
北穂高岳で遭難 神奈川県の男性が死亡 予約した山小屋に辿り着けず…積雪10センチ以上の沢で発見

- 1
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/21(月) 01:38:20.20 ID:xwjDL/Gb0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 2
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 3
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 4
【レッドブル】角田裕毅、ガスリーとの接触で1周目リタイア|F1サウジアラビア決勝1 : 2025/04/21(月) 03:05:05.27 ID:/TIzcWOs9 4/21(月) 2:13配信 motorsport.com 日本版 https://news.yahoo.co....
- 5
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/21(月) 03:07:13.41 ID:xwjDL/Gb0 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 6
安倍晋三は日本をこれだけ衰退させたのに、いまだに信仰を続けてる奴って何なの?死ぬの?1 : 2025/04/21(月) 03:28:45.86 ID:sLqtwucK0 なぜ豊かだった日本はここまで衰退してしまったのか「不幸の正体」 https://news.yahoo.co.jp...
- 7
【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20]群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 9
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 10
【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww ねことダンボール
- 12
ペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwwwペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwww まとめたニュース
- 13
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 14
バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう?バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり1 : 2025/04/21(月) 01:34:02.67 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0377f158c17be456b35e0...
- 16
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 1 : 2020/10/28(水) 01:30:46.21
北穂高岳で遭難 神奈川県の男性が死亡 予約した山小屋に辿り着けず…積雪10センチ以上の沢で発見
https://www.fnn.jp/articles/-/99676- 3 : 2020/10/28(水) 01:31:15.71
- 海や川にかわって山がいよいよ本気出してきたな
- 4 : 2020/10/28(水) 01:32:08.25 ID:RsF9yArLa
- 10センチで遭難かよw
- 5 : 2020/10/28(水) 01:32:54.57 ID:S/W1a4/p0
- これもう自然死だろ
- 6 : 2020/10/28(水) 01:33:51.24 ID:cPCCYUaM0
- 登山道から2メートルってほうが不思議ポイントなんじゃない
- 7 : 2020/10/28(水) 01:34:16.41 ID:XhG7ykNX0
- 山をなめ湯な
- 8 : 2020/10/28(水) 01:34:23.41 ID:iQ861kt7M
- 沢の中ってことはずぶ濡れで凍死?
- 9 : 2020/10/28(水) 01:34:42.19 ID:ksw2kR0a0
- 心臓発作かなんかかな
- 10 : 2020/10/28(水) 01:35:29.07 ID:TUOg52Ty0
- おしっこしてブルってなった時にフグゥってなったに1票
- 11 : 2020/10/28(水) 01:35:48.04 ID:rbD/PBL10
- 横方向に2mでも高さ5mとかあったら普通に4ねるな
- 12 : 2020/10/28(水) 01:36:12.27 ID:zoXAsI4J0
- 爺が無理するから
- 13 : 2020/10/28(水) 01:36:29.47 ID:dkrG1Ogj0
- 休憩がてら沢の風景見るかーでザック置いて下覗いたら滑って打ち所悪くてお陀仏?
- 14 : 2020/10/28(水) 01:36:39.43 ID:MMSG1v6bp
- 積雪云々じゃなく高山病からの凍死だな
外傷とかないってことは転落でもないし酸欠で動けなくなったんでしょう
登山慣れしてても急の寒暖差には身体が追いつかないか
ご冥福をお祈りします - 15 : 2020/10/28(水) 01:36:51.45 ID:YX3Ks2QY0
- 思ってるより寒くて普通に凍死か
寒さのせいで血管か心臓でもやられたかその辺かね - 16 : 2020/10/28(水) 01:36:51.72 ID:zcPTKPCN0
- どういうこと?
