
ASUSのフラグシップスマホ「Zenfone 7」が日本国内向けに発表 85,800円(税抜)から

- 1
ぶっちゃけ、中韓が大人しくなるなら靖国神社って取り壊しても良くない?1 : 2025/03/31(月) 02:59:12.21 ID:0FsogYYt0 ネトウヨはブチギレるかもしれんけど 2 : 2025/03/31(月) 03:01:23.80 ID:GJDcC...
- 2
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/03/31(月) 01:37:40.66 ID:ePKqXgrA0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 3
【動画】「すまん、日本が韓国にやったことはドイツと同じと言ってる奴、バカです 全然違うしむしろ韓国はそれを機に発展した」1 : 2025/03/31(月) 02:23:04.37 ID:AC6XTXS/0 日韓国交正常化60年 韓国の若者たちが日本のヒット曲歌う催し https://www3.nhk.or.jp/ne...
- 4
識者「江頭さんを正当化するのは日本だけです」1 : 2025/03/31(月) 02:20:17.69 ID:e1Gtu5b80 識者「欧米では裸の男性が女性に襲いかかるのがおもしろいという人は1人もいないです。これを欧米人が見たら日本人はレ...
- 5
【石破悲報】行列のできる相談所最終回で島田紳助さんの映像が流れ出演者が涙するも全く話題にならない、フワ・宮迫・渡部も1 : 2025/03/31(月) 02:04:20.01 ID:ibDBQMze0 「行列」最終回 東野幸治 島田紳助さんにメッセージ プロジェクトの現在報告「未来につながってます」 https:...
- 6
日本人さん「米が高いから米食を止めよう」という機運が高まる1 : 2025/03/31(月) 01:33:03.04 ID:XkBvR9k60 しょうがないね 2 : 2025/03/31(月) 01:33:55.75 ID:/mBKdWx30 うどんだね...
- 7
立花たかし 選挙立候補やめる 1 : 2025/03/31(月) 01:22:02.56 ID:ePKqXgrA0 岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず 最後の2馬力選挙になる」と話していた、政治団体「N...
- 8
東大医学部卒・河野ゆかり「結婚しました。就職しないでスイス移住します」 上田彩瑛「芸能活動もSNSも卒業して研修医として働きます」1 : 2025/03/31(月) 00:38:00.62 ID:lkZsHORV0 対照的な進路に評価も分かれてる ヤフコメより 東大医学部卒・河野ゆかり、スイス移住を発表「就職を見送り決断」 h...
- 9
もう高市早苗しかこの国を救える指導者はいないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00:25:43.11 ID:MVHiJgy50 高まりつつあるよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00...
- 10
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人 大東亜速報
- 11
Z世代キッズ、難病の人に向かって「社会に貢献できないなら生きてる価値ない」と言い放ってしまう。Z世代キッズ、難病の人に向かって「社会に貢献できないなら生きてる価値ない」と言い放ってしまう。 冷笑速報
- 12
トランプさん、プーチン大統領に対して「怒っている」と「腹を立てている」、ウクライナ合意できなければ二次関税だ?トランプさん、プーチン大統領に対して「怒っている」と「腹を立てている」、ウクライナ合意できなければ二次関税だ? 冷笑速報
- 13
トランプ「プーチンのバカ!もう知らない!」1 : 2025/03/30(日) 23:41:54.31 ID:AuIPHnPI0 【速報】トランプ氏、プーチン氏に立腹 2025年03月30日 23時26分 共同通信 トランプ米大統領は30日、...
- 14
あすから4月 初の社会人入社で希望に満ち溢れているZ世代の新卒予定者たちにひとこと1 : 2025/03/31(月) 00:09:56.49 ID:eACIpTwj0 『 地 獄 へ よ う こ そ 』 新しい環境に飛び込むことは、期待と興奮に満ちています。しか...
- 15
世界フィギュア 4回転の神イリア・マリニン 圧倒的連覇 日本鍵山『ボクは生まれた時代が悪かった』1 : 2025/03/30(日) 21:56:51.88 ID:aUOQQMMX0 4回転アクセル含む異次元構成で2連覇を完遂。“4回転の神”にISUが敬意「言葉が出ない。この世のものとは思えない...
- 16
「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ (転職支援会社代表) [3/30]「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ (転職支援会社代表) [3/30] 国難にあってもの申す!!
- 1 : 2020/10/21(水) 14:08:43.00 ID:q60bkEJ+0
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区)は2020年10月21日、フリップ式のトリプルカメラを搭載した最新スマートフォン「ZenFone 7(ZS670KS)」および「ZenFone 7 Pro(ZS671KS)」を発表した。ASUSの最新スマートフォン「ZenFone 7」シリーズが国内市場向けに発表。ベースモデルの「ZenFone 7」と上位モデル「ZenFone 7 Pro」が発売される。筐体デザインは共通で、スペックで差をつけた2機種展開だ。
インカメラとアウトカメラを兼ねるギミック式のフリップカメラにより、フルベゼルレスの“オールスクリーンディスプレイ”を実現した「ZenFone 6」の後継モデル。トレードマークのフリップカメラが3眼仕様に進化、ユニークなカメラ機能がさらに強化された。
市場想定売価は「ZenFone 7(ZS670KS)」が税抜85,800円、「ZenFone 7 Pro(ZS671KS)」が税抜99,800円。いずれも10月23日(金)に発売が開始される。
- 2 : 2020/10/21(水) 14:09:05.99 ID:q60bkEJ+0
- フリップカメラは、6,400万画素広角+1,200万画素超広角+800万画素望遠の3眼構成。メインの広角カメラにはソニーのフラッグシップセンサーを採用、望遠カメラは3倍光学ズームに対応する。上位版の「ZenFone 7 Pro」は、メインと望遠に4軸の光学手ブレ補正を搭載している。
カメラを駆動させるモーターは耐久性が2倍に向上。無段階でカメラの角度調整が可能なほか、好みのカメラ角度を保存するアングルセンサーを新たに搭載した。また、フリップカメラが被写体を自動追尾する「モーショントラッキング」も備える。
ディスプレイは「Gorilla Glass 6」で保護された6.67インチ有機ELの「ナノエッジ AMOLED ディスプレイ」を搭載。解像度は2,400×1,080ドットでHDR表示に対応、リフレッシュレート90Hzの高速描画が可能だ。Samsung製の高品質パネルが採用されており、10万:1の高コントラスト、最大700nits(ピーク時1,000nits)の明るさにより、日差しが強い屋外でも鮮明に視認できる。
主要スペックは、「ZenFone 7」がSnapdragon 865、メモリ8GB、ストレージ128GB。「ZenFone 7 Pro」はSnapdragon 865 Plus、メモリ8GB、ストレージ256GBといった構成。OSはAndroid 10を搭載する。
そのほか、バッテリーはフラッグシップモデル最大級の5,000mAhを内蔵し、最大30Wの急速充電(Quick Charge 4.0/USB PD 3.0)に対応。側面には電源ボタンと指紋センサーが一体化し、機能割り当ても可能な「オールインワンスマートキー」を備えている。
本体フレームは6,000番台の単一アルミニウムブロックから生成されたもので、3Dカーブを描く背面パネルは強化ガラスの「Gorilla Glass 3」で保護。カラーリングは、オーロラブラックとパステルホワイトの2色をラインナップする。外形寸法は約幅77.2mm、奥行き165mm、厚み9.6mm、重量約235g。
- 3 : 2020/10/21(水) 14:09:22.15 ID:74HLlIAo0
- 誰向けなんだよ
- 4 : 2020/10/21(水) 14:09:50.80 ID:o+0R7QVCM
- ゲーミングスマホーンより重くて高いとかダメでしょ😨
- 5 : 2020/10/21(水) 14:09:58.34 ID:j8U3W1moM
- ( u´ん`)んぁ…高い…
- 6 : 2020/10/21(水) 14:10:06.51 ID:qlXA2+YQ0
- アザッスって本当に空気になったよな
3くらいまでは存在感あったのに - 7 : 2020/10/21(水) 14:10:37.70 ID:G7D0UfAh0
- 高いんよ
2chMate 0.8.10.68 dev/asus/ASUS_X00QD/9/DR - 8 : 2020/10/21(水) 14:10:38.68 ID:6DHx2eam0
- >バッテリーはフラッグシップモデル最大級の5,000mAhを内蔵し、最大30Wの急速充電(Quick Charge 4.0/USB PD 3.0)に対応。側面には電源ボタンと指紋センサーが一体化
普通に覇権だろコレ
- 10 : 2020/10/21(水) 14:11:17.17 ID:030Xo96j0
- >>8
う - 9 : 2020/10/21(水) 14:11:12.22 ID:eKkEGcpP0
- ほーアウトカメラがインカメラになるのか
ノッチなし全画面はいいな - 11 : 2020/10/21(水) 14:11:37.10 ID:7W3QeF8Ka
- たけえ
- 12 : 2020/10/21(水) 14:11:52.05 ID:DyxUqTfdM
- はーーい、判定に来ました!
まずサイズ邪魔っすねタブでいい、重さは、、ん230グラム?!
