
iPhone12ミニのベンチマークiPhoneSE2より低いと判明

- 1
和歌山県の岸本知事倒れて搬送…意識不明の重体 前日は万博でパビリオン行事に参加し神輿担ぐ1 : 2025/04/14 13:48:04 ??? 和歌山県の岸本周平知事(68)が倒れて病院に搬送され、意識不明の重体であることが関係者への取材で分かりました。 岸本知事は衆院議員などを経て、...
- 2
ミセスの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題1 : 2025/04/14 12:00:01 ??? 似ていると言われているのは、フリーゲーム「ゆめにっき」の「笛の部屋」と呼ばれるシーンで流れるBGMです。レトロゲーム風サウンドのこの曲には歌は...
- 3
政府は経済対策実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14(月) 12:56:04.11 ID:0ifCyciw9 政府は経済対策を実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:...
- 4
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」1 : 2025/04/14(月) 12:44:16.91 ID:3aSIO3wV0 自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選...
- 5
【相続】「山林相続」戸惑う人続々「売るに売れない山、これだけ金かかるとは」高額な登記費用、放置林がさらに増える恐れも1 : 2025/04/14 11:10:24 ??? 親が亡くなり、山を受け継ぐことを突然迫られた…。山林の相続で戸惑う人が増えている。先祖が代々守ってきた山と生活が離れ、どれぐらい山を持っている...
- 6
【続報】重体だった中学生1人の意識が回復 もう1人は引き続き重体 学校のグラウンドで落雷事故1 : 2025/04/14 11:54:27 ??? 奈良市で学校のグラウンドに落雷があり、中学生2人が重体となっている事故で、2人のうち1人の意識が回復したことがわかりました。 4月10日午後6...
- 7
フィンランドがパンダを返還、ウクライナ侵攻が関係?専門家「中国が一番いやなこと」1 : 2025/04/14(月) 12:01:23.35 ID:3P/g8jwY パンダは、中国との距離感や、中国とどう向き合って行くかを否応なく映し出す。パンダに中国ふうの名前をつけなかった国も...
- 8
韓国海洋審判院、セウォル号惨事の原因は「船体の複合的問題」と結論1 : 2025/04/14(月) 12:40:55.89 ID:9WrTtMg4 中央日報/中央日報日本語版2025.04.14 11:41 2014年に発生したセウォル号惨事の原因は操舵装置の故...
- 9
韓国「カンヌ国際映画祭に呼ばれなかったの!!!」売る映画が無い模様1 : 2025/04/14(月) 12:27:28.33 ID:8pJKiNWd0 「お金も稼げない、芸術的なチャレンジもできない」 日本は3作品が招待されたのに韓国勢ゼロの屈辱 第78回カンヌ国...
- 10
座る、着替える、舐める、泣く…「広末涼子」お騒がせの原点は「20歳の時」1 : 2025/04/14(月) 12:09:59.23 ID:575zghlF9 春の芸能界を驚かせた、広末涼子容疑者の逮捕劇。一連の経緯が報じられる中で、改めて彼女の不安定な精神状態が浮き彫り...
- 11
介護士や警備員が底辺職と馬鹿にされるのにホストやキャバ嬢や芸人が底辺扱いされないのはなぜ?1 : 2025/04/14(月) 12:27:10.90 ID:0LIs7ttGd なぜや? 2 : 2025/04/14(月) 12:28:11.52 ID:fXsGiE/R0 人間の枠から外れ...
- 12
大阪万博のよしもとパビリオン、まいにち一流吉本芸人のスペシャルライブと盆踊りが見れる!最高のイベント 1 : 2025/04/14(月) 12:44:42.31 ID:FoOorQn/0 https://expo.yoshimoto.co.jp/ 大﨑洋会長の退任など社内事情の変化に加え、万博アンバ...
- 13
石破首相が夢グループに「70年代アイドルライブ」依頼? 万博会場で要請受けたと石田社長1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 06:53:07.78 ID:jDnMv8jE [2025年4月13日6時0分] 夢グループ石田重寛社長(66)は12日、自...
- 14
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 (毬谷友子)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 12:34:50.09 ID:tGtXZv2v9 万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 –...
- 15
【香港メディア】 誘拐されたフィリピンのチャイナ人「鉄鋼王」、身代金払うも遺体で発見1 : 2025/04/14(月) 06:52:42.69 ID:9WrTtMg4 Record ASEAN 2025年4月13日(日) 21時30分 香港メディアの香港01などによると、福建省出身...
