
結婚したいよな。「おかえり」の声に迎えられ、ご飯もできてる。風呂に入って談笑して寝る。

- 1
政府は経済対策実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14(月) 12:56:04.11 ID:0ifCyciw9 政府は経済対策を実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:...
- 2
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」1 : 2025/04/14(月) 12:44:16.91 ID:3aSIO3wV0 自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選...
- 3
【相続】「山林相続」戸惑う人続々「売るに売れない山、これだけ金かかるとは」高額な登記費用、放置林がさらに増える恐れも1 : 2025/04/14 11:10:24 ??? 親が亡くなり、山を受け継ぐことを突然迫られた…。山林の相続で戸惑う人が増えている。先祖が代々守ってきた山と生活が離れ、どれぐらい山を持っている...
- 4
【続報】重体だった中学生1人の意識が回復 もう1人は引き続き重体 学校のグラウンドで落雷事故1 : 2025/04/14 11:54:27 ??? 奈良市で学校のグラウンドに落雷があり、中学生2人が重体となっている事故で、2人のうち1人の意識が回復したことがわかりました。 4月10日午後6...
- 5
座る、着替える、舐める、泣く…「広末涼子」お騒がせの原点は「20歳の時」1 : 2025/04/14(月) 12:09:59.23 ID:575zghlF9 春の芸能界を驚かせた、広末涼子容疑者の逮捕劇。一連の経緯が報じられる中で、改めて彼女の不安定な精神状態が浮き彫り...
- 6
介護士や警備員が底辺職と馬鹿にされるのにホストやキャバ嬢や芸人が底辺扱いされないのはなぜ?1 : 2025/04/14(月) 12:27:10.90 ID:0LIs7ttGd なぜや? 2 : 2025/04/14(月) 12:28:11.52 ID:fXsGiE/R0 人間の枠から外れ...
- 7
大阪万博のよしもとパビリオン、まいにち一流吉本芸人のスペシャルライブと盆踊りが見れる!最高のイベント 1 : 2025/04/14(月) 12:44:42.31 ID:FoOorQn/0 https://expo.yoshimoto.co.jp/ 大﨑洋会長の退任など社内事情の変化に加え、万博アンバ...
- 8
石破首相が夢グループに「70年代アイドルライブ」依頼? 万博会場で要請受けたと石田社長1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 06:53:07.78 ID:jDnMv8jE [2025年4月13日6時0分] 夢グループ石田重寛社長(66)は12日、自...
- 9
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 (毬谷友子)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 12:34:50.09 ID:tGtXZv2v9 万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 –...
- 10
【香港メディア】 誘拐されたフィリピンのチャイナ人「鉄鋼王」、身代金払うも遺体で発見1 : 2025/04/14(月) 06:52:42.69 ID:9WrTtMg4 Record ASEAN 2025年4月13日(日) 21時30分 香港メディアの香港01などによると、福建省出身...
- 11
トランプ大統領の健康診断結果「極めて良好」認知機能のテストは満点。任期まで執務可能な模様1 : 2025/04/14(月) 11:41:19.41 ID:CLW/s1Jy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e9e90ce8ebdf4a10c164...
- 12
ハンバーガー屋さん「大阪をイメージしたハンバーガーを作ったで」ハンバーガー屋さん「大阪をイメージしたハンバーガーを作ったで」 ダイエット速報@2ちゃんねる
- 13
「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw ニュー速JAP
- 14
男でもHPVワクチン打った方が良いぞ!! 性病や咽頭癌、肛門癌の予防になるから1 : 2025/04/14(月) 10:51:00.50 ID:3c4xtVvQ0 https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2024/02/stor...
- 15
大阪万博 初日なんだから混んでて当然論←間違いでした大阪万博 初日なんだから混んでて当然論←間違いでした ハムスター速報
- 16
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに1 : 2025/04/14 11:35:08 ??? 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのトランプ大統領と電話会談した際、トランプ氏から「日本でアメリカの車が1台も走ってない」...
