
自民党・スダレハゲ派(維新の会)が敗北 大阪都構想反対派・二階幹事長が勝利 維新カードを失った菅総理 政権運営の主導権は二階へ

- 1
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 2
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 3
八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり1 : 2025/04/21(月) 01:34:02.67 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0377f158c17be456b35e0...
- 4
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 5
【朗報】石破首相、氷河期ジジイを俺達の税金で支援へwww【朗報】石破首相、氷河期ジジイを俺達の税金で支援へwww なんJ PRIDE
- 6
大阪万博、初の土曜日で89000人来場大阪万博、初の土曜日で89000人来場 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
平成レトロブームで初代『たまごっち』担当者が明かす開発の舞台裏「全く想像にもなかった」30年後の再ブーム バンダイ社内では「刺激が強すぎる」と懸念も [4/20]平成レトロブームで初代『たまごっち』担当者が明かす開発の舞台裏「全く想像にもなかった」30年後の再ブーム バンダイ社内では「刺激が強すぎる」と懸念も [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 8
【赤っ恥】国民・三澤寛人「会社は株主のもんじゃねぇよ。その会社で働いてる人たちのもんだろ」→ツッコミ殺到するも「全員にいいねしといた❤️」とノーダメージアピール【赤っ恥】国民・三澤寛人「会社は株主のもんじゃねぇよ。その会社で働いてる人たちのもんだろ」→ツッコミ殺到するも「全員にいいねしといた❤️」とノーダメージアピール モナニュース
- 9
Microsoft、CPUで爆速動作するAI公開、M2 Mac1台で日本最大のAIデータセンター超える性能を叩き出すMicrosoft、CPUで爆速動作するAI公開、M2 Mac1台で日本最大のAIデータセンター超える性能を叩き出す 顔面キムチレッド速報
- 10
トランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまいトランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまい 哲学の徒…乱世を斬る
- 11
「日本第4の都市」ってどこやろ?1位東京2位大阪3位名古屋。1 : 2025/04/21(月) 00:25:31.90 ID:GUzNXIV40 4ってなるとかなり意見割れるよな 2 : 2025/04/21(月) 00:25:59.35 ID:GUzNXI...
- 12
【動画】松本人志の映画「しんぼる」、2分にまとめると面白かった1 : 2025/04/21(月) 00:07:43.05 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 13
農水省『もはや白米は贅沢品 今後庶民は麦→粟稗→蕎麦など中世の穀物摂取に回帰してゆくでしょう』農水省『もはや白米は贅沢品 今後庶民は麦→粟稗→蕎麦など中世の穀物摂取に回帰してゆくでしょう』 みそパンNEWS
- 14
トランプ大統領、資産のほとんどを債権にしているため国債に過敏だと判明。株はほぼ持っておらずトランプ大統領、資産のほとんどを債権にしているため国債に過敏だと判明。株はほぼ持っておらず ニュー速JAP
- 15
「渋谷の北朝鮮」と呼ばれたマンションの理事長さん(クーデターで失脚)、他のマンションでも理事長をやっている模様「渋谷の北朝鮮」と呼ばれたマンションの理事長さん(クーデターで失脚)、他のマンションでも理事長をやっている模様 ニュー速JAP
- 16
NEWS小山慶一郎「気づくと涙が出ていたりする」 “原因不明の不調”に見舞われたこと告白1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 00:13:10.57 ID:4bgyMNWf9 40歳男性人気アイドル「気づくと涙が出ていたりする」“原因不明の不調”に見舞われたこと...