- 16
トランプ大統領の健康診断結果「極めて良好」認知機能のテストは満点。任期まで執務可能な模様1 : 2025/04/14(月) 11:41:19.41 ID:CLW/s1Jy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e9e90ce8ebdf4a10c164...
- 1 : 2020/11/07(土) 09:38:49.85 ID:OqqAOKfFp
Antutu
ベンチマークiPhone SE2
49万
https://gajeota.com/device/apple-iphone-se-2020/antutuiPhone12ミニ
46万
https://gajeota.com/device/apple-iphone-12-mini/antutuiPhone12プロ
57万
https://gajeota.com/device/apple-iphone-12-pro/antutuiPhone11プロ
51万
https://gajeota.com/device/apple-iphone-11-pro/antutu- 2 : 2020/11/07(土) 09:38:58.36 ID:OqqAOKfFp
ぐぇ- 3 : 2020/11/07(土) 09:39:07.28 ID:6V7hEgNgp
- 今日も一日頑張るぞい!
- 5 : 2020/11/07(土) 09:39:26.44 ID:OqqAOKfFp
ワラタw- 6 : 2020/11/07(土) 09:39:34.86 ID:5b7gMFLI0
- そのスペックで困ることあるのかよ
- 7 : 2020/11/07(土) 09:39:38.00 ID:6V7hEgNgp
- あのさあ!
ぞいぞい言ってないでさあ! - 8 : 2020/11/07(土) 09:39:48.36 ID:6V7hEgNgp
- ぐえん
- 9 : 2020/11/07(土) 09:39:55.85 ID:6V7hEgNgp
- グエンワロタw
- 10 : 2020/11/07(土) 09:40:05.81 ID:OqqAOKfFp
ぴえん🥺- 11 : 2020/11/07(土) 09:41:42.07 ID:a9c/B1U70
- メモリがしょぼいってこと?
- 25 : 2020/11/07(土) 09:50:57.01 ID:GREKQdzU0
- >>11
電池がしょぼくてSoCが省エネ運転したがりベンチ結果が低い。理由はA14という回さないと省エネだが、ちょっと回すと電気バカ食いのチップのせい。
これはMacBookやipad11~12.9やiphone pro Maxに載せれば非常に好結果だが、小型機器には不向き。 - 50 : 2020/11/07(土) 10:12:13.60 ID:+DjwlE810
- >>25
iPadAir4が60万オーバーのスコア出してるからバッテリーさえあれば性能出せるんだろうね - 30 : 2020/11/07(土) 09:54:06.11 ID:s0Ys8MiM0
- >>11
SE2は11と同じA13 Bionic載せてるけどディスプレイの解像度は8と同じ750×1334で12miniの1080×2340より大幅に少なく処理負荷が軽いからベンチマークをかけると12を上回る - 12 : 2020/11/07(土) 09:44:35.11 ID:oVB8wK180
- アイフォンはライト層が多いだろ?こんな高スペック要るかね通常とプロの格差広げて安くしたら良いのに
- 13 : 2020/11/07(土) 09:45:18.38 ID:X3oMeKv10
- いいからSE2Plusはよ出せ
タッチIDがない機種はいらんのじゃ - 14 : 2020/11/07(土) 09:45:24.06 ID:GREKQdzU0
- >>1
ANTUTU46万て俺のXS 512GBかよ!まだまだイケるじゃん!
て言うか11以下で11pro以下はヤバいな - 15 : 2020/11/07(土) 09:46:54.29 ID:bOPIFSXhp
- XS以下だったらゴミやん
- 16 : 2020/11/07(土) 09:47:16.72 ID:yu/gbrUU0
- 液晶から有機ELになったから発色とか輝度の差でアンチュチュのスコアに差が出たんだろ
- 17 : 2020/11/07(土) 09:47:38.78 ID:cAzjCYMrM
- SD720Gくらいの性能があれば十分なんですけど?