- 1 : 2020/11/05(木) 13:30:26.04 ID:SONSeqHz0
「いってらっしゃい」の声で元気に出社して、会社では家族のためにバリバリ働く。
昼間の疲れも子供の「パパおかえり」の一声でなんのその。休日は仲良く家族でドライブ。子供が育って歳を取ったら夫婦で穏やかな老後を過ごし、孫の顔も見て最後は病室で家族に惜しまれながら逝く。ただ、そんな人生。鉄拳「振り子」
https://www.youtube.com/watch?v=d1lmCdabZwsお金がなくても幸せ!老後を楽しむ70代の夫婦のコツ
https://www.excite.co.jp/news/article/Allabout_46048/- 2 : 2020/11/05(木) 13:30:59.65 ID:vhMfkyo3M
- 最初の数年だけ
- 12 : 2020/11/05(木) 13:38:48.74 ID:SONSeqHz0
>>2
それお前んとこだけでしょ>>3
甲斐性がなさすぎなんだろ
好きで結婚したらなら最後まで好きでいるのも普通
長年の友達に対して急に飽きることがそうそうあるか- 3 : 2020/11/05(木) 13:31:20.36 ID:qA6Y9kOk0
- 何を夢みたいなこと言ってんだよそんなふうになるわけねえだろ
- 4 : 2020/11/05(木) 13:32:40.66 ID:EjrHDbecr
- もうジャップおじさんは東南アジア諸国にも相手にされないほど落ちぶれてるもんな
ネトウヨこどおじ宜しく親の年金チューチュー吸ってオヤジに絞められるのが最期
- 5 : 2020/11/05(木) 13:32:42.84 ID:FqldMRBr0
- しゃべる家電でも買っとけ
- 6 : 2020/11/05(木) 13:33:34.52 ID:QlttRZJx0
- 寝るわけないだろ
同定か - 8 : 2020/11/05(木) 13:37:27.13 ID:2l1yBq5Oa
- まだ20前半で結婚とか全然想像できないんだけどさ、やっぱりずっとラブラブで一緒にお風呂入って、ほぼ毎日エッチなことする感じなの?
- 13 : 2020/11/05(木) 13:39:18.98 ID:qA6Y9kOk0
- >>8
寝るのも風呂も一人のほうがいいにきまってるだろ - 31 : 2020/11/05(木) 13:50:17.04 ID:2l1yBq5Oa
- >>13
一緒にお風呂入って流し合いとかやりたいなって
寝るのはたしかに一人の方がいいかもしれない - 41 : 2020/11/05(木) 13:55:16.19 ID:qA6Y9kOk0
- >>31
女と一緒に風呂入りたきゃ風俗でええやろそんなん月に一回入れば十分だろ
まず二人で入れるような風呂あるとこに住めるのか?現実を見ろよ - 48 : 2020/11/05(木) 13:59:37.72 ID:2l1yBq5Oa
- >>41
行ったことないからからないけども風俗は性欲を満たしたあとなんか虚しくならないかなやっぱり好きな人と二人きりで入るお風呂は格別だと思うんだ
あと多少せまくてもぎりぎりお互い足伸ばせるような家に住めるようにこれから頑張って働くよ
- 51 : 2020/11/05(木) 14:03:48.27 ID:qA6Y9kOk0
- >>48
毎回、違う女性と風呂入ったほうが楽しいに決まってるだろ
そりゃ、今日の女はブスだったなって落ち込むときもあるだろうけどそれがあるから当たりの日は凄くハッピーな気持ちになれる
結婚して狭い風呂に毎日嫁と入るとか苦行でしかねえぞ - 20 : 2020/11/05(木) 13:42:56.56 ID:SONSeqHz0
>>8
知らん 俺は幼少から母子家庭なんだ>>13
寝るときに子供の成長について語り合う
「〇〇もついに逆上がりができるようになったな」
「運動神経はパパ譲りかしら」
「あの器用さはママ譲りだろ」
(ハハハハハハハ)- 21 : 2020/11/05(木) 13:43:13.42 ID:oaL1W8r/0
- >>8
毎日同じおかずで抜いてみろ、すぐ飽きるから - 33 : 2020/11/05(木) 13:51:34.79 ID:2l1yBq5Oa
- >>21
結婚したいくらい好きなのに飽きるもんなの?ちょっと想像できないなぁ - 9 : 2020/11/05(木) 13:37:57.58 ID:45FUwAmy0
- AIスピーカーでいけそう
食事は冷凍食品かデリバリーとスピーカー組み合わせる感じのサービスで - 10 : 2020/11/05(木) 13:38:27.26 ID:4Rwu31qd0
- おめこせえへんの?
