
【宇宙ヤバイ】1000分の1秒という一瞬の間に地球に押し寄せた強力な電波バーストの発生源が「マグネター」と判明

- 1
【緊急】今すぐテレビつけろ。「このあと重大なお知らせがあります 政府発表」1 : 2025/04/20(日) 11:51:02.53 ID:WF31h53+0 なんやこれ 2 : 2025/04/20(日) 11:51:17.59 ID:WF31h53+0 12時からって...
- 2
地方議員(YouTuber、元タレント、元地下アイドル、元漫画家、元AV男優etc・・・)終わりすぎだろこの国1 : 2025/04/20(日) 11:48:34.66 ID:NFN3D8ne0 議員立候補資格に国立大学試験くらいの筆記テストを必須にしろ https://news.yahoo.co.jp/a...
- 3
【中国船舶に手数料】中国商務部と業界団体 米による海事・物流・造船分野への最終措置に「極めて憤慨しており、断固反対する」1 : 2025/04/20(日) 08:28:15.06 ID:9X4aMVCe 米通商代表部(USTR)は現地時間の17日、中国の物流、海事、造船分野に対する通商法301条に基づく調査(301条...
- 4
【中国】輸出企業、トランプ関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国1 : 2025/04/20(日) 10:43:34.92 ID:9X4aMVCe トランプ米政権による中国からの輸入品に対する145%の高関税が、中国の輸出業者にパニックを引き起こしている。 主...
- 5
日本が未だに欧米先進国と同等の国力があると思い込んでる奴っているよな1 : 2025/04/20(日) 10:56:21.94 ID:dynmWSKV0 1人当たりGDP、平均賃金、最低賃金、購買力平価すべてにおいて韓国にも負けてるのに欧米と同等なわけないじゃん 2...
- 6
石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様1 : 2025/04/20(日) 10:40:48.32 ID:Ljs6b3510 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025042000190&g=soc 51...
- 7
万博外交、米関税対処や対中安保に狙い 要人来日相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:52:17.44 ID:sQqbNgnm9 大阪・関西万博は13日の開幕から1週間たった。10月までの期間中、150を...
- 8
【閲覧注意】ガチで危険なゾウムシ最強ランキングトップ10が発表される……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 11:05:22.05 ID:Nu7wPj9G0 第9位 ホウセキゾウムシ まるで宝石のような美しい外骨格を身にまとったゾウムシ その美...
- 9
三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは1 : 2025/04/20(日) 10:52:46.54 ID:QNllw9rK9 いきものがかりの水野良樹が4月14日に自身のX(旧Twitter)アカウントを閉鎖しました。 その直前の投稿、...
- 10
覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」1 : 2025/04/20(日) 10:33:27.08 ID:QNllw9rK9 前日に薬物中毒に陥っていたと告白 実業家の与沢翼氏が19日、自身のXを更新。「覚せい剤で本当に痩せました」とつ...
- 11
【参院選兵庫選挙区】国民民主、元官僚を擁立へ 泉・前明石市長の支援検討から一転1 : 2025/04/20(日) 10:07:53.57 ID:sQqbNgnm9 国民民主党が、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に、元経済産業省官僚の多田ひとみ氏(44)を擁立する方針を固めた...
- 12
八王子は「東京」を名乗っていいのか?マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る1 : 2025/04/20(日) 10:19:28.46 ID:6VXXyDis0 八王子は「東京」を名乗っていいのか? マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る理由! 移動のリアルから考...
- 13
【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ 好きなニュースまとめ
- 14
【沖縄】投票日前日に町議候補が交通事故死、残り14人全員が無投票当選へ…1日違いで補充立候補行わず1 : 2025/04/20(日) 10:12:51.70 ID:mf21ZKlW9 沖縄県与那原町選挙管理委員会は19日、任期満了に伴い20日に投開票が予定されていた町議選(定数14)について、候...
- 15
【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」1 : 2025/04/20(日) 10:18:25.08 ID:HD0V0KX29 20日未明、福岡県大川市に住む女性の部屋に正当な理由がなく侵入したとして、自称大工の男が逮捕されました。 「自分...
- 16
旅行に言って朝食と晩飯をホテルで摂る意味が分からん、京都と大阪なら外食した方がいいだろ?1 : 2025/04/20(日) 09:52:54.74 ID:xIF9N94M0 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直...