現行機で言えばiPhone8くらいなんでしょ? - 63 : 2020/11/07(土) 10:30:28.25 ID:GREKQdzU0
- >>17
iphone8はRAM 2GBなのがネックで6s、7と同じ扱いになりiOS15までしかサポートされないと思う。
以降、最低動作保証が ベース4コア+RAM3GBになるとしたら8ではなくX、XR、SE2の3機種がiOS18まで長くサポートされる高コスパマシンになりそう。トータルでは11proが最も長命で名機になると思うが、値下がりしないからコスパは悪い。
- 18 : 2020/11/07(土) 09:47:55.29 ID:keBKnywa0
- SE2の電池変えさせろ
- 75 : 2020/11/07(土) 10:37:51.74 ID:aQ7KN9Jmp
- >>18
5000円出せば交換してくれるだろ - 19 : 2020/11/07(土) 09:48:04.45 ID:idlYT/XX0
- 予約しちゃったよー
- 20 : 2020/11/07(土) 09:48:41.35 ID:JeY1xLQw0
- 解像度が足引っ張ってんやろな
- 21 : 2020/11/07(土) 09:49:07.76 ID:AEnkISEm0
- ミニのメモリ4gなのに
3gのse2よりスコア低い - 22 : 2020/11/07(土) 09:49:18.91 ID:S5Pc1iOUM
- SE2買うのは情弱、12miniまで待てとか言ってた奴は責任取って腹切れ
- 41 : 2020/11/07(土) 10:01:53.18 ID:WUBoDag20
- >>22
そもそもスマホなんて一番良く使うモノに金を惜しむ思考が情弱そのもの
コロナで指紋認証が必須になると言うかつてない環境変化が起こっているからとりあえずSE2買っておくと言う発想にならんのは - 23 : 2020/11/07(土) 09:49:42.26 ID:aHyMflg30
- se買えばええんやな
バッテリーがマトモならなぁ - 24 : 2020/11/07(土) 09:50:37.64 ID:AffPPqve0
- miniはクロック落としてあんのかね?
- 27 : 2020/11/07(土) 09:52:41.40 ID:6e3/H7qc0
- 12proでもkirin9000よりベンチ下なんだな
- 28 : 2020/11/07(土) 09:53:03.71 ID:wV1z7BX50
- 3Dが駄目ってのは
本当なのか? - 29 : 2020/11/07(土) 09:53:46.95 ID:VwKhwVrsa
これなんでなん- 31 : 2020/11/07(土) 09:54:33.74 ID:KCnLFxnp0
- 初の5G端末はやっぱり洗練されきってないから駄目なのかね
- 32 : 2020/11/07(土) 09:55:08.94 ID:yv0z0gN9r
- とりあえず指紋認証付けて出直してこい
- 34 : 2020/11/07(土) 09:56:20.80 ID:bOPIFSXhp
- >>32
結局M字ハゲ無くすためにインカメラが画面透過になるのと同時だろうから
まだまだ先やで - 33 : 2020/11/07(土) 09:55:53.01 ID:2YACZ+/50
- ずっとSシリーズのがいいと言う歴史から何も学ばないのな
- 35 : 2020/11/07(土) 09:59:37.08 ID:YZTYvyJiF
- 多分これ有機ELと液晶の差なのかね
- 36 : 2020/11/07(土) 09:59:42.40 ID:nlEwBpTr0
- SE2proMAXまだか?
- 37 : 2020/11/07(土) 10:00:18.87 ID:d2FeQmi10
- SE2の電池持ち貧弱すぎんか?
- 38 : 2020/11/07(土) 10:00:30.66 ID:uzw4u5+00
- スペック無駄に高いのに何もできんよな
- 39 : 2020/11/07(土) 10:00:38.59 ID:ULewY/l9a
- 5Gがまともにつかえるのは3年後でも怪しいから買ってるやつ馬鹿だろ
- 40 : 2020/11/07(土) 10:01:52.10 ID:2KqfUaw30
- 性能調整して
ベンチよりバッテリー持ちを選んだのか - 43 : 2020/11/07(土) 10:04:36.94 ID:ZwXaAjPI0
- >>40
CPUをMacBookの方に合わせてチューンしてモバイルは性能落とす方向にしたんやろな - 42 : 2020/11/07(土) 10:03:29.70 ID:YlTfsxNMd
- ベンチマークが取り柄のiPhoneなのに
信者は何でホルホルすればいいんだ - 44 : 2020/11/07(土) 10:04:48.66 ID:DG7BC2Mr0
- 12ミニはサイズ感は期待通りだったものの
Lightningケーブル
Face ID
というゴミに拘った結果触手が伸びなかった - 45 : 2020/11/07(土) 10:05:29.92 ID:RN4DEN7xa
- スペックの優劣を体感する程使い込んでる人ってどれぐらい居るんだろう