- 1 : 2020/11/02(月) 01:33:29.52
大阪維新が敗北、盟友の松井代表は政界引退へ 菅首相が二階幹事長に屈する日 「大阪都構想」否決
https://news.yahoo.co.jp/articles/4075f2270b90625ac9b54cbda4da88a19b565349- 5 : 2020/11/02(月) 01:35:21.43 ID:hhm8+klV0
- スダレも嫌いだが二階のことはもっと嫌いな俺はどうしたらいいの
- 6 : 2020/11/02(月) 01:35:25.45 ID:IKZ6gygs0
- どっちに転んでも地獄やんけ
- 7 : 2020/11/02(月) 01:36:49.49 ID:+jG5M0u10
- 結局、自民の跡目争いなのね(´・ω・`)
- 8 : 2020/11/02(月) 01:36:51.22 ID:cnWVoiA20
- スダレハゲは今日で100本髪が抜けたな
- 9 : 2020/11/02(月) 01:36:52.41 ID:k9fLX41/0
- 携帯電話料金とかハンコ廃止みたいな どうでもいい事しかもうやれないわな
来年の総選挙もその後の総裁選も ず~~っと二階の顔色を伺いながらやるしかない
- 10 : 2020/11/02(月) 01:37:28.32 ID:WCsxqXh50
- >>9
でもなんかやってる感あるしな - 51 : 2020/11/02(月) 02:13:45.19 ID:wGsOzZo/0
- >>10
携帯値下げなんてサブブランドで、
新プラン作ってお終いだからなwww - 72 : 2020/11/02(月) 02:40:31.31 ID:rzu8zQvb0
- >>9
NHK新人お笑い大賞の令和ロマン
「携帯料金は5000円からでう」「あ、もしもし菅総理?」「あ、16円からです」 - 12 : 2020/11/02(月) 01:38:29.41 ID:ebFj9dmS0
- 神奈川のチンピラが大阪のチンピラと悪巧み、か
二人して日本をカジノまみれにしようとしてた国賊 - 13 : 2020/11/02(月) 01:41:23.54 ID:l0k5XO4Kd
- 実際スガポトは維新にガッツリ肩入れして自前の派閥代わりにする気だったんだろうな
それが見事玉砕するは答弁でガ●ジバレするはでさっさと派閥連合から投げ捨てられる可能性が出てきた - 19 : 2020/11/02(月) 01:48:28.78 ID:Tz22jRNP0
- >>13
そうなるとまたしょうこりもなく安倍ちゃん担ぎそうだな - 14 : 2020/11/02(月) 01:45:27.74 ID:aR7H7hib0
- 菅は自民の中でも改革派
二階は保守派
今回の結果で党内でも保守派が勢いつけるはず - 15 : 2020/11/02(月) 01:46:30.77 ID:aR7H7hib0
- シルバー民主主義になってるからもう改革無理だろう
大統領制じゃない国だし
ゆるやかに衰退していく運命なのかもしれない - 16 : 2020/11/02(月) 01:47:24.01 ID:OH8oy2pB0
- 二階が勢力を増せばアメリカから嫌われるぞ
どうすんの自民党? - 21 : 2020/11/02(月) 01:51:33.22 ID:Tz22jRNP0
- >>16
そのうち政権交代な - 18 : 2020/11/02(月) 01:48:10.52 ID:vm25rl1H0
- 自民党の中の
めくそ はなくそ
の対立ね。
- 20 : 2020/11/02(月) 01:48:42.30 ID:Uy4D1H3Q0
- ああそうなるのか
- 22 : 2020/11/02(月) 01:52:11.90 ID:cnWVoiA20
- 麻生もスダレのことは嫌いだし面白くなりそうだ
- 23 : 2020/11/02(月) 01:52:21.66 ID:4OvxNuu80
- まあしかし党の支援一切なしだったんだろ
大阪自民はよく勝ったもんだ今回ばかりは敗勢だと思ったんだがな
- 31 : 2020/11/02(月) 01:58:34.94 ID:0gBkEICV0
- >>23
公明が維新に付いたのによく頑張ったと思う - 42 : 2020/11/02(月) 02:07:09.86 ID:OH8oy2pB0
- >>23
公明が選挙区の議席が惜しくて維新に脅しに屈して裏切れば
