
【ゴゴスマ】東国原英夫 5万円の定額給付案に「所得制限をつけるとしたら実現性は80~90%」

- 1
【未だにテレビを観てる人】 これ、どうなんだ…1 : 2025/04/23(水) 17:11:49.39 ID:VGvq/Gys0 ニュース天気は分かる 言うほどバラエティや芸能ニュースって面白いか? https://greta.5ch.net...
- 2
永野芽郁さん、やべーやつだった1 : 2025/04/23(水) 17:20:14.91 ID:0m/QzOBf0 司会「永野さん、天の川を見たことはありますか?」 永野「天の川って現実にあるんですか?」 司会「え?」 永野「だ...
- 3
元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区1 : 2025/04/23(水) 17:36:13.11 ID:DXXYAtEL0 元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区、党は2人擁立 国民民主党は23日、...
- 4
6月に安倍晋三氏しのぶ会 石破首相、出席要請に「検討」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 17:39:40.98 ID:cfBYD+rQ9 自民党の衛藤晟一元沖縄北方担当相は23日、2022年7月に死去した安倍晋三...
- 5
『スター・ウォーズ』はもはや文化だ 17年ぶりの日本開催ファンイベント『SWC』日本がアジア唯一の開催地に選ばれる訳は?1 : 2025/04/23(水) 17:04:48.95 ID:9nIOuH8y 世界中に熱狂的なファンダムが存在する人気シリーズ『スター・ウォーズ』(ディズニー/ルーカスフィルム)。その大型ファ...
- 6
大阪万博、早くも来場者数100万人を突破1 : 2025/04/23(水) 17:27:37.25 ID:vWJr8k970 大阪・関西万博は開幕から11日目となった23日、関係者を含めた来場者が100万人を突破したということです。突破を...
- 7
「Alexa!」「OK Google!」こいつらが廃れた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 16:45:21.78 ID:EO53jpn80 アマゾンが作り直す「アレクサ」 生成AIで自然な対話 https://bizgate....
- 8
【大阪】自宅冷蔵庫から切断された薬指が… 交際相手の乳首をハサミで切断、左薬指を斧で切断した疑いで23歳女を逮捕 女は「男性がふざけて切断した」などと容疑否認1 : 2025/04/23 16:26:55 ??? 男性の左手の薬指を斧で切断したなどとして、交際相手の23歳の女が逮捕されました。 女は「男性自身が指を切り落とした」などと容疑を否認していると...
- 9
【サッカー】韓国指導者の本音「今や日本のほうが格段に上」 育成年代で交流…日本からつながる輪1 : 2025/04/22(火) 16:58:42.35 ID:B1AdApHN 「コパ・トレーロス2025」に韓国、台湾、ネパール、中国とアジアから参加 静岡県御殿場市で3月27日から5日間、...
- 10
山形県内の人口 5月に100万人下回るか 山形県が見通し 毎月1000人前後のペースで減少1 : 2025/04/23(水) 16:59:21.46 ID:cfBYD+rQ9 山形県内の人口について、県は23日、5月に100万人を下回る可能性が高いことを明らかにしました。 県が県議会総務...
- 11
インド「EV人気」急落、内燃車回帰54%の衝撃! 成長鈍化のEV市場1 : 2025/04/23(水) 17:04:57.49 ID:j2mh/QOx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0b84ce896e08917d5f14...
- 12
熱中症がニュースになる季節が到来したけど、大阪万博会場で熱中症になったらどうするの。1 : 2025/04/23(水) 16:51:46.18 ID:QUS/3XgX0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/23(水) 16:52:3...
- 13
永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定1 : 2025/04/23(水) 17:11:59.51 ID:I2UiguIv9 女優の永野芽郁(25)が俳優の田中圭(40)と「二股不倫」していると、あす24日発売の「週刊文春」が報じている。...
- 14
【謎】「芸能人の不倫」が後を絶たないワケ(理由)って何 ばれた瞬間にタレント生命が消し飛ぶのに、そこまでしてSEXしたいか?1 : 2025/04/23(水) 17:07:47.76 ID:T+bReLof0 田中圭 事務所「不倫の事実はないと認識」今後の活動「全て予定通り遂行」永野芽郁との不倫報道にコメント https...
