西川きよし、漫才師初の文化功労者選出「漫才に誘っていただいた、横山やすしさんのおかげ」

1 : 2020/10/27(火) 12:39:34.87 ID:CAP_USER9

10/27(火) 11:30
スポーツ報知

西川きよし、漫才師初の文化功労者選出「漫才に誘っていただいた、横山やすしさんのおかげ」
大阪・なんばの吉本興業本社で文化功労者選出の会見に出席し、涙を流した西川きよし
 お笑いタレントの西川きよし(74)が、27日に政府が発表した文化功労者に選出された。1951年から毎年、文化の向上や発達に功績を残した人物をたたえるもので、文化勲章に次ぐ栄誉。漫才師では初、吉本興業所属タレントからも初めての選出となった。

 大阪・なんばの吉本興業本社で会見したきよしは「吉本にお世話になって丸45年。新喜劇の通行人Aから出発させていただいた。横山やすしさん(故人)との漫才のコンビも紆余曲折がありましたが、なんとか頑張ってきた。大衆芸能の演芸、漫才の方にまで(選出対象の)すそ野を広げていただいたことに感謝しています」と感無量の様子で話した。1986~2004年に参院議員を3期18年務めた功績も評価された。

 53年連れ沿った妻の西川ヘレン(74)への感謝について聞かれると、メガネを外し、大きな目玉からこぼれた涙をぬぐった。「一緒になる時は両家とも大反対だった。僕が家内のおウチの立場でも反対したと思います」と振り返り、選出については「家族中が号泣に近い状態でした」。一家で喜びをかみしめたという。

 やすしさんの墓前にも報告した。「漫才に誘っていただいた、やすしさんのおかげ。僕の中では、やすしさんはまだ生存している。(1996年に)お亡くなりになった後、占い師の方に見てもらったら『やすいさんはずっと全国の現場についてきてますよ』と言われた。朝晩、仏壇に話しかけている。『よう頑張ったな。お前、一人になって(文化功労者を)もらったんか』と聞こえてきそう」と話し、「80歳ぐらいまでは舞台に出たい」と意欲を見せた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201027-10260158-sph-000-2-view.jpg?w=497&h=640&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/3491b2fe360681b4fc9453b707d13c10d481492e

2 : 2020/10/27(火) 12:40:45.95 ID:nWfmpfYw0
やすきよですっかり差がついちゃったな
3 : 2020/10/27(火) 12:41:48.06 ID:EGvJTbqM0
だったら一八と光の面倒みてあげろよ
20 : 2020/10/27(火) 13:10:59.86 ID:iqb35MEq0
>>3
一八元気じゃん
4 : 2020/10/27(火) 12:41:59.73 ID:rxxgdiOy0
目がビッグー
5 : 2020/10/27(火) 12:43:05.97 ID:2/Qn/ORc0
大きな事はできないけれど、
小さなことからコツコツと…

素晴らしいな

6 : 2020/10/27(火) 12:43:07.71 ID:MSx4e+HU0
吉本興業本社って東京ちゃうの?
7 : 2020/10/27(火) 12:43:20.71 ID:YULAteBsO
安倍路線継承で吉本とズブズブだな
8 : 2020/10/27(火) 12:43:49.75 ID:Hx6nz7MR0
やすしにこそあげてほしい
26 : 2020/10/27(火) 13:27:14.14 ID:tKpTt0LQ0
>>8
それは無理
9 : 2020/10/27(火) 12:43:55.25 ID:9Yi9Yb6B0
あれ、米朝さんて
文化功労者はもらってるのかしら、流石に。
10 : 2020/10/27(火) 12:45:33.22 ID:xO1btYO20
>>9
ノーベル平和賞取れるだろ
11 : 2020/10/27(火) 12:46:37.60 ID:7//spvUC0
>>9
人間国宝だったし、文化勲章ももろてるよ
12 : 2020/10/27(火) 12:50:09.66 ID:WvyxUPNi0
この人は驕らないよな
真似できることじゃないよ、ほんと
13 : 2020/10/27(火) 12:51:27.12 ID:I7oH/6rY0
ヤクザと関わりあったやっさんを美化するなら
しんちゃんにも優しくしたってや
38 : 2020/10/27(火) 13:50:47.94 ID:wYY55jPy0
>>13
なんで?
三代目の葬儀で歌ってたら国民栄誉賞を貰ったらあかんとかあるの?
14 : 2020/10/27(火) 12:54:45.96 ID:Jw6jxRSw0
怒るでしかし!
15 : 2020/10/27(火) 12:55:48.35 ID:yijeUVw/O
西川きよしって嫌いだが
漫才師としての腕はすごい
22 : 2020/10/27(火) 13:12:18.36 ID:4ayZ8XEv0
>>15
やすしを回してるのきよしだからな
猿回しの腕は良かったな
老いた漫才も見てみたかったわ
16 : 2020/10/27(火) 12:58:52.29 ID:OxmwHzGB0
この人の闇は無いの?
17 : 2020/10/27(火) 12:59:06.97 ID:fNHrcHcd0
やすしより短気なのはきよし
18 : 2020/10/27(火) 12:59:09.42 ID:+Gx824Aw0
>『よう頑張ったな。お前、一人になって(文化功労者を)もらったんか』
>と聞こえてきそう」

