
【茂木健一郎氏】 「菅総理対学者モンスター」…一番めんどくさい人達を敵にした

- 1
Kis-My-Ft2とかいうジャニーズに在るまじきカッコいいグループ名1 : 2025/04/15(火) 01:30:17.14 ID:bkcR7Yf50 嵐(直球) セクシーゾーン(直球) ええんか? 3 : 2025/04/15(火) 01:31:02.85 ID...
- 2
ヤフコメ「あ!韓国の話題だ!とりあえず叩かなきゃ!」1 : 2025/04/15(火) 01:06:54.80 ID:+gEJKDoH0 【韓流】Netflix『隣の国のグルメイト』韓国編、ソン・シギョンと松重豊がソウルで食べた「平壌冷麺」はどんな食...
- 3
石破「トランプと話をしたが日本にアメ車が1台走ってない事とコメ関税700%に不満を持っていた」1 : 2025/04/15(火) 01:59:46.07 ID:ouaOlx6Y0 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのトランプ大統領と電話会談した際、トランプ氏から「日本でア...
- 4
(ヽ´ん`)「えっ 今日はトンカツ食っていいのか!!」松のや、このご時世にトンカツ定食を500で出す狂気1 : 2025/04/15(火) 02:28:31.61 ID:+Qv6/2f00 (ヽ´ん`)「うめ うめ うめ」 ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7Y...
- 5
コロナ助成金、140万円不正受給→約20億円返還に 名鉄観光バス1 : 2025/04/14(月) 21:04:10.58 ID:jDnMv8jE 伊藤舞虹2025年4月14日 16時20分 観光バス大手の「名鉄観光バス」(名古屋市)が、新型コロナ対策の雇用調...
- 6
若者は大学院を目指す、経済不確実性で就職氷河期に-学士号は無意味1 : 2025/04/15(火) 01:16:14.97 ID:+zX7v6PF9 不況時の典型的な動きだ。就職市場の見通しが暗い場合、大学院への進学が増える。世界金融危機後の状況がまさにそれであ...
- 7
万博 リュックに爆弾 逮捕1 : 2025/04/15(火) 01:19:25.56 ID:mN/ugukl0 万博ゲートで「リュックに爆弾」か、男逮捕 大阪・関西万博西ゲートで手荷物検査係の警備員に「リュックサックの中に爆...
- 8
橋下徹「大阪万博で完成してないパビリオンに文句を言う人はサグラダファミリアにも文句を言え」1 : 2025/04/15(火) 01:14:15.84 ID:pax6MQXJ0 橋下徹氏 開幕しても工事中の万博海外パビリオンをフォロー「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 htt...
- 9
ココリコ遠藤章造とかいうギリ売れてない芸人がここから逆転する方法1 : 2025/04/15(火) 00:38:01.56 ID:Ne5nTou30 みんなで考えようや 2 : 2025/04/15(火) 00:38:32.96 ID:Ne5nTou30 テレビ...
- 10
【悲報】大阪万博、トイレの半数が使い物にならず遂に失禁してしまった中年男性が出現【悲報】大阪万博、トイレの半数が使い物にならず遂に失禁してしまった中年男性が出現 コノユビニュース
- 11
フィンランドがパンダを返還、ウクライナ侵攻が関係?専門家「中国が一番いやなこと」1 : 2025/04/14 10:53:24 ??? パンダは、中国との距離感や、中国とどう向き合って行くかを否応なく映し出す。パンダに中国ふうの名前をつけなかった国もある。愛らしいこの動物を、早...
- 12
トランプ関税 説明が二転三転…中国「アメリカは関税を乱用している」と批判1 : 2025/04/14 23:10:10 ??? アメリカのトランプ政権による関税政策の説明が二転三転している事について、中国政府はアメリカが関税を乱用していると批判しました。 トランプ政権は...
