
「国勢調査のネット回答は操作が簡単でしたか?」→いいえと答えた割合が最も高い世代www

- 1
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 2
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 3
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 4
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 5
【兵庫】「私は納得できないし残念」知事選巡りSNSで不適切投稿の姫路市議「議員続投」を表明「何をもっての辞職勧告なのかわからない」1 : 2025/04/21(月) 20:14:40.55 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 14:04配信 MBSニュース SNSの不適切投稿を指摘され、辞職勧告決議案が可決された姫路市...
- 6
【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す1 : 2025/04/21(月) 20:39:07.72 ID:woPnez9g9 日本経済新聞社とテレビ東京は19〜21日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は33%と3月の前回調査から2ポ...
- 7
BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21(月) 20:33:15.11 ID:woPnez9g9 【イブニングスクープ】 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車...
- 8
ケンタッキーフライドチキンうますぎだろ!!でもびっくりするくらい小さかった 1 : 2025/04/21(月) 19:42:29.20 ID:zguRkA43a 【JRA】ケンタッキーダービーの馬券を国内発売 ルクソールカフェとアドマイヤデイトナが出走予定 https://...
- 9
マツコ、満席新幹線で着席してると「ズルい」とにらまれるワケ 「嫌じゃない、こんなのが隣に…」1 : 2025/04/21(月) 20:25:42.99 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2124998df56a9e4e39c7...
- 10
ダウンタウン信者、完全敗北。今まで調子に乗ってた信者たちが泣いてると思うと最高の気分だな1 : 2025/04/21(月) 20:20:02.12 ID:h6WROTpj0 他人を傷つけてきた罪は重い 「ダウンタウンDX」終了へ、制作の読売テレビが発表、32年の歴史に幕、最終回は6月2...
- 11
【訃報】山口崇さん死去、88歳 俳優、「クイズタイムショック」司会1 : 2025/04/21(月) 20:16:23.09 ID:woPnez9g9 クイズ番組「クイズタイムショック」の2代目司会者としても知られた俳優の山口崇(やまぐち・たかし=本名岑芳=たかよ...
- 12
【競馬】「皐月賞」3番人気のミュージアムマイルが優勝1 : 2025/04/20 19:03:37 ??? 競馬のクラシックレース「第85回皐月賞」が中山競馬場で行われ、3番人気のミュージアムマイルが優勝しました。 3歳の馬で競うクラシックレースの1...
- 13
【luz】人気歌い手、飲み会で女性に「大麻グミ」騒動…疑惑を謝罪「自覚が足りなかった」1 : 2025/04/21 14:25:10 ??? 人気歌い手のluz(ルス)さんが2025年4月21日にXを更新し、飲み会で「大麻グミ」を女性に食べさせた疑惑について謝罪した。 今回の騒動の発...
- 14
アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」1 : 2025/04/21(月) 20:12:19.05 ID:nTBCE1pW9 https://news.yahoo.co.jp/articles/773dd88d0d0394cca29b6b...
- 15
【読売新聞】「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在1 : 2025/04/21(月) 16:28:15.01 ID:5/tBdb6G 日本への移住を希望する中国人の急増に伴い、ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に相談が殺到している。特に増え...
- 16
【タイ】プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円1 : 2025/04/21(月) 18:34:52.50 ID:FE5tWd+y9 プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円 | タイランドハイ...
