
助け合い「何もしない」が半数近く 厚労省のネット調査

- 1
思想強くないのにワクチン未接種・マイナカード未作成←発達障害じゃね?1 : 2025/04/14(月) 23:13:25.60 ID:6MV6IbKR0 発達障害特有の後回し癖やん 2 : 2025/04/14(月) 23:13:38.99 ID:6MV6IbKR0...
- 2
大河ドラマ「べらぼう」早くも5回目の視聴率1桁…光君を超え歴代ワースト3位に1 : 2025/04/14(月) 22:46:14.43 ID:SV4zSwbe0 俳優の横浜流星が主演するNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜・午後8時)の第15話が13日に放送...
- 3
岡田紗佳、『運動アレルギー』を告白… 過去に救急車で搬送も周囲の理解得られず 「運動したくないだけって」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:05:08.07 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2dc57fb...
- 4
八代亜紀さん、生前の事務所が声明「許すことできない」、ヌード写真封入アルバム発売中止求め刑事・民事の手続きへ1 : 2025/04/14 22:16:52 ??? ニューセンチュリーレコード(鹿児島市)が、2023年12月に死去した歌手・八代亜紀さん(享年73)の20代のヌード写真を特典に付けたアルバム「...
- 5
【訃報】JJJ、35歳の若さで死去1 : 2025/04/14 22:09:26 ??? JJJが昨日4月13日に死去したことが発表された。35歳だった。 東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で昨日開催されたライブイベント...
- 6
EVの販売が伸び悩む中、「つなぎ役」のはずだったPHV、トヨタがアルファードに追加…中国BYDも日本投入へ1 : 2025/04/14(月) 16:31:06.09 ID:b120V0ua プラグインハイブリッド車(PHV)の評価が高まっている。航続距離への不安などから電気自動車(EV)の販売が伸び悩む...
- 7
【視聴率】阿部寛主演『キャスター』、初回14・2% 「VIVANT」「御上先生」超え! 日曜劇場10作連続2桁発進1 : 2025/04/14(月) 22:12:03.69 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/73aff5313f9a712d9ec333...
- 8
内田有紀さん☺1 : 2025/04/14(月) 22:31:11.07 ID:A9vr+1Hz0 ☺ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/14(月) 22:31...
- 9
渡部カンコロンゴ清花氏、聖帝侮辱罪で参院選の自民党公認見送りか1 : 2025/04/14(月) 22:14:20.08 ID:/8mJ0x9s0 自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選...
- 10
年収が低い上場企業ランキングがこちら1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 22:18:50.56 ID:BO0UT1bX0 以下ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b79...
- 11
【栃木市】仕出し弁当で体調不良 72人の集団食中毒 1人死亡1 : 2025/04/14 11:50:52 ??? 栃木市の仕出し業者が調理した弁当を食べた72人が体調不良を訴える食中毒が発生しました。そのうち1人が死亡していて、県が詳しく調べています。 栃...
- 12
【群馬】ひき逃げ事件でペルー国籍の24歳男を逮捕 群馬・大泉町1 : 2025/04/13 14:14:36 ??? 群馬県大泉町で83歳の男性が意識不明になっているひき逃げ事件で、警察はペルー国籍の24歳の男を逮捕しました。 自称アルバイトのラナスカ・ウエハ...
- 13
【野球】慶大出身・山下大輔氏が東京六大学100周年の始球式「感慨深い」/東京六大学1 : 2025/04/14(月) 19:59:51.65 ID:6fScz04q9 サンスポ2025/04/14 12:27 https://www.sanspo.com/article/2025...
- 14
八代亜紀さん、生前の事務所が声明「許すことできない」ヌード写真封入アルバム発売中止求め刑事・民事の手続きへ1 : 2025/04/14(月) 21:51:58.23 ID:6fScz04q9 ニューセンチュリーレコード(鹿児島市)が、2023年12月に死去した歌手・八代亜紀さん(享年73)の20代のヌー...
- 15
世界中にある中国料理店の安心感は異常wwwwwwwwwwwwwww逆にSUSHIとかRAMENは地雷1 : 2025/04/14(月) 22:00:50.29 ID:vXWsqF+q0 海外の辺鄙な場所でこの看板を見たときの安心感は異常 逆にSUSHIとかRAMENは危険過ぎる… なぜなのか? h...
- 16
「思春期に少年から大人に変わるぅ~!」 えっ、変わらないよね?(´・ω・`)1 : 2025/04/14(月) 21:30:35.42 ID:dMjOK0l80 THE RAMPAGEと徳永英明「MUSIC FAIR」で「レイニー ブルー」コラボ、乃木坂46と川崎鷹也も出演...
- 1 : 2020/10/23(金) 17:26:07.44 ID:w5lz2puA9
地域での住民や知人同士の助け合いの意識について尋ねたところ、半数近くが「何もしない」と答えたとの調査結果を厚生労働省がまとめた。23日に閣議決定された2020年版の厚生労働白書に盛り込まれた。厚労省は「家族や住民団体、NPO法人などの力も活用しながら、新たなつながりや支え合いをつくる必要がある」としている。
調査は昨年12月にインターネットで実施し、18歳以上の男女3千人から回答を得た。地域での医療や福祉への関わり方について、していることを複数回答で尋ねたところ、「関われることはないので何もしない」が46・9%で最も多く、「日常の困りごとについて、友人・知人同士で助け合う」の32・1%、「近隣住民同士で助け合う」の27・1%を上回った。
65歳以上の高齢者人口は40年ごろにピークを迎え、未婚の高齢者も増えると見込まれる。白書では、日常で助けを頼れる人がいない高齢者は1990年の44万世帯から、2015年に160万世帯に増え、40年には230万世帯になると推計。支え合う意識がさらに薄まることが心配されている。(山本恭介)朝日新聞 2020年10月23日 16時45分
https://www.asahi.com/articles/ASNBR4W7LNBRUTFL002.html?iref=comtop_7_03- 2 : 2020/10/23(金) 17:26:37.12 ID:ZTG1B7Yl0
- これが日本の心や!
- 3 : 2020/10/23(金) 17:26:48.44 ID:qvJw5WUe0
- 半分以上が助け合うってことだろ?
すごいと思う。 - 69 : 2020/10/23(金) 17:41:47.97 ID:794OF0JV0
- >>3
うん日本って凄い - 71 : 2020/10/23(金) 17:42:30.52 ID:famMaWVB0
- >>69
ブルーベリーフラペチーノ~🥤 - 4 : 2020/10/23(金) 17:28:08.92 ID:EhgZaMJH0
- マンションでエレベータ一緒になっても挨拶すらしないもんなw
むしろヤマトやウーバーの兄ちゃんとの挨拶が多いぐらいw - 5 : 2020/10/23(金) 17:28:09.91 ID:uPubmqD+0
- 創価学会の職員が放火したってニュース知ってる?
- 6 : 2020/10/23(金) 17:28:14.07 ID:vsQd4T9Q0
- >>1
半分近くも助け合うのか、凄いな日本は! - 13 : 2020/10/23(金) 17:29:30.15 ID:MQMut4c90
- >>6
半分が助けてそのうちの半分が助け返してくれるんだよ - 7 : 2020/10/23(金) 17:28:15.05 ID:k7S5Cg9Y0
- 助けたら逮捕されるのが日本だから無理
- 8 : 2020/10/23(金) 17:28:47.31 ID:syzSXy1T0
- 助ける→逮捕
- 9 : 2020/10/23(金) 17:28:55.79 ID:w7QTOx+t0
- 薄毛で小太りの俺は不審者扱いされそうだから、見て見ぬ振りが一番なんだよ
- 10 : 2020/10/23(金) 17:29:01.53 ID:H+8SHWOA0
- 真っ先に自助を国民に求める国なんだから国の方針にそってんだろ
- 11 : 2020/10/23(金) 17:29:11.60 ID:vMaWTlfX0
- なんもしないよ
なんかしたら疎まれるだろ - 12 : 2020/10/23(金) 17:29:20.63 ID:w8QlG6kJ0
- 自己責任でしょ
- 14 : 2020/10/23(金) 17:29:56.25 ID:afgfn1PL0
- 弱者同士で足を引っ張り合うのがジャッポランドでーすw
- 15 : 2020/10/23(金) 17:30:07.37 ID:iWEspXXd0
- 人が多すぎて
助け合ってたら疲れる - 16 : 2020/10/23(金) 17:30:12.96 ID:o8dRfKwV0
- 日本に「共助」なんて無理だよアーメソ。
- 17 : 2020/10/23(金) 17:30:53.11 ID:fBeJJ0VD0
- そりゃ今は女に声かけたら通報。
子どもに声かけたら通報。
の時代なんだから、道端で人が倒れてても見ないふりして通りすぎるのが一番正しい対応だろ。 - 18 : 2020/10/23(金) 17:31:05.30 ID:tSrHv98o0
- 何かするが半分以上てすごいじゃん
- 19 : 2020/10/23(金) 17:31:20.09 ID:tVZqzFGg0
- 相手の気に入るように助けないと事案になる
もしくはイケメンか美人じゃないと - 20 : 2020/10/23(金) 17:31:46.60 ID:h7bfGjOh0
- 日本は自己責任が流行りなんじゃないのか?
