人数制限緩和、今月半ばに議論 食事伴う映画観賞や初詣

1 : 2020/11/03(火) 11:48:41.94 ID:vVpfot059

西村康稔経済再生担当相は2日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症対策分科会を今月中旬までに開き、食事を伴う映画観賞の人数制限緩和や、初詣などのイベントの実施方針について議論する考えを示した。

スーパーコンピューター「富岳」で飛沫の影響などを分析し、科学的な知見に基づいて判断する方針だが、西村氏は「感染が大きく拡大している状況では緩和しにくい」とも述べた。10月以降は新規感染者の微増傾向が続いている。

分科会では、プロスポーツ観戦の人数制限の緩和に向け、横浜スタジアムで多くの観客を動員した実証実験の結果についても報告する

https://jp.sputniknews.com/japan/202011037903078/

2 : 2020/11/03(火) 11:49:13.47 ID:9g+8Anho0
パチンコは1番後回しな
3 : 2020/11/03(火) 11:49:21.47 ID:IqyQ2+nS0
新年一般参賀どうなるの?
35 : 2020/11/03(火) 12:15:45.68 ID:M53Xg5LM0
>>3
新年も2月の天皇誕生日も当然取り止め

初詣中止は神社の経営に致命的なダメージを与えるが
一般参賀中止しても倒産する奴はいない

38 : 2020/11/03(火) 12:16:38.87 ID:WWxMJYAj0
>>35
だろうね
警官に蔓延したら機能不全に陥るし
4 : 2020/11/03(火) 11:49:44.78 ID:CZVtZFDJ0
宣伝トラックなんかは、人が密集してないと成り立たない媒体だもんな…
5 : 2020/11/03(火) 11:49:48.25 ID:V8qQH5SR0
武漢肺炎ウィルスに緩みきっているな日本人は
6 : 2020/11/03(火) 11:49:49.74 ID:W432FBJh0
北海道が良い感じに増えてきたタイミングでこれかw
明日からまた増えるぞ
7 : 2020/11/03(火) 11:50:28.38 ID:mniw5XPQ0
もう雑魚ウイルスだとバレたからな
8 : 2020/11/03(火) 11:50:34.80 ID:hbMumf8K0
今から緩和を議論するの?
気温下がってきてるのに?
9 : 2020/11/03(火) 11:50:50.42 ID:u4ClfSEK0
こんなのにしか使われないスパコン(笑)がかわいそう
10 : 2020/11/03(火) 11:51:19.80 ID:UvWOqY0v0
緩みまくって増えてるのにバカなんだな
11 : 2020/11/03(火) 11:51:29.42 ID:zy1DBh+h0
んで中国からの入国制限緩和もセットなんだぜ…今現在医者が鬼滅映画館クラスター化は確実だってただでさえ頭抱えてるのに緩和とかアホかと
12 : 2020/11/03(火) 11:52:00.97 ID:nBjr1SmA0
令和って日本が冷え込むという意味だったんだ。。。。。。。
36 : 2020/11/03(火) 12:16:11.80 ID:7nQ5Sd7B0
>>12
また確実に氷河期が来るって言われてるしな
13 : 2020/11/03(火) 11:52:25.79 ID:cXKlU4GU0
感染症学者の分科会の見解を聞いて決定してくれ
14 : 2020/11/03(火) 11:52:40.31 ID:EwpUEckS0
知人が気滅の八重歯を観に行って、コロナに感染してたわ
さすがアニヲタはアホだなと思ったw
18 : 2020/11/03(火) 11:58:20.37 ID:Eyj4QJ4H0
>>14
それは映画館で感染した(クラスターが発生した)と分かっているの?
22 : 2020/11/03(火) 12:04:08.15 ID:y8Y7CZYz0
>>14
映画観に行ったからかかったんじゃなくて、その後マスクもせずにどこぞの店で熱く語り合ったのが駄目なんだよ。
15 : 2020/11/03(火) 11:52:45.36 ID:X3qWWtbP0
KCV
特亜プラスワン
16 : 2020/11/03(火) 11:53:36.87 ID:8eU7ULXT0
GoToイベントでまたコロナ拡大
密度減らせ
17 : 2020/11/03(火) 11:54:08.14 ID:vRauAFlP0
東京だけでやってください
19 : 2020/11/03(火) 11:59:03.94 ID:CUynKjiZ0
アホだな・・・この国は・・・。
感染者増が見込まれる直前の状況で
態々感染者を大幅に増やす状況を作り上げようとしてやがる。
これは、二階?それとも菅??
21 : 2020/11/03(火) 12:03:34.03 ID:b+DBQcSg0
>>19
負荷実験
24 : 2020/11/03(火) 12:06:06.11 ID:y8Y7CZYz0
>>19
政治家が守るのは国民じゃなくて国体だからな。
国としての体裁さえ整ってたら国民なんかゼロでいいと思ってる。
41 : 2020/11/03(火) 12:29:47.51 ID:odxKK0Gw0
>>24
戦前戦中と変わってないね。
20 : 2020/11/03(火) 12:00:06.22 ID:tSdzGEdV0
えぇぇ
稼ぎ時なのに初詣無くしたら神社寺院死んじゃうぅ