やっさんはそんな殊勝なことは言わない。

19 : 2020/10/27(火) 13:00:14.35 ID:yijeUVw/O
西川きよしみたいなアクの強い人間じゃないとやすしを制御できなかった
21 : 2020/10/27(火) 13:12:02.22 ID:Pgo4ExmD0
美談にするなよw
やすしは誰と組んでもすぐ辞めるボンクラ
新喜劇で鳴かず飛ばずのきよしを坂田利夫がやすしと引き合わせただけだろ
36 : 2020/10/27(火) 13:48:41.81 ID:jp1mR+1I0
>>21
アホの坂田って人?
23 : 2020/10/27(火) 13:14:56.33 ID:uf8M3ROq0
半グレのリーダーと飲み友達の堀越もいずれはこういうの貰うのかと思うとなんの有り難みもない
24 : 2020/10/27(火) 13:15:36.13 ID:SZ2nnUuP0
アベやスガのせいで日本も本当おかしくなっているな
漫才師が文化功労者かよ
25 : 2020/10/27(火) 13:16:55.27 ID:5dM/mwjjO
ゆっくりしいや
27 : 2020/10/27(火) 13:28:36.78 ID:aQgYGvee0
やすしがきよし誘ったんか
28 : 2020/10/27(火) 13:32:45.94 ID:01OpCtLB0
オール阪神巨人が先に貰ってなかったっけ?と思ったら、あれは紫綬褒章か
文化勲章と紫綬褒章の違いがよく分からん
29 : 2020/10/27(火) 13:44:08.28 ID:oFwXJpxG0
たけしはフランスで最高クラスの勲章もらってるが日本ではもらえないのなw
30 : 2020/10/27(火) 13:45:38.69 ID:38QUoekh0
桂子師匠も貰えなかったのに
31 : 2020/10/27(火) 13:46:13.36 ID:WboRJ+n70
この人目玉芸以外何か特別な芸あるの?
32 : 2020/10/27(火) 13:46:44.09 ID:01OpCtLB0
>>31
三点倒立
33 : 2020/10/27(火) 13:47:41.03 ID:aWGDxCON0
この人が貰うと将来ダウンタウンも貰うんけ?
34 : 2020/10/27(火) 13:48:18.21 ID:WuuZVz860
議員時代、何やってたんだろう
35 : 2020/10/27(火) 13:48:22.86 ID:RW6BiTJK0
宮川大助・花子もらってなかったっけ
39 : 2020/10/27(火) 13:53:55.80 ID:Q7nfACqg0
>>35
芸術選奨文部科学大臣賞と紫綬褒章
ちなみに芸術選奨は人間国宝になるためには取っておきたい感じ(漫才では阪神巨人も取ってる。ただし現時点では落語と講談からしか出たことがない)
41 : 2020/10/27(火) 14:07:02.13 ID:Ws3Xjfqs0
>>39
文部科学大臣賞って爆笑問題とかも貰ってたような
44 : 2020/10/27(火) 14:15:35.23 ID:38QUoekh0
>>41
爆笑は結構早くに取ってるね
芸歴17年くらいで取ってる
37 : 2020/10/27(火) 13:50:15.22 ID:Cg8Y7T320
死んだら目玉は永久保存
40 : 2020/10/27(火) 13:59:29.51 ID:JtuJVhZx0
芸人が破天荒やり出したのはやすしから?
芸人なら破天荒なことやれみたいな風潮はいまだにあるよね
42 : 2020/10/27(火) 14:11:30.97 ID:CQJCMaKY0
アドリブって大事やね
ほなアドリブの稽古しようか
45 : 2020/10/27(火) 14:18:34.32 ID:vOZIRXhm0
たけしが貰えないのは前科のせいか
46 : 2020/10/27(火) 14:19:04.23 ID:Nuhb0kl10
漫才やってなくても漫才師なのかな。
47 : 2020/10/27(火) 14:27:36.05 ID:QRVmA5u30
70歳以上じゃないと基本貰えないんだな
色々とアホらしいな
48 : 2020/10/27(火) 14:38:26.54 ID:NzpisTw60
たけしは旭日小綬章は貰ってる
49 : 2020/10/27(火) 14:46:22.10 ID:NwvwbcjF0
やっさんのおかげ以外の何物でもないよ
死んだら終わりだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました