
【悲報】Androidスマホ、アメリカの中国いじめのせいで選択肢がPixelしかなくなる

- 1
焼きそば VS. 焼うどん さあどっち?1 : 2025/04/22(火) 11:01:43.28 ID:K4CEYwQ50 両方食べたい!焼きうどん&焼きそば♪ レシピ・作り方 https://recipe.rakuten.co.jp/...
- 2
ガソリン価格、来月22日から1リットル10円引き下げへ…電気・ガス代補助も再開の方針1 : 2025/04/22 07:54:14 ??? 政府は物価高対策として、ガソリン価格を来月22日から1リットルあたり10円引き下げ、冷房需要が高まる7~9月に電気・ガス料金への補助金を再開す...
- 3
日本、米国に貿易交渉で何を望んでいるのか尋ね続けているが、答えが得られていない1 : 2025/04/22(火) 09:47:01.11 ID:It/FV9iH0 米国の要求が頻繁に変わるため、交渉が進展しないという問題が浮上しています。日本側は、米国が求める具体的な条件を理...
- 4
【大阪・関西万博】21日の総入場者数は9万7000人(関係者は1万7000人)1 : 2025/04/22(火) 09:39:36.72 博覧会協会は21日の総入場者数が9万7000人だったと発表しました。 このうち、関係者は1万7000人いるということです。 https:/...
- 5
私立大学の学部・学科新設、文科省が審査基準を厳格化へ…少子化加速で安易な設置防止狙う1 : 2025/04/22(火) 09:37:28.07 ID:4u6GKYKw9 文部科学省は21日、私立大学が学部や学科を新設する際の審査基準を厳格化する方針を固めた。現在は、学生数を収容定員...
- 6
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 7
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 8
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 9
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 10
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 11
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 12
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 13
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 14
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される 暇人\(^o^)/速報
- 15
半額専門ストア「TOAmart」最後の店舗が閉店へ数年で200店舗出店→大量閉鎖半額専門ストア「TOAmart」最後の店舗が閉店へ数年で200店舗出店→大量閉鎖 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/10/19(月) 15:26:30.43 ID:qpnp3GlE0
- クソが
- 2 : 2020/10/19(月) 15:27:11.24 ID:52c23NpO0
- ファーウェイでええやろ
- 3 : 2020/10/19(月) 15:27:16.79 ID:Gm+CffEm0
- SENSE3いいぞ
- 4 : 2020/10/19(月) 15:27:28.50 ID:CQ6SGPqRF
- GALAXY s20
- 5 : 2020/10/19(月) 15:27:38.69 ID:52c23NpO0
- ファーウェイのMate40proでええやろ
- 6 : 2020/10/19(月) 15:27:51.08 ID:DeyxyZql0
- 中国さんかあいそう
- 113 : 2020/10/19(月) 15:39:15.08 ID:gKR21MSQd
- >>6-749
問題
ヤンバルクイナ
カレーライス
火山
これらに共通するものは? - 7 : 2020/10/19(月) 15:27:51.47 ID:UA6OMSKyd
- 誰がPixelなんか使うねん
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3 XL/11/DR - 9 : 2020/10/19(月) 15:28:30.22 ID:52c23NpO0
- >>7
無能そう
Pixel使用者に有能はいない - 17 : 2020/10/19(月) 15:29:48.48 ID:NlecMreK0
- >>9
藤井聡太、はい論破 - 11 : 2020/10/19(月) 15:28:37.77 ID:qpnp3GlE0
- >>7
使い心地は? - 8 : 2020/10/19(月) 15:28:20.85 ID:qpnp3GlE0
- Huaweiの有能スマホを返せ
- 10 : 2020/10/19(月) 15:28:34.94 ID:W5iNzSLyM
- xiaomiも本社移せ
潰されるぞ - 12 : 2020/10/19(月) 15:28:43.62 ID:Y5h+4eBT0
- Galaxyは?
- 13 : 2020/10/19(月) 15:29:05.62 ID:SqXXppWTM
- XPERIAでよくね?
- 19 : 2020/10/19(月) 15:30:00.71 ID:52c23NpO0
- >>13
XperiaはArcとRayでピークを迎え、終わったブランド - 48 : 2020/10/19(月) 15:34:17.52 ID:5LDeOsfm0
- >>19
5Ⅱは普通にええ感じやで - 120 : 2020/10/19(月) 15:39:33.78 ID:1nk0rpmzd
- >>19-986
あのー
そろそろやりませんか?
ド◯ノw - 295 : 2020/10/19(月) 15:53:49.81 ID:rJJJlLHVd
- >>19
ラルクみたいやな - 303 : 2020/10/19(月) 15:54:32.78 ID:rVba+IAFa
- >>295
草 - 117 : 2020/10/19(月) 15:39:22.19 ID:gKR21MSQd
- >>13-986
あのー
そろそろやりませんか?
ド◯ノw - 14 : 2020/10/19(月) 15:29:28.60 ID:qpnp3GlE0
- ただでさえ貴重なFeliCa搭載Android端末がさらに減る…
- 21 : 2020/10/19(月) 15:30:12.22 ID:ye1ivGbhM
- >>14
oppoあるやん - 15 : 2020/10/19(月) 15:29:39.53 ID:BoRNoYKX0
- xiaomiとoppoは潰れないやろ
- 16 : 2020/10/19(月) 15:29:47.00 ID:1GdpedsiM
- いうほど中国いじめか?
ファーラウェイだけやん - 18 : 2020/10/19(月) 15:29:53.35 ID:lxrzlVQNa
- Xperiaでええでしょ
ハイエンドもミドルもまぁまぁマシに成ってきたし - 20 : 2020/10/19(月) 15:30:11.54 ID:aY09gc0t0
- pixelって業務用みたいな安っぽさがあるよな
- 22 : 2020/10/19(月) 15:30:21.05 ID:hNAutop1M
- オウガも選択肢
- 23 : 2020/10/19(月) 15:30:24.47 ID:ToO6vhEm0
- 頑なにiPhoneを買わない理由は?
- 31 : 2020/10/19(月) 15:31:33.46 ID:zZxVkS7D0
- >>23
未だにタイプCじゃなくて指紋認証もFelicaも無いとかやべーだろ
何年遅れてるんだ - 67 : 2020/10/19(月) 15:36:06.12 ID:diWVv9zd0
- >>31
これ ホンマにゴミ - 77 : 2020/10/19(月) 15:36:58.42 ID:rzgOj7OM0
- >>31
felicaはiPhoneのほうが進んでるやん。 - 106 : 2020/10/19(月) 15:38:45.45 ID:2V1Gz3iCa
- >>77
どんな所が進んでるんや? - 94 : 2020/10/19(月) 15:38:02.38 ID:OukZjt0E0
- >>31
FeliCa載ってるやろ - 314 : 2020/10/19(月) 15:55:20.45 ID:gTWhcL1W0
- >>31
お前の記憶こそ何年前からアップデートされてないんだ - 377 : 2020/10/19(月) 16:00:28.21 ID:TLRe8Had0
- >>31
普通全てワイヤレスでやるよね - 56 : 2020/10/19(月) 15:35:04.48 ID:WCemW3oc0
- >>23
指紋認証ないの論外 - 205 : 2020/10/19(月) 15:46:07.53 ID:clDmVLnHd
- >>56
指紋認証www
ブラジルや南アフリカなら、腕を切り落とされて腕ごと盗まれるだけやん - 306 : 2020/10/19(月) 15:54:48.03 ID:XIOUUlUpM
- >>205
首ごと切り落とされるよりマシ定期 - 323 : 2020/10/19(月) 15:56:18.43 ID:o8FWvyA90
- >>205
腕切り落とされたならもう色々諦めろや - 24 : 2020/10/19(月) 15:30:35.65 ID:s8i9EUVF0
- もっと縦長増えてくれメンス
- 25 : 2020/10/19(月) 15:30:36.36 ID:3Z4besQ7a
- zenfoneなんだよなあ
- 28 : 2020/10/19(月) 15:31:00.68 ID:qpnp3GlE0
- >>25
FeliCa積んで😡 - 29 : 2020/10/19(月) 15:31:16.88 ID:52c23NpO0
- >>28
ASUS「ダメです」 - 33 : 2020/10/19(月) 15:31:46.90 ID:qpnp3GlE0
- >>29
なんで?😡😡😡 - 122 : 2020/10/19(月) 15:39:40.25 ID:1nk0rpmzd
- >>28-986
あのー
そろそろやりませんか?
