
東大に受かった地方民は「三鷹寮」に住むのがいいぞ 交通至便、完全個室、門限無し、寮費は月1万ちょい これがコスパ最強の東大ライフ

- 1
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 2
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 3
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 4
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 5
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 6
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 7
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 8
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 9
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 10
【イカゲームもK‐POPも消える】 警告する海外の動画が波紋=韓国ネット「その頃は他国も…」1 : 2025/04/07(月) 06:37:13.83 ID:cIhEZwLI Record Korea 2025年4月6日(日) 15時0分 2025年4月3日、韓国・JTBCによると、登録者...
- 11
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額1 : 2025/04/06 23:06:05 ??? 政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人...
- 12
【海外メディア】 「中共が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中共側は「誇張」と反論1 : 2025/04/07(月) 03:49:26.45 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月6日(日) 6時0分 米情報機関は3月末に公表した世界の脅威に関する年次報...
- 13
ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気1 : 2025/04/07(月) 06:51:09.44 ID:O4kdpHkw9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は6日、米NBCテレビで相互関税の導入発表後に急落した株価について「...
- 14
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 15
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 16
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 1 : 2020/10/20(火) 19:25:30.53 ID:FvmzT+vrM
最寄り駅 三鷹台(徒歩35分)
吉祥寺(徒歩42分)寄宿料 月額 4,700 円
光熱水費基本料金(注1)月額 2,550 円
共益費(注2)月額 500円
積立金月額(注3) 2,500円
修繕費月額 1,000円
宿舎生会(自治会)費月額 250円
基本月経費合計 11,500円住居情報 |三鷹国際学生宿舎
https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/housing-office/ja/housing/shukusha/mitakakokusai.html- 2 : 2020/10/20(火) 19:26:32.00 ID:l3TUnTM60
- 競争率が高いから入寮は難しい
親の年収できまる - 3 : 2020/10/20(火) 19:26:34.27 ID:ADUAGaoUM
- ここ廃墟じゃなかったんだ
- 4 : 2020/10/20(火) 19:26:38.90 ID:FvmzT+vrM
- 39 : 2020/10/20(火) 19:39:45.32 ID:IAYyq4Vv0
- >>4
東ドイツの学生寮にそっくり - 5 : 2020/10/20(火) 19:27:14.27 ID:cAq3S//U0
- 女だけきれいな寮うつってた気がする
- 45 : 2020/10/20(火) 19:45:08.55 ID:I9+FPYSW0
- >>5
女には補助金が出るって聞いた - 6 : 2020/10/20(火) 19:28:07.11 ID:CyKpfC1Id
- 競争率が高すぎてまずは入れない
- 7 : 2020/10/20(火) 19:28:18.64 ID:53h0ZYiZ0
- 近くにツタヤがあるのがうれしい
- 8 : 2020/10/20(火) 19:28:27.48 ID:53EYVY1V0
- 大学まで遠くないか?
- 9 : 2020/10/20(火) 19:29:12.55 ID:PzVSxpfW0
- 駒場に建て直せ
- 10 : 2020/10/20(火) 19:29:24.91 ID:83np8tW70
- 寮住まいてアカに染まりやすいから就活に不利なんじゃね
- 11 : 2020/10/20(火) 19:29:42.93 ID:NUWPEdJZ0
- 徒歩35分って
中央線と京王線の真ん中の空白地帯じゃん - 12 : 2020/10/20(火) 19:29:57.47 ID:FvmzT+vrM
刑務所ってこんくらいでいいよな- 13 : 2020/10/20(火) 19:30:01.47 ID:eqiF/9540
- 電話代払う機械に1000円札もりもり入れてた
- 14 : 2020/10/20(火) 19:30:09.90 ID:8eyBKdYhM
- >交通至便
はいダウト
大学から遠すぎて通うのが嫌になるぞ - 15 : 2020/10/20(火) 19:30:55.85 ID:I9+FPYSW0
- 普通の学生は入れない
ここにすんでるのはごく一部
学生全体の数パーセントもいないはず - 16 : 2020/10/20(火) 19:31:45.47 ID:8Y4bdYZ9a
- 入れる基準が分からんな
親の金があるなら「そのお金でもっと良い物件に住ませてください」ってなるだろうし - 17 : 2020/10/20(火) 19:32:16.51 ID:+1uSmTJi0
- 遠いし不便だろ
- 18 : 2020/10/20(火) 19:33:07.45 ID:wi9uL8zT0
- バスの定期買うしかないな
近くの研究所で働いてるけどたくさんバス走ってるよ - 24 : 2020/10/20(火) 19:35:26.87 ID:LCs2g1kWa
- >>18
JAXAモメンってマジかよ - 35 : 2020/10/20(火) 19:39:15.23 ID:HcqLyLxz0
- >>24
国交省の研究施設もあるぞ - 37 : 2020/10/20(火) 19:39:29.64 ID:vUdOWLPSr
- >>24
NAOJ? - 19 : 2020/10/20(火) 19:33:18.20 ID:aDMcoVDg0
- 周辺はかなりの田舎なので
大学に行かない休日に散歩するにはとてもいい - 20 : 2020/10/20(火) 19:33:32.74 ID:eqiF/9540
- 家賃払う機械だったかも
前世紀だからもう覚えてないな - 21 : 2020/10/20(火) 19:33:46.44 ID:FvmzT+vrM
月1万なら許せるだろ
チャリでなんとか頑張ってくれ- 22 : 2020/10/20(火) 19:34:28.24 ID:scPps4b0p
- 田無寮ってのが凄かった言うね 畳を突き破って草が生えてたとか
- 44 : 2020/10/20(火) 19:44:39.17 ID:I9+FPYSW0
- >>22
田無って農学部の農場があるんだっけ? - 23 : 2020/10/20(火) 19:34:33.46 ID:p/MJsj1Ta
- ・ガチ貧乏しか入れない
・吉祥寺まで自転車同期で三鷹寮住んでたやつはGoogle入社したわ
- 66 : 2020/10/20(火) 20:05:13.01 ID:8Y4bdYZ9a
- >>23
はー
ケンモメン向けか - 25 : 2020/10/20(火) 19:36:39.49 ID:2kdDEV2n0
- 月経 費
- 26 : 2020/10/20(火) 19:36:53.17 ID:+1uSmTJi0
- 大学の近くがええよ
通学にかける時間とか無駄の極みだから - 27 : 2020/10/20(火) 19:37:21.59 ID:zW9+UXzq0
- トイレシャワー生活頑張れ
- 28 : 2020/10/20(火) 19:37:27.37 ID:OWeCnXsP0
- まじかー😾
- 29 : 2020/10/20(火) 19:37:56.28 ID:MGBEI3Rb0
- 一万貰っても住みたくない
トイレとシャワーが無理 - 34 : 2020/10/20(火) 19:38:55.80 ID:wl8eNMOG0
- >>29
たしかに、ちょっと - 30 : 2020/10/20(火) 19:38:03.10 ID:4Jzgm1Q+M
- 東大でも特に頭いいやつしか入れないだろ
- 31 : 2020/10/20(火) 19:38:25.29 ID:wl8eNMOG0
- おおー!
- 32 : 2020/10/20(火) 19:38:26.69 ID:ccNVBGtH0
- 大学の寮は普通大学の近くにあるもんだ
なんであんな僻地に寮を作ったのか
ほんと不可解 - 33 : 2020/10/20(火) 19:38:33.13 ID:8eyBKdYhM
- 三鷹寮といえばリュックに乳児の遺体を入れた不審者が侵入した事件が衝撃的だったは
- 48 : 2020/10/20(火) 19:47:52.73 ID:lcfvq0dLM
- >>33
あれって調布の電通大じゃなかったっけ? - 36 : 2020/10/20(火) 19:39:21.58 ID:R0B/oZQi0
- トラウマが…
- 38 : 2020/10/20(火) 19:39:32.91 ID:FvmzT+vrM
バスは終バス早いのがね
精々10時とか11時じゃないの?