- 70 : 2020/10/23(金) 17:41:57.75 ID:QH3S7NZZ0
- >>20
日本と韓国はお互いいがみ合いながらも
自己責任の名の下弱者には厳しく強者にへつらう辺りは兄弟国だからかよく似てる - 73 : 2020/10/23(金) 17:42:46.32 ID:nldxMAVa0
- >>70
韓国は自国より明らかに強力な日本に
噛みつきまくりですがんな - 79 : 2020/10/23(金) 17:44:04.00 ID:QH3S7NZZ0
- >>73
じゃあ韓国が半歩ぐらい大人やな - 21 : 2020/10/23(金) 17:31:48.43 ID:3shFS6nf0
- 下手に助けようとするとひたすら依存されたり通報されたりするからな
- 22 : 2020/10/23(金) 17:31:56.80 ID:o8dRfKwV0
- 「兄弟は他人の始まり」
- 23 : 2020/10/23(金) 17:32:02.02 ID:UBBNdovg0
- 積極的にしないというだけだと思うが
欧米とかは、外面的には、近隣をうんちゃらとかいうけれど
ここぞという時にそれを言っておった連中から率先して裏切る - 24 : 2020/10/23(金) 17:32:20.97 ID:NJx9dnGL0
- 政府自民党からして自助を主張して助け合いを否定しているからこうなるのも当然だな
- 25 : 2020/10/23(金) 17:32:29.23 ID:iWEspXXd0
- 話を聞いたり話をしたりする時間もない
- 26 : 2020/10/23(金) 17:33:31.49 ID:pEXwYzGp0
- 事案になりそうな事には関わらないが吉
- 27 : 2020/10/23(金) 17:33:51.33 ID:iWntr4lR0
- 半数しかいないと嘆くならまずは理不尽な通報した奴を逮捕できる法律から作れ
- 28 : 2020/10/23(金) 17:34:57.07 ID:sGM20U+30
- >>1
質問の仕方が悪すぎるんじゃないの?w - 29 : 2020/10/23(金) 17:35:29.92 ID:w7PdYMC50
- 何かしら関与したら(してなくても)、責任追わされるからな。
一方的に裁判までされて良きソマリア人の法 がなければもっと悪化してくだろうよ
- 30 : 2020/10/23(金) 17:35:36.14 ID:xGF8gMWz0
- 調味料の貸し借り
- 31 : 2020/10/23(金) 17:35:54.11 ID:lANhvmmC0
- 畑とかお店でもやってないとめったに関われることなんかないわな
- 32 : 2020/10/23(金) 17:36:01.37 ID:iWEspXXd0
- 基本的には同居の家族以外は助け合いとか無い
職場で多少ある程度 - 33 : 2020/10/23(金) 17:36:19.42 ID:aiiSslGs0
- NPOはほとんどが利権だろ
自治会に参加すれば良いだけ
- 44 : 2020/10/23(金) 17:38:02.16 ID:sA2+aTKx0
- >>33
補助金、助成金ビジネスだからなぁ・・・
NPOと言っても結局は営利企業と変わらん会社が自分の才覚でビジネスで稼ぐってのとは違うけど
国とか自治体の金で稼ぐってことだし、善意ではないよ - 34 : 2020/10/23(金) 17:36:19.72 ID:0FcB3Ga10
- 誰からも助けられた事ないから助けないよ
当たり前だろ? - 35 : 2020/10/23(金) 17:36:20.20 ID:jiVqYeQI0
- 当たり前じゃね?