ド◯ノw - 50 : 2020/10/19(月) 15:34:21.96 ID:OukZjt0E0
- >>25
フリップで遊び始めたので無いです - 26 : 2020/10/19(月) 15:30:51.22 ID:l+guRGRW0
- 最近Xperiaがんばってるやん
2chMate 0.8.10.70 dev/Google/Pixel 5/11/DR - 27 : 2020/10/19(月) 15:30:53.02 ID:DkPjoN1F0
- 普通にええで
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/10/GR - 30 : 2020/10/19(月) 15:31:31.53 ID:YRmtOKGw0
- oneplusな
- 32 : 2020/10/19(月) 15:31:34.60 ID:62YfaxST0
- ええで
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/DR - 34 : 2020/10/19(月) 15:32:10.23 ID:ozlSrodW0
- pixelとiPhoneの2択でいいよな
ゲーミングとか、なにか尖ったもん欲しいオタクはよそもん買えばいいじゃん - 35 : 2020/10/19(月) 15:32:15.78 ID:+ELU4vzV0
- GALAXYとPixelとXPERIAとAQUOSフォンもってるけど圧倒的にGALAXYが優秀
huawei も良かったのに残念 - 125 : 2020/10/19(月) 15:39:49.94 ID:xHTs95ZBd
- >>35-834
の
!
- 36 : 2020/10/19(月) 15:32:34.41 ID:5PN/uvVca
- なおスナドラ7番台
- 37 : 2020/10/19(月) 15:32:41.74 ID:lItxYJqqM
- シェア1位のSamsungは?
- 38 : 2020/10/19(月) 15:32:42.97 ID:qeNtslD4a
- htcu11から乗り換えたわ
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 5/11/SR - 39 : 2020/10/19(月) 15:32:44.85 ID:owlUN2se0
- チードロイドやん
- 40 : 2020/10/19(月) 15:32:56.61 ID:K3S+tCKa0
- キャリアの奴隷ばっかやん
やっぱpixelやね - 41 : 2020/10/19(月) 15:33:06.55 ID:+ELU4vzV0
- iPhone音質クソlightningクソ指紋認証できません
クソすぎん? - 42 : 2020/10/19(月) 15:33:12.58 ID:8z6vtib40
- GALAXYかpixelどっちがええんや?
- 52 : 2020/10/19(月) 15:34:25.29 ID:+ELU4vzV0
- >>42
ハイエンドなら圧倒的にGALAXY
そもそもPixelは中途半端だから微妙 - 60 : 2020/10/19(月) 15:35:36.80 ID:8z6vtib40
- >>52
そうなんか
ならGALAXYのままでいくわ - 134 : 2020/10/19(月) 15:40:23.12 ID:vv1JyttQd
- >>60-986
あのー
そろそろやりませんか?
ド◯ノw - 43 : 2020/10/19(月) 15:33:29.20 ID:pevFIkJQM
- どれが正解なんやろな
Pixel5はスペック低くて高い
OppoはAdguardと相性が悪い
iPhoneはType-Cじゃないしmate使えない - 51 : 2020/10/19(月) 15:34:22.51 ID:qeNtslD4a
- >>43
pixel4a5Gやない? - 93 : 2020/10/19(月) 15:38:01.50 ID:pevFIkJQM
- >>51
5よりはマシだと思うけど
4aが候補に入るならXperiaとかAQUOSも視野に入っちゃうじゃないか? - 128 : 2020/10/19(月) 15:40:01.87 ID:qeNtslD4a
- >>93
まぁそうなっちゃうよね - 127 : 2020/10/19(月) 15:39:57.53 ID:xHTs95ZBd
- >>43-737
問題
ダチョウ
シチュー
マグマ
これらに共通するものは? - 44 : 2020/10/19(月) 15:33:33.03 ID:RVpBTGnZ0
- pixelってなにがええんや?
- 47 : 2020/10/19(月) 15:34:16.95 ID:pevFIkJQM
- >>44
Google純正
プリインストールが最小限 - 98 : 2020/10/19(月) 15:38:22.13 ID:BCHBHDCoM
- >>47
カスロム焼いたらええやん
Google Playすら外せるぞ - 49 : 2020/10/19(月) 15:34:17.59 ID:el3JC3of0
- >>44
締め出しに怯えなくていい - 53 : 2020/10/19(月) 15:34:40.44 ID:ekebZq3FM
- >>44
Googleの犬になれる - 54 : 2020/10/19(月) 15:34:44.09 ID:ozlSrodW0
- >>44
中価格中性能 - 176 : 2020/10/19(月) 15:43:27.60 ID:0QqT0e900
- >>44
軽い
バッテリー容量多い - 45 : 2020/10/19(月) 15:33:53.19 ID:34CM6QxT0
- Androidのシェアめちゃくちゃ減りそう
- 46 : 2020/10/19(月) 15:34:15.73 ID:p8wnT3UB0
- galaxyでええやん
- 55 : 2020/10/19(月) 15:34:57.74 ID:DQlZrA2t0
- 海外ではGalaxyかiphoneの2択やろ
- 58 : 2020/10/19(月) 15:35:15.33 ID:2E4+lM+a0
- Essentialが死ななければ…
- 59 : 2020/10/19(月) 15:35:33.54 ID:jVAcpoZT0
- 軽いと聞くけど
- 61 : 2020/10/19(月) 15:35:37.23 ID:DM7xoHwZd
- なんでもありのGalaxyでいい
- 62 : 2020/10/19(月) 15:35:53.86 ID:9pA6NEvv0
- ソニーがキャリアに忖度しないでSIMフリー出せばシェア取れるのに
なぜやらないのか - 63 : 2020/10/19(月) 15:35:56.44 ID:W3zuKXLy0
- 2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HW-02L/9/LT
使いやすいわ
アメリカを許すな - 64 : 2020/10/19(月) 15:35:56.62 ID:KEFYBdVg0
- 7はイヤホンジャックがないんやが
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X00QD/9/GR - 65 : 2020/10/19(月) 15:35:56.70 ID:WuaNOjiX0
- SDにAVいっぱい詰め込んでるからPixelは駄目なんだよなあ
- 72 : 2020/10/19(月) 15:36:22.30 ID:W3zuKXLy0
- >>65
パソコンでやれ - 79 : 2020/10/19(月) 15:36:59.46 ID:WuaNOjiX0
- >>72
は?脚ピン皮オナにはスマホ必須なんだが? - 66 : 2020/10/19(月) 15:36:02.93 ID:+ELU4vzV0
- GALAXYとXPERIA両方使うと日本の敗北を痛感する
- 69 : 2020/10/19(月) 15:36:15.87 ID:n+44q3KQr
- アローズ輸出してあげよう
- 71 : 2020/10/19(月) 15:36:20.67 ID:/5ABEipNa
- スナドラ800じゃないのに8万弱
- 73 : 2020/10/19(月) 15:36:26.35 ID:1/4RK76Ya
- 昨日Xperia5II、届いだぞ。
- 74 : 2020/10/19(月) 15:36:33.94 ID:qzBNdsyNd
- マスクだと画面内指紋認証が最強かな
- 75 : 2020/10/19(月) 15:36:46.34 ID:p0Y64Nvy0
- pixel3のデザインが完璧すぎて乗り換え先がない
- 87 : 2020/10/19(月) 15:37:39.99 ID:+ELU4vzV0
- >>75
シンプルだけどチープだよね
軽くていいけど物足りない - 76 : 2020/10/19(月) 15:36:55.94 ID:j47HBhyBM
- アスースがあるやろ
- 80 : 2020/10/19(月) 15:37:02.93 ID:8ztaUKwI0
- 先週までXiaomi信者やったがGoogleの犬になったわ
pixel5はコスパ悪いけどゲームしないから概ね満足
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 5/11/GR - 85 : 2020/10/19(月) 15:37:35.32 ID:9pA6NEvv0
- >>80
スピーカー糞って聞くけどどうなん?
それがよければワイも変えたい
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HW-01K/9/DT - 108 : 2020/10/19(月) 15:39:00.85 ID:8ztaUKwI0
- >>85
ぶっちゃけスピーカーはうんちだと思う - 130 : 2020/10/19(月) 15:40:10.31 ID:9pA6NEvv0
- >>108
あっ…
アプデでなんとかなるレベルなのかね
とりあえずブラックフライデーまで待つンゴ - 112 : 2020/10/19(月) 15:39:14.29 ID:qeNtslD4a
- >>80
NFCのとこ押せないんだけど初期化しかない? - 145 : 2020/10/19(月) 15:40:46.36 ID:8ztaUKwI0
- >>112
クイックのやつなら前の機種引き継ぎして表示されてるだけの無意味なやつだったはず
設定からならちゃんとできると思う - 185 : 2020/10/19(月) 15:44:20.58 ID:qeNtslD4a
- >>145
なるほどサンクス - 82 : 2020/10/19(月) 15:37:18.58 ID:zgw9ObX60
- 1世代前のoneplusのハイエンドモデルが中古美品で今5万やでオススメや
スナドラ855やからまだ使える - 83 : 2020/10/19(月) 15:37:30.56 ID:0sQOfmr30
- Pixelの中身ほぼHTCってマジですか?
知らずにHTCからiPhoneにしちまったわ - 133 : 2020/10/19(月) 15:40:20.11 ID:Z1vmxn200
- >>83
数年前にHTCから開発メンバーごっそり引き抜いて作らせてる - 84 : 2020/10/19(月) 15:37:33.89 ID:aY09gc0t0
- ゲームできないスペックでXiaomiよりも高いからね
- 86 : 2020/10/19(月) 15:37:37.35 ID:DmuWkX210
- zenfoneええで
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_I01WD/10/DT - 88 : 2020/10/19(月) 15:37:41.16 ID:n6D9AJXld
- iPhone13出るまではAndroidメインでいくで
- 95 : 2020/10/19(月) 15:38:11.74 ID:7LSJZU3za
- >>88
15くらいまでlightning使ってそう - 111 : 2020/10/19(月) 15:39:13.84 ID:n6D9AJXld
- >>95
せめてベゼルなしの指紋認証つけろ😡 - 89 : 2020/10/19(月) 15:37:42.82 ID:HlOSkwUe0
- モトローラでえぇわ
結局中華のやが - 104 : 2020/10/19(月) 15:38:40.96 ID:WuaNOjiX0
- >>89
ワアもモトローラやがWifiで対応してないものがあるからブツブツやで - 150 : 2020/10/19(月) 15:41:02.44 ID:nMXoPqoI0
- >>89
昔のワイ「中華スマホとか個人情報抜かれそうやしありえんやろ…やっぱアメリカスマホや!モトローラにするで!」
モトローラG5P「デーン!」(Lenovo)ワイ「…」
- 192 : 2020/10/19(月) 15:44:46.02 ID:uU/J+++iH
- >>150
lenovoは自衛隊に採用されてるんだが…😅 - 90 : 2020/10/19(月) 15:37:48.81 ID:aXjhAhvk0
- だから私はXPERIA
- 91 : 2020/10/19(月) 15:37:51.85 ID:WuaNOjiX0
- なんでPixelは外部メモリに対応してないんや?ワイに恨みでもあるのか?
- 92 : 2020/10/19(月) 15:38:00.89 ID:t1R+BqEJM
- またoneplus7が最強になってしもたか😅
- 103 : 2020/10/19(月) 15:38:38.27 ID:W3zuKXLy0
- >>92
FeliCa積んでる? - 126 : 2020/10/19(月) 15:39:55.14 ID:DyLL6OI70
- >>92
oneplus7にSoCもメモリもストレージもカメラも全部負けてるのに高いスマホ多すぎて草生えますよ - 96 : 2020/10/19(月) 15:38:15.46 ID:PP6zRebt0
- パンチホールさえ卒業してくれりゃギャラにするのに
- 97 : 2020/10/19(月) 15:38:17.48 ID:2V1Gz3iCa
- 韓国が漁夫の利得てて草
auもサムスンの5G基地局がっつり導入してるらしいし - 110 : 2020/10/19(月) 15:39:09.91 ID:el3JC3of0
- >>97
日本勢は駄目みたいですね… - 99 : 2020/10/19(月) 15:38:26.82 ID:e+OXI29N0
- タブレットでなんかええのないんか?
宗教的にiPad使えないんやけど - 107 : 2020/10/19(月) 15:38:54.46 ID:aXjhAhvk0
- >>99
ipad pro - 118 : 2020/10/19(月) 15:39:24.21 ID:pevFIkJQM
- >>99
Windowsタブレットしかなくないか?Androidタブレットは終わってる
- 152 : 2020/10/19(月) 15:41:12.71 ID:ozlSrodW0
- >>99
動画とブラウジングのみなら尼タブでいい
パソコンライクに使う気ならギャラタブしかない - 100 : 2020/10/19(月) 15:38:31.51 ID:wdhYsLGfa
- GALAXYやな
- 101 : 2020/10/19(月) 15:38:34.67 ID:ZOo9PlS80
- ゲームそんなせんから次何買うか迷うンゴ
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/ANE-LX2J/9/DT - 102 : 2020/10/19(月) 15:38:36.10 ID:cxAaldkF0
- 中華以外で良いメーカーないんか?
- 115 : 2020/10/19(月) 15:39:19.67 ID:J7ZLOOdX0
- >>102
台湾韓国 - 105 : 2020/10/19(月) 15:38:44.11 ID:eE6b5UR/0
- 2chMate 0.8.10.68/nubia/NX659J/10/GR
ゲーミングスマホ使ってるチー牛だが - 109 : 2020/10/19(月) 15:39:09.74 ID:t673GZI30
- シャープ1択なんだわ
エモパーちゃんもっと進化してほしい - 116 : 2020/10/19(月) 15:39:19.81 ID:zgw9ObX60
- ちなみにoneplusでCyberpunk2077仕様のスマフォ出るとか噂あるで
- 119 : 2020/10/19(月) 15:39:33.26 ID:L8KjY6e/M
- Xperia使ってるやつってSONY社員にすら馬鹿にされてそう
2chMate 0.8.10.68/Sony/802SO/10/GR - 124 : 2020/10/19(月) 15:39:44.55 ID:D8WV55GE0
- なんでピクセルあかんのや?
リファレンス機やろ? - 137 : 2020/10/19(月) 15:40:27.97 ID:+ELU4vzV0
- >>124
やる気がないしスペックが中途半端 - 139 : 2020/10/19(月) 15:40:31.01 ID:pevFIkJQM
- >>124
高いしCPU弱いから - 164 : 2020/10/19(月) 15:42:38.32 ID:BCHBHDCoM
- >>124
Nexus時代みたいに開発用機材として安価に提供するとかならまだよかったけどな - 129 : 2020/10/19(月) 15:40:08.91 ID:uU/J+++iH
- oneplusは値上げがね…しかも飛び出すインカメラやめてパンチホールにするって退化してますやんか…😅
- 132 : 2020/10/19(月) 15:40:14.43 ID:vFmHK58U0
- 普通シャープだよね
- 135 : 2020/10/19(月) 15:40:25.65 ID:DQlZrA2tH
- どうせもうすぐトランプ消えるしそうなりゃファーウェイの天下
- 136 : 2020/10/19(月) 15:40:26.67 ID:7nrJe4TTM
- pixel3とかいうガチゴミ掴まされたからもう二度とpixelは買わんわ
マジでクソみたいなスマホやったなあれ - 140 : 2020/10/19(月) 15:40:31.88 ID:PP6zRebt0
- ペリア5Ⅱはそこそこええらしいやん
ワイは縦長すぎて無理やが - 186 : 2020/10/19(月) 15:44:20.68 ID:Gek+BKbWd
- >>140
5は縦長やないぞ - 141 : 2020/10/19(月) 15:40:31.89 ID:RW5O7EZ/0
- 京セラ
- 146 : 2020/10/19(月) 15:40:49.08 ID:U/CaLruI0
- ワイAQUOSってやつ使ってるで
- 149 : 2020/10/19(月) 15:41:01.41 ID:vv1JyttQd
- >>146-834
の
!
- 147 : 2020/10/19(月) 15:40:50.16 ID:zgw9ObX60
- 今のスペックでやっとAQUOSzero2は選択肢として有りやな
- 151 : 2020/10/19(月) 15:41:10.18 ID:9pA6NEvv0
- >>147
なおアプリ相性がある模様 - 157 : 2020/10/19(月) 15:42:16.85 ID:l+guRGRW0
- >>147
買ったけど湾曲慣れんかったわ
ただ言われてるほどゴミではない - 153 : 2020/10/19(月) 15:41:15.41 ID:lh0hoVtT0
- SENSE3ええやろ
っぱ台湾企業よ - 156 : 2020/10/19(月) 15:42:11.13 ID:+ELU4vzV0
- >>153
くそもたつくやろ - 154 : 2020/10/19(月) 15:41:51.73 ID:+ELU4vzV0
- 割とマジで今ならGalaxyで不満あるやついないと思うわ
iPhone超えてる - 162 : 2020/10/19(月) 15:42:31.83 ID:8ztaUKwI0
- >>154
高すぎることだけが欠点やな
それ以外は完璧 - 169 : 2020/10/19(月) 15:43:01.07 ID:OukZjt0E0
- >>154
s20良いかなと思ったけど流石にたっけぇわ - 155 : 2020/10/19(月) 15:41:53.68 ID:aDFlItCcM
- しばらくこのままp20lite使うわ
HUAWEIいじめやめたってくれや - 158 : 2020/10/19(月) 15:42:21.73 ID:zTDHFWwsd
- 流石にそろそろ変えたい
XP未だに使っとるやつそうそうおらんやろ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-04H/8.0.0/LR - 159 : 2020/10/19(月) 15:42:23.45 ID:L8KjY6e/M
- 中華スマホ全部選択肢から外してもASUSは生き残るからなあ
6はわりと完成度高かったと思うで
値段も高いけど - 174 : 2020/10/19(月) 15:43:18.21 ID:SUcfQrmc0
- >>159
6買った奴は勝ち組やな
調子乗って7はやらかしてるわ高すぎ - 160 : 2020/10/19(月) 15:42:30.37 ID:RW5O7EZ/0
- なんでお前らトルク使わないんや?
画面バリバリのアイフォンとか見てると笑ってしまうんやが - 173 : 2020/10/19(月) 15:43:15.95 ID:ryfu4D6ya
- >>160
ゴツすぎるわ - 189 : 2020/10/19(月) 15:44:41.69 ID:L8KjY6e/M
- >>160
ワイみたいなアウトドアしないザコには必要ないスマホやし - 211 : 2020/10/19(月) 15:46:32.06 ID:RW5O7EZ/0
- >>189
普通に雑に使っても全然壊れないって魅力やと思うんやけどなぁ
アウトドア専用みたいなイメージつきすぎやろ - 243 : 2020/10/19(月) 15:49:39.42 ID:L8KjY6e/M
- >>211
そのぶんスペックかなり抑えられてるからなあれ
客層かなり絞って売ってるもんなんやもともと - 214 : 2020/10/19(月) 15:46:41.08 ID:2V1Gz3iCa
- >>160
スマホは軽さが正義やと思ってるわ - 161 : 2020/10/19(月) 15:42:31.37 ID:sKFr8AsCd
- イヤホンジャックあるやつ頼む
- 163 : 2020/10/19(月) 15:42:34.64 ID:zgw9ObX60
- GALAXYnote S20Ultraほしいけど12万は高すぎやろ
- 165 : 2020/10/19(月) 15:42:42.11 ID:K5ts/kUa0
- pixelええやん
- 166 : 2020/10/19(月) 15:42:42.50 ID:xPDOay+g0
- Galaxyのハイエンドに乗り換えるつもりやけど
Note20 UltraかS20 Ultraで悩むな
どっちか使ってる居らんか? - 168 : 2020/10/19(月) 15:42:57.69 ID:aY09gc0t0
- GALAXYは別に安く無いんだよな
- 170 : 2020/10/19(月) 15:43:03.50 ID:L8KjY6e/M
- zero2は死ぬほどバッテリー減るの早いって聞くけどどうなん
- 171 : 2020/10/19(月) 15:43:04.61 ID:Knh5Layb0
- 指紋認証と防水で6inch以上あればいい
- 172 : 2020/10/19(月) 15:43:06.54 ID:0cng7IP+d
- 未だにs8使ってるンゴ
来週新しいケースとフィルム届く予定
2chMate 0.8.10.70 dev/samsung/SC-02J/9/DR - 175 : 2020/10/19(月) 15:43:19.52 ID:JcXqhv8o0
- 貧乏チャンモメン死亡で気分ええわwwwww
- 177 : 2020/10/19(月) 15:43:27.61 ID:2tUuxBDK0
- GALAXY一択やろ
- 178 : 2020/10/19(月) 15:43:37.51 ID:YlMCq+xSp
- pixelってなんで迷走してんのや最近
ミドル帯で行くんか高価格帯で行くんかどっちも揃えるんかはっきりせーよ
毎回毎回フラフラフラフラ - 184 : 2020/10/19(月) 15:44:13.83 ID:BCHBHDCoM
- >>178
4で歴史的大敗したからしゃーない - 200 : 2020/10/19(月) 15:45:41.76 ID:ozlSrodW0
- >>184
スパンが短い気がする
iPhoneみたいに信者化させるなら乗り換え前提の2年ごとでも、まだ早い - 190 : 2020/10/19(月) 15:44:41.66 ID:l+guRGRW0
- >>178
なんで素直にハイエンド載せんかったんかわからんわ - 179 : 2020/10/19(月) 15:43:39.61 ID:Otu0i53W0
- 無理してGalaxy買うぐらいならiPhoneでいいじゃん
- 180 : 2020/10/19(月) 15:43:41.67 ID:JEMwLk7np
- あれなら買うくらいなら値下げしたiPhone11選ぶやろ
- 181 : 2020/10/19(月) 15:43:44.48 ID:NcSRccbd0
- グーグルはファーウェイのスマホ部門買い取ってピクセル作ってもらえ
- 182 : 2020/10/19(月) 15:44:01.67 ID:n6D9AJXld
- ワタナベの動画見てるとGalaxy欲しくなる
- 183 : 2020/10/19(月) 15:44:08.47 ID:dWnolFoIa
- まだ京セラがおる
- 187 : 2020/10/19(月) 15:44:32.17 ID:0QqT0e900
- S9から変えたいけど次ペリアでええか?
結構評判ええんやろ? - 198 : 2020/10/19(月) 15:45:31.41 ID:6KD5RUrY0
- >>187
GALAXY独自の便利機能使ってないならいいんじゃね - 188 : 2020/10/19(月) 15:44:33.26 ID:zgw9ObX60
- ソフトバンクSIMしかフル対応してないやけどXiaomiのPOCO F2proってやつ超コスパええで
5万以下でハイスペや - 191 : 2020/10/19(月) 15:44:43.52 ID:KbPi41Lg0
- Huaweiとかいう有能すぎて嫉妬で潰された会社ほんま可哀想
次はxiaomi辺りが狙われそうだからほんまに気をつけてほしいわ - 208 : 2020/10/19(月) 15:46:18.27 ID:hQJ9M2zi0
- >>191
安いだけやん
それにチップもなんも自分とこで調達できんのに安かったのはやっぱりそう言う事やろ - 193 : 2020/10/19(月) 15:44:50.80 ID:JcXqhv8o0
- 素直にiPhoneかPixel使っとけよ
- 194 : 2020/10/19(月) 15:44:56.97 ID:og+kfEUtr
- 最近社名変えたオーガとかいう強そうなの無かったっけ
シャオミかオッポやったかな - 195 : 2020/10/19(月) 15:45:03.24 ID:sEW+D+Zmr
- AQUOSあるやろ
- 196 : 2020/10/19(月) 15:45:17.52 ID:35d4WJnx0
- asusがあるのに
- 197 : 2020/10/19(月) 15:45:18.91 ID:QGcOaKAHa
- 2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) power/10/LR
半分アメリカやぞ - 199 : 2020/10/19(月) 15:45:38.77 ID:gPwlbW6ZM
- なんでお前ら頑なにエイススを無視すんねん😭
- 204 : 2020/10/19(月) 15:46:05.23 ID:Gek+BKbW0
- >>199
FeliCa載せろ - 217 : 2020/10/19(月) 15:46:53.48 ID:9pA6NEvv0
- >>199
新しいZenFone糞重いやん - 201 : 2020/10/19(月) 15:45:44.40 ID:SjTjXZzG0
- galaxy以外なんかしらの縛りプレイだろハードもソフトもこいつが最強
- 202 : 2020/10/19(月) 15:45:53.59 ID:Jk+xt4i8d
- アスースやぞ
- 203 : 2020/10/19(月) 15:46:00.63 ID:ihalJPjd0
- 韓国企業というのに目を瞑れば
アンドロイドはギャラクシー一択ちゃうけ🤔? - 212 : 2020/10/19(月) 15:46:34.78 ID:nSbsdQyqd
- >>203
写真にめちゃくちゃ補正かけてくるのがね… - 206 : 2020/10/19(月) 15:46:10.60 ID:0HJb/rEEM
- felicaでsimフリーってなると選択肢少なくなるんだよなぁ
- 224 : 2020/10/19(月) 15:47:27.16 ID:QL6aB5zXM
- >>206
ミドルからローなら
oppoかAQUOSぐらいしか選択肢ないな - 209 : 2020/10/19(月) 15:46:19.40 ID:93IKqoQQd
- XPERIA 5IIどうなんや
つかドコモ発表遅すぎやろなにしとんねん - 210 : 2020/10/19(月) 15:46:23.13 ID:pMR2R5dL0
- androidってアジアにしかいいの無いのなんで?
特に欧州はほとんど空気だよな - 213 : 2020/10/19(月) 15:46:38.19 ID:0GUzya9v0
- oneplus日本でも出してくれ
ファーウェイの次に完成度高いAndroid機やろ - 215 : 2020/10/19(月) 15:46:44.95 ID:HFz6uQLy0
- 現状AndroidならFeliCaあり→Pixel、FeliCaなし→OnePlusって感じやな
とりあえずPixel買っとけばええぞ
スマホでゲームガ●ジがSoCにうるさいけど一般人は関係ないわ - 216 : 2020/10/19(月) 15:46:46.73 ID:xPDOay+g0
- Galaxyのハイエンドに乗り換えると思うんやけど
Note20 UltraかS20 Ultraにするか悩みどころやな
どっちか使ってる奴居らんか? - 230 : 2020/10/19(月) 15:48:03.27 ID:8jJ13OCea
- >>216
使ってないけどカメラとバッテリーがちゃうだけや - 270 : 2020/10/19(月) 15:51:48.06 ID:xPDOay+g0
- >>230
すまんな助かるわ
バッテリーの問題ならs20 ultraの方が上やな - 218 : 2020/10/19(月) 15:46:58.95 ID:tTOAKyAT0
- 中華スマホとか貧乏人しか使ってないやん
- 219 : 2020/10/19(月) 15:47:01.99 ID:KbPi41Lg0
- Appleとその信者がムカつくから中国製スマホには頑張って欲しいわ
期待してるで - 220 : 2020/10/19(月) 15:47:02.64 ID:cbhTWo1Z0
- 日本人ならXperiaかAQUOSだよね
- 228 : 2020/10/19(月) 15:47:46.92 ID:9byoIb/80
- >>220
ARROWSは?それにAQUOSって台湾ちゃうの - 253 : 2020/10/19(月) 15:50:13.53 ID:cbhTWo1Z0
- >>228
ARROWSでもええで - 221 : 2020/10/19(月) 15:47:06.79 ID:d8v6QL9WM
- pixel買ったら負けやろ
- 222 : 2020/10/19(月) 15:47:09.59 ID:L8KjY6e/M
- アクオスもホンハイ入る前の低評価からよう盛り返したもんだよな
昔使っとったけどほんま微妙やったもん当時 - 225 : 2020/10/19(月) 15:47:28.93 ID:xPDOay+g0
- すまん
間違えて2回も書いてしまった・・・
忘れてクレメンス - 226 : 2020/10/19(月) 15:47:33.74 ID:F/du58z8r
- バイデン勝ったら許されるのか?
- 229 : 2020/10/19(月) 15:48:00.33 ID:91QzJu8n0
- oppoとシャオミ
- 231 : 2020/10/19(月) 15:48:04.67 ID:iS1+ImL90
- Xperiaが息ふきかえしてきたからな
- 232 : 2020/10/19(月) 15:48:10.60 ID:oo3J0jd40
- レドミノート9s買っていい?
- 233 : 2020/10/19(月) 15:48:12.89 ID:gLGqy2a+0
- 2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/DT
最高やで - 240 : 2020/10/19(月) 15:49:01.39 ID:9byoIb/80
- >>233
Xiaomiってこの機種のやつ出せないよね?誰かXiaomiで出せる人いる?
- 242 : 2020/10/19(月) 15:49:34.78 ID:BCHBHDCoM
- >>240
EUROMだけ出ない
CNかカスロムなら出る - 271 : 2020/10/19(月) 15:51:54.69 ID:9byoIb/80
- >>242
よくわからんけど買ったままなら無理で後から自分でロムを入れれば出せるってことなん? - 283 : 2020/10/19(月) 15:53:00.83 ID:BCHBHDCoM
- >>271
はい - 254 : 2020/10/19(月) 15:50:19.13 ID:87fwd0E4H
- >>240
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/MI 9/10/LT - 236 : 2020/10/19(月) 15:48:34.31 ID:0cng7IP+d
- Galaxy harajuku行ってFold触ってみたけどんほぉぉぉぉってなったわ
ただ重いし厚い - 238 : 2020/10/19(月) 15:48:46.87 ID:xV1zM2hD0
- 開発側はとりあえずiPhoneとAndroidならpixelに合わせとけば良くなったのが楽で良いよね
Androidの他の機種から文句出ても無視できるようになった - 239 : 2020/10/19(月) 15:48:49.23 ID:zgw9ObX60
- oppoはFind X2 proしかありえんなあ
- 241 : 2020/10/19(月) 15:49:25.47 ID:R+Q1Yz9rM
- PixelってSuica使える?
AQUOSのゴミに耐えられんからそろそろ買い替えたいんやが - 245 : 2020/10/19(月) 15:49:43.61 ID:l+guRGRW0
- >>241
使える - 248 : 2020/10/19(月) 15:49:56.02 ID:gLGqy2a+0
- >>241
使えるで~ - 244 : 2020/10/19(月) 15:49:39.91 ID:9YWNet4MM
- 普段使い iPhone SE2
サブ機 Redmi note 9s
風呂用 AQUOS sense2ワイはこんな感じやわ
防水あっても風呂使いは流石に怖いからゴミスマホしか使えんのがネック - 302 : 2020/10/19(月) 15:54:30.52 ID:rzgOj7OM0
- >>244
何年も毎日風呂でiPhone使ってるけど、全く問題ないで。 - 246 : 2020/10/19(月) 15:49:44.88 ID:ZHb95wqOM
- カメラが有能なスマホ教えてくれや
- 288 : 2020/10/19(月) 15:53:13.89 ID:+ELU4vzV0
- >>246
oppoかGalaxyかhuawei - 247 : 2020/10/19(月) 15:49:55.26 ID:omxIKy7e0
- 2chMate 0.8.10.68/Sony/501SO/6.0/LT
- 250 : 2020/10/19(月) 15:50:04.37 ID:482o7K7a0
- ファーウェイ使ってたけどiPhone変えて何かかわるんか?
- 251 : 2020/10/19(月) 15:50:05.18 ID:I4hcjUkq0
- ワイはOPPO
- 252 : 2020/10/19(月) 15:50:05.92 ID:qZd7CJ4u0
- 実質IBMのLenovoも中国扱いになるんか?
- 265 : 2020/10/19(月) 15:51:13.61 ID:Raq+aYLCa
- >>252
そもそもAppleから始まりpixelもそれも中身中華だもんな
アメリカの言う中華排除は意味不明
本気で排除するならアメリカのも排除しないといけない - 255 : 2020/10/19(月) 15:50:32.36 ID:XKtqQKSh0
- まじでデュアルSIMにしてほしいな
使い道限られるeSIMとかいらねーよ - 256 : 2020/10/19(月) 15:50:39.11 ID:nn5evLPgM
- pixelとか無駄に高いだけじゃん
それならアイフォン買うわ - 257 : 2020/10/19(月) 15:50:42.80 ID:ey8Cikx30
- アメリカ爺さん怒らせちゃったねぇ・・・中国父さん?w
- 260 : 2020/10/19(月) 15:50:54.27 ID:XDs7Fwjo0
- ちょっと割高やったけどpixel4aええで
重いゲームやらない泥派はオススメや - 261 : 2020/10/19(月) 15:51:07.95 ID:9YWNet4MM
- HUAWEIのmateの新作もカメラ糞多いみたいやな
最近、レンズ増やしすぎじゃね? - 262 : 2020/10/19(月) 15:51:08.36 ID:HFz6uQLy0
- Pixel 5って実測150g切るからな
けどバッテリーは4000mAh超えやしゲームしないならこれでOKみたいな端末や - 263 : 2020/10/19(月) 15:51:08.84 ID:BfNXmQG+p
- 中国スマホほんま安かったのに、、、
iPhoneをチャイナ価格にしてから規制しろ - 264 : 2020/10/19(月) 15:51:10.16 ID:CVCzN5530
- Softbank版 AQUOS zero2 とかいう2.2万で買えるハイエンド機
なお、 - 276 : 2020/10/19(月) 15:52:17.58 ID:9pA6NEvv0
- >>264
便器スマホってなんでバンド縛ってるんやろな
だからアホみたいに投げ売りされるんやけど - 266 : 2020/10/19(月) 15:51:33.62 ID:46kiaCF+d
- ARROWSのハイエンドってどうなん?
- 267 : 2020/10/19(月) 15:51:37.25 ID:SUcfQrmc0
- 2chMate for iOS 0.8.10.68/Apple/iPhone Xs/14.0.1/LR
- 268 : 2020/10/19(月) 15:51:39.20 ID:pQoFXWxs0
- マスク着用の流れなんやからiPhoneは虹彩か指紋認証採用しろや
- 269 : 2020/10/19(月) 15:51:42.29 ID:0cng7IP+d
- sony「felicaの技術無償で提供するわ」
こうなってくれ
- 278 : 2020/10/19(月) 15:52:26.20 ID:ekebZq3FM
- >>269
sony「新規格作ったから使えよ」
これが現実 - 279 : 2020/10/19(月) 15:52:36.90 ID:BCHBHDCoM
- >>269
採用なし!
チップが高くてicタグとして使い捨てできないFeliCaは普及しません - 272 : 2020/10/19(月) 15:51:55.66 ID:fa+Zy1+y0
- 2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-02K/10/LT
買い替えたい - 273 : 2020/10/19(月) 15:51:59.54 ID:lTtJIpy6d
- 使い勝手は普通
2chMate 0.8.10.70 dev/SHARP/SH-02M/10/GR - 274 : 2020/10/19(月) 15:52:11.96 ID:7NcGnhrL0
- 用途を見直したらiPhoneSEで十分やった
- 275 : 2020/10/19(月) 15:52:13.26 ID:qZd7CJ4u0
- 安スマホなくなったらアメリカ人こそ困りそうなもんやが
- 277 : 2020/10/19(月) 15:52:17.65 ID:wuPj2WRA0
- 2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-51A/10/LR
- 280 : 2020/10/19(月) 15:52:41.20 ID:GJdO101g0
- 2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/LT
唯一防水非対応なのが欠点やわ - 296 : 2020/10/19(月) 15:54:02.69 ID:HFz6uQLy0
- >>280
規格は取ってないけど最低限の防水性能はあるやろ - 281 : 2020/10/19(月) 15:52:43.14 ID:LQYEq50/0
- Androidはでかいのばっかで嫌になるわ
6インチ弱ぐらいでええスマホないんか - 282 : 2020/10/19(月) 15:52:58.23 ID:vzXHa0kjd
- AQUOSでええやろまじで
安いし性能も十分 - 284 : 2020/10/19(月) 15:53:02.17 ID:L8KjY6e/M
- p10,20liteとかhonor9とかほんまええスマホやったと思うわ
今もサブで使うには十分 - 285 : 2020/10/19(月) 15:53:02.98 ID:2H3JUiys0
- 6sで結構持ってるから買い換えるタイミング見失ったわ
春にSE2買うべきだったと後悔してる - 286 : 2020/10/19(月) 15:53:06.71 ID:+tWpvjb00
- 競争に負けた元HTCが作ってるんだからトップを走ってたHuaweiやSamsungにハードで勝てるわけないよね
- 287 : 2020/10/19(月) 15:53:12.77 ID:NfsilNy+a
- oppoはReno Aの後継機はやくだせ
- 298 : 2020/10/19(月) 15:54:17.52 ID:BCHBHDCoM
- >>287
reno3aってあるけど名前だけ? - 312 : 2020/10/19(月) 15:55:11.05 ID:GJdO101g0
- >>298
スナドラが劣化しとるんやなかったか? - 325 : 2020/10/19(月) 15:56:41.79 ID:I8adp6OZM
- >>312
600番台になったけど
665だから710よりええやろ - 289 : 2020/10/19(月) 15:53:28.81 ID:BoXGenMua
- シャープでええやろ
- 290 : 2020/10/19(月) 15:53:31.06 ID:pQoFXWxs0
- Galaxyが真面目にSIMフリー機増やせば解決するのにほんま使えんわ
- 299 : 2020/10/19(月) 15:54:19.92 ID:9pA6NEvv0
- >>290
楽天なんかに卸さないでS10とか自前のSIMフリーで売ってほしいわ - 292 : 2020/10/19(月) 15:53:39.54 ID:y7xf4Uu80
- トランプ4ね
- 294 : 2020/10/19(月) 15:53:49.31 ID:rVba+IAFa
- 今はXiaomiやろ
- 297 : 2020/10/19(月) 15:54:07.94 ID:gl9zvOh+0
- ワイの中華スマホAmazonで1万だったけど特に不満無いわ
- 300 : 2020/10/19(月) 15:54:21.91 ID:I8adp6OZM
- 正直バッテリー交換とアプデさえサポートしてくれたら5年前のハイエンド機の中古で十分なんだよな
- 313 : 2020/10/19(月) 15:55:19.69 ID:qZd7CJ4u0
- >>300
わかる - 301 : 2020/10/19(月) 15:54:23.29 ID:e7HsnZAS0
- チンQええで
2chMate 0.8.10.68/LGE/901LG/10/DT - 304 : 2020/10/19(月) 15:54:33.21 ID:bPTVqkUk0
- スマホなんて外出先でネットサーフィンするくらいしか使い道ないしどれも同じやろ
2万くらいので十分やわ - 307 : 2020/10/19(月) 15:54:48.42 ID:Tv2sWckB0
- pixelのa付きはまとも
345はフラグシップ(笑)だからな - 322 : 2020/10/19(月) 15:56:16.43 ID:nUkv8tag0
- >>307
5でスペック落としたのほんま謎
しかもたいして安くなってないほんまゴミ - 308 : 2020/10/19(月) 15:54:56.45 ID:CzohJVxa0
- 中華でも不満ないわ
こんなの使っとるやつおらんやろ
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX2086/10/LR - 311 : 2020/10/19(月) 15:55:08.27 ID:MDHianbB0
- android使うな
↓
TSMCでチップ作るな
↓
MediaTekのSoCも使うんじゃねえぞ… - 315 : 2020/10/19(月) 15:55:24.71 ID:wDHu3VnQ0
- こんなチャンスまたと無いのに日本の糞メーカーは相変わらずゴミ端末をせっせと作るのであった
- 316 : 2020/10/19(月) 15:55:28.06 ID:nUkv8tag0
- ワイはGALAXY S20買う予定や
指紋認証の精度がアカンらしいけどアプデでなんとかなるやろ - 321 : 2020/10/19(月) 15:56:04.98 ID:Qkr6HHAy0
- >>316
note 買えや - 350 : 2020/10/19(月) 15:58:27.35 ID:nUkv8tag0
- >>321
note買ったことないからよう分からないンゴ
指紋認証の精度ええんか? - 317 : 2020/10/19(月) 15:55:34.45 ID:utmxyWvza
- ワオはXiaomi
auで一括で買った - 318 : 2020/10/19(月) 15:55:49.49 ID:uU/J+++iH
- まったく普及してない5gチップ積んで値段釣り上げるの4ねや
- 328 : 2020/10/19(月) 15:56:54.22 ID:Tv2sWckB0
- >>318
それはクァルコムに言え
ハイエンドSoCは5gチップと合わせ売りかつ暴利だし - 319 : 2020/10/19(月) 15:55:56.77 ID:NfsilNy+a
- pixel買うなら4aにしとけ
5G対応はコスパ悪すぎ - 320 : 2020/10/19(月) 15:56:04.78 ID:sNit1jCsd
- Pixelがソフバンだけなのマジ糞
- 326 : 2020/10/19(月) 15:56:44.18 ID:BCHBHDCoM
- >>320
Nexus6Pもそうやったやん
人気ないからしゃーない - 324 : 2020/10/19(月) 15:56:21.79 ID:6lTE+d62a
- Androidは多すぎて何選べばええのかようわからん
- 333 : 2020/10/19(月) 15:57:24.36 ID:HFz6uQLy0
- >>324
そういう奴のためのPixel 5や
もうこれ買っとけば何もいらん - 357 : 2020/10/19(月) 15:58:55.21 ID:6lTE+d62a
- >>333
他のAndroidよりええのか? - 380 : 2020/10/19(月) 16:00:47.30 ID:HFz6uQLy0
- >>357
何がええのかって話やけどガチでスマホゲームしないなら何するにも全く不満を感じないはずやで - 404 : 2020/10/19(月) 16:02:18.47 ID:6lTE+d62a
- >>380
スマホゲームやらんからそれ調べてみるわ - 334 : 2020/10/19(月) 15:57:24.96 ID:rVba+IAFa
- >>324
まぁそういう奴はiPhoneでええと思うわ - 327 : 2020/10/19(月) 15:56:52.95 ID:LBPfsxXod
- やっぱiPhoneなんやなって
- 329 : 2020/10/19(月) 15:56:57.73 ID:y0b8O2yN0
- pixel買う理由ってなんや
サポート期間長くても素のAndroidなんて痒いところに手が届かない半端物やし
カメラも飛び抜けていいわけではないしな - 341 : 2020/10/19(月) 15:57:51.65 ID:n14nGCRXd
- >>329
ゴミカスキャリアアプリがないこと
gcamが使えること - 355 : 2020/10/19(月) 15:58:53.39 ID:y0b8O2yN0
- >>341
それシムフリーなら同じやんけ - 372 : 2020/10/19(月) 16:00:09.53 ID:n14nGCRXd
- >>355
他に個人輸入意外で日本向けにSIMフリー出してる所ないやん
楽天モバイルはアプデ遅いし - 347 : 2020/10/19(月) 15:58:08.06 ID:ekebZq3FM
- >>329
こういうのでいいんだよ感
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3a/11/LT - 352 : 2020/10/19(月) 15:58:42.83 ID:XKtqQKSh0
- >>329
今から中華買うのアメリカ制裁絡みで論外だし
GalaxyはSIMフリー出さないんだからPixel一択じゃん - 330 : 2020/10/19(月) 15:56:58.35 ID:tICKfrLsd
- ピクセル4aの256gあったら迷わず飛び付くんやけど
- 331 : 2020/10/19(月) 15:57:11.01 ID:d4ei2zIaM
- r2compact後継はよ
- 332 : 2020/10/19(月) 15:57:17.46 ID:6lpBCP1QM
- 使ってるものの後継消えたり面倒だから手間かからなそうなiPhoneにしようかな
- 335 : 2020/10/19(月) 15:57:32.35 ID:Vf3PQXZh0
- Androidたまにタッチパネル調子悪いから買い換えたい
背面指紋、FeliCa以外は特に求めてないんやけど、今ならどれ - 336 : 2020/10/19(月) 15:57:41.03 ID:bzmHujM40
- まぁワイはiPhoneやけどな
いま11で12無印かminiで迷っとる - 337 : 2020/10/19(月) 15:57:44.31 ID:tyM6ZcypM
- スマホメーカーが端末長生きさせるつもり無いのって意図的なん?
Androidのアプデ停止するの早すぎて草生えるわ - 360 : 2020/10/19(月) 15:59:05.31 ID:rzgOj7OM0
- >>337
アプデ検証はタダじゃないからね。 - 371 : 2020/10/19(月) 15:59:47.62 ID:tyM6ZcypM
- >>360
ハイエンド買ったのに2年3年でサポート終了は流石にひどくね? - 387 : 2020/10/19(月) 16:01:18.78 ID:cY51Wp7Xd
- >>371
ハイエンドは綺麗に使って毎年更新メルカリループするもんやで - 399 : 2020/10/19(月) 16:02:06.86 ID:rzgOj7OM0
- >>371
しょうがないね。 - 422 : 2020/10/19(月) 16:03:41.82 ID:BCHBHDCoM
- >>371
端末買い換えてもらわないと商売にならないメーカーとサービス囲ってるappleとは地力が違うわ
カスロム開発盛んなメーカーのにしたらええやん
Mipad4なんてAndroid11ベースの開発プロジェクトあってベータ版もう出てるで - 363 : 2020/10/19(月) 15:59:23.93 ID:gAsHGtjYM
- >>337
ワイのスマホ3年前のやけど10までアップデートされたぞ
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR - 365 : 2020/10/19(月) 15:59:30.49 ID:FHyHE0XL0
- >>337
意図的に決まってるでしょ
買い替えてもらわないと商売にならない - 393 : 2020/10/19(月) 16:01:44.90 ID:14SW/xhh0
- >>337
Appleは端末持ち続けてくれればそっからiCloudなりapple musicなりで継続的に金入るからな
Androidスマホは企業自身のサブスクリプションが無いことが多いから、端末購入の回転率を上げる戦略やね - 442 : 2020/10/19(月) 16:05:29.76 ID:1fnpvI27a
- >>393
Appleは型落ちの性能を低下させた極悪企業なんだが - 430 : 2020/10/19(月) 16:04:37.48 ID:6KD5RUrY0
- >>337
最近のAQUOSは2回のOSアプデ保証が付いてるで
Android10の機種なら12まではアプデされる - 338 : 2020/10/19(月) 15:57:45.30 ID:/kG7aLgkM
- 2年しか使わないしXiaomiで充分
- 340 : 2020/10/19(月) 15:57:46.81 ID:I87RzO98M
- oneplus8Tよさそう
- 342 : 2020/10/19(月) 15:57:53.17 ID:hIa+OpoE0
- アザースもあるぞ
- 343 : 2020/10/19(月) 15:57:54.10 ID:GogazvGf0
- 未だOnePlus6やけど次何にするか迷うわ
- 344 : 2020/10/19(月) 15:57:55.73 ID:zgw9ObX60
- 中華スマフォって今技適なくても売れるんやっけ?
- 345 : 2020/10/19(月) 15:58:01.25 ID:PP6zRebt0
- zenfone4から変えたい気持ちはあるけどまだ必要はなさそうやな
5Gも日本じゃまだまだみたいやし - 346 : 2020/10/19(月) 15:58:03.42 ID:L8KjY6e/M
- SDM855であと2年戦いたい
- 348 : 2020/10/19(月) 15:58:11.54 ID:GB7juPhlx
- Huawei殺されたけどサムスンとか
OPPOは大丈夫なん?Huaweiだけなんで対象になってんねや
- 354 : 2020/10/19(月) 15:58:51.26 ID:tICKfrLsd
- >>348
延びてきて目障りやからな - 356 : 2020/10/19(月) 15:58:54.23 ID:ZHb95wqOM
- >>348
5G技術で世界トップやったからや - 359 : 2020/10/19(月) 15:59:01.54 ID:Tv2sWckB0
- >>348
アメリカに楯突いたから
サムスンはもはやアメリカの犬やし - 361 : 2020/10/19(月) 15:59:16.66 ID:/kG7aLgkM
- >>348
ファーウェイは5Gの基地局のシェアを持っていってたから制裁されたんや
他の中華メーカーは普通に新製品どんどん出してる - 378 : 2020/10/19(月) 16:00:30.95 ID:rVba+IAFa
- >>361
これ - 364 : 2020/10/19(月) 15:59:24.76 ID:LQYEq50/0
- >>348
中華製は全部リスクあるやろ - 374 : 2020/10/19(月) 16:00:16.81 ID:nUkv8tag0
- >>348
5G関連やろうな
それからファーウェイを漢字にすると華為技術(中華の為の技術)やから - 405 : 2020/10/19(月) 16:02:18.70 ID:Tv2sWckB0
- >>374
その解釈は中国語的にとんちんかん - 384 : 2020/10/19(月) 16:00:59.40 ID:rzgOj7OM0
- >>348
中国だからや。
oppoは危ない。
サムスンは韓国だから今のところ大丈夫だけど、ムンが同盟破棄というガ●ジムーブをかましたら危ない。 - 431 : 2020/10/19(月) 16:04:40.45 ID:OkXuVxoW0
- >>348
oppoとシャオミは買う気はない
選択肢にすら上がらないしファーウェイと同じ - 351 : 2020/10/19(月) 15:58:36.51 ID:+etag3IsM
- 4月からGALAXY S10使ってるんだが未だにどう使うのがいいのかわからん
GALAXY独自の面白機能あったら教えて - 353 : 2020/10/19(月) 15:58:48.91 ID:4pG01SDG0
- 今のところ5gって使えるエリアそんなにないんやろ
5g対応スマホ買うメリットなさすぎや - 358 : 2020/10/19(月) 15:59:01.27 ID:FewL9IWQ0
- 4aのセールいつくるんや
ブラックフライデーか?バレンタインか? - 382 : 2020/10/19(月) 16:00:51.01 ID:gLGqy2a+0
- >>358
グーグルは5と4a5G売る気マンマンやから素の4aは在庫絞ってるからセールの対象ならんかもしれんぞ - 418 : 2020/10/19(月) 16:03:26.92 ID:FewL9IWQ0
- >>382
マ?4万切ったら即買いするのに
諦めるかあ - 362 : 2020/10/19(月) 15:59:21.10 ID:NfsilNy+a
- ワイ、買い替え先がない
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTV32/8.0.0/LR - 366 : 2020/10/19(月) 15:59:30.70 ID:q6rVQv1DM
- 香港はアウトで台湾はセーフって認識でいいんだよな?