中央線や井の頭線の遅い時間で帰ってきたらタクシーかチャリか
あそこまでえらい遠い- 40 : 2020/10/20(火) 19:40:38.69 ID:mKTUH5gB0
- こんなとこで生活したら気が狂うと思う
- 41 : 2020/10/20(火) 19:41:44.87 ID:FvmzT+vrM
ここ近辺だってワンルーム6万位はするんじゃね?
陸の孤島だけど- 42 : 2020/10/20(火) 19:41:58.56 ID:MgfiOy3dd
- 何で窓の前に壁が有るの?
- 43 : 2020/10/20(火) 19:44:32.18 ID:jSK2EDpt0
- 金チャージしてなくて帰ったら電気がつかない奴www
- 46 : 2020/10/20(火) 19:45:19.02 ID:EgwJElo0H
- 東京経済大学だけどここに入ることを学務課に許可されたぞ
まぁ外見見て無理だったが - 51 : 2020/10/20(火) 19:49:22.71 ID:ccNVBGtH0
- >>46
ネタだよね? - 47 : 2020/10/20(火) 19:46:43.62 ID:SyintKFW0
- 東大行くような頭の良い奴は通勤時間も上手に使うだろ
- 49 : 2020/10/20(火) 19:47:57.45 ID:cSqa2C5D0
- 個室あるのうらやましい
京大の寮は個室がない - 50 : 2020/10/20(火) 19:48:16.63 ID:ytGxxAJGd
- 刑務所かな
女には家賃手当たんまり出てるのに - 52 : 2020/10/20(火) 19:49:41.86 ID:LAJw7Qr+0
- 東大に受かるよりここに入居する方が難しいって言われたけど今はちがうの?
- 53 : 2020/10/20(火) 19:50:39.10 ID:lcfvq0dLM
- 最寄りの銭湯は梅の湯か深大湯か
- 54 : 2020/10/20(火) 19:51:18.68 ID:sCBgUbzk0
- 友達が入ってて行ったけど、電車とバス乗り継いで1時間、牢屋みたいな狭い部屋
マジであり得んからこれ - 55 : 2020/10/20(火) 19:54:22.73 ID:TgMK7yj1M
- いまだにストームとかあるんか?
- 56 : 2020/10/20(火) 19:54:33.71 ID:OQbAXV4S0
- この立地は車持ちが住むとこだろ
- 57 : 2020/10/20(火) 19:56:05.90 ID:W1gngK6CM
- ここに入ってたけど、シャワー浴びるときにトイレットペーパーを外に出すのを忘れて、濡れて使い物にならなくなった思い出しかない
- 63 : 2020/10/20(火) 20:01:35.55 ID:0fKI44rgr
- >>57
トイレットペーパー入れを収納できる部屋と出っ張ったままの部屋があるんだよね自分は格納できないところだったからトイレを使うときだけ紙を持ち込んでたよ
- 58 : 2020/10/20(火) 19:58:27.48 ID:Y1T1jDYqM
- 大学の多様性を確保するためには痴呆民の寮を無料でつくるべきだわ
- 59 : 2020/10/20(火) 19:58:33.34 ID:W7/K2cOld
- 長老が住んでそう
- 60 : 2020/10/20(火) 20:00:22.89 ID:YosYhfH8d
- 他分野や外国人の友達ができるのが良いって住んでた人に聞いた
- 61 : 2020/10/20(火) 20:01:11.82 ID:AfLOg/PE0
- ぼっろ 汚っ 3日で病気になって入院しそう
- 62 : 2020/10/20(火) 20:01:16.19 ID:FvmzT+vrM
東大出のケモミンもまだ存在してるのか- 64 : 2020/10/20(火) 20:02:00.71 ID:FvmzT+vrM
すぐ近くに杏林大学病院あるから病気になっても安心- 65 : 2020/10/20(火) 20:03:48.32 ID:DspzH6bZ0
- 共産党のシンパ扱いされて就職で不利な予感
コメント