- 13
【物議】「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到 座席数増で年間約60億円増収か【物議】「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到 座席数増で年間約60億円増収か パヨク速報
- 14
【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新…【コメ価格高騰】4月も止まらん!過去最高を更新… モッコスヌ〜ン
- 15
大学、遅刻欠席厳禁で怖い大学、遅刻欠席厳禁で怖い (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
【画像】ワイ 最強カードを手に入れるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:45:24.03 ID:xSs9moX10 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:46:08.74 ...
- 1 : 2020/10/12(月) 05:08:17.98 ID:uT3BFctX9
脳科学者の茂木健一郎氏が11日までにツイッターに動画を投稿。「菅総理対学者モンスター」として考察を展開した。茂木氏は学者の特性として(1)忘れない、(2)論理的整合性を付けると指摘。「官邸が相手にするモンスターとしては一番めんどくさい人達を敵にした」と述べた。
茂木氏は冒頭で「正直、普通に任命しといたほうが良かったのでは」と述べた。続けて「菅さんが敵にすることになった学者というモンスターたちは、忘れないんですよね」と指摘。「学者は忘れないのが仕事。1000年前のことだって丹念に資料を調べて検証する。学者たちは今回の日本学術会議のことをまず忘れないと思う」と述べた。
茂木氏は、学者のもうひとつの特性として「論理的整合性」をあげた。茂木氏は「学者は論理的整合性を付けなかったら仕事にならない。Aというファクト、Bというファクトがあって矛盾があるとなるとしつこく追及する」と述べた。アインシュタインもそのようにして相対性理論にたどり着いたとし、「今回、菅さんとか官邸の人が名簿を見た見てない、理由はある、ないということを言えば言うほど学者の元にデータが集まる。菅さん、官邸が相手にするモンスターとしては一番めんどくさい人達を敵にした」と述べた。
茂木氏はまた、菅首相の支持率が高いことについて分析。「世間は菅さんはパンケーキ食べて、携帯電話も安くしてくれるみたいだし、GoToもやってるしいいんじゃない、そこんとこで支持率が動く」と一般的にウケやすい施策を取り入れているとし、「学者が記憶することと、論理的整合性を付けることがどれくらい世間にアピールするのかしないのか、どうなるんでしょうか」と今回の問題が忘れられていくことを懸念した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f2e1660faaacc32841360c138c091f44b7fac0
- 2 : 2020/10/12(月) 05:09:39.38 ID:an5SH38x0
- >>1
モンスターは自民腐敗政権やで - 3 : 2020/10/12(月) 05:14:15.56 ID:BOj1qGbi0
- 世の中バカだらけなのに民主主義やったらバカを下に見てるインテリが負けてパンケーキ支持者が勝つのは道理
それで日本が良くなるかは別 - 4 : 2020/10/12(月) 05:14:34.65 ID:rGfTmT020
- そんな事やってる場合じゃないのに
ガースーってバカだったんだな
- 5 : 2020/10/12(月) 05:15:04.49 ID:Dtmutsno0
- めんどくさかろーが、ちゃんと改革してくれるなら支持しる
- 6 : 2020/10/12(月) 05:16:50.22 ID:wHqu7EgE0
- 怨んで全員中国にでも研究拠点変えるのけ?
- 7 : 2020/10/12(月) 05:16:54.67 ID:29d6qKFG0
- えー?一番バカで権威主義だから簡単に蹴散らせるのにw
カクシャ──それは社会のゴミですカクカク
- 8 : 2020/10/12(月) 05:17:09.97 ID:vJZezMl70
- 学者は執念深いから聖域にしろって事?
- 14 : 2020/10/12(月) 05:20:25.37 ID:29d6qKFG0
- >>8
モンスターとか言って後ろから撃ってるw - 9 : 2020/10/12(月) 05:17:31.77 ID:Yv2qwYJq0
- とよるり
- 10 : 2020/10/12(月) 05:18:01.38 ID:HldiYND+0
- もじゃもじゃは学者関係無いだろ
- 11 : 2020/10/12(月) 05:18:53.08 ID:0x4dZhgO0
- 復讐してやるという事らしい
- 12 : 2020/10/12(月) 05:19:19.68 ID:S0xnMtaI0
- ぶっちゃけ支持率は嘘っぽいよな
- 13 : 2020/10/12(月) 05:19:34.60 ID:IxlJA4wk0
- めんどくせーモジャ毛だな
- 15 : 2020/10/12(月) 05:20:55.97 ID:F9c9fvVY0
- 面倒臭い連中だから今まで放置してたら調子に乗ったのが今の現状なんだよな。
- 16 : 2020/10/12(月) 05:22:08.27 ID:DsXfzVf80
- スガのら支持率高いのは庶民はアホだからと遠回しに言ってるな
ちげーわ、お前らが嫌いだからだよw. - 17 : 2020/10/12(月) 05:22:13.38 ID:N2LqIiT80
- 左翼学者は83年の中曽根答弁にこだわってんのか
一般人からするとあの時はあの時で済むんだが - 26 : 2020/10/12(月) 05:28:24.68 ID:ZrNkkZSa0
- >>17
済まないよ
済むのは忘れっぽいおバカだけ - 18 : 2020/10/12(月) 05:23:47.68 ID:zqBGvLHX0
- 潜在的な敵だったのでは
- 19 : 2020/10/12(月) 05:24:25.60 ID:S0xnMtaI0
- 結局、菅の器量が小さいのが最大の問題だよな
「ボクの嫌いな人は任命しないもん」とか言っちゃう人は正直首相の器じゃない - 20 : 2020/10/12(月) 05:25:09.82 ID:SWq/aFzI0
- こいつなんで学者ヅラしてんの?
- 21 : 2020/10/12(月) 05:26:03.08 ID:uK7XkOBE0
- 社会からの信頼、信用を気にしない人たちだよね?w
良いと思う
好きにすればいい税金投入については、社会や国民の意思に従ってもらうけどw
- 23 : 2020/10/12(月) 05:26:33.05 ID:0aeGT9Ak0
- >脳科学者
読めねーよ。ちゃんとフリガナ振れよ、
「タレント」ってw - 24 : 2020/10/12(月) 05:26:55.82 ID:0p8eFE8p0
- 脱税前科者と同じで、切り捨てればいいだけ。
- 25 : 2020/10/12(月) 05:27:05.46 ID:dvIriV5d0
- 王様に成るには、官僚の人事、学者の任命、あと何?
- 31 : 2020/10/12(月) 05:29:48.18 ID:ZrNkkZSa0
- >>25
恐怖政治で国民を黙らす これでしょう - 36 : 2020/10/12(月) 05:34:04.28 ID:n5Guw3Xo0
- >>31
やっぱり怖いな中国 - 27 : 2020/10/12(月) 05:28:25.37 ID:GkUmkCwC0
- モンスター学者と造語すべきでは?
- 28 : 2020/10/12(月) 05:28:36.90 ID:AueBbzFz0
- 要はレベル高くて粘着質な暇人と
- 29 : 2020/10/12(月) 05:29:07.60 ID:3NYr/1uP0
- めんどくさいのは同意だが民営化されたらやってけない連中でしょ
- 32 : 2020/10/12(月) 05:29:54.50 ID:1p4x3YYl0
- レジ袋パヨクはいらん
- 33 : 2020/10/12(月) 05:30:05.01 ID:i/Z+i3MW0
- 学問ってなんなんだろうな?
