
総理大臣←中卒でもなれる 官僚←超エリートじゃなきゃなれる これおかしくね?

- 1
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛1 : 2025/04/24 22:21:13 ??? 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに2人の死亡が確認され、1人が意識不明の重体となっています。 飯田市松尾清水の天竜...
- 2
ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 22:38:33.13 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃...
- 3
【謎】大阪のエスカレーター乗ったら何故かみんな右端に乗って突っ立ってる…1 : 2025/04/24(木) 22:06:06.69 ID:HxsVuMRo0 怖い… 2 : 2025/04/24(木) 22:06:22.67 ID:nzwji5qg0 キモいよね 3 :...
- 4
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 5
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 6
【札幌脱輪タイヤ直撃事故】運転の男に執行猶予付き判決…今も意識不明の被害女児の父親は憤り1 : 2025/04/24(木) 21:46:10.96 ID:bqBQQU3B9 ※2025/04/24 18:04 保存して後で読む 札幌市西区で2023年11月、不正改造された軽乗用車から...
- 7
【政治】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 21:48:48.55 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 20:22 毎日新聞 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「...
- 8
【中国】「海洋強国」掛け声の下で空母増強進める 海軍創設76年、3隻目空母が年内就役か1 : 2025/04/23(水) 20:07:18.63 ID:EfvINIV/ 試験航行を行う中国3隻目の新型空母「福建」=2024年5月(新華社=共同) 中国人民解放軍海軍は23日、創設76年...
- 9
パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した1 : 2025/04/24(木) 20:19:26.42 ID:HiRtjMmU0 【速報】パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した https://www.jiji.com/jc...
- 10
上野東京ラインを川口駅に停車で基本協定締結。川口駅と東京駅がますます身近に1 : 2025/04/24(木) 20:33:09.14 ID:bAWYSTzU0 埼玉県川口市とJR東日本は、「上野東京ライン」を今後、川口駅に停車させるため、ホームや自由通路などを整備するとし...
- 11
弥助の話って日本人(信長)は白人と違って黒人を差別せず、対等に扱ったって美談だと思ってたんやが1 : 2025/04/24(木) 20:59:55.30 ID:NQs6rXqs0 アサクリシャドウの件でチー牛やまんさんが大騒ぎしたせいで、一変してしまった 日本人はめちゃくちゃ黒人差別すると思...
- 12
【緊急】核戦争、このあとすぐ!インドvsパキスタン1 : 2025/04/24(木) 21:19:10.33 インドの観光地をイスラムテロリストが襲撃して26人死亡 ↓ インドブチ切れ。パキスタンの仕業だと国交断絶 ↓ パキスタンも西部の独立運動を...
- 13
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 14
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 15
KDDI、新宿駅ホームで歩きスマホしながら1Gbps超の超高速ミリ波5G通信に成功、どういう用途だよ…1 : 2025/04/24(木) 18:34:44.86 ID:srkATPXl0 KDDIとJR東日本、新宿駅でミリ波5Gエリア拡大の実証に成功 列車内でも1Gbps超 KDDIとJR東日本は...
- 16
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 1 : 2020/11/06(金) 12:55:03.067 ID:geBw4LlP0
- 総理大臣は前科者でもなれるし
実際韓国の大統領は死刑囚でもなったりしている - 2 : 2020/11/06(金) 12:56:26.855 ID:9jH9UQ4pa
- 総理大臣と大統領は違うが?
