【表彰】 橋田寿賀子氏らに文化勲章 すぎやまこういち氏ら文化功労者

1 : 2020/10/27(火) 13:02:17.31 ID:CAP_USER9

2020.10.27 11:30

 政府は27日、2020年度の文化勲章を脚本の橋田寿賀子(95)、工芸(人形)の奥田小由女(83)、日本文学の久保田淳(87)、物性物理学の近藤淳(90)、彫刻の澄川喜一(89)の5氏に贈ることを決めた。文化功労者には、スポーツの加藤沢男(74)、作曲の三枝成彰(78)、漫才の西川きよし(74)ら20氏を選んだ。漫才の分野からの選出は初。

 文化勲章の親授式は11月3日に皇居で、文化功労者の顕彰式は同4日に東京都内のホテルで開かれる。

 文化功労者は他に、科学哲学・科学史・比較文明学の伊東俊太郎(90)、応用数学の大石進一(67)、撮影の木村大作(81)、マクロ経済学の清滝信宏(65)、放送文化(テレビ)の今野勉(84)、音楽文化振興の酒井政利(84)、作曲・メディア芸術のすぎやまこういち(89)、文化振興の鈴木幸一(74)、美術一般の高橋秀(90)、食文化・パブリックアート・文化振興の滝久雄(80)、物性物理学の十倉好紀(66)、文楽(三味線)の鶴沢清治(75)、メカトロニクスの原島文雄(80)、能楽(ワキ方)の福王茂十郎(77)、発生遺伝学の堀田凱樹(82)、工芸(染織)の森口邦彦(79)、社会学の山口一男(74)の各氏。

https://www.sanspo.com/geino/news/20201027/geo20102711300001-n1.html

2 : 2020/10/27(火) 13:02:46.64 ID:ERPw85cx0
すぎやんおめでとう
3 : 2020/10/27(火) 13:03:03.18 ID:Or19g0EB0
ネトウヨ歓喜
49 : 2020/10/27(火) 14:01:27.30 ID:QoXNB1U80
>>3
いやいやむしろ憤慨してるだろ なんで三枝や橋田壽賀子に負けるんだと
4 : 2020/10/27(火) 13:03:15.67 ID:AzaAcMP+0
壽賀子ボケとは無縁なのかな
6 : 2020/10/27(火) 13:04:21.92 ID:sFRefSrV0
>>4
まだ現役だっけ?
執筆してるならとりあえず大丈夫だろう
5 : 2020/10/27(火) 13:04:21.28 ID:UxhsWVe30
ええ文化勲章?!
8 : 2020/10/27(火) 13:05:52.41 ID:85JdPi5C0
子供の頃からドラクエの曲が大好きで、大人になって初めてすぎやまさんのコンサートで、ご本人が指揮する姿を見たときは感動した。
ラーミアの曲紹介のとき、手をパタパタしてたのが可愛かった
9 : 2020/10/27(火) 13:05:59.27 ID:SLHxxujG0
すぎやまさん、89歳って…知らんかった。
長生きしてくださいね!
これからも素敵な曲をいっぱい聴かせてください!
10 : 2020/10/27(火) 13:06:17.53 ID:rTPQZ/520
えなりとピン子
まだバチバチなんか?
11 : 2020/10/27(火) 13:06:22.08 ID:rh5BCRWS0
偉大な作曲家
12 : 2020/10/27(火) 13:07:52.07 ID:ecHjC4Ra0
橋田壽賀子のドラマって、最後に急にハッピーエンドになるよな。今まで悪かった人も急に善人に。
13 : 2020/10/27(火) 13:07:59.23 ID:BFpVxFdQ0
イデオンの曲がついに評価されたか
14 : 2020/10/27(火) 13:08:24.57 ID:Ml6KcBd10
西川きよしがすべてを台無しにしてる
15 : 2020/10/27(火) 13:09:18.44 ID:Ml6KcBd10
高知生まれのきよっさん
16 : 2020/10/27(火) 13:10:10.92 ID:o6Ycncwf0
ドラクエ12の作曲してるのか?
17 : 2020/10/27(火) 13:15:57.07 ID:lljUrZdg0
橋田壽賀子さんは
今、NHK朝でやってる
古関裕而さんが作曲した
「長崎の鐘」の脚本も
書いてるからな
…長いよ
34 : 2020/10/27(火) 13:48:02.28 ID:OPiMa/260
>>17
『長崎の鐘』は新藤兼人らとの共同脚本で1950年
初の単独脚本『郷愁』が1952年だから約70年のキャリア
があるんだな
36 : 2020/10/27(火) 13:49:20.54 ID:x6956eC+0
>>34
壽賀子のキャリアと母の年齢が同じとは……!!!!
『渡鬼』は毎回欠かさず観ていたな。
18 : 2020/10/27(火) 13:16:19.63 ID:4diyPIoJ0
エガちゃんキスしに行けー
19 : 2020/10/27(火) 13:18:05.25 ID:WxJWxn4k0
すぎやまこういちが一番ワロタ