goto temple
goto shrine

32 : 2020/11/03(火) 12:13:14.70 ID:T2PWrvvZ0
>>20
通常状態の皇室すら、四方拝と数年に一度の勅使下向で済ませてるんだから、
一般国民は崇敬寺社の方角を拝んで、お札通販してもらえば十分でしょ。
23 : 2020/11/03(火) 12:05:51.20 ID:odaNX0dn0
菅「全集中の呼吸で答弁は差し控えさせて頂く」

マジでクソだわ

25 : 2020/11/03(火) 12:07:33.21 ID:T2PWrvvZ0
基準緩和後、何日で国家崩壊するか計算させたらw
26 : 2020/11/03(火) 12:09:09.75 ID:X8W7MXtH0
日本政府は判断変更するんが遅すぎや
欧州の状況もっと読め!
どーやったって入ってくるんやろウイルスは
27 : 2020/11/03(火) 12:09:15.12 ID:KyoEfP0Q0
鬼滅馬鹿が映画館擁護してるのかw防音密閉に専用抗菌フィルターなしのほぼ内気循環で映画館じゃなく外で会話や食事が問題とかとんだお笑い。外よりリスクが高い映画館が本気で大丈夫と思ってるんだから、やっぱりオタクの頭は腐ってんな
28 : 2020/11/03(火) 12:11:01.02 ID:RG+S/2Hz0
経済テロリストでしかないコロナ脳は全て無視しろ
30 : 2020/11/03(火) 12:12:56.91 ID:/es1khTX0
いつまでも制限しても経済よくならないからね
欧州はバカだからロックダンまたやろうとしてるから暴動w
34 : 2020/11/03(火) 12:15:26.40 ID:Ucu9E82q0
議論もなにも結論ありきなんだろ

>>30
欧米はお前みたいなバカが多いから感染拡大して経済死んでるだぞ
バカだから時系列も因果関係も分からないんだな

31 : 2020/11/03(火) 12:13:03.93 ID:iIc2zQ230
春が来るまでは今のままでいいよ

一部の業界のために規制緩めて
その結果感染拡大してヨーロッパみたいになったら
日本経済全体が死ぬ

33 : 2020/11/03(火) 12:13:48.73 ID:EeH8id8C0
アヘやスカの無能っぷりをごまかすためにPCR検査抑制

冬に向かって最強の第3波襲来😂

肉屋の自民党をマンセーするブタ哀れ😂😂😂

37 : 2020/11/03(火) 12:16:33.15 ID:MWVdIcyB0
本当に重大な問題なら重傷者数とか死者数とか発表しろよ
殆どが無症状が軽症の雑魚ウィルスじゃないか
経済を破壊してまで制限するものとは思えない
39 : 2020/11/03(火) 12:21:37.96 ID:9zcFazO40
公共交通機関を止めれば自然と密解消されるだろ
40 : 2020/11/03(火) 12:22:01.85 ID:pWfvhRmv0
冬場は特に注意しないといけないと言われてるのに
これはありえんな
暖かい季節になるまでむしろ規制を強化すべきだろう
42 : 2020/11/03(火) 12:46:24.38 ID:RG+S/2Hz0
>>40
一人で永久に引きこもってろ
43 : 2020/11/03(火) 13:21:03.50 ID:jPkDCHoK0
今頃かよ

西村は何をやらせてもノロマだわ

44 : 2020/11/03(火) 13:31:02.12 ID:l/BIezv60
ポップコーン食いながら映画観たいねん
45 : 2020/11/03(火) 13:39:42.24 ID:MxrKRzxAO
休みは分散しろ
初詣の人数制限は緩和する
なんだこのちぐはぐな対応は
47 : 2020/11/03(火) 14:37:07.84 ID:zQsOqEO70
鬼滅クラスター待ったなし!
48 : 2020/11/03(火) 14:52:17.37 ID:xlNpsv9Q0
初詣OKにするのか
まあ日本は大して感染拡大してないからな
欧米みたいにはならんだろ
49 : 2020/11/03(火) 15:22:01.29 ID:4JOubVZy0
マスクしてれば安全だろ
50 : 2020/11/03(火) 16:36:07.00 ID:RnYG6Alq0
今年の正月帰省してて、正月明けから転職して、落ち着いたら初詣行こうと思ってたけどコロナでタイミング逃したな。
1月6日に中国に帰省していた中国人が熱と咳でやってきて「中国では変な病気が流行ってる」って言うんだよ。
これはヤバイかなって思ったらあれよあれよと。
来年も初詣行かなくてもいいや。

コメント

タイトルとURLをコピーしました