
【経済】出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる

- 1
新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」1 : 2025/04/03(木) 03:06:52.20 ID:WdUS+fEQ0 https://5ch.net/ 5 : 2025/04/03(木) 03:09:01.41 ID:TfelmX...
- 2
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 3
石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙 理想ちゃんねる
- 4
日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」 冷笑速報
- 5
【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 【2ch】コピペ情報局
- 6
夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ1 : 2025/04/03(木) 01:26:05.27 ID:uRHUx06h9 高速バス「ウィラー・エクスプレス」が2025年4月1日にダイヤ改正を実施。4月12日(土)発の便からは大阪・関西...
- 7
フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた1 : 2025/04/03(木) 01:13:16.82 ID:qwiZSon4d 2 : 2025/04/03(木) 01:14:34.18 ID:Eqj3x/p90 北朝鮮かよ 3 : 202...
- 8
大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示大阪・関西万博 目玉は「50年前の月の石」 再展示へ 1970年大阪万博でも展示 ファンサマリィ
- 9
イーロンマスク、政権から追放へ1 : 2025/04/03(木) 01:14:24.88 ID:FwvVeqHz0 マスク氏、政権ポストから近く退く見通し トランプ氏が側近に明かす=報道 https://jp.reuters.c...
- 10
【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に【フジ】中居正広氏、被害女性の体調悪化・入院に「本当に自分が原因なのか」と 第三者委に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 11
【悲報】弊社の新入社員さん、部長に「ヨガファイヤー」と言いながら肩パンしてしまう【悲報】弊社の新入社員さん、部長に「ヨガファイヤー」と言いながら肩パンしてしまう いろんなネットニュース速報
- 12
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到 大東亜速報
- 13
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 14
外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwww外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwww 冷笑速報
- 15
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺すぞ!」 → 逮捕会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺すぞ!」 → 逮捕 暇人\(^o^)/速報
- 16
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到1 : 2025/04/03(木) 00:56:16.08 s://pbs.twimg.com/media/Gnf9gDma0AAsO3_?format=jpg&name=large 小中学生から人...
- 1 : 2020/10/15(木) 19:30:54.73 ID:CAP_USER
今回は30万人を突破した外国人留学生を日本はどう活かせばいいのかというテーマで、外国人留学生が多い立命館アジア太平洋大学の出口治明学長と、『日本を愛する外国人がなぜ日本企業で活躍できないのか?』の著者である亜細亜大学の九門大士教授に対談いただきます。最初のテーマがダイバーシティ(多様性)とイノベーションの関係です。
九門大士(以下、九門):最近、日本からなかなかイノベーションが生まれないと言われています。革新を生むカギとなるのはダイバーシティで、日本に留学する外国人を、日本の企業はもっと積極的に活かすべきだと私は考えています。ダイバーシティとイノベーションの関係を、出口さんはどう考えていらっしゃるのでしょうか。
出口治明(以下、出口):イノベーションにはいろいろな定義があります。オーストリア出身の経済学者、ヨーゼフ・シュンペーターによるとイノベーションは「いろいろな既存の知識を新しく組み合わせたもの」で、多くの学者が同様の指摘をしています。既存知の組み合わせであり、既存知の間に距離がある方が、よりユニークで革新的な技術やビジネスが生まれる可能性が高いという経験則があります。
これは「似たもの同士ではたいしたアイデアがでない」と言い換えることもできます。私たちも日ごろから感じていることではないでしょうか。イノベーションが既存知の組み合わせで、既存知の距離が遠いということは、すなわちダイバーシティです。ダイバーシティが求められているのは、誰でも納得できます。
2019年のラグビーワールドカップでは、日本代表が「ONE TEAM(ワンチーム)」を掲げてベスト8に入りました。私自身も本当にうれしくて燃えました。しかし「(日本だけにルーツを持つ)“純粋な日本人”だけでワンチームを作ったらベスト8に入れたと思いますか」とみなさんに聞いても、誰一人手を挙げません。
混ぜると強くなる──。それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。では、ビジネスの世界ではどうなのか。ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、という問題を日本は抱えています。
答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。これはメディアにも責任があります。「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、今でも世界第3位だ」。こういう話が広くいきわたっています。
本当にそうなのか。例えば、購買力平価ベースで見た1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。アメリカが10位で約6万5000ドル、ドイツが19位で約5万6000ドル、日本が33位で約4万3000ドルです。スイスのビジネススクールIMDの国際競争力ランキング(2020)を見ても、日本は34位にすぎません。
1人当たりGDPが33位というのは、米国、英国、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、日本で構成されるG7の中で最下位です。労働生産性が1970年以降、半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、データはうそをつかないと思います。
日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。アジアの中でもトップ5に入れないのです。
以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/- 3 : 2020/10/15(木) 19:32:58.52 ID:Sv0t2XEe
- 飛び級有。国立大学の授業料を無料。国会議員の数を半減。これで日本再生できると思うよ。
- 4 : 2020/10/15(木) 19:33:03.41 ID:3MBv+Umv
- 50でリストラされたオイラは、もう死ぬしかない。
- 55 : 2020/10/15(木) 19:58:05.48 ID:yQcmKxyD
- >>4
リストラされて詰む人生設計って笑えるな - 5 : 2020/10/15(木) 19:33:21.09 ID:qWsvT+6B
- 質の良い外国人は日本には来ないよw
だから数増やすともっと貧しくなる。
- 48 : 2020/10/15(木) 19:55:51.19 ID:VnliBqHT
- >>5
これ
外国人に幻想見すぎ - 6 : 2020/10/15(木) 19:35:25.55 ID:wEZL69SA
- 2度手間3度手間かけて何するんですかね?
- 7 : 2020/10/15(木) 19:35:31.92 ID://PixZXV
- クズ犯罪外人だらけ
- 9 : 2020/10/15(木) 19:37:26.96 ID:+JrMnbz6
- 立命館のいう事だから話半分以下に聞いておいたほうが良い。
- 10 : 2020/10/15(木) 19:38:04.61 ID:4D3ceFZB
- こういうおバカな教授なんとかしてくれ
大学行く価値ないじゃん - 11 : 2020/10/15(木) 19:38:15.58 ID:iJK8BUOp
- 公務員のつまらん仕事(機械化出来るような単純作業)減らして、
人にはもっと難しい仕事させた方がいい。 - 12 : 2020/10/15(木) 19:38:20.46 ID:bHZmZW6F
- ウリが混ざってやってもいいニダ!
チョッパリどもは感謝しる! - 13 : 2020/10/15(木) 19:38:34.23 ID:mT78TV2y
- 国は強くなっても、国民はおびえて暮らすのか
貧しくなっても、治安がいい方がいいよ - 14 : 2020/10/15(木) 19:38:36.57 ID:S0u1YbVR
- スモールジャパンで結構
そんな異物と混ぜるな - 15 : 2020/10/15(木) 19:39:52.89 ID:mOLifYlE
- 犯罪が激増する事実
- 16 : 2020/10/15(木) 19:40:48.01 ID:y4RWK6cM
- こういう趣旨だとしたら世も末だよね
- 17 : 2020/10/15(木) 19:40:57.42 ID:DvFbjiEv
- 日本国民から巻き上げた税金で害国人呼び込んで
文科省の役人と天下り、大学職員に利益誘導w素人にすら見え見えの癒着構造www
- 18 : 2020/10/15(木) 19:42:12.66 ID:EXNgIEvv
- >>1
>シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低い
この教授、経済の常識が無いなぁ
都市国家のような国は一人当たりGDPが極端に高く算出されるから直接比較するのは無意味 - 19 : 2020/10/15(木) 19:42:29.78 ID:yPlNF3rj
- クソチョンだけはお断りしますwwwwwwww
- 20 : 2020/10/15(木) 19:42:55.13 ID:S0u1YbVR
- ありもしない伸びしろに縋る愚かさ
混ざるなんてまっぴらごめん - 21 : 2020/10/15(木) 19:43:17.30 ID:liaN6In7
- 税金泥棒公務員解雇で
- 22 : 2020/10/15(木) 19:44:03.99 ID:DvFbjiEv
- 文科省&創価学会の害国人利権は、総じて糞。
- 23 : 2020/10/15(木) 19:44:22.96 ID:fBGh8J6z
- 立命館 東大文系 NYT 朝日新聞 日刊ゲンダイ グレた
あっ!
- 30 : 2020/10/15(木) 19:49:00.30 ID:ZlmWa9l/
- >>23
プラス 西W
- 38 : 2020/10/15(木) 19:52:17.31 ID:DvFbjiEv
- >>30
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目3-18 - 24 : 2020/10/15(木) 19:45:31.45 ID:C6K0NPUn
- 日本を出なければ
貧しいとかわからんけどね
便利で快適で清潔で安全だからね - 25 : 2020/10/15(木) 19:45:53.43 ID:1n2zdzO/
- なりたい職業の上位に公務員が来るからな。国に寄生する為に若者が必死で勉強する国なんて終わってるだろ
- 26 : 2020/10/15(木) 19:46:48.30 ID:2BK8ZhA2
- おとなしい日本人は追いやられる
もう分かってる - 27 : 2020/10/15(木) 19:46:51.88 ID:y4RWK6cM
- そう思わんかの?わしだけかの?
- 28 : 2020/10/15(木) 19:47:41.77 ID:BHu0ir4P
- 欧米は移民の問題も多いのに
- 29 : 2020/10/15(木) 19:48:25.76 ID:rM7KlmWE
- ネット弁慶どこいった?
- 31 : 2020/10/15(木) 19:50:08.50 ID:qHDc36yA
- イノベーションとは既存の知の組み合わせ
水平思考の本来は混ざり合わないものの組みあわせ
スマホーがパソコンと携帯電話の組み合わせのように
問題可決やもっと便利に不具合箇所と新しテクノロジー
や外国など異文化との組み合わせ - 32 : 2020/10/15(木) 19:50:39.08 ID:Dwgrunxz
- >>1
外国人と混ぜた日本はもはや日本ではない - 33 : 2020/10/15(木) 19:51:07.59 ID:38rUN/7X
- こんな学者が生き残れる生易しい社会だからな
- 34 : 2020/10/15(木) 19:51:38.06 ID:rUOr6yVf
- 質のいい外国人呼びたいならまず日本語捨てて英語を公用語にすべきだな。
わざわざ漢字日本語覚えて日本にくるとか物好きしかいない - 49 : 2020/10/15(木) 19:56:02.03 ID:cJASSSQE
- >>34
わざわざ日本語捨てる必要ないんじゃ?
第二公用語で十分。 - 35 : 2020/10/15(木) 19:51:41.13 ID:O1+ZCt/0
- 逆だろ
外国人を混ぜるために貧しくした - 36 : 2020/10/15(木) 19:51:51.97 ID:jDFw7YsB
- 出口治明 ライフネット生命の創業者
- 37 : 2020/10/15(木) 19:51:53.03 ID:cJASSSQE
- この人、治安とかの問題をスッポリ抜いて話してるね。故意だかどうか知らんが・・
- 39 : 2020/10/15(木) 19:52:50.27 ID:bmfNpFzI
- >>1
誰だか知らねーけど豚泥棒を捕まえてこい、それからほざけ - 40 : 2020/10/15(木) 19:52:54.02 ID:XWQ0ncmQ
- より貧しい国から外来種が入り込み、在来種が食い荒らされて、いずれ絶滅する
これが自然界で起きる事 - 41 : 2020/10/15(木) 19:53:05.73 ID:tUA7X/ek
- >混ぜると強くなる
混ぜたら強くなるやつを混ぜるのは賛成だけど、
混ぜたらだめになるやつ(混ぜるな危険)を混ぜるのは大反対 - 42 : 2020/10/15(木) 19:53:13.88 ID:h5rsMICp
- 普通に少子高齢化が原因だと思う
ジジババ多すぎ
- 43 : 2020/10/15(木) 19:53:15.63 ID:22kN+0Xz
- イノベーションの推進など日本のGDPを上げる方策を提案しないで、「日本悪い」ばかり。
どうせ日本学術会議や日共の息のかかった学者が言ってるんだろ。
購買力平価ベースの一人辺りのGDPが低いなんて円安政策をしてるからだけだろ。 - 51 : 2020/10/15(木) 19:56:26.82 ID:DvFbjiEv
- >>43
