【悲報】オンライン授業、有能な学生はオンライン化でも学習成果は変わらない、無能は成果が下がると判明

1 : 2020/11/02(月) 11:15:04.08 ID:lubVJxYa0

中室教授によると、米国の学生を対象とした比較試験で、対面でも遠隔でも学習成果に差はないとの研究がある。
一方、遠隔の場合は受講する学生が1割増えても、学習成果が低下しないという論文も発表されており、コスト面では遠隔の優位性が示唆される。

ただ、遠隔授業にも弱点はある。全体の平均的な学習効果は変わらないものの、
低学力層は対面よりも成果が下がる傾向が分かっているという。
中室教授は「遠隔授業の良さを生かしつつ、負の影響を受けやすい層の学生を手厚くサポートするのが現実的な対応ではないか」と提案する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13bd6a11b3eef8cc27edf6d5b8ed2d2783f7b2dc

知ってた

2 : 2020/11/02(月) 11:16:46.78 ID:2mmYF/sYa
授業に意味がないってだけじゃ?
27 : 2020/11/02(月) 11:25:54.13 ID:lSwz959U0
>>2
これwwww
3 : 2020/11/02(月) 11:16:52.23 ID:H9jqnk8y0
当たり前じゃん
なぜか高卒ジジモメンが
「大学は勉強するところだ!これでいいだろざまあ!」って言ってたけど
どんだけ大学の勉強に幻想抱いてんだか
14 : 2020/11/02(月) 11:22:00.18 ID:+195wvts0
>>3
4 : 2020/11/02(月) 11:17:03.38 ID:vPDRRKUld
ほっといても勉強するキチゲェはそりゃそうだろ
バカは遊んじゃうからな
講義受けながらソシャゲ、セックスしてんじゃねーの?
5 : 2020/11/02(月) 11:17:06.01 ID:LYHBbe6dr
前期のオンライン授業全部落としたわ
出席もレポートも全然できない
どうしよう
8 : 2020/11/02(月) 11:18:33.55 ID:vD9srXged
>>5
俺はメンヘラ化して去年の後期単位全滅したけどオンラインの前期は精神科通いながら単位7割取ったぞ
9 : 2020/11/02(月) 11:18:47.67 ID:M1oswxus0
>>5
俺もそれで大学辞めたわ。早く"こっち側'に来な
10 : 2020/11/02(月) 11:19:28.36 ID:+nE16fqgp
>>5
はやく損切りしろ
17 : 2020/11/02(月) 11:22:22.07 ID:MVJFsIpw0
>>5
おれは1年半留年したが後悔してる卒業しただけマシだが
うまいことやってくれ
31 : 2020/11/02(月) 11:26:37.10 ID:lRSxJzQE0
>>5
しうかつのときに景気が良ければ勝ち
このご時勢だと留年も悪くなかろう
6 : 2020/11/02(月) 11:17:57.87 ID:6Vzz9e6Q0
本来大学は教えを請う場所だからね
お客さん気分でいって教え方が悪いとか文句言うのはおかしいんだよ
7 : 2020/11/02(月) 11:18:11.80 ID:Ys5ySIE60
サボるやつはとことんサボれる状態やし
11 : 2020/11/02(月) 11:19:48.71 ID:lubVJxYa0
正直、資料を全部デジタルデータでもらえるのはうらやましい。
19 : 2020/11/02(月) 11:22:51.91 ID:vPDRRKUld
>>11
これでかいよな。
レジュメは原版欲しいわ。
スキャンする時間がもったいない
12 : 2020/11/02(月) 11:20:35.07 ID:houpKjkj0
俺の時代にオンライン化されてりゃなぁ
原付での通学くそかったるかったし
13 : 2020/11/02(月) 11:20:41.55 ID:Kx4wURy10
だって、勉強なんて自分からするもんだろ。受け身じゃない
15 : 2020/11/02(月) 11:22:03.14 ID:Kx4wURy10
なんかこのスレに三途の川の向こうから手招きしてる奴がいて笑えるw
16 : 2020/11/02(月) 11:22:08.30 ID:gY5qZKap0
キャンパスライフとやらを楽しみたい奴らだけが困ってるんだろ
18 : 2020/11/02(月) 11:22:32.09 ID:1EaPw1rMM
厄介だなw
20 : 2020/11/02(月) 11:22:55.20 ID:x3TSBQ0v0
在宅勤務で死ぬほど仕事の効率が落ちた俺が学生だったら確実に成績も落とすな
誘惑多すぎて無理
22 : 2020/11/02(月) 11:23:55.27 ID:M6C7xtKL0
勉強好きな奴はほっといてもするし
勉強苦手な奴はオンラインじゃより集中力欠けてだめだろうな
25 : 2020/11/02(月) 11:25:27.99 ID:vD9srXged
>>22
大学の授業なんか対面でも私語してたりスマホ見てたりパソコンで関係ないレポート書いてる奴らだらけだろ
講義の音声ヘッドホンで聞ける分オンラインの方が良いわ
42 : 2020/11/02(月) 11:39:29.05 ID:H9jqnk8y0
>>25
大学のとき教授が私はテレビですか?って言ってたのが印象的だった
対面だろうと在宅だろうと
小人数教室でもない限り意味ないんだよなー
内容は教科書パワーポイント使いまわしだし
23 : 2020/11/02(月) 11:24:43.25 ID:6rgyRIf80
オンラインで学習成果が上がらない学生が入学しているほうがまずいのでは
24 : 2020/11/02(月) 11:24:47.98 ID:p5MgJotha
もう無能は高卒でて手に職つける時代だろ
26 : 2020/11/02(月) 11:25:47.75 ID:lSwz959U0
>>1
でも授業料は下げろや!
28 : 2020/11/02(月) 11:26:19.48 ID:ZOPmXG2p0
まさにこれなのよ

