
上司の前でゴールドカード出したら「20そこらの若いのがエラそうに見せつけるな ゆとり」と激怒される

- 1
【愛知】フグを食べた女性が救急搬送 下処理された状態の商品【愛知】フグを食べた女性が救急搬送 下処理された状態の商品 パヨク速報
- 2
中国さん「福島沖の海水だけどさ、あれ何の問題無かったわ」中国さん「福島沖の海水だけどさ、あれ何の問題無かったわ」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 3
【画像】大阪万博のガンダム、ダサすぎるwww【画像】大阪万博のガンダム、ダサすぎるwww まとめたニュース
- 4
トランプ、中国にさらに追加関税50%www中国が報復関税を発動したことへの報復トランプ、中国にさらに追加関税50%www中国が報復関税を発動したことへの報復 冷笑速報
- 5
日本人の87%、マダガスカル島を九州ぐらいの小さな島だとみくびっている日本人の87%、マダガスカル島を九州ぐらいの小さな島だとみくびっている 冷笑速報
- 6
トランプ「やっぱり日本製鉄の買収もう一度考えてみるわ」日鉄買収の再審査を命令トランプ「やっぱり日本製鉄の買収もう一度考えてみるわ」日鉄買収の再審査を命令 冷笑速報
- 7
【悲報】元フジTV笠井信輔さん「私の認識は間違っていた...」【悲報】元フジTV笠井信輔さん「私の認識は間違っていた...」 ラビット速報
- 8
【終わった】タレントU氏、地上波から完全に見放される →実名把握済みで使う局ゼロwww【終わった】タレントU氏、地上波から完全に見放される →実名把握済みで使う局ゼロwww なんJクエスト
- 9
アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし 4/7アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし 4/7 国難にあってもの申す!!
- 10
朝日新聞出版に賠償命令 フリー編集者へのパワハラ―東京地裁1 : 2025/04/07(月) 19:29:20.35 ID:tlGk4GgU9 朝日新聞出版(東京都中央区)から委託された書籍の編集業務を巡り、責任者の社員からパワハラを受けたとして、元フリー...
- 11
トランプ、中国の関税にブチギレて50%の追加関税を課すと表明1 : 2025/04/08(火) 00:58:40.49 ID:rHtLbCDi0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、中国からの輸入品に対する相互関税について、中国が米国産品への報復措置...
- 12
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 13
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 14
【悲報】乗客「盗撮されたかも!」→通報された結果【悲報】乗客「盗撮されたかも!」→通報された結果 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 16
「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は「私は骨から豚骨ラーメンが作れる国会議員」「卵10個パックが300円くらい」「国民の物価高に対する思いは尋常じゃない」古賀議員の訴えに石破総理は 大東亜速報
- 1 : 2020/11/06(金) 12:09:06.68 ID:zuLZfJ03p
イオン
ゴールドカード
使ってるよいまや暮らしに欠かせないクレジットカード。
しかし「ゴールドカード」を持っているだけで、
妙な感情をぶつけられる場合もあるようだ。
ヤフー知恵袋に11月下旬、
「上司の前でゴールドカードを使ったら怒られました。
私が悪いのでしょうか?」
という相談があった。相談者は一般的な会社員で、
会社の飲み会で「後でお金を渡すから」
と会計を頼まれたそうだ。
テーブル会計だったため
その場でカードを出したところ上司の態度が急変し、「20そこらの若いのが上司の前で
ゴールドカードとかえらそーに
見せつけてんじゃねーよ!ゆとり!!」と言われてしまったという。
相談者は
「別に見せつけた訳でもなく
普通に財布から出しただけで、
