
【デジタル社会】運転免許証システム統一、全国での発行・更新が可能に 将来はマイナンバーと一本化

- 1
韓国大統領選は6月3日…左派系最大野党「共に民主党」の李在明代表が支持率トップ1 : 2025/04/08(火) 02:15:41.11 ID:fz9vJg2+ 【ソウル=依田和彩】聯合ニュースなど韓国主要メディアは7日、 尹錫悦ユンソンニョル 前大統領の 罷免ひめん に伴う...
- 2
【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www【画像】韓国女さん「カナダに機械工学を勉強しに行くぞ!」←結果www いろんなネットニュース速報
- 3
【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう【トランプVS石破総理】日米電話会談、どうやら失敗したもよう アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
トランプ大統領「え、待って??バイデンが勝手に決めたUSスチール買収阻止は間違っていたかもしれない…」1 : 2025/04/08(火) 00:55:16.02 ID:dem04IuD0 トランプ大統領、USスチール買収でCFIUSに新たな審査指示 2025/04/08 トランプ米大統領は日本製鉄に...
- 5
トランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へトランプ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へ まとめたニュース
- 6
【いいべ】フジテレビのスポンサーだったHONDAの副社長、不適切行為で刑事告訴されて辞任1 : 2025/04/08(火) 05:04:56.64 ID:ZDkb3C0kd ホンダ・青山真二副社長が辞任 業務時間外の懇親で「不適切な行為」 https://news.yahoo.co.j...
- 7
自称俳優の広末涼子(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:16:41.62 ID:BYaR66C00 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑...
- 8
俳優の広末涼子容疑者(44)逮捕1 : 2025/04/08(火) 05:09:39.12 ID:0/2duQdu0 傷害容疑で自称広末涼子容疑者を逮捕 静岡県島田市の病院で看護師の女性を蹴ったり腕をひっかいたりしてけがをさせたと...
- 9
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんかコロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! | またバラ撒くんか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
高濃度のメタンガスが発生 消防車出動 換気する 大阪万博(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 02:40:12.03 ID:+zFRwbYW0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/48d8f7621da0a189f28...
- 11
【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】【緊急事態】万博テストランに参加した市議会議員、会場内のメタンガスの濃度が燃焼下限限界を超えたため消防に通報してしまう【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www【画像】HIKAKINの所属するUUUMの入社式www いろんなネットニュース速報
- 13
最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中最近の日本、もう外に出る時には必ずマスクをつけないと気がすまない「マスクモンスター」が増加中 冷笑速報
- 14
イーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別かイーロン・マスク、資産1兆6千億円が消えて、トランプ大統領と決別か 冷笑速報
- 15
トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLBトランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手!「ムービースターみたいだ」深夜の日本列島興奮「凄すぎる」ホワイトハウス訪問 #MLB 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』 #日米電話会談 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/10/12(月) 16:14:11.04 ID:G22HrOuR0
政府が推し進める運転免許証のデジタル化に向けた工程表がJNNの取材で明らかになりました。
2022年から運転免許証の管理システムを順次全国一元化するほか、免許証とマイナンバーカードの一体化を進めます。複数の政府関係者によりますと、政府は47都道府県の警察当局が個別に運用している運転免許証の管理システムについて、
「クラウドサービス」を遅くとも2022年までに導入し、順次運用することで全国で一元化する方針を固めました。
一元化によりコスト削減が見込めるほか、運転免許証の発行・更新を全国どこでも行えるようになるということです。「今は免許証も検討に入ってますから。マイナンバーカードがあれば、
役所にわざわざ行かなくても24時間365日(手続き)できるような、そうした方向にしたいというふうに思います」(菅首相〔先月14日〕)また、これまで政府が検討してきたマイナンバーカードと運転免許証の一体化については、可能かどうか速やかに結論を出すとしています。
一体化が実現した場合には、マイナンバーカードのICチップを専用端末で読み取って運転資格を確認する方法などが想定されていて、
運転免許センターでもマイナンバーカードの発行ができるよう調整が進められています。河野行政改革担当大臣と平井デジタル改革担当大臣、小此木国家公安委員長が今週中に会談し、こうした方針を確認することにしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4100064.html- 2 : 2020/10/12(月) 16:14:26.62 ID:Rm+cIOgA0
- 今やれ
- 4 : 2020/10/12(月) 16:16:12.20 ID:wIO8epyl0
- パンデミック食らってやっと印鑑文化を卒業できる
いつまでも古い人間が上にいるから進歩しない
老兵は去り行くのみ - 5 : 2020/10/12(月) 16:16:31.30 ID:m5TCDk0l0
- 自称愛国者ネトウヨみとるか?
