
【悲報】菅総理、学術会議に王手を掛けられる

- 1
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 2
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 3
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 4
【画像】ボーイング機、ほぼ日本製だったWWWWWWWWW1 : 2025/04/10(木) 08:47:41.81 ID:12kq3XvL0 まじかあああああ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/10(木) 08:47:...
- 5
彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」 哲学ニュースnwk
- 6
ドイツ慰安婦像碑文に「日本軍が大勢の女性を拉致し性的奴隷に仕立てた」 岩屋外相は「知らない」1 : 2025/04/10(木) 08:09:44.11 ID:wfSdAx8G0 https://news.yahoo.co.jp/articles/58129f392c8fdd8ac17903...
- 7
トランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にトランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に コノユビニュース
- 8
「志村けん」神格化されてるけど、本当に良い時期に死んだよな1 : 2025/04/10(木) 07:36:11.02 ID:RRBChZhy0 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 9
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」 大東亜速報
- 10
【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る 芸能かめはめ波
- 11
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」 まとめたニュース
- 12
【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww 冷笑速報
- 13
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」1 : 2025/04/09 18:00:54 ??? 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、与党内で国民に対して「一律3万円以上の給付を行う案が浮上している」と、一...
- 14
【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 15
【週刊金曜日】 佐渡鉱山追悼行事の改善や資料展示を求める要請書 政府は強制労働の史実認めよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 06:58:43.44 ID:uRf0ALyT 世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」での、戦時中の労働者に対する...
- 16
【近代中国】 『毛沢東の息子はなぜ戦死したのか』チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?1 : 2025/04/10(木) 06:31:10.12 ID:KiH/6FCt 投稿者: 草の実堂編集部 2025/4/9 最終更新:2025/4/6 目次 毛沢東の子供たち 毛沢東の長男 毛岸...
- 1 : 2020/10/11(日) 22:21:31.71 ID:8tHDPpH8a
- 菅「自分は105人のリストを見ていないので私の責任じゃない」
学術会議「公文書改竄では?」
菅「…」 - 2 : 2020/10/11(日) 22:21:43.83 ID:8tHDPpH8a
- ガチで詰んだやろ
- 3 : 2020/10/11(日) 22:21:57.48 ID:8tHDPpH8a
- 自分で自分の首締めやがった
- 4 : 2020/10/11(日) 22:22:01.73 ID:bEWuXKd2r
- うーんこれは頓死ですね
- 5 : 2020/10/11(日) 22:22:22.24 ID:XDNx96VVa222222
- 泥仕合のようだ
- 6 : 2020/10/11(日) 22:22:23.79 ID:ZWXgO08wa
- あーあスガ逝ったやろ
- 7 : 2020/10/11(日) 22:22:31.91 ID:P25d6a2Y0
- 黙ってれば勝確だったやろこれ
- 8 : 2020/10/11(日) 22:22:33.86 ID:toukfnhzM
- 頭悪過ぎやろ
所詮法政やな - 9 : 2020/10/11(日) 22:22:36.37 ID:uOZjPPYr0
- 何事もなかったことにしそう
- 10 : 2020/10/11(日) 22:22:40.06 ID:ZWXgO08wa
- 学術会議への介入ってモリカケ桜以上の大問題だよな
- 11 : 2020/10/11(日) 22:22:47.64 ID:mC4VDPnc0
- 自民党内部から英文がなってないとか言われるあたりもう無理やろ
- 23 : 2020/10/11(日) 22:24:16.68 ID:8tHDPpH8a
- >>11
別に英語ネイティブが見ても特に問題なかったらしいで
それについては自民党内部の意識高い奴が恥晒しただけちゃう - 32 : 2020/10/11(日) 22:25:10.45 ID:h4KQZzNR0
- >>23
安倍の頃ならそもそも苦言すら石破以外からは出てなかったのに - 35 : 2020/10/11(日) 22:25:24.03 ID:+xw7SJqM0
- >>23
らしい…? - 48 : 2020/10/11(日) 22:26:20.47 ID:8tHDPpH8a
- >>35
いやワイ英語ネイティブやないから - 81 : 2020/10/11(日) 22:28:44.35 ID:+xw7SJqM0
- >>48
あっうんごめんね… - 92 : 2020/10/11(日) 22:29:15.52 ID:8tHDPpH8a
- >>81
あ?
ちなTOEIC800あるで - 106 : 2020/10/11(日) 22:30:07.50 ID:zPsDIXpE0
- >>81
負けてて草 - 12 : 2020/10/11(日) 22:22:48.00 ID:8tHDPpH8a
- 学者敵に回すとヤバいわな
- 13 : 2020/10/11(日) 22:22:49.81 ID:6lLcbfkq0
- 菅がアホ過ぎて自滅しただけやん
- 14 : 2020/10/11(日) 22:23:00.05 ID:FZhZx4bb0
- この発言出てから急に学術会議スレ減ったの草
- 15 : 2020/10/11(日) 22:23:00.78 ID:gTBIUKBz0
- 削った障碍者をクビにするんやで
- 17 : 2020/10/11(日) 22:23:16.61 ID:bAOUJdKma
- ガースー黒光り見る前に辞めてしまうんか?
- 18 : 2020/10/11(日) 22:23:38.74 ID:2GvWVmI30
- さすがに見てないは何の意味でいったのかわからん
- 19 : 2020/10/11(日) 22:23:46.53 ID:Rz4Jvu8Ja
- これで辞めるわけないやん
反政権って知的障害しかおらんのな - 309 : 2020/10/11(日) 22:41:31.67 ID:QvWlcwbud
- >>19
一言おおいのは血筋か? - 20 : 2020/10/11(日) 22:24:08.76 ID:W6vBp2gE0
- そらそうやろ
- 21 : 2020/10/11(日) 22:24:11.83 ID:