
タイ政府、5人以上の集会禁止 反体制デモ指導者逮捕

- 1
【現金給付】経済官庁幹部 「数万円で自動車を買おうとは思わない」1 : 2025/04/11 10:40:37 ??? 与党が夏の参院選を意識し、物価高と米国との関税問題への対策として、消費税減税や現金給付を行うべきだと政府に圧力を強めている。 石破首相(自民党...
- 2
【米ミシガン大学研究】2025年4月時点で毎週 575人から1,000人が新型コロナウイルス感染症で亡くなっている・・65歳以上の人、または健康状態や治療により免疫力が低下している人は年に2回の接種を受ける必要がある1 : 2025/04/10 15:18:33 ??? 国は、2021年のワクチンの検査、購入、配送に費やした金額よりもはるかに多くの医療費と生産性の損失を防いだ。 5年前、新型コロナウイルス感染症...
- 3
フジ『イット!』青井実キャスターが嘘の釈明をしていた「ない、ない、ない、ない!」…謝罪3日前「週刊文春」直撃に「ない」を32回連呼1 : 2025/04/11(金) 17:45:19.79 ID:kv+oyZwA9 「あってはならないことだと強く感じております」 4月9日、フジテレビから「不適切な言動があった」と発表され、番...
- 4
【社会】 5歳児をマットの中に逆さに入れて死亡させたテコンドー館長、「懲役30年」=韓国1 : 2025/04/11(金) 16:14:07.67 ID:BMbo8yO2 2025/04/10 11:59 https://www.wowkorea.jp/news/read/486328...
- 5
中国も米国へ125%の報復関税【トランプリスク】1 : 2025/04/11(金) 17:23:04.49 ID:r5eOi9DD0 https://www.cnbc.com/2025/04/11/china-strikes-back-with-...
- 6
ドルは信用出来ないし安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる1 : 2025/04/11(金) 17:39:10.24 ID:Cz33R3NW0 〔東京外為〕ドル、142円台後半=欧州勢参入に伴い売り再燃 市場では「今夜の海外市場に改めて下値模索となる可能性...
- 7
【大阪万博】万博会場に「オールジェンダートイレ」 便器も洗面台も男女共用、歌舞伎町では物議で廃止1 : 2025/04/11 12:33:22 ??? 13日開幕する大阪・関西万博会場内のトイレに利用者の性別を問わない「オールジェンダートイレ」が登場した。同様のトイレは2年前にも東京・歌舞伎町...
- 8
トランプ大統領、アメリカ市民の犯罪者を国外送還することを検討「アイデアの一つ」1 : 2025/04/11(金) 17:38:55.70 ID:NzIE2rtE9 ハフポスト 2025年04月10日 14時54分 JST https://www.huffingtonpost....
- 9
中国 対米関税125%に引き上げ 報復関税の応酬激化1 : 2025/04/11(金) 17:22:42.82 ID:c8OPf1fG9 中国政府は11日、アメリカからの全ての輸入品に対する追加関税を125%に引き上げると発表しました。 全文はソース...
- 10
沖縄デニー知事「いつまでも普天間が返還されないのは辺野古移設が唯一の解決策と拘ってるからだ」1 : 2025/04/11(金) 17:11:31.30 ID:WLNNIwQr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8559f631be49ceb8b06a29...
- 11
中国、アメリカへの報復として関税を125%に引き上げ もう断交しろよ1 : 2025/04/11(金) 17:24:56.42 ID:XN++4TPO0 中国、米国への報復関税125%に引き上げ 12日発動 https://www.nikkei.com/articl...
- 12
中国、アメリカに対抗。125%の関税wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 17:22:22.43 ID:k6A7a6qJ0 何してんやこいつら… 2 : 2025/04/11(金) 17:23:14.68 ID:F9XOIjdl0 ガキ...
- 13
首都大東京、豪雨1 : 2025/04/11(金) 17:22:53.15 ID:1kd0Xvg5r うわあああああああああああああああああああああ 東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.o...