未だに7使ってて何の不自由もないが - 46 : 2020/11/07(土) 10:05:35.01 ID:YZTYvyJiF
- iPhoneも確かベンチマーク番長ってバレたしな
ベンチの数字維持できないんだろ? - 47 : 2020/11/07(土) 10:08:05.84 ID:7M//fLDr0
- とうとうAndroidみたいにハイスペックとミドルスペックでCPUを分ける時が来たか
- 48 : 2020/11/07(土) 10:08:42.33 ID:74zlU9No0
- 絶対に完成形を出したらいけないという想いを感じる
- 49 : 2020/11/07(土) 10:11:36.63 ID:B2yAuUPUa
- マジなら大草原
- 51 : 2020/11/07(土) 10:12:46.75 ID:B2yAuUPUa
- SE2のバッテリーはa13の節電力が優秀なので気にならんしな笑
- 52 : 2020/11/07(土) 10:13:43.17 ID:TXhK00vX0
- アイドル消費電力だけ有能で待受時間は長くバッテリー持ち良いように見せかけといて、負荷時の電力馬鹿食いで結果負荷時の能力にリミットがかかる。
重いゲームやると思ったより性能でない&電池消耗激しい - 54 : 2020/11/07(土) 10:17:43.23 ID:bOPIFSXhp
- >>52
VAIOのTypePが正にそれだった
極小ファンだから高負荷で熱暴走で制限されるから結局作業の大部分をセーフモードでやる事になる
バッテリーは高負荷で1時間持たないから結局低性能モードで作業する事になる改善するには外付けの冷却ファン付けて電源接続だから、コンパクトの利点が一切生きないという
- 76 : 2020/11/07(土) 10:41:55.30 ID:iCuCzaqm0
- >>52
AQUOS R2compactがまさにそれ - 53 : 2020/11/07(土) 10:16:59.17 ID:6fzUiZjP0
- se2の画面でかければ買うのに
- 57 : 2020/11/07(土) 10:22:39.75 ID:ZiEEO+qeM
- ノッチレス背面の指紋認証のiPhone出してくれ
- 58 : 2020/11/07(土) 10:23:32.36 ID:UYT0PIRg0
- 13ではipadに付いてる指紋認証搭載してくれよな
- 59 : 2020/11/07(土) 10:26:55.61 ID:z5tbMVPR0
- SE2の盤石さは異常
安い、高性能、指紋認証 - 60 : 2020/11/07(土) 10:27:53.16 ID:bkEOAmW00
- P30liteでまったく困らないんだがそんなにハイスペの端末持ってなにするの?
ゲームやらないならP30liteで十分でしょう - 65 : 2020/11/07(土) 10:30:58.84 ID:TqemmYIYd
- >>60
スペック高くないとそのうち普通のゲームも動かなくなるよ
それに処理落ちしたら嫌でしょ?
低くて困ることはあっても高くて困ることなんか何もない
スマホがスマホたる所以はコンピュータが手のひらサイズに収まるって事だからな - 67 : 2020/11/07(土) 10:32:35.70 ID:d2FeQmi10
- >>60
中華だろそれ、しかも今の時代必須のおサイフも防水もない - 61 : 2020/11/07(土) 10:28:58.88 ID:lNVCNPwG0
- 1万値下げされたiPhone11をポチったけど正解だったようだね
- 62 : 2020/11/07(土) 10:29:51.42 ID:C94QHsT80
- 解像度が違うからじゃね?
- 64 : 2020/11/07(土) 10:30:31.61 ID:nABOrRz7M
- SE2だと変化なくてつまらんのよなぁ
- 66 : 2020/11/07(土) 10:31:03.78 ID:rI0bU8JYr
- miniがしょぼいと言うかse2がやっぱコスパモンスターだよな。でも今12無印とminiで糞迷ってる
大画面を取るかサイズを取るか - 68 : 2020/11/07(土) 10:32:53.25 ID:U9BjrlHqM
- Antutuとかいうクソなんかで比較する意味ある?
- 69 : 2020/11/07(土) 10:33:27.56 ID:Ujn26YLW0
- 指紋認証目当てでSE2買ったけど正解だったようだな
- 71 : 2020/11/07(土) 10:34:53.85 ID:u6H5dE3+0
- SEは画面の狭さ以外は完璧なんだけどなぁ
ベゼルさえ改善してくれたらいいのに - 72 : 2020/11/07(土) 10:34:55.15 ID:o1G4HUic0
- スナップドラゴン865掲載で一番安いスマホって何?
- 77 : 2020/11/07(土) 10:44:01.32 ID:lOSH2PP20
- >>72
経済界www - 78 : 2020/11/07(土) 10:44:43.34 ID:OqqAOKfFp
>>72
日本人じゃないの?- 74 : 2020/11/07(土) 10:37:22.58 ID:RCDpqRtI0
- SEを四年使ってSE2に買い替えた俺大正解ってこと?タッチID最高です。
コメント