- 11 : 2020/11/05(木) 13:38:37.80 ID:PnVtBVzW0
- どうせできないよ
俺はもうあきらめたよ
38歳で童貞なんだもん
人間的に欠陥があったんだよ - 14 : 2020/11/05(木) 13:40:04.01 ID:HRqmJvm10
- ギャオギャオ♪
- 15 : 2020/11/05(木) 13:40:06.65 ID:J/I1+dpx0
- 飯ができてる←たぶんこれが一番理想と現実かけ離れてる
- 18 : 2020/11/05(木) 13:42:38.58 ID:EjrHDbecr
- >>15
共働き子無しか?
- 16 : 2020/11/05(木) 13:41:19.57 ID:zoEiaytY0
- 実家で暮せば全部実現できる件
- 17 : 2020/11/05(木) 13:41:59.17 ID:s/+7hoBq0
- 既に寝ているのか「おかえり」の声はない
ご飯の準備はしてあるが自分で支度する
風呂に入って独り酒を飲む - 29 : 2020/11/05(木) 13:50:01.11 ID:PizXmVG3r
- >>17
ジャップオスってレンジでチンするだけの温め直しとか食器やお茶出すだけのことが何で出来ないの?気持ち悪い - 19 : 2020/11/05(木) 13:42:53.78 ID:qA6Y9kOk0
- 飯なんて自分で作ったほううまいし、風呂だって一人でのんびり入って寝るのもネットやゲームして好きなときに寝たほういいだろ?
結婚なんてするやつはバカなんだよ
- 25 : 2020/11/05(木) 13:46:00.00 ID:SONSeqHz0
>>19
一人だと生活の中に起伏が生まれない。
「ヨロコビ」というのは感情の起伏が-から+、または+から++に振れる瞬間に感じる
ものなのだ。
一人でいたらずっと-、たまに+の人もいるだろうが感情の波がないから所詮喜びなど
感じられるはずもない。もっと自分に正直になれよ。家族でやるマリオパーティーも悪く無いぞ。- 22 : 2020/11/05(木) 13:44:26.41 ID:qA6Y9kOk0
- まず、ま●こは飯作りすぎんだよ
だから何日も同じもの食わされる - 28 : 2020/11/05(木) 13:49:16.32 ID:SONSeqHz0
>>22
それは愛嬌の範疇じゃん>>23
むしろ激怒させるべきなんだよ。あいつらは人並みの幸せが手に入らないから「家族」
制度を否定したり、結婚しない生き方だの宣うが、世論調査を見れば一目瞭然。
既婚の方が幸福度が高いし、独身は早く死ぬのが現実。
もちろん、男がしっかりと稼いで家庭を守るのは大代々前提だ。- 34 : 2020/11/05(木) 13:51:43.62 ID:ot7+MqGc0
- >>28
専業主婦やれるほど今の日本の賃金高くないからな
核家族化も進行してるし、かつてはあった「当たり前の幸せ」も随分難しくなったわ - 43 : 2020/11/05(木) 13:56:46.71 ID:SONSeqHz0
>>34
子供を大学にまで行かせなければ十分可能だろう。
学歴だ、教育だ、習い事だ、と欲をかくから自分らが苦しむ。
ボロアパートでも大丈夫、そこに愛があれば子供はまっとうに育つ。- 23 : 2020/11/05(木) 13:45:21.05 ID:hipzFKGIa
- フェミ激怒やん
- 24 : 2020/11/05(木) 13:45:37.41 ID:X3lVdHtg0
- 風呂で談笑はないわ
- 26 : 2020/11/05(木) 13:46:32.97 ID:84ZYmTvDx
- 昭和か!
