣りだな
- 187 : 2020/11/09(月) 18:42:35.38 ID:RT74XuRV0
- もう休ませたれよ
- 188 : 2020/11/09(月) 18:42:51.77 ID:5fxd89oy0
- もう何も作らないで欲しい、5作品くらいトータルで見てるがホント酷すぎ!
- 189 : 2020/11/09(月) 18:42:55.88 ID:SnjHqTze0
- 元気そうだが、かなりのタバコ吸いだよな
- 191 : 2020/11/09(月) 18:43:55.54 ID:g2ruWkWG0
- 80って日本人男性の平均寿命辺りなのに文句言ってる奴は頭どうかしてるんじゃないか
- 194 : 2020/11/09(月) 18:45:38.87 ID:pei1AV/G0
- 風立ちぬは男女の仲の妙がテーマだよ
零戦はサブテーマに過ぎない - 196 : 2020/11/09(月) 18:48:43.60 ID:5fxd89oy0
- >>194
それ宮崎駿の全ての作品だから、基本的には女が好き、しかも少女趣味。次に平和と自然保護、ありきたりの箱庭理想郷文章なら3行で済む事を延々としてるだけで
- 198 : 2020/11/09(月) 18:51:33.54 ID:pei1AV/G0
- >>196
女卑を描いた映画で何言ってるんだこいつは
アンチってアニメの内容も理解出来ない知能しか無いのね - 199 : 2020/11/09(月) 18:53:54.89 ID:5fxd89oy0
- >>194
わかった、風立ちぬは見てないからあらすじと見所を書いてください!期待しないで待ってます!
もし書けないならあなたの負けね! - 211 : 2020/11/09(月) 19:06:40.62 ID:5fxd89oy0
- >>194
1%は期待したが無理か?宮崎駿の風立ちぬのあらすじと見所は?
- 284 : 2020/11/09(月) 20:04:14.51 ID:Aimi2FyO0
- >>194
ハヤオ「好き勝手やって周りを振り回してゴメンね、美しいものとか好きだから!」っていう謝罪文やぞ - 290 : 2020/11/09(月) 20:11:14.26 ID:5fxd89oy0
- >>284
少女趣味はそれ
平和とか環境とかも宮崎が絵に書いた理想郷なんだろう、所詮門外漢の考え - 195 : 2020/11/09(月) 18:46:06.68 ID:x7YT9oGq0
- 80でこれなら若いやん
- 197 : 2020/11/09(月) 18:50:30.74 ID:JMCT0xSw0
- 80ってまじかよ…
- 202 : 2020/11/09(月) 18:56:45.78 ID:gDkAE5e+d
- もう80で元気なのはすげーわ。流石生涯クリエイターだな
- 204 : 2020/11/09(月) 18:58:34.38 ID:2M8sGROX0
- ジブリパークって再来年オープンだったよな
- 218 : 2020/11/09(月) 19:09:47.93 ID:uM7wGxwgM
- >>204
ディズニーパクってんの?