これからはドラクエのゲーム音楽も目を瞑って
しんみり鑑賞しないといけないな

29 : 2020/10/27(火) 13:25:40.78 ID:by8L/0wR0
>>19
競馬場のファンファーレもな
20 : 2020/10/27(火) 13:18:07.10 ID:rh5BCRWS0
あんだけ少ない音階でよく作ったな
22 : 2020/10/27(火) 13:18:42.03 ID:lcy8fMyR0
もう30年も漫才してない人に漫才で文化勲章ってなんかなあ
晩年までやってた人に上げろよいとしこいしとか
24 : 2020/10/27(火) 13:21:52.10 ID:5yuzRAV30
すぎやんおめー
25 : 2020/10/27(火) 13:22:26.05 ID:lEweJKHr0
筒美京平さんは受章してなかったのだろうか。
26 : 2020/10/27(火) 13:23:32.21 ID:GmJhdkZP0
橋田の代表作とされる渡鬼を、自分はひそかに「イヤミの研究」と呼んでいる。
27 : 2020/10/27(火) 13:23:56.68 ID:RJEXw5vD0
菅「名簿は見ずに承認した」
28 : 2020/10/27(火) 13:24:20.01 ID:MrhK/tSP0
すがこ95かよ、元気だな
30 : 2020/10/27(火) 13:26:28.84 ID:TlSjgssI0
すぎやまこういち と 三枝成彰って10歳位の差なのか
44 : 2020/10/27(火) 13:55:09.27 ID:3FVrGnpl0
>>30
イデオンとZガンダムやなw
31 : 2020/10/27(火) 13:40:08.91 ID:OvZ6R0fC0
壽賀子さん95歳なのかよ
すぎやまさんもまだまだ元気だよなぁ
32 : 2020/10/27(火) 13:41:11.01 ID:3UrtdRYk0
もょもと
33 : 2020/10/27(火) 13:44:16.54 ID:mOZYeK3X0
西川きよしが受賞か
さんまとかは絶対に受賞できないんだろうな
35 : 2020/10/27(火) 13:49:17.14 ID:fzy4uVmj0
これって、文化功労者もらった上で
寿命との戦いに打ち勝った超高齢者だけが
文化勲章貰えるって図式?
40 : 2020/10/27(火) 13:51:13.84 ID:sFRefSrV0
>>35
ノーベル賞受賞者はそのまま文化勲章も授与されるはず
もれなく功労者がついてくるかどうかは知らんw
37 : 2020/10/27(火) 13:50:07.20 ID:sFRefSrV0
ドラクエと新マンの歌だけで偉大
38 : 2020/10/27(火) 13:50:17.36 ID:bRXKOaaF0
もっと早くあげなよ
39 : 2020/10/27(火) 13:51:12.65 ID:2+iWX5gt0
スガ友の瀧さん
41 : 2020/10/27(火) 13:53:34.57 ID:bdWdSxIP0
ほんま冥土の土産って感じだな
42 : 2020/10/27(火) 13:54:05.21 ID:x6956eC+0
すぎやまさんは『イデオン』、三枝さんは『Zガンダム』のイメージだ。
43 : 2020/10/27(火) 13:54:38.68 ID:OvZ6R0fC0
イデオンの音楽をコンサートで演奏して欲しいなぁ
再来年の映画40周年に向けて
45 : 2020/10/27(火) 13:57:03.71 ID:FvJnjv8g0
最期にドラクエ11出して貰えたから良かった
47 : 2020/10/27(火) 14:00:38.83 ID:UEtGJ9g+0
文化功労者になると年間350万の年金が出ますから
48 : 2020/10/27(火) 14:01:02.92 ID:oFwXJpxG0
学歴詐称してももらえるんだな
早稲田卒と偽って70年でも
50 : 2020/10/27(火) 14:02:30.78 ID:4EelLMMQ0
西川きよしはねーわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました