北穂高岳で遭難 神奈川県の男性が死亡 予約した山小屋に辿り着けず…積雪10センチ以上の沢で発見

1 : 2020/10/28(水) 01:30:46.21

北穂高岳で遭難 神奈川県の男性が死亡 予約した山小屋に辿り着けず…積雪10センチ以上の沢で発見
https://www.fnn.jp/articles/-/99676

3 : 2020/10/28(水) 01:31:15.71
海や川にかわって山がいよいよ本気出してきたな
4 : 2020/10/28(水) 01:32:08.25 ID:RsF9yArLa
10センチで遭難かよw
5 : 2020/10/28(水) 01:32:54.57 ID:S/W1a4/p0
これもう自然死だろ
6 : 2020/10/28(水) 01:33:51.24 ID:cPCCYUaM0
登山道から2メートルってほうが不思議ポイントなんじゃない
7 : 2020/10/28(水) 01:34:16.41 ID:XhG7ykNX0
山をなめ湯な
8 : 2020/10/28(水) 01:34:23.41 ID:iQ861kt7M
沢の中ってことはずぶ濡れで凍死?
9 : 2020/10/28(水) 01:34:42.19 ID:ksw2kR0a0
心臓発作かなんかかな
10 : 2020/10/28(水) 01:35:29.07 ID:TUOg52Ty0
おしっこしてブルってなった時にフグゥってなったに1票
11 : 2020/10/28(水) 01:35:48.04 ID:rbD/PBL10
横方向に2mでも高さ5mとかあったら普通に4ねるな
12 : 2020/10/28(水) 01:36:12.27 ID:zoXAsI4J0
爺が無理するから
13 : 2020/10/28(水) 01:36:29.47 ID:dkrG1Ogj0
休憩がてら沢の風景見るかーでザック置いて下覗いたら滑って打ち所悪くてお陀仏?
14 : 2020/10/28(水) 01:36:39.43 ID:MMSG1v6bp
積雪云々じゃなく高山病からの凍死だな
外傷とかないってことは転落でもないし酸欠で動けなくなったんでしょう
登山慣れしてても急の寒暖差には身体が追いつかないか
ご冥福をお祈りします
15 : 2020/10/28(水) 01:36:51.45 ID:YX3Ks2QY0
思ってるより寒くて普通に凍死か
寒さのせいで血管か心臓でもやられたかその辺かね
16 : 2020/10/28(水) 01:36:51.72 ID:zcPTKPCN0
どういうこと?
怖い話?
22 : 2020/10/28(水) 01:40:31.78 ID:MMSG1v6bp
>>16
怖い話でもなんでもなく標高2400mで急な寒暖差で身体が追いつかないのと酸欠から身動き取れず凍死
元々酸素濃度が薄い標高でいきなり冷えれば身体が追いつかないし
24 : 2020/10/28(水) 01:42:26.79 ID:1K7mRZW90
>>22
怖い話だなあ
37 : 2020/10/28(水) 02:16:40.11 ID:Jh4Ow7rS0
>>22
それは怖い話だろ…
17 : 2020/10/28(水) 01:37:36.08 ID:DeGh+g/v0
脳卒中やろ
18 : 2020/10/28(水) 01:37:44.20 ID:4E5M999j0
山なんて行かなきゃいいのに
60にもなって馬鹿な野郎だ
19 : 2020/10/28(水) 01:38:21.67 ID:TpTSyUbYa
沢に下るとは初心者か
「遭難したら登れ」これが鉄則
40 : 2020/10/28(水) 02:48:02.23 ID:ti80V3dh0
>>19
このケースの場合はあんまりその原則は関係ない
北穂高の沢は低山の沢と違って谷になってないし、沢沿いに下れば涸沢に着くのでルートの選び方としては間違ってない
20 : 2020/10/28(水) 01:38:58.24 ID:+D8OR2TH0
登山ができる奴は裕福なんだよなぁ
21 : 2020/10/28(水) 01:40:19.83 ID:g06cpYVi0
ググったらロッククライミングみたいなの出てきてワロタ
爺が積雪ロッククライミングとか無理すんなよ
23 : 2020/10/28(水) 01:42:22.21 ID:XYYbUvmr0
山を舐めるなおじさん
25 : 2020/10/28(水) 01:42:31.10 ID:nuvH0dj00
それでも人は山を辞めないのである
26 : 2020/10/28(水) 01:42:36.49 ID:XejKir6e0
山を舐めるな
27 : 2020/10/28(水) 01:42:39.77 ID:o/tg4qIFa
な、化繊ジジイやろ
体力ないやつにこれ着れば大丈夫みたいな宣伝やめろよ
化繊売りのせい
28 : 2020/10/28(水) 01:45:36.33 ID:k5ZgAUZ0a
日曜西穂高岳登りに行ったけど雪やばすぎて丸山で断念したな
秋山の格好で行って完全に失敗した
もう冬装備必須だったわ
29 : 2020/10/28(水) 01:45:46.26 ID:G3acGHPe0
す、滑る!
30 : 2020/10/28(水) 01:49:33.00 ID:ykf0flSP0
登山道から2mの男
33 : 2020/10/28(水) 01:51:22.33 ID:ogp/vwvh0
今の時期は難しいのにホイホイ行く奴はバカ
34 : 2020/10/28(水) 01:57:15.02 ID:rbD/PBL10
この時期は低山で紅葉を楽しむのが正解
35 : 2020/10/28(水) 01:58:38.95 ID:o/tg4qIFa
座敷犬が登ってる程度の山にフル装備で登ってくるやつは体力も才能もないから即刻やめろ
36 : 2020/10/28(水) 02:13:31.56 ID:GVQlE6nnM
遊びで雪山に登るから
39 : 2020/10/28(水) 02:34:39.93 ID:76Hlt2cN0
ヒートテック着てそう
41 : 2020/10/28(水) 02:53:46.30 ID:ti80V3dh0
標高2400mで亡くなったってことはたぶん北穂高岳からの下山中だったんだろうな
(2350mには涸沢小屋があるから、小屋通過して早々に倒れるとは考えにくいし、滑落するようなところでもない)
24日は吹雪いてたから小屋まであと僅かのところで力尽きたんだな…
42 : 2020/10/28(水) 03:09:55.54 ID:N24kCgOR0
60年生きててこの程度なんだから仕方ないよ
総合的な生きる能力がなかった
44 : 2020/10/28(水) 04:04:12.82 ID:EkYiGwYyd
スーパーメリノウールと極地にも着ていけるような全身ダウンスーツなら遭難しないの?
45 : 2020/10/28(水) 04:05:57.39 ID:xuvKCiQY0
こういうのって、ハリガネムシに寄生された
カマキリが入水ジサツするのと同じ仕組みなのかもな。

その寄生虫みたいなものが見つかってないだけで。

46 : 2020/10/28(水) 04:27:01.33 ID:JYri1f2F0
例えばウイルスとかな
50 : 2020/10/28(水) 04:52:30.01 ID:IGceJ/He0
俺、標高500㍍以下の山しか登れない
51 : 2020/10/28(水) 06:49:04.57 ID:czNJ1ahma
また富裕層が逝ったか
52 : 2020/10/28(水) 06:50:19.74 ID:rDYNzDyKa
降りちゃったパターンか?
53 : 2020/10/28(水) 06:59:20.75 ID:mbQYCWqf0
この時期の単独行は経験者かな
60歳って自分ではまだ若いつもりなんだろうね
ご冥福を

コメント

タイトルとURLをコピーしました