- 4 : 2020/11/06(金) 12:57:23.818 ID:geBw4LlP0
- >>2
総理大臣も論理的には犯罪者でもなれるよね? - 3 : 2020/11/06(金) 12:56:34.250 ID:fBNw0bZP6
- 韓国の大統領って犯罪者の称号らしいからな
- 5 : 2020/11/06(金) 12:57:43.206 ID:geBw4LlP0
- >>3
退任後がほんとにすごい - 6 : 2020/11/06(金) 12:58:02.010 ID:geBw4LlP0
- 村役場の職員にもなれないような人でも
総理大臣になれるんでしょ - 9 : 2020/11/06(金) 12:59:27.519 ID:qeaWrONSd
- >>6
総理大臣になれるようなヤツは村役場員になるメリットが無いからならないだけだろ - 11 : 2020/11/06(金) 12:59:56.604 ID:geBw4LlP0
- >>9
けど
市長さんや県知事は公務員上がり多いでしょ - 15 : 2020/11/06(金) 13:03:10.195 ID:qeaWrONSd
- >>11
性質が全く違うな、求められる能力も - 17 : 2020/11/06(金) 13:05:18.218 ID:geBw4LlP0
- >>15
なるほど - 7 : 2020/11/06(金) 12:58:12.990 ID:FgM5HkD/d
- エリート差別
- 8 : 2020/11/06(金) 12:58:57.571 ID:geBw4LlP0
- >>7
たとえばもし中卒が総理大臣になったら
官僚はやっぱり「先生様」って呼ぶの? - 10 : 2020/11/06(金) 12:59:29.144 ID:geBw4LlP0
- 山本太郎だって今は野党の代表でしょ
つまり総理大臣目指しているんでしょ。山本太郎も中卒だぞ - 12 : 2020/11/06(金) 13:00:03.648 ID:f+mdGYZx0
- 超エリートじゃなきゃなれるとは
- 14 : 2020/11/06(金) 13:02:04.551 ID:geBw4LlP0
- >>12
間違えた
超エリートがなれるだ - 13 : 2020/11/06(金) 13:01:38.607 ID:geBw4LlP0
- 巨大会社で例えるならすごくね?
ソニーやトヨタみたいな超一流企業で、普通は一般社員がいかに上り詰めてもCEOに就任することなど相当難しいのに
その辺の工場で派遣日雇いバイトやってるそもそも社員じゃない奴がいきなりCEOになれちゃうくらいすごいんだぞ - 16 : 2020/11/06(金) 13:05:07.584 ID:geBw4LlP0
- NHKをぶっ潰すって言ってるだけで
Youtuberでも市会議員に慣れるってのがスゴイって思った - 18 : 2020/11/06(金) 13:05:20.816 ID:ksGZcN+dM
- 官僚制度は科挙制度の踏襲だから
あっちの国でも字が書けなくても皇帝陛下にはなれた訳で - 20 : 2020/11/06(金) 13:06:15.802 ID:geBw4LlP0
- >>18
それでいいの?
理論的には俺でも総理になれるよね? - 23 : 2020/11/06(金) 13:08:21.085 ID:tIqLgRmta
- >>20
選挙に勝てばな - 29 : 2020/11/06(金) 13:10:05.434 ID:geBw4LlP0
- >>23
いま市議会は無投票当選が基本だ
そこで一回当選して、会派を組んで、そっからは「組織政治」で多数派会派になって
市政をジャックしたら県政に飛んで、そんで国会っていけば
できちゃわないか? - 30 : 2020/11/06(金) 13:10:58.140 ID:tIqLgRmta
- >>29
やってみたら? - 19 : 2020/11/06(金) 13:05:56.881 ID:EUCo5jgA0
- 官僚なんてどっちかと言うと高学歴の中の無能がなるものだろ
有能は民間一流企業で成果上げるほうがよっぽど稼げる - 21 : 2020/11/06(金) 13:06:38.356 ID:geBw4LlP0
- >>19
東京大学の出身者の最大の就職先だぞ - 28 : 2020/11/06(金) 13:09:52.481 ID:EUCo5jgA0
- >>21
凡百の秀才がほとんどだからだろ
勉強ができるだけのやつと本物の有能は違うぞ - 33 : 2020/11/06(金) 13:12:57.087 ID:geBw4LlP0
- >>28
官僚がバカだと思う? - 37 : 2020/11/06(金) 13:16:56.633 ID:EUCo5jgA0
- >>33
勉強ができるって意味では頭がいいと思う - 38 : 2020/11/06(金) 13:17:53.060 ID:geBw4LlP0
- >>37
何で官僚は総理大臣になったらいけないの
官僚が総理になれば日本はいい国になるんじゃないの? - 42 : 2020/11/06(金) 13:22:22.517 ID:EUCo5jgA0
- >>38
学歴が良い=総理として有能が成立するなら鳩山は歴史に残るくらい有能総理だったはず - 44 : 2020/11/06(金) 13:24:05.362 ID:geBw4LlP0
- >>42
官僚じゃないじゃん - 47 : 2020/11/06(金) 13:29:46.778 ID:EUCo5jgA0
- >>44
官僚と同じ東大だぞ
あと官僚出身だとなれないってことは無い
ちょっと調べたら官僚出身総理として吉田、池田、佐藤、中曽根、宮沢、福田、岸などがいるって出てきたぞ - 43 : 2020/11/06(金) 13:22:39.628 ID:+2U0ODv0M
- >>38
なればいいじゃん - 51 : 2020/11/06(金) 14:48:53.597 ID:Y5Uja5vFx
- >>38
ならないというか、変わらないよ
むしろ三権分立や民主主義のためにもそこは分けないと - 22 : 2020/11/06(金) 13:06:54.307 ID:tIqLgRmta
- 死刑囚って政治犯やろ?