- 15
永野芽郁ちゃんはウンチしないよね?1 : 2025/04/23(水) 16:06:54.66 ID:0k3cCXM50 「永野芽郁との文春砲」キム・ムジュン、韓国の事務所が熱愛説にコメント https://news.yahoo.co...
- 16
ウィッキーさん、88歳 テレ東「ありえへん∞世界」SPに出演1 : 2025/04/23(水) 15:04:45.42 ID:fM4KFbyP9 1979年から日本テレビ系「ズームイン!!朝!」で「ウィッキーさんのワンポイント英会話」のコーナーに出演していた...
- 1 : 2020/10/15(木) 16:12:39.34 ID:CAP_USER9
10/15(木) 15:40
スポニチアネックス東国原英夫 5万円の定額給付案に「所得制限をつけるとしたら実現性は80~90%」
東国原英夫
元宮崎県知事で衆院議員も務めたタレントの東国原英夫(63)が15日、TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に出演。自民党の長島昭久衆院議員らが菅義偉首相に国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策を要望したことについて言及した。長島氏らの要望について、加藤勝信官房長官は15日の記者会見で「経済情勢や感染症の状況をしっかり見ながら、必要があれば臨機応変に対応していきたい」と述べた。
東国原は「5万円の定額給付金は、所得制限をつけるかどうかが問題。前回のように所得制限をつけないのか。僕は、所得制限をつけるとしたら実現性は80~90%だと思う。所得制限をつけなければ70~80%の実現性。これから財務省等々の折衝になるでしょうね」と自らの考えを述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2935eb7554f71957fc7d47fa7b45974c3cb1b669
- 2 : 2020/10/15(木) 16:13:36.01 ID:TrLMaq6N0
- 早く下さい(´・ω・`)…
- 3 : 2020/10/15(木) 16:15:50.94 ID:MdU4TkPB0
- マイナンバーカード取得者限定にすればよい
- 4 : 2020/10/15(木) 16:17:00.12 ID:J8BEB1Pu0
- 5マンじゃ底辺はどうしようもねえだろ無駄遣いしてくれるのは上級か公務員だけだろ
- 5 : 2020/10/15(木) 16:17:24.89 ID:eaNn2iBK0
- 10万給付金goto前に大阪観光で使いました口座調べて貯金してない人に下さい
- 6 : 2020/10/15(木) 16:21:33.87 ID:NOSwweIo0
- まぁ、単純に公務員と年収800万円以上の人は省いたら良いんじゃねぇの
そこの値は議論したら良いよ
世帯毎にする必要はない - 13 : 2020/10/15(木) 16:25:10.90 ID:+BKmho1x0
- >>6
公務員省くに賛成
これは簡単だわ - 33 : 2020/10/15(木) 16:36:52.17 ID:Ia9GC+8L0
- >>6
リーマンで年収1000マンあるけど給付金ほしいです。
この所得ゾーンは普段庶民増税では狙い撃ちされているので。 - 7 : 2020/10/15(木) 16:22:20.91 ID:OYl7TQkn0
- Suicaとか電子マネー限定でいいんじゃない
- 8 : 2020/10/15(木) 16:22:43.96 ID:LkyjazRf0
- 選挙前にそんな一部だけ外して敵作るような事出来るかよ
センスねーな - 9 : 2020/10/15(木) 16:23:47.54 ID:9QxAZjr60
- 黙れハゲ
ハゲは黙れ - 10 : 2020/10/15(木) 16:24:49.42 ID:zbkw9MO00
- >>1
何が80~90%だよ
やるかやらないかのハーフ・アンド・ハーフだろ! - 46 : 2020/10/15(木) 16:45:37.94 ID:k/wsYVsn0
- >>10
やるかやらないかじゃねえ、
やるんだよ! - 53 : 2020/10/15(木) 16:53:58.13 ID:u0Y95vZa0
- >>10
ハーフ&ハーフはじわるw - 11 : 2020/10/15(木) 16:24:52.30 ID:VCURvvfZ0
- 5万円給付と衆議院解散がセットです
- 12 : 2020/10/15(木) 16:24:57.00 ID:RX1fZzZl0
- ま、とりあえず
20万~だな - 14 : 2020/10/15(木) 16:25:14.78 ID:r6W3Pi3P0
- 本当に必要な所に使った方がよいぞ
- 15 : 2020/10/15(木) 16:26:38.44 ID:LDE0hXeS0
- もう先着三千万本のワクチンがくるまでもう二か月だろう。タンス預金にされてもいいから無制限に
もう一回10万でいいんじゃないか?数か月後には市中で使われて上がり(店舗の所得税として)に
なって国に帰ってくるんだし - 16 : 2020/10/15(木) 16:26:42.77 ID:Tn28EM1o0
- 100万よこせよ
5万とか端金いらんわ
あんパン代で終わっちゃうわ - 17 : 2020/10/15(木) 16:26:48.24 ID:+64VS9Y90
- 未来のツケが怖いね
- 24 : 2020/10/15(木) 16:32:42.92 ID:URA+p7AH0
- >>17
もう未来の事なんてほっぽっていい
中国によるウイルス攻撃は人類存続の危機だ - 18 : 2020/10/15(木) 16:28:46.22 ID:O43Ywy/p0
- もうけがない人?