自分たちが公明選挙区に出馬すると脅し返したり
大阪自民はなかなかやり手な連中だったわ。二階が影響力持ってるだけある - 24 : 2020/11/02(月) 01:55:07.12 ID:+N3sOoPO0
- 前回と似たような票差だったし維新シンパてさほど増加してねーんだな
5年間何やってたの - 28 : 2020/11/02(月) 01:57:38.27 ID:LzmuqN/K0
- >>24
というか、前回は反対だった公明党動員してこれだろ
学会内では反発した人らも居てその人達は反対票入れただろうが
支持に従った人らもいるだろうし
よって実際はもう少し差が開いてんじゃないのかと思う - 25 : 2020/11/02(月) 01:55:16.75 ID:L5gdhq/W0
- 菅総理では選挙戦えないかもね
- 26 : 2020/11/02(月) 01:56:16.36 ID:wh+jW8bC0
- 菅おわったな
維新というダークホースあってのもんだし
二階に押し切られて終了 - 27 : 2020/11/02(月) 01:56:35.76 ID:Tz22jRNP0
- 住民投票可決して大阪市解体以降の道筋が見えない
可決したらそれこそ面白そうだったけどな
やっぱ大阪人もコロナ以降の世界を全然楽観視はしてないんだろうなという感想 - 29 : 2020/11/02(月) 01:58:23.83 ID:ebFj9dmS0
- 公明党もヤバイな
いくら宗教で縛っても創価学会信者が公明党のなりふり構わぬ権力媚びにだんだんと離反してきてる
党トップが言って半数が離反てもう宗教票じゃ無くなってきてる - 39 : 2020/11/02(月) 02:05:44.30 ID:Tz22jRNP0
- >>29
逆に考えると、普通になってきてるのでは?
大阪市解体が可決されて信者の信心になんのメリットがあるのか - 43 : 2020/11/02(月) 02:07:10.57 ID:LzmuqN/K0
- >>29
まじでやばいと思うよ。
もうその前から公然と師匠の言ってることと違うとか、
党が暴走したら潰していいと言ってたみたいな話が公然と出てただろ学会の人らは結局大作に従ってるのであって、公明党に従ってるわけじゃないからな
- 54 : 2020/11/02(月) 02:16:34.54 ID:6jcijs5G0
- >>29
熱心な学会員の人って鬼滅の炭治郎みたいな性格じゃん
善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえって感じだろ - 30 : 2020/11/02(月) 01:58:25.36 ID:U9zExFfT0
- 明日からすだれハゲのイライラのボルテージが上がるな
何なら国会で倒れてそのままくたばってもいいぞ - 32 : 2020/11/02(月) 02:02:42.28 ID:2CYwMk4i0
- すだれハゲの言論弾圧のせいで負けたんだろ
- 33 : 2020/11/02(月) 02:03:06.62 ID:wGsOzZo/0
- 公明カードも失ったよ
- 34 : 2020/11/02(月) 02:03:09.07 ID:zWLttuRT0
- 二階も麻生もニンマリ
菅の力を弱めながらコントロールしたいからな - 35 : 2020/11/02(月) 02:03:33.15 ID:23CCDz6U0
- 安倍はコレ察知して逃げたんだろ
逃げ足だけはすばしこい奴や - 37 : 2020/11/02(月) 02:05:21.11 ID:zWLttuRT0
- >>35
安倍は2018年に都構想反対を明言してるから、否決で別にダメージはないけどな - 36 : 2020/11/02(月) 02:04:00.51 ID:a6CA57Vj0
- 一瞬でジョーカーを2枚失ったよ
- 40 : 2020/11/02(月) 02:06:10.02 ID:23CCDz6U0
- 維新カードはカスに也
公明カードも大恥かかせて縁切られ
スガの頼みの2つを一気に失った秋の夜明日はコレにトランプカードもなくすんだなぁ
- 44 : 2020/11/02(月) 02:08:18.87 ID:23CCDz6U0
- 人事の鞭で束ねてる官僚もそろそろ造反の機会を狙ってそう
- 45 : 2020/11/02(月) 02:08:36.67 ID:ZaOV8zp30
- 菅政権は1年で終わりそうだな
次の河野政権も1年で終わるだろう