- 14
「きみ、モテないでしょ?笑」⇦これで全ての独身男性を論破できるという事実【ジャップ】1 : 2025/04/11(金) 17:30:28.98 ID:hbYLHrhc0 ワイ天才、チーズ牛を一撃で論破する方法を発見wwwwwwwwwwwww https://nova.5ch.net...
- 15
Snow Man、“新システム”が物議、未成年・高齢者に集まる懸念「責任取れるんですか」 同行者の入場不可に1 : 2025/04/11(金) 16:43:33.07 ID:JrvMVxU99 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4ccbc02ac4d506abc5f5...
- 16
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」1 : 2025/04/11(金) 16:57:04.56 ID:JrvMVxU99 https://news.yahoo.co.jp/articles/4132661d30ee517bb2d9f7...
- 1 : 2020/10/15(木) 13:40:39.91 ID:0RuaTvFC9
【バンコク=村松洋兵】タイ政府は15日早朝、非常事態宣言に基づく緊急措置で、5人以上の集会を禁止した。首都バンコクの首相府前で起きた反体制デモへの対応策で、リーダーら約20人を逮捕した。けが人の有無などは不明。デモ隊が反発を強めるのは必至だ。
プラユット首相は15日午前4時(日本時間同6時)、バンコクで5人以上の集会を禁じる緊急措置を発表した。これを受け警官隊が首相府前を占拠していたデモ隊のリーダーらを逮捕した。その後、集会は解散した。
14日に始まったデモは複数の学生グループなどが合同で主催した。軍政の流れをくむプラユット政権の退陣や王室改革を求め、王宮に近い民主記念塔から約2キロメートル離れた首相府まで行進した。地元メディアによると約1万人が参加した。
デモ隊は一時、ワチラロンコン国王の息子であるティーパンコン王子と、スティダー王妃が乗った車列の進行を妨げた。王室に対する不敬罪があるタイでは異例の事態だ。これに対しプラユット首相は「平和的な集会ではない。効果的かつタイムリーに事態を解決する措置を取る必要がある」とする声明を出した。
タイ政府は3月末に新型コロナウイルス対応の非常事態宣言を出したが、集会は認めていた。緊急措置はバンコクで集会を禁じるとともに、国家の安全を脅かす恐れのあるニュースの公開やSNS(交流サイト)への投稿も禁止した。
タイでは2014年に軍事クーデターを起こし権力を握ったプラユット氏が19年の民政復帰に向けた総選挙後も首相を続けており、学生らは「独裁者」と批判している。
7月以降に活発になったデモは当初、プラユット政権の退陣と、国軍の権力維持を可能にしている憲法改正を主に訴えていたが、絶対的権威を持つ王室の改革に要求を広げた。王室の政治関与をなくすことや不敬罪の撤廃を求めている。
朝日新聞 2020/10/15 10:09
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65017810V11C20A0MM0000/- 2 : 2020/10/15(木) 13:41:13.57 ID:RIzUzpng0
- 安倍が原因
- 12 : 2020/10/15(木) 13:55:29.63 ID:2Gph6fMP0
- >>2
そもそもコロナは安倍→武漢だしな - 3 : 2020/10/15(木) 13:41:25.47 ID:YJ43iB/Y0
- 日本の皇室は尊敬されてるから
タイとは違うな - 29 : 2020/10/15(木) 14:38:42.74 ID:Id4QbxGe0
- >>3
個人崇拝きっしょw - 38 : 2020/10/15(木) 14:56:12.80 ID:AfUw60yD0
- >>3
ボケてるせいで戦争に大敗北したのまだ気づいてないおじいちゃんかな - 4 : 2020/10/15(木) 13:42:43.99 ID:VIsjKeVE0
- タイ政府が下手こいたら
王政打倒までエスカレートしちゃうかもしれんな。 - 5 : 2020/10/15(木) 13:45:06.62 ID:y9vcIGvg0
- 美しい国!