誰も来なそうw - 206 : 2020/11/09(月) 19:01:51.34 ID:1MKXrU0B0
- 冨樫はゲームやったりアイドル追っかけてんだろうけど
このじいさんは毎日何してんだろう? - 208 : 2020/11/09(月) 19:03:43.41 ID:AlqwnCOea
- 息子も可愛そうだよな
庵野や新海すら天秤に掛けられたら負けるような化物の後継ってどんなプレッシャーだろ - 209 : 2020/11/09(月) 19:05:09.28 ID:5fxd89oy0
- 庵野て高卒だよね?才能あるの?シンゴジラとかエハンゲリヨンみても全く感じないが
- 213 : 2020/11/09(月) 19:07:05.27 ID:EnIjI7dsa
- >>209
才能なかったらアオイホノオなんて作られてないんだよな - 216 : 2020/11/09(月) 19:08:24.58 ID:uM7wGxwgM
- >>213
なにそれ?w
名前からして才能ないよ - 234 : 2020/11/09(月) 19:14:33.71 ID:5fxd89oy0
- >>213
才能は賞とかでは無く見た人の感想からオレは知りたいが庵野とか宮崎駿の作品評価から1度も感動させるものは感じないんだよ煽りとかではなく。
雰囲気イケメンみたいなもんで - 210 : 2020/11/09(月) 19:05:58.70 ID:uM7wGxwgM
- ジブリって電通にゴリ押しされてるだけでゴミ映画じゃん
日テレでステマしまくったり芸能人使うのも電通主導だから興行収入最高の千と千尋でさえあの松本人志も面白くないって言ってたしなw
所詮先導されやすい馬鹿向けのゴミなんだよ
- 226 : 2020/11/09(月) 19:12:23.37 ID:5fxd89oy0
- >>210
唯一、白と言うマンション建設時に潰された池の精霊が千尋が池に落とした靴の記憶思い出して自分のホントの名前と過去を思い出すのはジーンとしたが
押し付けがましい門外漢の環境破壊への警鐘と物語の背景のありきたりなところがとてもこれが日本一の映画とは恥ずかしくて言えない。
オレのラノベの方が感動させられるレベルだよ正直 - 214 : 2020/11/09(月) 19:08:06.31 ID:f+p0y9mf0
- AIが作った生物の動きがキモいって言った人に障碍者差別するのか!?って噛み付いたんだよな
- 215 : 2020/11/09(月) 19:08:14.14 ID:3AqC2Hh30
- 2018年に毛虫のボロ公開しただろ
- 217 : 2020/11/09(月) 19:09:15.26 ID:uM7wGxwgM
- ジブリ好きとか言ってるやつって大抵ステマに先導されやすいマ●コやん
ZIPとか見てる人 - 219 : 2020/11/09(月) 19:10:21.67 ID:zXE+EY7K0
- 最後に戦車映画作ってくれ
- 220 : 2020/11/09(月) 19:10:29.79 ID:6S5Pjww/a
- 近影見てないしそろそろなのでは?
先にお悔やみ申し上げま~~す(笑)
- 221 : 2020/11/09(月) 19:10:29.86 ID:uM7wGxwgM
- アニメ映画はディズニーがあれば十分
電通ステマゴリ押し意味不明映画のジブリとかいらんわw
- 222 : 2020/11/09(月) 19:10:53.12 ID:uM7wGxwgM
- ディズニーに勝ってる所一つでもあるか?
ないだろ? - 223 : 2020/11/09(月) 19:11:57.34 ID:pei1AV/G0
- >>222
作品性
ディズニーなんてただの子供向けだしな
もちろんディズニーはステマもしてるし - 228 : 2020/11/09(月) 19:13:16.67 ID:uM7wGxwgM
- >>223
いやwww
ジブリの映画が大人向けだと思ってるのお前?w
流石に引くわ… - 237 : 2020/11/09(月) 19:16:11.03 ID:pei1AV/G0
- >>228
それじゃ千と千尋の内容解説してみてw
理解できてもないから解説も出来ずに
逃げるんだろうけど - 239 : 2020/11/09(月) 19:18:29.26 ID:uM7wGxwgM
- >>237
適当に作ったゴミ映画に色々意味押し付ける評論家ごっこ楽ちいでちゅか~?w - 250 : 2020/11/09(月) 19:21:57.12 ID:pei1AV/G0
- >>239
ね?w
解説もできないwww
本人もそう作ってると言ってるものなんだけどね
アンチってアニメも理解できない知能しか無いのな - 254 : 2020/11/09(月) 19:24:10.96 ID:uM7wGxwgM
- >>250
ステマに流されたジャップが見に行っただけのゴミだよ
メッセージ性なんてないから - 257 : 2020/11/09(月) 19:25:39.16 ID:pei1AV/G0
- >>254
ね?w
内容も理解できないから逃げたw
アンチの知能なんて所詮この程度 - 258 : 2020/11/09(月) 19:26:27.33 ID:5fxd89oy0
- >>257
煽りやめて!
