
資本主義(文化を衰退させます、治安を悪化させます、人を雑に扱います)←これが天下をとれた理由

- 1
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 2
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 3
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 4
【画像】ボーイング機、ほぼ日本製だったWWWWWWWWW1 : 2025/04/10(木) 08:47:41.81 ID:12kq3XvL0 まじかあああああ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/10(木) 08:47:...
- 5
彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」 哲学ニュースnwk
- 6
ドイツ慰安婦像碑文に「日本軍が大勢の女性を拉致し性的奴隷に仕立てた」 岩屋外相は「知らない」1 : 2025/04/10(木) 08:09:44.11 ID:wfSdAx8G0 https://news.yahoo.co.jp/articles/58129f392c8fdd8ac17903...
- 7
トランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にトランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に コノユビニュース
- 8
「志村けん」神格化されてるけど、本当に良い時期に死んだよな1 : 2025/04/10(木) 07:36:11.02 ID:RRBChZhy0 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 9
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」 大東亜速報
- 10
【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る 芸能かめはめ波
- 11
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」 まとめたニュース
- 12
【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww 冷笑速報
- 13
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」1 : 2025/04/09 18:00:54 ??? 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、与党内で国民に対して「一律3万円以上の給付を行う案が浮上している」と、一...
- 14
【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 15
【週刊金曜日】 佐渡鉱山追悼行事の改善や資料展示を求める要請書 政府は強制労働の史実認めよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 06:58:43.44 ID:uRf0ALyT 世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」での、戦時中の労働者に対する...
- 16
【近代中国】 『毛沢東の息子はなぜ戦死したのか』チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?1 : 2025/04/10(木) 06:31:10.12 ID:KiH/6FCt 投稿者: 草の実堂編集部 2025/4/9 最終更新:2025/4/6 目次 毛沢東の子供たち 毛沢東の長男 毛岸...
- 1 : 2020/10/28(水) 21:14:45.95 ID:KFxLJUVfa
- なんや?😣
- 2 : 2020/10/28(水) 21:14:55.25 ID:X5IyaSevr
- てす
- 3 : 2020/10/28(水) 21:15:20.25 ID:KFxLJUVfa
- >>2
なんやって - 4 : 2020/10/28(水) 21:15:21.22 ID:XebSIIaba
- 封建主義時代からの支配者に都合がいい制度だから
- 7 : 2020/10/28(水) 21:16:07.11 ID:KFxLJUVfa
- >>4
封建主義は妄想やで - 46 : 2020/10/28(水) 21:21:34.71 ID:XebSIIaba
- >>7
何言ってんのお前 - 5 : 2020/10/28(水) 21:15:32.86 ID:wxUNSK0x0
- それが現在、最も優れた方法だから
- 6 : 2020/10/28(水) 21:15:46.01 ID:cQ3a9s/K0
- 他の何よりもマシだからや
- 8 : 2020/10/28(水) 21:16:07.40 ID:FOf+Zyzld
- 一番マシやろ
- 9 : 2020/10/28(水) 21:16:18.38 ID:Xc6e4jIg0
- 地球の資源が無限じゃないと成り立たん体制やな
成長中毒や - 10 : 2020/10/28(水) 21:16:28.08 ID:Xhg14MW70
- 偉大な社会主義への前段なんだからそりゃすごいやろ
- 15 : 2020/10/28(水) 21:17:35.07 ID:sInwR1Nl0
- >>10
ほんまに社会主義が天下獲る日くるんか? - 11 : 2020/10/28(水) 21:16:33.13 ID:bRnRGJGOa
- 格差を固定させます
底辺同士で争わせます - 12 : 2020/10/28(水) 21:16:58.64 ID:8DzpHqc4a
- あんまりやないか😢
- 13 : 2020/10/28(水) 21:17:06.96 ID:gPipzJxz0
- 君が今使ってるスマホもエアコンも美味しいご飯も資本主義のおかげやで
- 23 : 2020/10/28(水) 21:18:19.45 ID:u2doNOfNa
- >>13
いまはね - 14 : 2020/10/28(水) 21:17:31.40 ID:V9UA/WFg0
- 資本主義を何やと思っとるんや
- 16 : 2020/10/28(水) 21:17:35.77 ID:o1n+fkDxp
- 日本人は革命を起こさないから都合がいいんか?