よかったな。さっさと登録しろよ - 6 : 2020/10/12(月) 16:16:48.92 ID:gxHD9oZI0
- いつになったら戸籍表示を戻してくれるの?
- 19 : 2020/10/12(月) 16:22:51.37 ID:Ea9ykVWM0
- >>6
役所で本籍書くとき便利だから俺も免許は表示で良い
やな奴は表示しなきゃ良いんだからどっちか選ばせてほしいよな - 28 : 2020/10/12(月) 16:28:40.65 ID:KYHmN2og0
- >>6
戸籍されたくない人ってあっち系外国人しか居ないんだよ
その一部朝鮮籍の人の抗議のために
俺たちは戸籍消されちゃったわけ
(´・_・`) - 7 : 2020/10/12(月) 16:19:05.33 ID:kwdo7/690
- 肉壺ワッショイ
- 8 : 2020/10/12(月) 16:19:05.81 ID:j3yCFNlW0
- いずれマイナンバーと銀行口座も紐づくよ
税金取りやすいように - 38 : 2020/10/12(月) 16:32:58.40 ID:BvV0Y1+z0
- >>8
それは、いずれではない
もうやってる - 9 : 2020/10/12(月) 16:19:21.29 ID:n4N1XEDz0
- 将来は
はいやらない
- 10 : 2020/10/12(月) 16:20:19.67 ID:gd+5dDP70
- 社会保険も合体させろ
- 11 : 2020/10/12(月) 16:20:23.18 ID:3bnLUTUh0
- 車のキーと紐付けして異常者が運転出来ないようにしろよ
- 26 : 2020/10/12(月) 16:26:22.43 ID:D8V1YkJ/0
- >>11
うちの車はバッテリーにつけたスイッチでキーなくてもオンオフ出来るようにしてる - 12 : 2020/10/12(月) 16:20:46.88 ID:TatfRIlL0
- 安全協会の利権が。。。
- 13 : 2020/10/12(月) 16:21:07.03 ID:xSAotzn60
- 国外免許証もデカいしなんとかしてくんない?
せめて現行のパスポートサイズにしてくれよ - 15 : 2020/10/12(月) 16:22:16.25 ID:TgLomzEk0
- >>13
お財布入らないのは嫌なんだぜ - 14 : 2020/10/12(月) 16:21:31.48 ID:ikAMN1WG0
- はよしてくれほんま
- 16 : 2020/10/12(月) 16:22:23.89 ID:Nag9RV/g0
- マイナンバーカードを持ってない奴は情弱
- 17 : 2020/10/12(月) 16:22:30.36 ID:KqclXH4+0
- 20年くらい遅い
- 18 : 2020/10/12(月) 16:22:39.28 ID:mT1NVOy10
- ええやん
- 20 : 2020/10/12(月) 16:23:30.23 ID:EHNP+tIP0
- 将来とかじゃなくて、今すぐやれ
そしてマイナンバー登録は重量税10年免除とかやれ
- 21 : 2020/10/12(月) 16:23:54.31 ID:l4//lGE90
- 古本売りに行くとき身分証明で運転免許出したら、
マイナンバーもばれちゃうんか。
最近のバイトはクレジット番号覚える奴もいるのに怖い怖い - 22 : 2020/10/12(月) 16:24:14.63 ID:UhoHcVit0
- 10年遅いけどこういう国民が恩恵を実感できる改革をバンバン打てるのはこの政権だろうしどんどん進めろ
- 23 : 2020/10/12(月) 16:24:17.96 ID:9HHnHZVY0
- 免許更新て県外に住んでた場合地元に戻ってたんか?