宮崎駿作品のあらすじと見所をあなたの言葉で! - 262 : 2020/11/09(月) 19:29:31.08 ID:pei1AV/G0
- >>258
こいつがし終わったらやってあげるかもね - 259 : 2020/11/09(月) 19:27:22.83 ID:uM7wGxwgM
- >>257
内容が無いんだよそんなことも分からないのかw
- 261 : 2020/11/09(月) 19:29:10.77 ID:pei1AV/G0
- >>259
だからお前の
お前「頭悪くてジブリの内容説明も出来ないから逃げます!」
自慢はずかしいからwww - 268 : 2020/11/09(月) 19:34:02.33 ID:uM7wGxwgM
- >>261
内容がないゴミなんか説明しようがないんだが?w - 269 : 2020/11/09(月) 19:34:58.09 ID:pei1AV/G0
- >>268
アニメの内容すら理解できてなくてワロタw - 272 : 2020/11/09(月) 19:35:47.95 ID:uM7wGxwgM
- >>269
内容無いゴミだからな - 241 : 2020/11/09(月) 19:19:13.89 ID:5fxd89oy0
- >>237
オレが上で解説しただろ?おまえもやってみ? - 238 : 2020/11/09(月) 19:17:27.50 ID:5fxd89oy0
- >>223
ピクサー作品はピカイチ、いつも泣けるぞ
賛否もあるが、それは殆ど物語への思い入れの強さで結末はこうあるべきとか人々の思いなんだよ - 225 : 2020/11/09(月) 19:12:13.59 ID:Hkw3oIYq0
- >>1
>宮崎駿
> 「働き方改革で夜8時に帰るようになって、悪くないですね」散々スタッフに罵声浴びせて夜中まで働かせてたくせに今はこんな事言ってるのか
- 231 : 2020/11/09(月) 19:14:00.81 ID:mVR+xx8wa
- もののけまでは面白かった、後は糞
- 232 : 2020/11/09(月) 19:14:10.85 ID:O7VE673X0
- コナンの再放送みて思ったけど、やっぱりこのひと、飛行機を書かせりゃ
天下一品だよねw 宮崎の飛行機への念を集大成させたのが風立ちぬであったと。 - 233 : 2020/11/09(月) 19:14:33.22 ID:DomkboBz0
- >>1
今際の際ってw
ちょっと言い過ぎやろ - 240 : 2020/11/09(月) 19:18:41.92 ID:ofEwWYLR0
- 覇気が無くなったって
もう80の爺さんだぞ、当たり前だろうが - 242 : 2020/11/09(月) 19:19:47.81 ID:2yvQm6ZA0
- この人の最後の圧巻シーンは、千と千尋の電車のシーンだと思ってる
作家としてはあそこで終わってると思うけど、じゃああれを超えられるかって、なかなか今後も出てこないだろうな・・・
庵野は量産機がグルグル回ってるところでぶった切って終わったシーン
- 245 : 2020/11/09(月) 19:20:49.63 ID:5fxd89oy0
- >>242
電車のシーンて?浮世絵芸者歌舞伎の芸術と同じ何か?
- 243 : 2020/11/09(月) 19:20:07.07 ID:O7VE673X0
- 宮崎の親父さんって、戦時中は軍需物資をつくる工場を経営してたそうで
パヤオの飛行機好きも親父さんの仕事とやはり関係あるんかねえ? - 244 : 2020/11/09(月) 19:20:42.47 ID:ThTMLXof0
- 大仁田厚と甲斐バンドに謝れ
- 246 : 2020/11/09(月) 19:20:54.34 ID:7Z3QhJzi0
- ゆっくり余生を過ごせばいいのに
- 251 : 2020/11/09(月) 19:22:33.53 ID:I+ihtBUZ0
- でもお前らより髪あるじゃん
- 253 : 2020/11/09(月) 19:23:44.34 ID:96NwWPyrM
- とりあえず鈴木敏夫は鬼滅の作者なのか映画関係者かわからんけど話聞きに行くだろな
- 255 : 2020/11/09(月) 19:24:26.51 ID:r6lIZ7No0
- 日本最後の良心
高畑さんや宮崎さんが退いてしまったらこれから日本人はどうすればいいんだ? - 256 : 2020/11/09(月) 19:24:32.49 ID:j+jk+BCH0
- スマホ使うのはバカ
終わり - 264 : 2020/11/09(月) 19:30:40.00 ID:wz8xqFJe0
- あれだけ無茶な生活しても80歳まで生きられるんだからもう運だな
- 265 : 2020/11/09(月) 19:30:47.00 ID:5fxd89oy0
- >1
宮崎駿作品を崇拝するのは権威主義、差別思想の持ち主とオレは見てる。そのくせにマスコミでは外面よく平和とか平等とか環境とか語る。でも閉じた空間では露骨に見下した相手に罵倒して処刑も平気でやる冷酷さの持ち主だと思う。
つまり普遍性とか客観性の無いダブスタ野郎が殆どでは無いかな?