- 17 : 2020/10/28(水) 21:17:41.37 ID:pPDHtuaA0
- 今ある主義で1番マシだから
- 18 : 2020/10/28(水) 21:17:58.52 ID:EzPbCQkF0
- gafaみたいなのが半世紀足らずであれだけ力持てると考えると割とええ仕組みやと思うわ
- 19 : 2020/10/28(水) 21:17:59.82 ID:Dcavf8on0
- 頑張ったらその分充実するからな
- 20 : 2020/10/28(水) 21:18:00.94 ID:u2doNOfNa
- 日本はマジでこれになるで
- 24 : 2020/10/28(水) 21:18:29.75 ID:pCwBD4XW0
- アメリカが共産主義でロシアが資本主義だったら共産主義が勝ってた
- 25 : 2020/10/28(水) 21:18:32.67 ID:TmdBOkD70
- 性善説が前提やないから
- 26 : 2020/10/28(水) 21:18:44.44 ID:MQJegfr+0
- 言うほど天下とったか🤔?
- 27 : 2020/10/28(水) 21:18:45.76 ID:rJ+jEOfm0
- 大量生産大量消費なくなったら困るのは底辺やろ
- 31 : 2020/10/28(水) 21:19:32.91 ID:FlMu4KJg0
- >>27
封建主義は思想やで - 28 : 2020/10/28(水) 21:19:05.72 ID:b2DmFcE10
- 昔はえがった…
- 29 : 2020/10/28(水) 21:19:07.38 ID:tgfipzio0
- 持続性があります
- 30 : 2020/10/28(水) 21:19:22.33 ID:qVnlXAc10
- 戦争するとき一番強いから
- 32 : 2020/10/28(水) 21:19:46.26 ID:Mjd4rku50
- 競争や格差・戦争を生み科学を進歩させるから
- 55 : 2020/10/28(水) 21:22:58.70 ID:/+/GNeAha
- >>32
これは発展途上なら間違いないけど日本は成熟しきっとるからなあ
- 33 : 2020/10/28(水) 21:19:47.82 ID:Jrx0NFsJa
- 上級国民が最も効率よく稼げるから
かつての社会主義国もすべて資本主義に変わった - 34 : 2020/10/28(水) 21:19:50.04 ID:/Lh5siKV0
- 頑張っても頑張らなくても報酬一緒か…なら頑張ったろ!
最高権力を手に入れたで!私欲の為には一切使わず皆の為に尽くしたろ!人類が皆こんなだったら共産主義が天下とってたんやけどな
- 47 : 2020/10/28(水) 21:21:52.77 ID:j3KBLVQqa
- >>34
日本人には向いてそう - 57 : 2020/10/28(水) 21:23:01.26 ID:5BYOd+nua
- >>34
日本人「頑張って社畜やっても頑張らなくて生活保護でも手取り15万か…なら頑張ったろ!」共産主義いけそうやん
- 35 : 2020/10/28(水) 21:19:50.28 ID:R/TNGyaJ0
- 効率がいいから
- 36 : 2020/10/28(水) 21:19:52.58 ID:mMY2O4FE0
- 他がgmすぎる
今の自民と野党と同じや - 37 : 2020/10/28(水) 21:19:53.71 ID:nv761+tbp
- 今の中国は社会制度的にはある意味最先端だよな
- 38 : 2020/10/28(水) 21:19:55.56 ID:8YQcOxTfa
- 資本主義が破壊したもの文化
音楽業界←AkB
邦画←キャスティング重視の駄作ええか?