怖い話? - 22 : 2020/10/28(水) 01:40:31.78 ID:MMSG1v6bp
- >>16
怖い話でもなんでもなく標高2400mで急な寒暖差で身体が追いつかないのと酸欠から身動き取れず凍死
元々酸素濃度が薄い標高でいきなり冷えれば身体が追いつかないし - 24 : 2020/10/28(水) 01:42:26.79 ID:1K7mRZW90
- >>22
怖い話だなあ - 37 : 2020/10/28(水) 02:16:40.11 ID:Jh4Ow7rS0
- >>22
それは怖い話だろ… - 17 : 2020/10/28(水) 01:37:36.08 ID:DeGh+g/v0
- 脳卒中やろ
- 18 : 2020/10/28(水) 01:37:44.20 ID:4E5M999j0
- 山なんて行かなきゃいいのに
60にもなって馬鹿な野郎だ - 19 : 2020/10/28(水) 01:38:21.67 ID:TpTSyUbYa
- 沢に下るとは初心者か
「遭難したら登れ」これが鉄則 - 40 : 2020/10/28(水) 02:48:02.23 ID:ti80V3dh0
- >>19
このケースの場合はあんまりその原則は関係ない
北穂高の沢は低山の沢と違って谷になってないし、沢沿いに下れば涸沢に着くのでルートの選び方としては間違ってない - 20 : 2020/10/28(水) 01:38:58.24 ID:+D8OR2TH0
- 登山ができる奴は裕福なんだよなぁ
- 21 : 2020/10/28(水) 01:40:19.83 ID:g06cpYVi0
- ググったらロッククライミングみたいなの出てきてワロタ
爺が積雪ロッククライミングとか無理すんなよ - 23 : 2020/10/28(水) 01:42:22.21 ID:XYYbUvmr0
- 山を舐めるなおじさん
- 25 : 2020/10/28(水) 01:42:31.10 ID:nuvH0dj00
- それでも人は山を辞めないのである
- 26 : 2020/10/28(水) 01:42:36.49 ID:XejKir6e0
- 山を舐めるな
- 27 : 2020/10/28(水) 01:42:39.77 ID:o/tg4qIFa
- な、化繊ジジイやろ
体力ないやつにこれ着れば大丈夫みたいな宣伝やめろよ
化繊売りのせい - 28 : 2020/10/28(水) 01:45:36.33 ID:k5ZgAUZ0a
- 日曜西穂高岳登りに行ったけど雪やばすぎて丸山で断念したな
秋山の格好で行って完全に失敗した
もう冬装備必須だったわ - 29 : 2020/10/28(水) 01:45:46.26 ID:G3acGHPe0
- す、滑る!
- 30 : 2020/10/28(水) 01:49:33.00 ID:ykf0flSP0
- 登山道から2mの男
- 33 : 2020/10/28(水) 01:51:22.33 ID:ogp/vwvh0
- 今の時期は難しいのにホイホイ行く奴はバカ
- 34 : 2020/10/28(水) 01:57:15.02 ID:rbD/PBL10
- この時期は低山で紅葉を楽しむのが正解
- 35 : 2020/10/28(水) 01:58:38.95 ID:o/tg4qIFa
- 座敷犬が登ってる程度の山にフル装備で登ってくるやつは体力も才能もないから即刻やめろ
- 36 : 2020/10/28(水) 02:13:31.56 ID:GVQlE6nnM
- 遊びで雪山に登るから
- 39 : 2020/10/28(水) 02:34:39.93 ID:76Hlt2cN0
- ヒートテック着てそう
- 41 : 2020/10/28(水) 02:53:46.30 ID:ti80V3dh0
- 標高2400mで亡くなったってことはたぶん北穂高岳からの下山中だったんだろうな
(2350mには涸沢小屋があるから、小屋通過して早々に倒れるとは考えにくいし、滑落するようなところでもない)
24日は吹雪いてたから小屋まであと僅かのところで力尽きたんだな… - 42 : 2020/10/28(水) 03:09:55.54 ID:N24kCgOR0
- 60年生きててこの程度なんだから仕方ないよ
総合的な生きる能力がなかった - 44 : 2020/10/28(水) 04:04:12.82 ID:EkYiGwYyd
- スーパーメリノウールと極地にも着ていけるような全身ダウンスーツなら遭難しないの?
- 45 : 2020/10/28(水) 04:05:57.39 ID:xuvKCiQY0
- こういうのって、ハリガネムシに寄生された
カマキリが入水ジサツするのと同じ仕組みなのかもな。その寄生虫みたいなものが見つかってないだけで。
- 46 : 2020/10/28(水) 04:27:01.33 ID:JYri1f2F0
- 例えばウイルスとかな
- 50 : 2020/10/28(水) 04:52:30.01 ID:IGceJ/He0
- 俺、標高500㍍以下の山しか登れない
- 51 : 2020/10/28(水) 06:49:04.57 ID:czNJ1ahma
- また富裕層が逝ったか
- 52 : 2020/10/28(水) 06:50:19.74 ID:rDYNzDyKa
- 降りちゃったパターンか?
- 53 : 2020/10/28(水) 06:59:20.75 ID:mbQYCWqf0
- この時期の単独行は経験者かな
60歳って自分ではまだ若いつもりなんだろうね
ご冥福を
コメント