悪い事してるわけでもないし…」
と納得がいかない様子だ。相談者が持っていたのは
デパート系列のクレジットカードで、
ゴールドといっても年間50万円以上使えば
年会費が永年無料になるというものだ。
買い物だけでなく生活費・光熱費を全部まとめていたため、
自然にゴールドになったという。
今どきは一般的な使い方だ。昭和の時代では
特典や補償が手厚いゴールドカードは、
安定した高年収の人しか審査が通らず
数万円の年会費がかかるため、
かつては社会的地位の高さを示すものだった。しかしクレジットカードが普及した現在は、
年収200万円あれば持てるものもある。
「カードの色がゴールド」
だけで高ステータスだったのは過去の話だ。
上司は過去のイメージで凝り固まっていたようだ。- 2 : 2020/11/06(金) 12:10:07.58 ID:UO4KLBwkM
- プライム会員ならamazonゴールド持った方が得だしな
- 5 : 2020/11/06(金) 12:11:25.41 ID:bwz1gCI50
- >>2
年会費あるぞ - 12 : 2020/11/06(金) 12:16:32.02 ID:4OJjwhW70
- >>5
Primeの年会費よりAmazonのゴールドカードの方が安いんやで
かつゴールドならポイントも余分につくし海外旅行保険も三井住友基準の手厚いやつでお得なんや
分かったらそのまま4ねクソガ●ジ - 14 : 2020/11/06(金) 12:17:52.27 ID:u9oh26/dd
- >>12
ガ●ジ発狂してて草 - 3 : 2020/11/06(金) 12:10:35.75 ID:6Bwsjqa80
- 今って黒とかプラチナの方がw
おーってなるよなw - 4 : 2020/11/06(金) 12:10:36.57 ID:FgQjmETs0
- 黒いカードならあるよ
- 6 : 2020/11/06(金) 12:12:09.90 ID:IrbhNjvT0
- ゴールド (dカード)
- 7 : 2020/11/06(金) 12:12:18.08 ID:y/n15vsj0
- どえらいカード
- 8 : 2020/11/06(金) 12:12:32.36 ID:+1Xl+ybVF
- ヨドバシブラックカードとかあるし何も有り難みないよな
- 9 : 2020/11/06(金) 12:13:11.97 ID:9YOClFLB0
- 上司用に楽天カードを準備しとけよ
- 10 : 2020/11/06(金) 12:14:34.13 ID:YIqyA3O4a
- 僕は楽天のゴールドカード!
- 11 : 2020/11/06(金) 12:16:07.72 ID:YUwg82S10
- 別に20代でゴールドカード持ってても全然問題ないと思うけど、たかがゴールドを「見せつける」のは凄くみっともないと思う
記事には、見せつけたわけじゃないと書いてあるけどね
- 13 : 2020/11/06(金) 12:16:58.65 ID:0KDQfXMip
- そもそもが先に金を出さない上司が悪いわ
- 15 : 2020/11/06(金) 12:18:15.31 ID:SmXbu5cMM
- 飲み屋で尼金持ってるって言ったらいいカード持ってるって言われたわ
やっぱ底辺なんだなーと実感した - 16 : 2020/11/06(金) 12:19:31.21 ID:LlezGeLkr
- エポスプラチナのインビきてもゴールドの方がコスパいいから変えてないわ
- 17 : 2020/11/06(金) 12:19:53.29 ID:zoGLVSDk0
- 昔に比べたら簡単にゴールドのハードル下がった
- 18 : 2020/11/06(金) 12:20:37.72 ID:CfQnUQoI0
- たぶん雨緑でも激怒されるだろうな
- 19 : 2020/11/06(金) 12:22:29.54 ID:CfQnUQoI0
- あとはミライノプラチナ
- 20 : 2020/11/06(金) 12:22:32.36 ID:BJmsDuxYM
- あーあー目上の人の前でゴールドカード出す時は裏面にするのがマナーだろ。
裏面はたいてい灰色。
ま、その辺がゆとりなんだろうな。 - 23 : 2020/11/06(金) 12:27:04.42 ID:YDb0r77F0
- >>20
ゴールドカードって裏もゴールドが多くない?