革命家みたいなものやん - 24 : 2020/11/06(金) 13:08:48.705 ID:geBw4LlP0
- >>22
それって日本で言えば
中核派が総理になるってこと? - 25 : 2020/11/06(金) 13:09:12.964 ID:lAYyyHm+0
- まず党のトップに立って選挙で当選できんと中卒だろうがハーバード出だろうがスタートラインに立てんぞ
- 31 : 2020/11/06(金) 13:11:13.571 ID:geBw4LlP0
- >>25
ハーバード大学出身で商社マンだった超ハイパーエリートが無党派で
中卒でバイトみたいな奴が政党公認だったら
どっちが勝つの? - 50 : 2020/11/06(金) 14:43:16.893 ID:lAYyyHm+0
- >>31
選挙によるだろ。
つまり周りに対する根回しや資金の量や使い方 - 52 : 2020/11/06(金) 14:50:09.635 ID:geBw4LlP0
- >>50
じゃあ底辺男が
底辺の代わりにヤンキー特有の「ダチ」がいっぱいいて
それが資金を集めてマンパワーにもなって選挙に勝ったらどうするの?官僚は孤独だったらどんなエリートでも仲間が少なくて負けるの?
- 54 : 2020/11/06(金) 14:55:35.131 ID:qeaWrONSd
- >>52
そんだけ出来るヤンキーなら是非頑張って頂きたいわ - 26 : 2020/11/06(金) 13:09:34.013 ID:Y5Uja5vFx
- なにか問題あるの?
政治家くらい学歴関係なくなれるべきだし
逆に一流企業や官僚は低学歴いらんだろ - 35 : 2020/11/06(金) 13:13:17.370 ID:geBw4LlP0
- >>26
菅義偉首相だって法政出てるんだぞ? - 27 : 2020/11/06(金) 13:09:48.832 ID:D6hnGLqPp
- まあヒトラーも落ちこぼれだったわけだし
- 32 : 2020/11/06(金) 13:12:39.346 ID:geBw4LlP0
- ニコニコ動画の横山緑だっていま立川市議だろ
経歴もさることながら、いろいろ議員不祥事(居住実態問題)が当選直後からあったりしたけど
それでも市役所では先生と呼ばれているって聞いて日本っておかしくね?って思った
- 34 : 2020/11/06(金) 13:12:58.773 ID:ksGZcN+dM
- 最近の若いのは無双ゲーばかりで三国志やってないからな
知力と政治力は別だという事がわからない - 36 : 2020/11/06(金) 13:14:00.443 ID:geBw4LlP0
- >>34
超エリートは頭がいいから
社会構造を理解していて
こういう政策が今日本に必要だと立案できるバカだと政策秘書や事務方に丸投げしないと政治なんて無理じゃね
- 39 : 2020/11/06(金) 13:18:37.727 ID:qzfMppsaa
- 現代のエリートが水商売やるかよ
- 40 : 2020/11/06(金) 13:20:04.103 ID:Ax76QcN10
- スレタイだと超エリートは官僚になれないことになってる
- 41 : 2020/11/06(金) 13:22:15.706 ID:geBw4LlP0
- >>40
すまん - 45 : 2020/11/06(金) 13:25:17.505 ID:H6/XI9Vcp
- そもそもエリートしか政治が出来ないとするなら国民に投票権なんかいらねぇんだよなぁ
- 46 : 2020/11/06(金) 13:25:50.469 ID:geBw4LlP0
- >>45
民主主義だろ - 48 : 2020/11/06(金) 13:41:11.467 ID:0qM0VOkvd
- なれるけど頭良くないと務まらないだろ
- 49 : 2020/11/06(金) 14:14:55.437 ID:geBw4LlP0
- >>48
だから怖いなって思ったんだよ
官僚出身なら安心だ - 53 : 2020/11/06(金) 14:50:09.813 ID:bpTjFt230
- 学歴しか取り柄のないゴミの掃き溜めになってるもんな
- 55 : 2020/11/06(金) 15:03:33.010 ID:8TeXprcPM
- リーダーは専門知識じゃなくて人を動かせるかどうかだし
官僚は専門知識でサポートする
コメント