- 6 : 2020/10/15(木) 13:45:25.23 ID:cb7l8IiV0
- コロナ理由で集会禁止にしたほうがええんちゃう
- 7 : 2020/10/15(木) 13:46:07.43 ID:XACEdL0Y0
- 楽しいロンコン愉快なロンコン
- 8 : 2020/10/15(木) 13:47:34.91 ID:lhDXNAxw0
- バカパヨ
も逮捕した方がいいね - 9 : 2020/10/15(木) 13:49:52.59 ID:Y8ryRUjn0
- コロナじゃないのかw
- 10 : 2020/10/15(木) 13:50:52.88 ID:iuDYJAn+0
- なんてパッタイ!
- 11 : 2020/10/15(木) 13:52:56.88 ID:5zFpRyLy0
- クーデター独裁政権なんていまどき維持できんやろ
- 23 : 2020/10/15(木) 14:17:55.75 ID:1nz9J2o20
- >>11
タイは単なる独裁政権ならまだましだが、今回は馬鹿王子の問題があるから。愛人は20人いるらしいし、中国ウイルスから避難する為に愛人全員だかを連れてドイツに行く、税金で贅沢三昧らしいからw
革命が起きて王子がギロチンにかけられてもおかしくないw - 27 : 2020/10/15(木) 14:34:11.57 ID:76Wq4G+A0
- >>23
この国王即位前からドイツにずっと住んでるよ
だからドイツがプミポン国王死んで居住認定して、相続税課すって記事になった
ドイツに相続税実際納めたのかはちょっと分からんけど - 13 : 2020/10/15(木) 13:56:52.38 ID:4jgFV8Ij0
- 今回、力で押さえ込んでもあのダメ国王変わらなきゃ何度でも燃え上がるよね
- 16 : 2020/10/15(木) 14:02:05.59 ID:44IbMJmS0
- >>13
むしろ今回の弾圧でエスカレートする流れやろなぁ - 14 : 2020/10/15(木) 14:01:22.45 ID:1nFjit1x0
- ネトウヨの理想国家
- 15 : 2020/10/15(木) 14:01:38.05 ID:Nfc6+ZGi0
- 5人以上は禁止か
大阪の自粛呼びかけに倣ったのかw - 17 : 2020/10/15(木) 14:02:49.41 ID:b1XSFXnU0
- これは酷い。忘年会とかできないやん。
- 18 : 2020/10/15(木) 14:04:48.12 ID:ilyeHOJP0
- 王さまがアレってのは知ってるが、それを軍が色々利用してるってことか。タイは銃社会だし面倒だね
- 19 : 2020/10/15(木) 14:07:59.88 ID:iIFyY4nW0
- ワテラロリコンとシャル・ウィー・ダンス?
- 20 : 2020/10/15(木) 14:13:07.91 ID:YEFNbz3j0
- 昔の筑波大学よりはマシだな
- 21 : 2020/10/15(木) 14:13:42.32 ID:PuSrWhj60
- 愛人18人とドイツで生活そして、チャイナと仲良しという王様
- 22 : 2020/10/15(木) 14:14:44.60 ID:dK5ezfRV0
- コロナって言っとけよ
ここはまず自分の王様どうにかしろw - 24 : 2020/10/15(木) 14:18:42.79 ID:ooP/Yyj40
- ワシらロリコンの家族まで影響したとなると、やっぱ中国が絡んどるのかな
- 25 : 2020/10/15(木) 14:21:10.03 ID:ZpiMZSJ60
- 王室内でクーデターが起きるかもね
そんで国民に人気がある妹が女王になると思うわ - 26 : 2020/10/15(木) 14:31:03.50 ID:/7jlh0Mt0
- アジアって自由主義の国少ないんだね。
- 28 : 2020/10/15(木) 14:35:39.39 ID:zKDjf+ox0
- パヨクさぁー
日本で良かったなぁーw
- 30 : 2020/10/15(木) 14:39:14.76 ID:dkFnrr730
- >>28
ウヨも同じ目に合うとわからないアホ - 31 : 2020/10/15(木) 14:39:39.43 ID:sqeLoT020
- タイの国王ってどういうもんか、よく知らんけど
以前、チャトゥチャックウィークエンドマーケットのそばに
プミポン国王の靴に、顔を押し付けてる王女の姿が写った、
大きな写真が飾ってあって
なんやこれって思った - 32 : 2020/10/15(木) 14:40:29.67 ID:FSHIMnvw0
- 何が親日やね
土人の国やん - 33 : 2020/10/15(木) 14:41:42.85 ID:FVfldFKS0
- コロナ危機からの体制危機
そして通貨危機くるんだろなぁ
どうなるやろね? - 34 : 2020/10/15(木) 14:41:53.19 ID:G9yIjlMh0
- 代替わりに失敗するのはよくある話だがこれはスケールがでかいわ
- 35 : 2020/10/15(木) 14:44:30.75 ID:1o1YhfzQ0
- 歴史に残るガ●ジ王だよな
近代史ではお目にかかれないレベル - 36 : 2020/10/15(木) 14:44:42.11 ID:Jxf5tjxB0
- >>1
ワチラロンコンもあれだけど・・・w
政権批判ならまだしも、王室批判したらアウトだろ。
しかし、こういう運動って学生が扇動すると大概失敗に終わるんだよなwww - 37 : 2020/10/15(木) 14:47:55.55 ID:7BdG5Ast0
- 最悪の軍事独裁国家なのに
日本はなんで経済制裁せんの? - 39 : 2020/10/15(木) 15:00:22.39 ID:IsmHZa2a0
- コロナをうまく使った非常事態宣言の良い例
タイって国は闇深い - 40 : 2020/10/15(木) 15:06:57.24 ID:CyZkaIW70
- 事実上の戒厳令か
- 41 : 2020/10/15(木) 15:11:51.12 ID:WGYw7fuQ0
- >>1
昔の日本の学園紛争のようだな
日本の場合は、ソビエトの工作資金が流れ込んでいたが、
タイの場合は、中共のチャイナマネーだろう - 42 : 2020/10/15(木) 15:39:18.84 ID:jZJ19+Zo0
- タイって定期的に暴動とか内戦やってるよな。以前のクーデターの時に知り合いが会社に内緒でジャズコンサートか何かに行ったら帰って来れなくなってバレた事あったわ。
- 43 : 2020/10/15(木) 15:43:40.08 ID:yYtLJGB70
- いつもの騒動、ではなくて
王制に批判が出てるから
アジア最大の超大国は何とか介入するかもしれんし
このまま収まらんかもなあ - 44 : 2020/10/15(木) 16:03:51.74 ID:3wj0az2n0
- ワテラロリコンみたいな王がいたらデモのひとつでもやりたくなるわな
- 45 : 2020/10/15(木) 16:08:32.99 ID:TOlAQEor0
- 香港はおさまったのかなぁ
- 46 : 2020/10/15(木) 16:11:38.16 ID:YVgxtsK70
- 海外で愛人と暮らしてるワテラロリコン国王なんて
タイ国民は誰も敬ってないよな(´・ω・`) - 47 : 2020/10/15(木) 16:11:54.77 ID:2fqExwtu0
- まぁ
あの王様じゃ御愁傷様としか… - 49 : 2020/10/15(木) 16:30:28.92 ID:VKZG5lap0
- ナニワロテンネ王だっけ?まぁ、タイ国民には同情する
- 50 : 2020/10/15(木) 16:32:32.41 ID:qGfxgcyT0
- >>49
そういやそんな名前だったかw
なんか荒れる気持ちもわからなくもない - 51 : 2020/10/15(木) 16:37:11.09 ID:slTOm+G70
- 憲法裁判所がサヨクに押さえられているから民主化できんとか
- 53 : 2020/10/15(木) 17:27:55.90 ID:DkDRwvWK0
- ヌコは?😹
- 54 : 2020/10/15(木) 17:44:01.69 ID:mPujLuqH0
- タイの王室って、ちょっと前まで尊敬を集めてたのに、信用失墜半端ない
国民の信頼を失った王室なんてみじめなものだ
- 55 : 2020/10/15(木) 18:04:04.32 ID:hzH+EfXN0
- やっぱりあのタトゥー王だと国民も畏敬の念を抱けないよな
国王を妹だか姉だか優秀な女王と交代するしかないんじゃないか?
コメント