- 44 : 2020/10/28(水) 21:21:13.00 ID:nv761+tbp
- >>38
CDが時代遅れになっただけやで - 48 : 2020/10/28(水) 21:21:53.20 ID:mMY2O4FE0
- >>38
音楽の良さをcdの売り上げで測れなくなっただけで経済的にはええことやろ
邦画はアニメ映画以外基本売れないし元々つまらんしええやろ - 49 : 2020/10/28(水) 21:21:58.40 ID:PpQaonoTM
- >>38
8年くらい前で認識止まったまま生きてそう - 51 : 2020/10/28(水) 21:22:21.42 ID:wxUNSK0x0
- >>38
でも洋画は面白いのあるやん
っぱ監督とスタッフの腕よ - 63 : 2020/10/28(水) 21:24:00.40 ID:/+/GNeAha
- >>51
日本は売れるからキャスティング重視や
うれるし話題になるしこれでええやろの精神 - 56 : 2020/10/28(水) 21:23:00.15 ID:o4PYHx1Fd
- >>38
でも資本主義国が一番検閲とかが無い、もしくは緩い気がするで - 67 : 2020/10/28(水) 21:24:52.50 ID:TmdBOkD70
- >>38
共産主義で映画は生まれるんか? - 39 : 2020/10/28(水) 21:20:04.15 ID:R1BFaWBGa
- その三つに資本主義との因果関係全くなくて草
- 70 : 2020/10/28(水) 21:25:23.77 ID:/+/GNeAha
- >>39
文化←映画音楽100ワニ治安←経営者が金貯めたいから実習生いれたりして今問題おきとる
- 40 : 2020/10/28(水) 21:20:05.85 ID:cHgTb2dqd
- >>1
文化大革命()がなんやて五毛?www - 41 : 2020/10/28(水) 21:20:58.34 ID:N6mWpKiqa
- ワイは経済学者やが資本主義はもう限界が近いと思うわ
- 42 : 2020/10/28(水) 21:21:01.53 ID:sEVeoTgV0
- でも共産主義もクソじゃん
- 43 : 2020/10/28(水) 21:21:10.23 ID:u1iwCcbQM
- 封建主義から支配者層が入れ替わるだけなんだよな社会主義も資本主義も
どっちがマシかで資本主義になった - 45 : 2020/10/28(水) 21:21:34.42 ID:bDhyxZVQ0
- AIで世界は変わるで
- 50 : 2020/10/28(水) 21:22:14.74 ID:GQY3Wof80
- 経済成長できます
- 52 : 2020/10/28(水) 21:22:23.08 ID:ltxOI7fA0
- 一番マシやから
- 53 : 2020/10/28(水) 21:22:30.15 ID:s8w+6Mt00
- ウ●コ味のカレー定期
- 54 : 2020/10/28(水) 21:22:55.28 ID:Mjd4rku50
- トマピケティ知ったらガチで資本主義の限界感じるよな
- 58 : 2020/10/28(水) 21:23:06.08 ID:JTVDk1u0a
- 最初期の資本主義の自由競争は血で血を洗う中世とあんまり変わらんで血の代わりにゼニ流すんや
それではまた死屍累々の繰り返しやという事で社会福祉の理念が唱えられたのに
この21世紀に幅利かせてるのが先祖返りした自己責任論ていうのはほんまおかしい - 65 : 2020/10/28(水) 21:24:05.61 ID:q0cMEZFV0
- >>58
貧困言うても死なんわけだから状況がちゃうやろ - 71 : 2020/10/28(水) 21:25:28.22 ID:7p42y1kYM
- >>65
自己責任論蔓延で福祉削ればガンガンくたばり出すじゃんバカ? - 59 : 2020/10/28(水) 21:23:21.74 ID:LCHtGJCva
- 共産主義(過去の文化を破壊します 治安は弾圧するから多分いいはずです 人命を雑に扱います)
- 60 : 2020/10/28(水) 21:23:29.89 ID:0yn/Y1TMM
- デトロイトのアンドロイドみたいなやつが量産されて働く必要が無くなったらどうなるんやろうな
働かなくていいからロボットの作ったモンを分け合うだけの社会主義的になるんか
それともやっぱり一部の人間にしかできん仕事だけが生き残って残りは底辺になるんやろうか - 68 : 2020/10/28(水) 21:24:56.17 ID:5BYOd+nua
- >>60
人の労働がなくても多くのものを生産できるようになるから
人々に求められる労働量は減るはず - 61 : 2020/10/28(水) 21:23:38.83 ID:BRUxru430
- 長い
- 62 : 2020/10/28(水) 21:23:49.00 ID:7p42y1kYM
- でたー!ネトウヨ十八番「○○よりマシ」
- 64 : 2020/10/28(水) 21:24:00.96 ID:Dp0Ip4g80
- 自由だから
- 66 : 2020/10/28(水) 21:24:28.10 ID:KqGCMgG40
- ゴールドスミスノートやら、資源が有限やらでオワコーン
- 69 : 2020/10/28(水) 21:25:03.96 ID:djMuaXh70
- gafaとその他
- 72 : 2020/10/28(水) 21:25:36.56 ID:djMuaXh70
- 人間力の低下
これが致命的
コメント