じゃあ、国が何もしないのと同じ - 36 : 2020/10/23(金) 17:36:49.77 ID:sA2+aTKx0
- 自助
共助
公助
そして
絆 - 37 : 2020/10/23(金) 17:36:57.43 ID:qPeK6Lr90
- 訴訟社会のアメリカだと他人のことなど見て見ぬふり
- 38 : 2020/10/23(金) 17:37:04.29 ID:tVZqzFGg0
- 他人から追い込まれたことはあるから追い込もうかな
追い込む権利はもってるよねオレ - 48 : 2020/10/23(金) 17:38:43.87 ID:LCDHx0Rt0
- >>38
あんたが持ってるのは追い込む権利じゃなくて、追い込まれる負い目だったんじゃないの?謂われなく迫害されたなら同情もするけど
- 39 : 2020/10/23(金) 17:37:17.90 ID:iWEspXXd0
- 助けようにも
金が無い - 53 : 2020/10/23(金) 17:39:36.51 ID:mznNSe5I0
- >>39
助けるのはお金を使う事だけじゃないでしょ? - 61 : 2020/10/23(金) 17:40:40.71 ID:iWEspXXd0
- >>53
いや、金でしょ - 40 : 2020/10/23(金) 17:37:30.30 ID:LCDHx0Rt0
- 助けあえる奴と助け合うわ
人を助ける気のない奴は助けないね - 47 : 2020/10/23(金) 17:38:34.73 ID:5VQMFUys0
- >>40
つまり相手が助けてくれるまでは何もしないと - 62 : 2020/10/23(金) 17:41:07.92 ID:LCDHx0Rt0
- >>47
どっちとも判断材料のない中間層には、一回二回は助けの手を差し伸べるよ?
自分の付き合いのある範囲なら、それでなんとなくわかるでしょ道端で知らん人が困ってる、とかならまた話は別だけどね、そんときゃケースバイケース
- 41 : 2020/10/23(金) 17:37:33.64 ID:5VQMFUys0
- そういやうちの県のポスターに災害時は近所の高齢者に声をかけて一緒に逃げましょうとか書いてあったな
そんな余裕あるかいな
声かけたってゴネて動かないのに - 43 : 2020/10/23(金) 17:37:56.89 ID:dlBCdbq10
- 在チョンに難癖つけられるからな
- 45 : 2020/10/23(金) 17:38:11.99 ID:QUH9TQOl0
- 銭ゲバクズほど有能
異常人格者は精鋭
国籍不明は愛国保守
スパイ活動は代わりのいない日本代表美しい日本wwwwwwwww
- 46 : 2020/10/23(金) 17:38:30.66 ID:SZo8dDsR0
- そもそも人を助けるにはそれなりの精神と困り事を解決できる能力が必要なんだよ
助けられる事は簡単だが、助ける事は全く簡単ではないのだ
だから殆んどが一方的なやつばかり
自己責任で良い - 49 : 2020/10/23(金) 17:38:58.96 ID:cDBVA8fq0
- 助けようとしたら不審者扱いされるからな
気さくな人が近所で、誰にでも話しかける危ない人とか悪口言われてるの聞いてゾッとしたわ
フェミは氏んだほうがいい - 50 : 2020/10/23(金) 17:38:59.49 ID:RQqEuyio0
- というか、日本の場合はクッソ高い税金と社会保険料払ってるんだから、国がやるべきだと思うよ
- 51 : 2020/10/23(金) 17:39:07.95 ID:DplMUxlE0
- 助けてくれた人には出来る限りの範囲で助けるよ
基本他人は無視、家族だろうが自己中のクレクレだと無視するよ - 52 : 2020/10/23(金) 17:39:09.87 ID:heee+MOB0
- 助けたら逮捕だから
関わらないのが一番だよ - 58 : 2020/10/23(金) 17:40:30.22 ID:v1UAud040
- >>52
子供相手はヤバイな - 54 : 2020/10/23(金) 17:39:57.75 ID:KQsLVVhq0
- なお上級国民は助け合わない半数です
- 55 : 2020/10/23(金) 17:40:04.23 ID:wSEjWm9o0
- むしろ、助けますと言わない方がいい。
無理をして自助共助で「何とかすると」、政府の公助縮小に
お墨付きを与えてしまう事になるからな。 - 56 : 2020/10/23(金) 17:40:18.36 ID:nYzHwInz0
- とんとんとんからりんの隣組国家だからな
お互い助け合っていそうに見えて相互監視社会だし
村の定めを守らなかったら村八分や - 57 : 2020/10/23(金) 17:40:18.74 ID:MHCH30c00
- 外国みたく相互扶助の思想や汝の隣人を愛せという教えがない日本人が助け合うわけないだろ
- 59 : 2020/10/23(金) 17:40:31.25 ID:TtgosSF20
- >>1
何もしない、案外少ないな
関わらないのがベストなのに - 60 : 2020/10/23(金) 17:40:34.82 ID:lgpW1Oj10
- 自分から助けに行くのは難しい
- 63 : 2020/10/23(金) 17:41:18.01 ID:u621lVfh0
- 知り合い同士は助けるさ、向こうが求めればね?