授業に来て友人がいれば宿題やったかとか自然に話題になるけどオンラインだとそういうのがなくなって友人に引っ張られて何とかなってた層が脱落

対面の時と同じ数しか出してないけど課題の提出率低かった

37 : 2020/11/02(月) 11:32:06.73 ID:vPDRRKUld
>>28
今の子はみんなSNSでやり取りしてるがキョロ充はそこに入れないんだろうな
単位なんて自力で撮ったほうが効率いいし楽なのにな
29 : 2020/11/02(月) 11:26:31.19 ID:wHMDvaCNp
大学の授業なんて聞いてるだけじゃ理解無理で自分で調べながら課題やる必要あるんだから授業聞いてるかどうかは正直関係ないだろ
実験以外オンラインで問題ない
35 : 2020/11/02(月) 11:29:42.26 ID:lubVJxYa0
>>29
図書館とかILLはきちんと運営してほしいわ。
利用時間が短くなりすぎてる。
30 : 2020/11/02(月) 11:26:35.56 ID:+195wvts0
無能が淘汰される良い時代だろ
32 : 2020/11/02(月) 11:27:27.33 ID:ZLlD16Tn0
そりゃそうだろとしか
33 : 2020/11/02(月) 11:27:56.24 ID:Vm+TkA/B0
オンラインなら全国から何人でも授業受けられるから有能にはいいな
34 : 2020/11/02(月) 11:29:27.13 ID:zpRWJ+tw0
完全なる自己責任やろてこんなもん
36 : 2020/11/02(月) 11:30:21.58 ID:lfyL/Aija
友達できないしな
ノート見せてとか代弁が使えないからコミュ力で乗り切る陽キャほどキツいだろ
38 : 2020/11/02(月) 11:32:14.77 ID:7PjK2DLA0
平均が変わらずに低層の学習効果が下がったって事は
上の方の学習効果はリモートの方が効率がいいってこと?
40 : 2020/11/02(月) 11:34:39.00 ID:+195wvts0
>>38
そりゃそうだろ基本的にはアホに合わせて講義してんだから
51 : 2020/11/02(月) 11:44:30.79 ID:qymxrYVGa
>>38
上位20%はほっといても学ぶからな
39 : 2020/11/02(月) 11:32:24.22 ID:jf981vxsd
別の専攻の授業受けてダブルスクールやりたいくらいなんだけど
41 : 2020/11/02(月) 11:37:29.21 ID:JjRMhWeXr
しかし、ヂャップの大半が無能なのだからやはりオンライン授業は失敗ということなのだ
43 : 2020/11/02(月) 11:39:58.09 ID:oR7V8D+M
家で勉強する習慣が付いてるかどうか。
44 : 2020/11/02(月) 11:40:27.86 ID:D+9kd2Xjr
馬鹿は先輩から過去問もらえないからな
45 : 2020/11/02(月) 11:41:08.27 ID:smzpCZ/60
まじかー🙀
46 : 2020/11/02(月) 11:42:12.20 ID:03zPCd3jM
下位層は仲間内でレポート回したり、教えてもらわなきゃ単位取れないんだろ。
上位層はアホに教える必要ないんだから上がる。
47 : 2020/11/02(月) 11:42:58.19 ID:tphRH7+a0
こんな短期間で結論だせるわけねぇだろ
ほんとケンモメンはチー牛で低学力層だわ
48 : 2020/11/02(月) 11:43:07.25 ID:Ec4CRWcid
そらそうよね
49 : 2020/11/02(月) 11:43:17.57 ID:sANsJrvAH
部活動とかの縦の繋がりはどうなってるんだろうな
代々継承されたノートがオンライン授業で役に立たなくなってんのか?
50 : 2020/11/02(月) 11:43:31.92 ID:4wCgAy2Dd
講義によるだろそんなの

コメント

タイトルとURLをコピーしました