- 367 : 2020/10/19(月) 15:59:36.05 ID:Vf3PQXZh0
- 2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-M10/10/DR
Pixel4aでええんか? - 368 : 2020/10/19(月) 15:59:38.07 ID:wq6qXqZ+0
- oneplusnordってどうなん?
- 369 : 2020/10/19(月) 15:59:38.57 ID:lkZeQaJu0
- xiaomiとoppoがあるだろ
- 370 : 2020/10/19(月) 15:59:47.23 ID:PUZOx/0r0
- p30の次の機種に困ることになるんやから早めに解決してや
- 373 : 2020/10/19(月) 16:00:16.23 ID:tICKfrLsd
- 後継機出してクレメンス…
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/SR - 390 : 2020/10/19(月) 16:01:26.75 ID:wKVdAuHmM
- >>373
なんやこれ?ズルトラか? - 414 : 2020/10/19(月) 16:03:12.64 ID:5UujFhRjM
- >>373
キャリアの型番やと何かさっぱりわからん
致命的に出遅れたけどぺリアも国内向けSIMフリーをやっと始めたからちょっと期待しとる - 375 : 2020/10/19(月) 16:00:18.39 ID:gl9zvOh+0
- アメリカ制裁はあるんやろうけど今売ってるの買うのは別に問題ないんちゃうんか?
- 376 : 2020/10/19(月) 16:00:20.63 ID:VIZdWuddM
- ワイOPPOやけどカメラもっとええの欲しいわ
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1893/9/LR - 379 : 2020/10/19(月) 16:00:34.91 ID:PCj+kNre0
- pixelは4が最強だな
- 381 : 2020/10/19(月) 16:00:50.53 ID:+ecYAlDLa
- redmi note9sってどうなん?
- 408 : 2020/10/19(月) 16:02:31.11 ID:+tWpvjb00
- >>381
通話用のスピーカーがクソ音質らしいけどそれ以外は評判いい
大きさ重さは事前に受け入れてれば良機種 - 409 : 2020/10/19(月) 16:02:33.45 ID:zroeHyH+M
- >>381
現状の中華ではベストミドルに入るミ端末や
安すぎる - 421 : 2020/10/19(月) 16:03:38.60 ID:rVba+IAFa
- >>381
ええで
初期設定がめんどいのと重い以外はほぼ完璧 - 424 : 2020/10/19(月) 16:04:00.21 ID:9byoIb/80
- >>381
コスパ最強
バッテリーが長時間もつみたい - 383 : 2020/10/19(月) 16:00:55.99 ID:LQYEq50/0
- 中華製のは揃いも揃ってでかすぎる6.5インチの買うならもうなんでもええやん
- 385 : 2020/10/19(月) 16:01:00.95 ID:rVba+IAFa
- 中華でええよ
なんの問題もない - 386 : 2020/10/19(月) 16:01:06.64 ID:zgw9ObX60
- 5G対応機種は5Gのせいでめちゃくちゃ価格上がってるから5G普及して技術熟成されてから買うのがええと思うで
あと2,3年以上かかりそうやけど - 388 : 2020/10/19(月) 16:01:21.02 ID:EX9S0BYGM
- Galaxyははよ次のやつ出してノイキャン付きイヤホンをおまけでつけろや
- 389 : 2020/10/19(月) 16:01:24.37 ID:ORCJgp+tM
- 世界1位 アップル
世界2位 Samsung
世界3位 SONY
世界4位 Xiaomi今のところこんなかんじ?
- 394 : 2020/10/19(月) 16:01:56.62 ID:FHyHE0XL0
- >>389
お前はそれでいいや - 392 : 2020/10/19(月) 16:01:44.48 ID:uo+5NjZSr
- HUAWEIの指紋認証の精度凄かっただけに惜しいわ
Xperiaに戻ってきたけどここだけが不満 - 417 : 2020/10/19(月) 16:03:18.59 ID:iS1+ImL90
- >>392
ぺリアも1iiで電源指紋認証にもどしたけどあれより精度ええんか
Huaweiさすがやな - 396 : 2020/10/19(月) 16:01:59.06 ID:PP6zRebt0
- 中華にしても今出てる機種に関しちゃなんも問題ないやろ
- 397 : 2020/10/19(月) 16:02:02.18 ID:Qkr6HHAy0
- 今年スマホ買い替えたいとおもってたんやけど何かいいのないなあ
来年まで待った方ええんやろか - 398 : 2020/10/19(月) 16:02:04.37 ID:Jkfw2ZLT0
- pixel xlは流石にでかすぎた
- 400 : 2020/10/19(月) 16:02:08.43 ID:TLRe8Had0
- 大きい画面に慣れると、これより小さいのには戻れん
- 401 : 2020/10/19(月) 16:02:10.37 ID:nPIVUwvn0
- Galaxyもキャリア捨てればええのにな
キャリア通すとぼったくり価格になるし - 402 : 2020/10/19(月) 16:02:14.04 ID:4npttyQv0
- バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣なゴミガ●ジチョン猿共は謝罪させて皆殺しにしろwwwwwww - 403 : 2020/10/19(月) 16:02:17.38 ID:ZVmmUBSe0
- ワイ4a使っとるで
前はファーウェイ使ってたけど慣れれば特に不満点はない2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/LT
- 410 : 2020/10/19(月) 16:02:35.39 ID:BrFVaALS0
- SENSE4はよ出せ
- 411 : 2020/10/19(月) 16:02:53.98 ID:ftjGjFps0
- Pixel動作はいいがバッテリーの持ちが悪すぎる
- 412 : 2020/10/19(月) 16:02:58.11 ID:rVba+IAFa
- ネットウヨは生きづらい世の中やねぇ
- 413 : 2020/10/19(月) 16:03:05.11 ID:Q0sSUW3jM
- 大統領選終わるまで待つんや
バイデンが勝ったらファーウェイ買えばええ - 426 : 2020/10/19(月) 16:04:08.77 ID:cgb5sxGg0
- >>413
バイデンのが厳しいからトランプ再選させようとしてるんだぞ - 416 : 2020/10/19(月) 16:03:16.63 ID:EX9S0BYGM
- 中華はデカすぎる
そんな大きなのいらん - 419 : 2020/10/19(月) 16:03:32.52 ID:MX0a0W5s0
- グーグルは中華いじめた責任取ってタブレットも作れ
- 427 : 2020/10/19(月) 16:04:12.57 ID:rVba+IAFa
- >>419
タブはほんと選択肢ないな - 429 : 2020/10/19(月) 16:04:31.03 ID:AmTm0LDuM
- >>419
Androidタブレットなんて制裁なくてもろくなのなかっただろ - 434 : 2020/10/19(月) 16:05:02.46 ID:LQYEq50/0
- >>429
ファーウェイはまだマシだったやん
これ以外となったら本当に何も選択肢ないわ - 436 : 2020/10/19(月) 16:05:13.96 ID:cgb5sxGg0
- >>419
先に無茶した中華に問題があるんだよなあ - 438 : 2020/10/19(月) 16:05:20.45 ID:SUcfQrmc0
- >>419
Google「はいChromebook」 - 420 : 2020/10/19(月) 16:03:35.78 ID:ORCJgp+tM
- OPPOはなんで謎OSで自爆するんやろな
普通にAndroid使わせろって感じ - 435 : 2020/10/19(月) 16:05:08.40 ID:BCHBHDCoM
- >>420
カスタムAndroidに名前付けただけやん
大なり小なりどこでもやってるやろ
Kindle端末がfireOS名乗ってるのと同じ - 425 : 2020/10/19(月) 16:04:01.01 ID:QrCicf3RM
- nexusシリーズから思ってたけどGoogle端末はデザインがださすぎるだろ
もっと格好良くしてくれ - 428 : 2020/10/19(月) 16:04:23.39 ID:YRmtOKGw0
- OnePlusNordって4万前後なら買いか?
- 433 : 2020/10/19(月) 16:04:54.20 ID:meGIA93tM
- 日本のメーカーで常用に耐えうる端末作ってるのって
SONYのXPERIAとSHARPのAQUOSぐらいか? - 437 : 2020/10/19(月) 16:05:19.84 ID:BrFVaALS0
- ワンプラスてUQ使えんから無理や
- 439 : 2020/10/19(月) 16:05:20.49 ID:q6rVQv1DM
- ワイヤレスイヤホンが付いてくるスマホってある?
- 440 : 2020/10/19(月) 16:05:22.62 ID:GJyePOJzM
- OPPOってカメラ有能なんか?
コメント