- 34 : 2020/10/12(月) 05:31:11.34 ID:SWq/aFzI0
- 茂木の英語論文数は4つ
hインデックスは1
最新論文は1993年 - 35 : 2020/10/12(月) 05:33:45.03 ID:JPinOFjJ0
- 国益を損なうばかりか利敵行為を働くような団体を税金で運営するとかどう考えても間違ってるわな
- 38 : 2020/10/12(月) 05:35:04.53 ID:kKPyMW9/0
- 菅さんがんばってほしい。
- 39 : 2020/10/12(月) 05:35:08.83 ID:3sjUWYE50
- 敵にしたじゃ無く潰すんだよ
国民が学者を擁護する訳ねぇー - 44 : 2020/10/12(月) 05:37:24.42 ID:8kT9ajaI0
- >>39
閣議決定で潰せるとは思えねぇけどな
国会で審議するとしたら紛糾するのも見えてるし、何より菅の説明責任を追及されるぞ
まだ、国会を開いてないので、菅の回避能力は未知なんだけどなw - 40 : 2020/10/12(月) 05:35:54.82 ID:rgYhdtJk0
- 脱税した人か
- 41 : 2020/10/12(月) 05:36:01.45 ID:N+0ydW0n0
- 敵?
予算外せば終わり - 42 : 2020/10/12(月) 05:36:22.64 ID:KaUzHoil0
- 政府に対する政策提言ならわかるが
北大の学長室へ殴り込んで気に入らない研究をやめさせたり
ヤクザみたいな真似をするから快く思わない学者も多い - 43 : 2020/10/12(月) 05:37:12.75 ID:/aoKlj4U0
- 菅もはっきりいればいいのにな
千人計画に協力しとるやろが
ぶっ潰したるッ!!ってよ - 46 : 2020/10/12(月) 05:37:45.68 ID:HWKfFcOeO
- 菅さんは家を掃除するとき先に汚い部分、一番気になる部分から掃除するタイプなんだろう
まず最初に換気扇掃除してから床や窓を掃除するみたいな - 49 : 2020/10/12(月) 05:39:41.20 ID:8kT9ajaI0
- >>46
掃除より先にする事が有るだろw
景気対策が急務だろ
馬鹿だから行革が成長戦略だ~とか言いそうだけどなw - 53 : 2020/10/12(月) 05:43:26.30 ID:qo3Xi9mW0
- >>49
国って手が2本じゃないんだぜ - 55 : 2020/10/12(月) 05:43:43.99 ID:Z+Mr2ld20
- >>49
何をやるにもマイノリティな自分達の利益にならないことには反対する自称頭の良い組織とか景気対策には一番邪魔な存在だと思うが - 47 : 2020/10/12(月) 05:38:32.03 ID:DhEKJzIh0
- >>1
現在の学術会議解散は憲法改正と同じくらいハードルが高いが
もうここまで来た以上は日本の国益のため関係機関を総動員して
腹を括ってやり通すしかない - 48 : 2020/10/12(月) 05:38:41.63 ID:rgYhdtJk0
- 日本の軍事技術研究は中止させるというファクト
中国共産党の軍事技術研究には協力するというファクトこの二つのファクトから導き出される結論は…?
- 50 : 2020/10/12(月) 05:40:44.64 ID:HEMomtn50
- 面倒臭くも何ともねえよwww干し上げてやったら途端に尻尾振って平身低頭になる
ゴミクズどもwww - 51 : 2020/10/12(月) 05:41:33.95 ID:02mwVnGX0
- >>1
いまさら根に持つとかどうでもいいのよ
ガキじゃあるまいし
敵に情報流す意味不明な組織はいらない - 52 : 2020/10/12(月) 05:42:38.86 ID:jowzBB1/0
- 学者が菅や政府を訴えるというなら訴えさせればいい
- 54 : 2020/10/12(月) 05:43:33.40 ID:xqK8PW6F0
- ハニートラップ6
- 56 : 2020/10/12(月) 05:43:57.49 ID:Jdd08YoS0
- >>1
>菅さん、官邸が相手にするモンスターとしてはははは・・・、杉田るは及ばざるが如し
コメント