- 32 : 2020/10/12(月) 16:30:27.65 ID:KgqJzels0
- >>23
うん、それか籍を現住所に移すか - 33 : 2020/10/12(月) 16:30:44.68 ID:TgLomzEk0
- >>23
他県で更新したことあるから大丈夫だと思うけど - 24 : 2020/10/12(月) 16:24:47.48 ID:N81tSozH0
- 当たり前だよなあ
三密の最たる状況になるし - 25 : 2020/10/12(月) 16:25:04.12 ID:KnmYQitz0
- 直ぐにでもお願いします!
- 27 : 2020/10/12(月) 16:27:14.98 ID:+aYfYr9c0
- 良い方向に動いて何より
- 29 : 2020/10/12(月) 16:29:07.26 ID:7yasXayf0
- フットワーク軽快な内閣で何より
- 30 : 2020/10/12(月) 16:29:35.26 ID:m5TCDk0l0
- ↑
ウソこけ引きこもりども - 31 : 2020/10/12(月) 16:30:07.69 ID:3DxdL+ss0
- 今までできなかったのがよくわからない
- 34 : 2020/10/12(月) 16:31:15.24 ID:xaPvsFLn0
- ゴールドの人はオンライン申請できる予定らしいじゃん
- 41 : 2020/10/12(月) 16:34:57.34 ID:TgLomzEk0
- >>34
優良者と違反者は徹底的に差別化してほしい - 47 : 2020/10/12(月) 16:43:04.19 ID:D7crAiu70
- >>41
免許センターに来させる人数確保のために取り締まりキツくなって
ゴールド=ペーパーになるんじゃね? - 35 : 2020/10/12(月) 16:31:16.36 ID:u+3gOQwx0
- 免許証は地方の一役人が発行してるってのは券面から知ってたけど、管理まで地方毎とは知らなんだ
そりゃ偽造も捗るわ - 36 : 2020/10/12(月) 16:31:21.93 ID:XOd0fRZP0
- スガって優秀すぎだろ
安倍が8年やってなかった事を即やってる - 37 : 2020/10/12(月) 16:32:49.19 ID:ITQWhT2v0
- 印鑑がいらなくなるとここまで生活が激変するんですね
- 39 : 2020/10/12(月) 16:34:39.30 ID:/4rUetXr0
- もう免許更新の時に免許センターの保善の寄付断わると嫌味言われたりしなくていいのか?
- 40 : 2020/10/12(月) 16:34:44.44 ID:91pH2I+N0
- これは推し進めてもらわねば
- 42 : 2020/10/12(月) 16:36:08.92 ID:qXvh3rPf0
- 免許との紐付けは良いぞ!もっとやれ
安倍ちゃんの外交遺産のおかげで国内の事に専念できるな!
中国勢力を追い出せ - 43 : 2020/10/12(月) 16:38:36.75 ID:szfe20lC0
- 高齢者ドライバーは身体機能をもっと調査して更新させるべき
- 45 : 2020/10/12(月) 16:41:50.63 ID:X/6SyDvB0
- 民間ではとうの昔にできてる
何十年遅れかのIT化 - 46 : 2020/10/12(月) 16:42:10.31 ID:4ZynmmIj0
- 将来は、ではなく希望者から段階的にマイナンバーと一本化すりゃいいだろ
なんで先延ばしすんだよ まずやれよ - 48 : 2020/10/12(月) 16:43:32.79 ID:pxBG+O5r0
- しかしマイナンバーカードの発行は時間かかりすぎだよな
運転免許証は即日発行、クレカだった10日もあれば発行されるのに
早くて1ヶ月、遅いと4ヶ月くらいかかるんだろ - 49 : 2020/10/12(月) 16:44:03.35 ID:LkpfiuFJ0
- そもそも免許取得から免許更新制度まで無駄が多すぎる
利権の塊になってるだろ
他の国の倍くらい金取られてると思う、更新期間も短いし行革担当頼むからここもテコ入れしてくれ
コメント