裏が灰色のゴールドなんて持ったことないわ - 25 : 2020/11/06(金) 12:27:56.91 ID:6gcbeUQ9M
- >>20
セキュリティコード晒すバカがいると聞いて - 34 : 2020/11/06(金) 12:38:31.71 ID:ZQSAGca/0
- >>20
エポスカードの裏が金と知らないマナー講師がいると聞いて - 21 : 2020/11/06(金) 12:25:24.28 ID:0nxFLdgXd
- 自然にゴールドになるわけないだろ
- 22 : 2020/11/06(金) 12:26:49.95 ID:u2dlih4b0
- マナー講師がアップを始めました
- 24 : 2020/11/06(金) 12:27:29.24 ID:AB2g39ME0
- 年会費3000円のヤングゴールドとかあるよな
- 26 : 2020/11/06(金) 12:28:14.99 ID:F7zLhHFDM
- 職場の名前だしたら働く前からゴールドだったわ
- 27 : 2020/11/06(金) 12:28:16.25 ID:3RzycQqRr
- キノコみたいなゆとりが雨黒出した時は流石にイラッとしたな(´・ω・`)
- 28 : 2020/11/06(金) 12:29:00.03 ID:ZmWFUTK50
- マジックで黒く塗ったらだめかな
- 29 : 2020/11/06(金) 12:31:44.43 ID:yIwK5uGLd
- プラチナとかブラックはおおってなるがゴールドは年会費出せば作れるもの多いしなあ
- 30 : 2020/11/06(金) 12:32:31.53 ID:MQzo6unWM
- デパート系列のクレジットカードで、
ゴールドといっても年間50万円以上使えば
年会費が永年無料になるというものだ。エポスゴールドの事ね。
自分はマイラーなので、関東に住んでいるのにJQエポスゴールド。 - 31 : 2020/11/06(金) 12:32:43.64 ID:hYI/KhcN0
- ゴールドは派手な割にステータスもないし魅力がないわ
今はプラチナ以上の時代 - 32 : 2020/11/06(金) 12:36:26.48 ID:THi8wN5pd
- 下っ端に金出させる上にいい歳してゴールドも持ってないとか
- 33 : 2020/11/06(金) 12:38:30.27 ID:qecVY7Lgx
- 今どきゴールドカードごときでドヤ顔する嫌儲じさんって、、、
- 35 : 2020/11/06(金) 12:39:17.21 ID:5VAvcfMK0
- ゴールド出したらクレカに年会費なんか払ってるのかと馬鹿にされたな
- 36 : 2020/11/06(金) 12:39:58.14 ID:BUv9Vfr/0
- 色なんてクソどうでも良くね?
すごいくだらない - 37 : 2020/11/06(金) 12:40:52.36 ID:dntop19V0
- JALのクラブAはノーマルなのにキンキラキンなので勘違いされるな
マイレージ利用条件改悪で今や楽天以下だけどな
- 38 : 2020/11/06(金) 12:41:36.43 ID:wpnAkbBUa
- ヤフーカードなんて最初からブラックカードだぞ
- 46 : 2020/11/06(金) 12:56:02.24 ID:6v2IarPAr
- >>38
俺はレッドカードだった、ブラックカードにするべきだったかな - 39 : 2020/11/06(金) 12:42:23.81 ID:1Z0vuhFX0
- 縦しんば上司の前でゴールドカードとか
- 43 : 2020/11/06(金) 12:47:10.65 ID:ZtGi62RbM
- >>39
これな - 40 : 2020/11/06(金) 12:44:29.89 ID:etvUEjwP0
- 昔はマウントツールのひとつだから仕方ない
雨金が黄金に見えてた時代 - 41 : 2020/11/06(金) 12:45:14.39 ID:1ZoOL5r8d
- な訳あるかよ、共済組合のコーポレートカードもゴールドなのに
- 42 : 2020/11/06(金) 12:46:18.50 ID:8bPpaqzE0
- ドンキで金アメ出してドヤってるおじさん「ゴールドカードとかえらそーに見せつけてんじゃねーよ!ゆとり!!」 (´・ω・`)
- 44 : 2020/11/06(金) 12:53:51.18 ID:brhvASAOM
- 俺ぐらいの底辺だと楽天、ファミマ、コスモ石油のカードしか持ってない
- 45 : 2020/11/06(金) 12:55:10.93 ID:X8gZwSPrp
- ダイナース使ってるけど、指摘されたことはないわ
- 47 : 2020/11/06(金) 12:56:51.94 ID:I4rY61b90
- 楽天のゴールドならホッコリするんじゃね
- 48 : 2020/11/06(金) 12:59:04.74 ID:vjl+N6Eoa
- そうか、ヨドバシのポイントカードはアカンか
- 49 : 2020/11/06(金) 12:59:35.13 ID:QZsFJ3VeM
- 淀涙目
コメント