- 19 : 2020/10/15(木) 16:28:59.34 ID:UP4MfNLs0
- 所得制限ありの15万円
- 20 : 2020/10/15(木) 16:29:44.55 ID:H+RQQ2YD0
- 熱烈支持投稿
- 21 : 2020/10/15(木) 16:30:01.97 ID:WkVK47Uw0
- 貯金にまわるだけ
- 23 : 2020/10/15(木) 16:32:39.92 ID:TtOSArJH0
- >>21
所得制限次第では消費に回るんじゃね?
貧乏人は短期スパンのための消費にならざるを得ないからなそういう意味ではもっと額を上げてもいいかもね
- 22 : 2020/10/15(木) 16:32:26.01 ID:7f0al5F80
- 最初の条件満たしたら世帯に30万が時間掛かるから一律10万にしたのに
いままでまた一律ってなにも対策してこなかったんだな本当に困っているところに給付するシステム作成のための時間稼ぎの一律給付またやるのかよ
アホすぎる - 25 : 2020/10/15(木) 16:33:01.00 ID:mjN4/zLa0
- 貧乏人は金使わないのが正義と思ってるから配るなよ
- 26 : 2020/10/15(木) 16:33:36.37 ID:WMhxj9090
- 住民税非課税世帯に30万ください
- 27 : 2020/10/15(木) 16:34:29.16 ID:wCgRhc+90
- >>1
経済の専門家でもない、宮崎県で何の成果も残さなかった奴の意見聞くの?ワイドショー視聴者って馬鹿だなあ
- 28 : 2020/10/15(木) 16:34:47.77 ID:lcVrrcoT0
- 我が家は15万か。食洗機が壊れかけだから速くクレ。
- 29 : 2020/10/15(木) 16:34:52.62 ID:viHOyVYa0
- 所得制限つけたら意味ない
- 30 : 2020/10/15(木) 16:35:40.11 ID:8T9X0pIG0
- 所得制限は必須だぞ
- 31 : 2020/10/15(木) 16:36:03.74 ID:5CW6Q46S0
- 国は給付金の支給自体もう、するつもりないだろ
- 32 : 2020/10/15(木) 16:36:08.31 ID:wCgRhc+90
- >>1
大体、定額給付金がいつから経済対策になったんだよ - 42 : 2020/10/15(木) 16:44:50.68 ID:hF9eiL0N0
- >>32
配るとGDPが上がるんだよ
下がってるから上げないと不味い - 34 : 2020/10/15(木) 16:37:20.30 ID:wCgRhc+90
- 「海外では何度も給付金を出してる!」と騒ぐ海外出羽守はいないの?