- 1 : 2020/11/09(月) 02:28:44.19 ID:pfbj8ZlG0
2020年4月28日、わずか1000分の1秒という一瞬の間に、強力な電波バーストが地球に押し寄せた。
天文学者たちは、電波望遠鏡がとらえたこの奇妙な信号をたどり、発生源となる天体を突き止めた。
宇宙の謎の一つが、ついに解き明かされるかもしれない。11月4日付けで学術誌「ネイチャー」に掲載された3編の論文によると、
この信号の正体が「高速電波バースト」であることが国際研究チームによって特定された。
高速電波バーストは、持続時間が数ミリ秒以内の非常に激しい電波フラッシュである。
同じようなバーストは以前から検出されているが、いずれも銀河系外からのものだった。研究者たちは長年、高速電波バーストが発生するしくみに関心を寄せており、
恒星の爆発という説から宇宙人の仕業とする説まで、さまざまな憶測が飛び交っていた。そして今、高速電波バーストの発生源の少なくとも一つが、「マグネター」と呼ばれる
恒星に似た奇妙な天体である可能性が高いことがわかった。
マグネターは大きな恒星が爆発したあとに残る若い中性子星の一種で、非常に強力な磁場をもつ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/110600647/- 2 : 2020/11/09(月) 02:29:17.86 ID:DUNw00Iz0
- これは…居るな!?
- 3 : 2020/11/09(月) 02:30:10.13
- マグネターならうちの冷蔵庫にも貼ってるわ
- 4 : 2020/11/09(月) 02:31:03.58 ID:vJLCaa900
- 4/28か
急に頭のアルミが爆発したから何かあったと思ってはいたが - 5 : 2020/11/09(月) 02:33:02.33 ID:ZICYQEspa
- お前らも『感じた』よな?4/28に
- 6 : 2020/11/09(月) 02:33:35.34 ID:j2BfHmHO0
- 電磁パルスで文明は江戸時代まで戻る
- 7 : 2020/11/09(月) 02:34:17.42 ID:yFvOmu9B0
- ああ電子レンジの中にある
- 8 : 2020/11/09(月) 02:35:00.73 ID:Q42/Y9UQK
- パナウェーブ研究所?
- 9 : 2020/11/09(月) 02:35:54.33 ID:ET2D2FS/0
- 中性子星て直径10キロくらいの星が秒速10回くらいで猛烈に回転してるやつだっけ?
- 42 : 2020/11/09(月) 06:05:22.14 ID:gcYmdrvf0
- >>9
1秒に1000回転までは確認されとるみたいよ - 10 : 2020/11/09(月) 02:36:36.33 ID:R0psiRzd0
- 4Gアンテナでも拾えることが可能なレベルだったならアルミホイルユーザーなら感知できてそうだな📶
- 11 : 2020/11/09(月) 02:36:50.95 ID:BxwU84bC0
- 超高速回転してる中性子星で強力な磁場を発生させるんだっけか
- 12 : 2020/11/09(月) 02:36:54.47 ID:kId6x9z/a
- これがフラグってやつか
- 13 : 2020/11/09(月) 02:38:35.38 ID:ZcxYbFHrd
- ゲテスター
- 14 : 2020/11/09(月) 02:38:51.89 ID:SyFAU10Kr
- パルサーとどう違うの?🤔
- 17 : 2020/11/09(月) 02:44:02.49 ID:g8fWpW670
- >>14
パルサーの一種で強い磁場を持つものがマグネター - 15 : 2020/11/09(月) 02:39:51.34 ID:1XhQfGUW0
- こういうの見るとステラリスやりたくなる
- 16 : 2020/11/09(月) 02:40:04.19 ID:Uiv31yqw0
- 宇宙の事物の名前っていちいちカッコいいんだよ
- 18 : 2020/11/09(月) 02:44:16.17 ID:gr+8aVHKM
- (´・ω・`)今日なんかイライラした
- 19 : 2020/11/09(月) 02:44:44.54 ID:fchAWP5L0
- プロフェッサー!
- 20 : 2020/11/09(月) 02:46:21.64 ID:8uC+DrOO0
- アルミホイルのヘビーユーザー
- 21 : 2020/11/09(月) 02:47:22.97 ID:7anqW8VG0
- 100万km以内に近づくと人類の全神経信号に干渉し即死するという
なろうでも考えつかない最強の星やろマグネターに転生して人類滅亡w
- 22 : 2020/11/09(月) 02:48:29.52 ID:S++Cj7u8a
- フッフッフッフw…逢いたかったよヤマトの諸君…
- 23 : 2020/11/09(月) 02:48:33.37 ID:PfmlQPf30
- 覚醒したよな
- 24 : 2020/11/09(月) 02:50:14.21 ID:pfbj8ZlG0
- 高速電波バーストという現象は2007年に発見された。一瞬の出来事のため研究が難しく、
当初は、電子レンジなどの地球上の発生源からの信号を誤認しているのではないかと疑う科学者さえいた。2013年までにさらに4つのバーストが発見されたことで、これが宇宙から来ていることは確実になったが、謎は深まる一方だった。
その3年後、天文学者たちは、高速電波バーストを繰り返し発生している天体を発見し、