- 27 : 2020/11/05(木) 13:47:22.71 ID:INpIayXud
- お前の父ちゃん会社でボロクソに言われてるぞ
- 30 : 2020/11/05(木) 13:50:06.44 ID:5bjwOnvV0
- そういう誰かが作ったファンタジーが現実世界に存在していて
自分がそれを手に入れられないと思い込むのは
じつに不健康だよ - 40 : 2020/11/05(木) 13:54:11.55 ID:SONSeqHz0
>>30
残念ながら世間の80%以上の夫婦は幸せだしこういう生活を送っている
ネットに書かれまくってる旦那への呪詛ほうがノイジーマイノリティ
どこにでもある普通の家庭だよ>>32
いつかまた言う日が来るだろう
俺も中学時代は反抗期で「おかえり」も「ただいま」も言わなかった
子供が立派に育ったらまた言ってくれるようになるよ- 32 : 2020/11/05(木) 13:50:27.25 ID:VjAWBbvl0
- 子どもがある程度大きくなってからは、おかえりも言われなくなった
子どもも小さい頃言ってくれてたけど、今では子どもも何も言ってくれないよ - 35 : 2020/11/05(木) 13:52:19.95 ID:ZlxxDPxh0
- すりゃいいじゃん
- 36 : 2020/11/05(木) 13:52:33.32 ID:o4LgHOO5M
- 日本の女は楽ばかりしてるからな
- 37 : 2020/11/05(木) 13:52:40.50 ID:ImKePk0r0
- 手乗りインコを飼うといい
飼い主にベタベタだから - 39 : 2020/11/05(木) 13:54:00.00 ID:gpFTlz3H0
- 共働きならそうもいかんだろ
ATMがーとか喚くくせに何言っているんだ - 42 : 2020/11/05(木) 13:56:38.20 ID:xjOEvkPc0
- 現実はそんなんじゃないよ
不味い飯出てきて指摘すると激怒
気分転換に外食したいけど、家族揃って飯食べないといけないてルールあるせいですぐ帰宅しないといけない - 49 : 2020/11/05(木) 13:59:45.73 ID:SONSeqHz0
>>42
お前も男ならマズイ飯くらい美味いと言って食うべきだろう。わざわざお前のために時間を割いて作ってくれたんだぞ?
自由が欲しいみたいだが、自由は時として凶器になってな。その対価として幸せと生きがいは失うだろうな。
世の中の既婚男性のほとんどは家族を養っているという責任と自信とそこに発生するささやかな幸せもとに生かされているのだよ。- 44 : 2020/11/05(木) 13:58:00.05 ID:xwDS4OXQp
- 夢見過ぎ
結婚してからの方が喋らなくなったわ - 45 : 2020/11/05(木) 13:58:05.10 ID:zZgT3/1q0
- もしかして母ちゃんでいいのでは?
- 46 : 2020/11/05(木) 13:58:16.37 ID:onlFK6+t0
- むしろおいらがご飯つくってあげる
- 47 : 2020/11/05(木) 13:59:14.62 ID:naSvHYIFM
- こはかすがいではある
挨拶大事だし食事も大事
自然とこういう生活になるよ - 52 : 2020/11/05(木) 14:03:59.10 ID:g8A5z0190
- 他人がずっと家にいるのとか辛くない?
コメント