GDP-28%で政権維持できるはずないんや
5年以内に立憲が政権交代すると思うで - 48 : 2020/11/02(月) 02:10:14.50 ID:LzmuqN/K0
- >>45
なんとなくだけどそんなうまくいかないような気がするんだよな
安倍の番頭やってたのがこいつなわけじゃん - 58 : 2020/11/02(月) 02:18:18.18 ID:ZaOV8zp30
- >>48
小泉政権の官房長官やってたのが第一次安倍で福田なわけじゃん
ネオリベ長期政権の後始末はこんなもんよ - 67 : 2020/11/02(月) 02:27:49.46 ID:Z7wH29VY0
- >>45
ないないw
変化しないという選択肢だろ永久に自民政権だよ
自民の中で回るだけ - 68 : 2020/11/02(月) 02:32:04.27 ID:0gBkEICV0
- >>45
現首相が次の衆院選で辞任したら、ご要望にお応えしてと安倍前首相が再登場しそうな気がする
メドベージェフ方式 - 46 : 2020/11/02(月) 02:09:03.91 ID:wGsOzZo/0
- 公明党に助けてもらわずに
自助しろよ自助!! - 50 : 2020/11/02(月) 02:11:57.74 ID:Tz22jRNP0
- >>46
大阪自民と大阪共産と、反対票を投じた大阪市のみなさんに乾杯なのか・・・
カッタデー!! - 47 : 2020/11/02(月) 02:10:03.68 ID:bbG9Jyr+0
- 安倍の腰巾着が二階に勝てるわけがない
菅は自民党総裁に就いて思い上がったんだろうな - 49 : 2020/11/02(月) 02:10:24.55 ID:/D0268F40
- 菅は橋下を大臣にしようとしてたらしいからな
維新は連立を組んでるつもりで偉そうな事言ってた
それが全部パーw
ハゲざまぁw - 52 : 2020/11/02(月) 02:13:55.00 ID:a6CA57Vj0
- スダレハゲ、両腕を失う
- 65 : 2020/11/02(月) 02:21:12.27 ID:UGLyhnce0
- >>52
維新も公明も大ダメージだもんな
本当にでかいわ - 53 : 2020/11/02(月) 02:15:03.67 ID:TX+uunNy0
- 今回は大阪府民投票じゃないから
- 55 : 2020/11/02(月) 02:16:43.11 ID:l0k5XO4Kd
- 二階「神輿が勝手に動いたらろくなことにならんって解ったよなあ(ニチャア)」
- 63 : 2020/11/02(月) 02:20:37.39 ID:828YDpRm0
- >>55
きみセンスいい。 - 56 : 2020/11/02(月) 02:17:17.33 ID:aXi8enkU0
- 菅さんダメそうだな。
- 57 : 2020/11/02(月) 02:17:57.34 ID:rUUnn+Ct0
- 二階は中国のスパイとか言っているネトウヨどうすんだこれ?
- 60 : 2020/11/02(月) 02:19:00.37 ID:+HbGKUZF0
- >>57
チョンモがどうすんだよバーカ - 59 : 2020/11/02(月) 02:18:29.80 ID:7xs9iO4RM
- ざまあ
- 61 : 2020/11/02(月) 02:19:57.61 ID:tvSaquwN0
- 》1
なるほどこういう視点もあったのか
ますます良かったと思う二階さんは真の親中派。
菅はベトコンやインドネシア辺りをうろちょろしてるし反中派なんだと思うから - 64 : 2020/11/02(月) 02:21:02.79 ID:6jcijs5G0
- 菅はこのまま一律の現金給付しないなら
バイデン勝ったら逮捕されるんじゃねえかな
アメリカってそういう国じゃん - 66 : 2020/11/02(月) 02:21:20.36 ID:7xs9iO4RM
- いやあホント否決で良かったな
これで維新勝ってたらますますスガポトが増長してトンデモないことになってた
- 69 : 2020/11/02(月) 02:35:58.58 ID:wGsOzZo/0
- 明日菅ちゃんなんて言うかな
「地方のことなので知らんがな」
かな? - 71 : 2020/11/02(月) 02:38:09.39 ID:2zOvGza70
- 菅政権は短命で終わりそうだね
安倍と違って運は持ってなさそう
コメント