- 1 : 2020/10/26(月) 04:14:24.56 ID:YmAJVJEw0
- 年齢階級別 アンケート項目「操作が簡単であったか」 に対するいいえの割合
20歳未満 13.4%
20~29歳 7.6%
30~39歳 4.7%
40~49歳 3.6%
50~59歳 4.1%
60~69歳 5.3%
70歳以上 8.8% - 2 : 2020/10/26(月) 04:14:49.51 ID:6MeizCZ10
- うそやろ
- 3 : 2020/10/26(月) 04:15:30.40 ID:CYEPDCMba
- ガチクソ無能世代
- 4 : 2020/10/26(月) 04:16:14.06 ID:2dpeaEam0
- 20歳未満で答える奴ってそんなおらんやろ
- 5 : 2020/10/26(月) 04:16:19.08 ID:QTQp4rgY0
- 捜査と言えるほどのものもなかったやろ
- 6 : 2020/10/26(月) 04:16:52.15 ID:QRY9Y5EQ0
- どんな難しい操作したんや
- 7 : 2020/10/26(月) 04:17:04.22 ID:dvIlFn710
- スマホ世代ってこういうところあるよな
- 8 : 2020/10/26(月) 04:17:11.15 ID:itGStuxSr
- ガキ共が舐めてんじゃねえぞクソ
- 9 : 2020/10/26(月) 04:17:16.43 ID:lKVp0Onm0
- これ回答率どれくらいやったんや?
- 12 : 2020/10/26(月) 04:18:08.98 ID:YmAJVJEw0
- >>9
81.3% - 18 : 2020/10/26(月) 04:19:05.81 ID:lKVp0Onm0
- >>12
ヒエッ
結構答えてるんやね - 10 : 2020/10/26(月) 04:17:38.61 ID:8CEhyaNVa
- 20歳台もうんちやんけ
- 11 : 2020/10/26(月) 04:18:06.50 ID:XpuyMHoe0
- これワンチャン難しかったかで勘違いしてる説ある
- 17 : 2020/10/26(月) 04:18:50.12 ID:QTQp4rgY0
- >>11
あーありそう - 28 : 2020/10/26(月) 04:21:11.41 ID:lWs1tyMQ0
- >>11
文盲とかなおさらやばいやんけ - 13 : 2020/10/26(月) 04:18:16.67 ID:QTQp4rgY0
- 40代が一番低いとかどうなってんねん
- 14 : 2020/10/26(月) 04:18:19.49 ID:ESioma5Q0
- なんで40代が一番低いんや?
- 15 : 2020/10/26(月) 04:18:36.62 ID:eXhgUy96r
- 40代のおじさんが一番ネット使いこなしてるのか
- 16 : 2020/10/26(月) 04:18:40.33 ID:83aGM7Ud0
- たしかに番号自分で打ち込むの面倒やったな
バーコード読み取るだけにしてほしかった
若い世代はもっと便利な機能を知ってるわけよ - 19 : 2020/10/26(月) 04:19:12.39 ID:6k20i0jM0
- 若者は慣れてるから他の使いやすいサービスと比べてしまうんやろ
- 20 : 2020/10/26(月) 04:19:14.78 ID:Qw8VMZE4a
- 40代とか1番ネットに触れてる期間長いやろ
- 21 : 2020/10/26(月) 04:19:21.93 ID:v4A3siQO0
- 町内会で調査員が任されるのがクソって記事見たけど
もうこれ普及させればええやんな - 22 : 2020/10/26(月) 04:19:52.46 0
- 40代なんかパソコンとインターネット普及の世代で
一番使ってきたからやろ - 23 : 2020/10/26(月) 04:19:54.47 ID:tJlt4YLP0
- 民間の最適化されたUIに慣れてるから説
やってないからしらんけど - 24 : 2020/10/26(月) 04:20:00.59 ID:8ZflgAaf0
- これ国勢調査紙で答えたことないから単純に他のアンケートとかと比較してるからじゃないか?
- 35 : 2020/10/26(月) 04:23:03.77 ID:NAE+j3JZr
- >>24
こういうことでしょ 他の世代は(紙回答と比べて)簡単でしたか?で答えてるけど初めてならアレだし - 25 : 2020/10/26(月) 04:20:15.54 ID:tHlf3eoxr
- 若い世代だと国政調査そのものがはじめてだから
上の世代よりも難しく感じたんやないか - 32 : 2020/10/26(月) 04:22:01.46 ID:YmAJVJEw0
- >>25
ワイは単純にそうだと思う
操作云々ではなく国勢調査がめんどくさいか否かへの回答になってる - 26 : 2020/10/26(月) 04:20:18.32 ID:qfz+/wdu0
- クリックの範囲が狭すぎ
- 27 : 2020/10/26(月) 04:20:34.01 ID:cgQ4Jz8F0
- 高齢者は他の誰かに任せるから低いんやろ
ワイもパッパに頼まれたやで - 29 : 2020/10/26(月) 04:21:37.27 ID:eXJAygIM0
- 20歳未満で国勢調査答えるやつおらんやろそもそも
小学生とかにやってもわかんないってなるのは至極当然やん - 30 : 2020/10/26(月) 04:22:00.42 ID:+oJBif9jM
- ネットくらい余裕やで簡単やったわ
って言いたいおっさんおばはんもおると思う - 31 : 2020/10/26(月) 04:22:00.84 ID:uMT94xq70
- やりわすれたんやが死ぬんか?
- 34 : 2020/10/26(月) 04:22:45.58 ID:Gs24R+4ma
- >>31
調査員が来るぞ、逃げろ! - 33 : 2020/10/26(月) 04:22:12.75 ID:KW4RBsRW0
- 他の媒体のほうが親切で簡単にできてるからね
当然比較されるのはそっち - 36 : 2020/10/26(月) 04:23:06.61 ID:SRNuspCl0
- 若い世代やと国勢調査自体が難しいってことやろ
あと70以上の老人で回答苦労したの8%くらいなんも結構驚きや - 46 : 2020/10/26(月) 04:24:54.68 ID:QTQp4rgY0
- >>36
その世代なら難しいと感じる奴はネットじゃなくて紙でやってるやろ - 53 : 2020/10/26(月) 04:25:29.29 ID:YmAJVJEw0
- >>36
そもそもネット回答選ぶ時点で元々PCやらスマホを使いこなしてる奴だろうし
この世代の母数はくっそ少なさそう - 37 : 2020/10/26(月) 04:23:09.22 ID:5wtM+kd00
- 40代という真のデジタルネイティブ世代の輝きよ
- 38 : 2020/10/26(月) 04:23:17.98 ID:EZntMi7e0
- 項目多いからスマホでやるとダルいやろな
パソコンでやったから楽やったけど - 39 : 2020/10/26(月) 04:23:20.95 ID:OM5iBjTp0
- そういややるの忘れてたな
- 40 : 2020/10/26(月) 04:23:48.48 ID:2mcv4eana
- 期限の前日まで持ってこなかった爺さんをなんとかしてくれ
ネットで五分で終わるのにどんだけ待たされたことか - 41 : 2020/10/26(月) 04:24:03.58 ID:Q+tCEUoK0
- これ国勢調査に参加することそのものに対するいいえやろ
- 42 : 2020/10/26(月) 04:24:04.74 ID:ErUKubSo0
- 20歳未満って国勢調査来るん…?
- 43 : 2020/10/26(月) 04:24:08.01 ID:LIaht1yqd
- スマホ世代は会社でも使えんからな
- 45 : 2020/10/26(月) 04:24:50.88 ID:P5i2MPIM0
- >>43
これから学んでく世代なんだから当たり前だろ - 44 : 2020/10/26(月) 04:24:15.61 ID:Yv2LyKK+0
- 10代はしゃーない
20代が60代よりひどいってどういうことやねん - 47 : 2020/10/26(月) 04:24:57.37 ID:kNqn0RAR0
- ジジイはプライドがあるから難しいとは答えられない
- 48 : 2020/10/26(月) 04:25:08.89 ID:/IVbdwUjM
- 氷河期はpcスマホ両方使いこなせるからな
- 49 : 2020/10/26(月) 04:25:13.99 ID:SRNuspCl0
- 20未満でも一人暮らししとったら国勢調査くるんちゃうか
18、19の一人暮らし大学生とか - 50 : 2020/10/26(月) 04:25:22.21 ID:XWVSfMxTM
- 老人の無駄なプライドの高さが出てるだけで草
- 51 : 2020/10/26(月) 04:25:26.63 ID:K+P9v4z7d
- 謙虚なんやろ多分
- 52 : 2020/10/26(月) 04:25:28.37 ID:93t0Vdub0
- ジジババ若者より頑張ってて草
コメント