- 35 : 2020/10/15(木) 16:38:01.87 ID:sJQbc0o10
- 公務員家庭だけ外せばオッケー簡単
俺は県土木だから外して貰って結構
ANAやJRなどが酷い状況なのに収入が減らされない事に腹立たしく思ってる公務員もいること位は示したい - 36 : 2020/10/15(木) 16:38:43.72 ID:pit0n7q20
- 所得制限は当たりまえだろ。
金持ちに支給してどうする。 - 60 : 2020/10/15(木) 16:58:48.97 ID:YWwjP1Ha0
- >>36
支給したらしたで、金持ちは貯金なんかしないだろうから、なにかしら消費にまわして買い物したりして、経済回してもらったら良い - 37 : 2020/10/15(木) 16:39:40.94 ID:pit0n7q20
- 害黒人は対象外な。
母国で支給されてるだろ。 - 38 : 2020/10/15(木) 16:40:40.34 ID:pit0n7q20
- 移民党のことだから、害黒人にのみ支給とかやりそうだ。
生活苦しいなら、N国党に入れておけ。 - 40 : 2020/10/15(木) 16:41:58.01 ID:7f0al5F80
- 所得制限は時間掛かるからとりあえず早く配れるのが定額給付だったのに
時間稼ぎしている間なにもしなかったんだん - 41 : 2020/10/15(木) 16:41:58.77 ID:FzrqxyxB0
- 制限すると遅くなる
全員強制的に渡して所得税で回収するのが早い - 43 : 2020/10/15(木) 16:44:51.11 ID:mBVBcjsB0
- 世間を知らない公務員が制度設計すると
世帯主の収入が減ってれば30万
減ってない世帯はゼロ円
みたいな滅茶苦茶な政策になる
それを推した岸田は政治生命が終わった - 44 : 2020/10/15(木) 16:45:10.66 ID:60SaE1XB0
- 全員給付で公務員のボーナス5%位カットして財源に回しますとかにした方良いで
ここまで来ると公務員の給料下げないと批判多いだろ、どうせ支持母体じゃないんだし - 48 : 2020/10/15(木) 16:49:12.61 ID:h/H3JLA40
- >>44
国会議員と閣僚の給料もな
あと歳費ももちろん削減で - 45 : 2020/10/15(木) 16:45:22.59 ID:daXmmKev0
- 「所得制限をつけるとしたら実現性は80~90%」
- 47 : 2020/10/15(木) 16:47:15.02 ID:i3YukNOV0
- 制限つけないであとから調整じゃ駄目なの
- 49 : 2020/10/15(木) 16:51:53.03 ID:cI6pHYqZ0
- >>1
配るだけ配って、税金で引けばいいんだよ
日本人はバカばっかりだから気づかないだろ - 50 : 2020/10/15(木) 16:52:23.01 ID:1uAlHexI0
- 所得制限だといつもの住民税非課税世帯になるだろw
- 52 : 2020/10/15(木) 16:53:42.78 ID:eSooGLfP0
- 1200万だけど欲しい
- 54 : 2020/10/15(木) 16:54:03.11 ID:kdCxUZpC0
- そこまでやるならBIやっちゃえよ
- 55 : 2020/10/15(木) 16:54:41.29 ID:UMERR5tb0
- >>1
板違い > 爆笑ゴリラ - 56 : 2020/10/15(木) 16:55:05.63 ID:ghDwoVcG0
- 前回と同じく一律でいいじゃん議論してたらまた遅れるわ
- 59 : 2020/10/15(木) 16:58:20.99 ID:8T9X0pIG0
- >>56
今回時間はたっぷりあるぞ
しかも一律支給後に特定の所得以上は支給額分追納でもいけるぞ - 57 : 2020/10/15(木) 16:56:02.37 ID:u0Y95vZa0
- 議論に時間を費やして動きが遅いのは日本企業っぽいな。口ではスピード感持ってとか言うんだけど。
- 58 : 2020/10/15(木) 16:57:00.87 ID:jgHsNYK50
- どうせ何か配るなら小切手額面5万、旅行券額面5万、食事券額面5万を、選挙人名簿使って大人に配り、感染拡大の不安のあるGoToやめろ。
ま、どうせ何も配る気なんかないだろうが。
- 61 : 2020/10/15(木) 16:59:48.25 ID:S0accSUO0
- 使えばいいんだから所得とか気にしなきゃいいのに 貰わない金持ちは貰わない
- 62 : 2020/10/15(木) 17:00:35.04 ID:24cZg6ud0
- 世帯収入400万以下で公務員を除くで良いんじゃないか?
- 64 : 2020/10/15(木) 17:03:40.36 ID:wwW65NZ10
- 制限をつけた持続化給付金のおかわりで
良いんじゃないかな
コメント