少女趣味とかまさにそれ - 274 : 2020/11/09(月) 19:44:23.69 ID:zmkN0oW1a
- >>265
このレス何度も見たコピペ - 267 : 2020/11/09(月) 19:33:53.97 ID:MF2qtd6g0
- 引退させろよ、周りが
無理矢理でも - 271 : 2020/11/09(月) 19:35:30.96 ID:MF2qtd6g0
- 麒麟も老いては駑馬にも劣る
- 275 : 2020/11/09(月) 19:46:45.82 ID:UozJslWW0
- このスレ川上臭がすごいな
- 276 : 2020/11/09(月) 19:47:44.03 ID:anUDUL7N0
- 次回作のは絵コンテ完成してるんだろ
それが映画製作の条件だったから(パヤオが死んでも製作可能だから)
あとは作画をしている最中なのだろうよ - 278 : 2020/11/09(月) 19:48:29.31 ID:zzipZsOEd
- ID:5fxd89oy0
こいつリアル豚面親にでも捨てられたか飴玉代わりに石舐めさせられたんだろな
- 281 : 2020/11/09(月) 19:55:22.33 ID:O7VE673X0
- ま~千と千尋は最初に両親が豚になっちゃうシーンが一番じゃないかなぁw
- 282 : 2020/11/09(月) 19:57:10.84 ID:O7VE673X0
- 豚を食う人間もまた豚のようなものであるという宮崎の人間観の
あらわれだろうかあれはw そういえば、紅の豚にも人間よりも人間らしい
豚がでてきたりしたねw - 285 : 2020/11/09(月) 20:04:35.24 ID:CD3wwBuu0
- 死んだら騒がれるんだろうな
- 286 : 2020/11/09(月) 20:04:51.62 ID:JL3I/RkT0
- ジブリ新作の話が全くないな
社員とか結構いるんだろ?
何してんの? - 287 : 2020/11/09(月) 20:06:42.64 ID:fpuBpqnK0
- やっぱり溺愛してた近藤喜文死んでから後継育成なんて諦めたんだろ
監督としての映画作りが死に直結させたと、すごく悔やんでたと言ってたし - 289 : 2020/11/09(月) 20:11:14.08 ID:USW6/1aZ0
- 今もう一作品作ってるんじゃ無かったっけ
なんか説教臭そうなタイトルの作品 - 291 : 2020/11/09(月) 20:12:50.91 ID:8Y5Qud/a0
- カリオストロは階級肯定 貴種賞賛 皇室継続支持
完全にネトウヨ映画 - 293 : 2020/11/09(月) 20:14:39.50 ID:5fxd89oy0
- >>291
サヨクはアイツら無自覚なだけですごい身分制度を信奉してるんだが? - 292 : 2020/11/09(月) 20:12:52.82 ID:KR1/4a3s0
- 風立ちぬ前に既にやるつもり無かったのに
バカ息子のせいでもう一本作る羽目になっただけだろもうおじいちゃんはそっとしておけよ
- 295 : 2020/11/09(月) 20:18:30.25 ID:8dPkW9Vga
- ロリヲ
- 299 : 2020/11/09(月) 20:35:32.09 ID:G9pIy+0c0
- もう80か
ヘビースモーカーだけど、まだまだ長生きしそうだ - 300 : 2020/11/09(月) 20:45:10.28 ID:2yvQm6ZA0
- >>299
一日4箱、最低80本だっけよく元気だよなぁ・・・
- 301 : 2020/11/09(月) 20:46:01.54 ID:Sdh0um0T0
- これからキメッに負けるんだよね
コメント