865ってことはゲームもやるのかな?重すぎー高すぎー要らないですw - 13 : 2020/10/21(水) 14:12:05.83 ID:SBZ1x+XBr
- たけーよ!
iPhone買うわ。
iPhone以上の価格のAndroidに価値無し。 - 14 : 2020/10/21(水) 14:12:22.38 ID:zYEd08KG0
- 高級スマホを貶すのって「高い」の一言で済むからラクだよな
- 15 : 2020/10/21(水) 14:12:32.04 ID:TT4caJJE0
- うおおおおおおiPhone買うわ
- 16 : 2020/10/21(水) 14:12:39.56 ID:c0DcvS9Qd
- 重すぎ
- 17 : 2020/10/21(水) 14:12:43.73 ID:KdBRcqpw0
- huaweiに負けたゴミメーカー
- 18 : 2020/10/21(水) 14:12:50.00 ID:SUJjnhX1M
- しね
- 19 : 2020/10/21(水) 14:12:56.20 ID:0e/+iPp8r
- ASUSは信用できない
- 20 : 2020/10/21(水) 14:12:58.66 ID:c4tFjCXG0
- ZenFoneは2が全盛期だったな
- 21 : 2020/10/21(水) 14:13:25.53 ID:qi4ueGN/0
- 865でこの値段?
中華スマホ避けたい人ならありでは - 22 : 2020/10/21(水) 14:13:36.77 ID:UelAHIn5a
- スペックと値段が釣り合ってるかこれ
- 39 : 2020/10/21(水) 14:17:26.76 ID:qi4ueGN/0
- >>22
中華スマホのほうがコスパいいけど
米制裁リスクあるからそれが嫌な人ならあり - 23 : 2020/10/21(水) 14:13:43.45 ID:qlXA2+YQ0
- ゲーミングタブレット→わかる
ゲーミングスマホ→は? - 24 : 2020/10/21(水) 14:14:08.62 ID:eKkEGcpP0
- 悪いところが見当たらない
重いのだけが欠点か
次これ買おうかな - 25 : 2020/10/21(水) 14:14:12.67 ID:CLA8MMkQM
- 来年には廉価版でるかな
- 26 : 2020/10/21(水) 14:14:13.39 ID:/UdQflLHa
- 6万で出せよ
高いとGalaxyに負けるだけ - 27 : 2020/10/21(水) 14:14:20.74 ID:sYfACcJZ0
- このカメラの耐久性ってどーなん?
- 28 : 2020/10/21(水) 14:14:33.79 ID:yCQ9u9NoM
- たけーんだよ、同スペック2万で出せ
- 29 : 2020/10/21(水) 14:14:54.11 ID:vraVkVpAa
- 鈍器かよバランス考えろ
- 30 : 2020/10/21(水) 14:14:54.62 ID:SUJjnhX1M
- 中国メーカーなのに高すぎだろ
- 31 : 2020/10/21(水) 14:14:58.06 ID:l237mTzaM
- スマホはサムスンでいいわ
- 32 : 2020/10/21(水) 14:15:15.61 ID:05wcuhmM0
- 重いデカい高いの三重苦
- 33 : 2020/10/21(水) 14:15:47.51 ID:QSdtbmwq0
- Androidって意外と選択肢ないな
Galaxyシムフリーで売れよ - 34 : 2020/10/21(水) 14:16:21.05 ID:wdgM3VuvM
- この値段出すならiPhoneかGALAXY買うだろ
舐めてんのか? - 35 : 2020/10/21(水) 14:16:26.63 ID:DyxUqTfdM
- このハンパなやつを売るためにアドバイスするならー
7か8インチにしてーカメラとか通話も全部捨ててーどうにか4万で出すことだね
ごろ寝用のゲーム機高スペ泥タブなら多少需要あるでしょw - 36 : 2020/10/21(水) 14:16:34.80 ID:8q3KXOVc0
- mi10tとoneplus8tとこれだとどれが良さげなのかな?
- 37 : 2020/10/21(水) 14:16:36.76 ID:6L4aVtVCr
- インカメラ覗かれてそうで怖いからこんなでいいけど高いな
- 38 : 2020/10/21(水) 14:17:06.55 ID:xRcZMTErD
- アスースのスマホはやめとけ(´・ω・`)
- 40 : 2020/10/21(水) 14:17:30.88 ID:bV7HiPKRr
- iPhone12買うわ
- 41 : 2020/10/21(水) 14:17:38.20 ID:UJePdQyD0
- 未だにZenfone4
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/GT - 42 : 2020/10/21(水) 14:17:42.58 ID:xKrgYh3PM
- おサイフないんだろ?