それが地球から26億光年以上離れた銀河にあることを特定できたと発表した。天文学者たちは現在までに、100個以上の高速電波バーストを発見しており、そのうちの約20個が繰り返しバーストを発する「反復型」である。
バーストの持続時間は非常に短く、発生源はあまりにも遠方にあるため、天体物理学者たちは、この強烈な電波バーストの発生源の特定に苦労してきた。
しかし4月27日、まず米NASAの2基の宇宙望遠鏡が、天の川にあるSGR 1935+2154というマグネターから発せられるX線とガンマ線を検出。
翌日、地上の電波望遠鏡が同じ天体からの電波信号を検知した。 - 25 : 2020/11/09(月) 02:50:14.41 ID:a2LA+glD0
- あの日なんか速いの飛んでたよな
- 26 : 2020/11/09(月) 02:51:34.47 ID:AIXC66k70
- あーあのとき頭痛かったのこれか
- 27 : 2020/11/09(月) 02:51:55.43 ID:CY0HPFhQ0
- あの日一瞬違和感感じたが…お前だったのか
- 28 : 2020/11/09(月) 02:54:18.56 ID:ZcxYbFHrd
- 目からビーム出るのこのせいか
- 29 : 2020/11/09(月) 02:57:07.27 ID:BT/6BvNU0
- そんな遠くの磁場がどうのこうのとか大気の成分がどうのこうのなんて何故地球から見てるだけでわかるのさ
- 30 : 2020/11/09(月) 02:57:16.83 ID:bEoqk3Fz0
- マグネター10^11テスラて
何いってんのか分かんねーなこれ
超強い磁石で1テスラくらいやで… - 35 : 2020/11/09(月) 03:08:39.14 ID:HEy02mMXp
- >>30
近付いたら猛烈な磁力で分解されちゃうレベル - 31 : 2020/11/09(月) 02:57:38.41 ID:mgh56FGca
- 宇宙ヤバイch今日もよろしく!
- 32 : 2020/11/09(月) 03:01:38.32 ID:c4bWydYj0
- 28/4=4
- 33 : 2020/11/09(月) 03:03:29.25 ID:TJNHPHb60
- 俺のガマン汁バーストで撃ち滅ぼしてやるわ
- 34 : 2020/11/09(月) 03:06:08.57 ID:w6UmOjla0
- プレデターとどっちつおいん?
- 36 : 2020/11/09(月) 03:22:54.80 ID:HYK1DJ/00
- >>34
赴任先のアフガンで捕虜になったプレデターをエイリアンが助けに行くのが3ミャンマーで捕虜になった宣教師を助けに行くのが4
- 37 : 2020/11/09(月) 03:31:31.13 ID:hK2s+kFc0
- その時の1000分の1秒の記憶がないことに気付いてるのは俺だけなのか?
- 38 : 2020/11/09(月) 03:31:56.69 ID:K8TvTM2QM
- あーあれねマグネタイトね
- 39 : 2020/11/09(月) 03:36:23.68 ID:MAkwNk7F0
- ナグコハイネカーみたいなw
- 40 : 2020/11/09(月) 03:49:55.86 ID:+JqVs/CS0
- 皆さんのお手元にある磁石はすて、昔マグネターだった星の残骸なんですよ
- 47 : 2020/11/09(月) 06:13:16.15 ID:CIr6xUsxx
- >>40
太陽より重い恒星の内部で出来た鉄が超新星爆発で飛んできたものだよ - 41 : 2020/11/09(月) 06:01:47.79 ID:6XI7C0jM0
- まぐねた~(´・ω・`)
- 43 : 2020/11/09(月) 06:06:26.44 ID:9bMj63Q80
- 宇宙人からの「警告」かもしれんな
- 44 : 2020/11/09(月) 06:09:30.24
- マグネターは今の宇宙が消滅しても永久に残るという
100%謎の領域なのだ
ブラックホールが蒸発してもマグネターだけは残る - 45 : 2020/11/09(月) 06:10:11.10 ID:6XI7C0jM0
- いやな電波だったね…
- 46 : 2020/11/09(月) 06:10:58.60 ID:1OC5Spe40
- アルミホイル頭に巻いてなかった嫌儲民がイカれたのはこれのせいか
- 48 : 2020/11/09(月) 06:14:03.23 ID:6zRBhq4k0
- 銀河の外どうなってるのかサッパリだし
なんか変な電波飛んできてみんな1000分の1秒で塩になってたとかあるかもな
ホモが増えたから神様が怒ったとかで - 49 : 2020/11/09(月) 06:14:19.02
- ちょっと訂正
マグネターが発生させた磁場だけは今の宇宙が消滅しても永久に残るな - 50 : 2020/11/09(月) 06:16:36.24 ID:gcYmdrvf0
- >>49
マグネターは他の宇宙に干渉するかもってこと? - 51 : 2020/11/09(月) 06:18:33.98 ID:wO89yngj0
- そういえばその頃、とてつもない閃きがあったけど、一瞬で忘れた事あったよ
- 52 : 2020/11/09(月) 06:23:01.76 ID:BSyhL8ei0
- 面白いといえば面白いが
マグネター天体の周辺で何らかの磁気異常が不定期的に発生してそれを地球でも観測してるよってだけの話やな
活用法としては電波バーストの特徴を分析して除去できるようになればより品質の高い通信ができるようになるとかそんな感じかね
コメント