行政や財界との癒着構造がエスカレートし過ぎて
特定アジアとまで癒着しちゃったせいだよ。金と技術がタレ流し状態。
- 44 : 2020/10/15(木) 19:53:43.76 ID:tbKQTQHR
- ここまで日本を転落させた安倍晋三は万死に値する。民主党政権時はまだ
何とか世界で互角に戦えた。安倍がすべてを壊した。 - 45 : 2020/10/15(木) 19:55:13.19 ID:jDFw7YsB
- >>44
1ドル80円じゃ互角に戦えないだろw - 46 : 2020/10/15(木) 19:55:14.19 ID:iyk3sino
- 公務員と生活保護者と年金受給者だらけの国。
働いても働いても租税で吸い取られる。
もう、終わってると思うよ。この国は。 - 47 : 2020/10/15(木) 19:55:16.65 ID:fLTALDWO
- 中国人はどのように他人の国土に侵入するのか?私が小さかった頃、長城以南の中国人は春にモンゴルに来て畑を耕し、秋に中国に帰る雁行民と呼ばれていた。ところが、次第に人口がモンゴルを超えると、止まり、草原を占領してモンゴル人を大量虐殺した。尖閣も彼らの橋頭堡にされる危険性ある。
- 50 : 2020/10/15(木) 19:56:20.11 ID:KUQb1UEg
- 外国人と混ぜたから「貧しい国」に転落した日本。
- 52 : 2020/10/15(木) 19:57:32.34 ID:TvPmKK1Q
- 外国人はどいつもこいつも自己主張激しいし協調性ないから嫌だ
- 63 : 2020/10/15(木) 20:04:37.75 ID:S6BY7432
- >>52
日本人以外は、馬鹿では無いから
自分の権利を主張する
日本人はその場でハイハイ従うが
コソコソ陰口したり、下の立場を虐めて
発散する - 53 : 2020/10/15(木) 19:57:33.17 ID:8zUcxgVw
- まともな外人はアメリカいくw
- 54 : 2020/10/15(木) 19:58:01.06 ID:wnallwpV
- Jwave聴いてるけど、外国人なんだけど日本人の名前もってる帰化っていうのか
おおいんだね - 56 : 2020/10/15(木) 19:58:22.70 ID:22kN+0Xz
- 購買力平価とは、物の価値と為替の指標なんだから、民主党は円高政策をしてたから購買力平価が高くなっただけで、安部は円安政策をしたから購買力平価が低くなっただけだろ。
ドルベースでのGDPとか言うと、突っ込まれるからって難しい言葉を使うな。 - 57 : 2020/10/15(木) 19:58:42.99 ID:VnliBqHT
- 移民も大半は稼いだ金を実家に送金するから内需もどんどん弱っていくだけ
- 58 : 2020/10/15(木) 20:00:26.87 ID:wnallwpV
- 俺の就業は20年まえだし、この話題も今さらで
刑務所オリックスで事務ばっかのときに、日本人名の外人の人も居たけどな立命も換骨奪胎でも無茶苦茶認識が遅くないか
- 59 : 2020/10/15(木) 20:00:32.08 ID:HbrEzoH/
- そりゃ優秀な外国人だったら何処の国でも来て欲しいだろうな
賃金の低い国にはそれなりの人材しか来ないんだぜ - 60 : 2020/10/15(木) 20:01:42.38 ID:wnallwpV
- >>59
ああ、刑務所オリックスなんかゴールドマンサックスとか
なみいる禿げタカに比べたらカネなんかネーヨ - 61 : 2020/10/15(木) 20:04:06.91 ID:tbKQTQHR
- 民主党政権時の出生数は概ね110万前後を維持していた。それが安倍になって
生まれる子供の出生数が激減した。あっという間に100万を割り、ついに明治時代
以降最低を記録した。今年も出生数は減少しており、悲惨な状況だ。
アベノミクスが完全に失敗だったからである。実質賃金も日本だけが下がっている。
特に安倍内閣になってから、酷い。安倍晋三が日本を破壊した。 - 62 : 2020/10/15(木) 20:04:23.05 ID:cJASSSQE
- この人、日本が多民族国家になって、日本の国体が崩れることを確信犯的に望んでいるんだろうね。
貧しい国に転落した・・外国人をもっと入れろ・・w
この人が外国に出ていけばいいw
コメント