こんなん誰が買うんだよ🤣
てか流石にこの価格ならアイフォン買うだろ - 43 : 2020/10/21(水) 14:17:58.43 ID:ZHpwvdsG0
- 安いから人気だったのに勘違いしやがって
- 44 : 2020/10/21(水) 14:17:59.12 ID:Q3v2ClPq0
- この変態カメラは地鶏界最強らしい
つまりいらーん - 45 : 2020/10/21(水) 14:18:00.73 ID:H01fbMkE0
- 誰がこんな高いもん買うんだよ
- 46 : 2020/10/21(水) 14:18:46.57 ID:IcA3GP3Y0
- よっしゃXiaomiのやつ買うわ
- 47 : 2020/10/21(水) 14:18:47.55 ID:/04T0zbmd
- Galaxyでよくね???
- 48 : 2020/10/21(水) 14:19:12.55 ID:Ng7RyuMS0
- これ買うくらいならXperia 5 II選ぶわ
235gは重すぎるしカメラ可動部分がすぐ壊れるとしか思えん - 49 : 2020/10/21(水) 14:19:21.74 ID:9bm+OTK3d
- ASUSは味方だ!
- 50 : 2020/10/21(水) 14:19:30.71 ID:bBVVxIhY0
- 防水じゃねーのか
- 51 : 2020/10/21(水) 14:19:40.20 ID:Y6rDkrHYM
- アスースか
- 53 : 2020/10/21(水) 14:19:46.56 ID:trKiNNUp0
- いつになったら7インチ出してくれるのか
7インチはマジで攻守最強
これだけは異論を認めないいい加減7インチ出してほしい
- 54 : 2020/10/21(水) 14:19:51.60 ID:Uw/vxqZWM
- たっけぇ(;´Д`)
- 55 : 2020/10/21(水) 14:19:54.16 ID:LRWQAW+l0
- ASUSHIT
- 57 : 2020/10/21(水) 14:21:01.34 ID:DyxUqTfdM
- 今って複数持ちの時代なんだよね
何故かメーカーはそのへん分かってないw - 58 : 2020/10/21(水) 14:21:21.72 ID:QSdtbmwq0
- モトローラってええの?
- 60 : 2020/10/21(水) 14:22:15.74 ID:Cu5bT4dO0
- 7.12インチでほぼタブレットなultra出せよ
- 61 : 2020/10/21(水) 14:22:17.27 ID:dKIkWo3Q0
- 安くてそこそこ使えるモノ出してたから人気だったのに高価格路線で売れるわけねぇだろ
- 62 : 2020/10/21(水) 14:22:28.29 ID:Dv9e2uPP0
- これ6万円前後で出さないとXiaomiとかOPPOに勝てんやろ
- 63 : 2020/10/21(水) 14:22:37.42 ID:HYJBxpaT0
- この値段で勝負してくるメーカーあほすぎだろ、iPhone買うやろ
- 64 : 2020/10/21(水) 14:22:43.75 ID:u/3BGKCud
- でもスパイウェア入ってんでしょ
- 74 : 2020/10/21(水) 14:25:37.42 ID:Uw/vxqZWM
- >>64
中華じゃないし大丈夫じゃ?
HUAWEIとかXiaomiとかOppoはヤバそう - 65 : 2020/10/21(水) 14:22:44.23 ID:MfELyJBa0
- 妙にネトウヨが推してた記憶があるわ
台湾は親日、中韓は反日って発想だったのかな - 66 : 2020/10/21(水) 14:22:50.97 ID:5nCwxJ+cd
- カメラが変態すぎる
- 67 : 2020/10/21(水) 14:23:24.28 ID:eRreFeka0
- カメラの構造はこれが最適解かな
ポップアップ式より壊れにくそう - 68 : 2020/10/21(水) 14:23:33.61 ID:sdjO/Jq70
- FeliCa積めよ
スペック厨はこんなの無視して海外から中華メーカー輸入してるのに差別化しないで売れるわけ八飯 - 70 : 2020/10/21(水) 14:24:27.02 ID:SUJjnhX1M
- というかスペック勝負の時代は終わっただろ
- 71 : 2020/10/21(水) 14:24:27.95 ID:b53tIBGoM
- メモリ8GBってスマホで何やるんだよ
- 73 : 2020/10/21(水) 14:25:15.57 ID:SUJjnhX1M
- >>71
原神 - 72 : 2020/10/21(水) 14:25:13.32 ID:l7Yr3XUeM
- 通常版は手ブレ補正ついてないのかぁ…
コメント