他人? 仕事して税金納めることが貢献だと思ってる - 64 : 2020/10/23(金) 17:41:18.24 ID:nZVIyyts0
- 町内会費60万要求してくる連中と仲良くするだと。。。?
- 65 : 2020/10/23(金) 17:41:31.30 ID:zCMZstda0
- DAPPIによる分断工作の賜物だな
- 66 : 2020/10/23(金) 17:41:33.33 ID:Tm/jVTI80
- 上級は助け合いより豊かに
下級は自己責任を刷り込まれて助け合わずに、より貧困に - 83 : 2020/10/23(金) 17:44:48.58 ID:nYzHwInz0
- >>66
低級国民が団結して困るのは上級国民だしな
えたひにんやナマポ、朝鮮人が攻めてくると争わせて
上級による搾取から目をそらすのは昔からある手段だ - 67 : 2020/10/23(金) 17:41:37.90 ID:oUkqaPuk0
- 政府が「まず自分でどうにかしろ」っていってるからじゃん!
- 68 : 2020/10/23(金) 17:41:39.95 ID:j5V8cpuV0
- 韓国なんて0だから半数もある日本はまだよいほうだ
- 72 : 2020/10/23(金) 17:42:32.82 ID:o/L0RA6P0
- 町内会、今年はお祭りも盆踊りも運動会も(おそらく忘年会新年会も)何もかも中止だが、集金業務は怠らない…
今年班長回って来てつらい
「えっ、何もやらないのに町内会費いつもどおり払うの?」
俺が決めたわけじゃねーぞ - 74 : 2020/10/23(金) 17:42:57.26 ID:w8QlG6kJ0
- 情けは人のためならず
自己責任精神で徹底的に叩き潰すのだ - 77 : 2020/10/23(金) 17:43:41.12 ID:5VQMFUys0
- >>74
昔は逆の意味だったのになあ - 78 : 2020/10/23(金) 17:43:50.25 ID:o/L0RA6P0
- >>74
意味ちがわね? - 75 : 2020/10/23(金) 17:43:32.41 ID:RmHHs1Gl0
- 無条件で手を差し伸べるのは家族・親戚・友達だけだな
うちは災害に備えて大量の食糧・物資を備蓄してるけど他人には水一滴・米一粒たりともやらない - 76 : 2020/10/23(金) 17:43:40.47 ID:luYBUHqe0
- 自己責任は?
自己責任だったよね? - 80 : 2020/10/23(金) 17:44:21.74 ID:luYBUHqe0
- 人に自己責任を押し付けておき、自分は助けろ
これが実態w - 81 : 2020/10/23(金) 17:44:29.23 ID:Fm6oQ2zz0
- 通報されたら嫌だから人助けないって言ってる奴らって何かやましい事でもあるのか?
いつも子供を嫌らしい目で見てるとか - 82 : 2020/10/23(金) 17:44:38.18 ID:1/HCL55P0
- 厚労省が要らない
厚労省解体しろ - 84 : 2020/10/23(金) 17:44:56.77 ID:Or7bdZc/0
- その場で困った人がいれば
自分ができる範囲で助けることはあるけどねっとり濃い地域の輪で助け合いとか言われても断固拒否
コメント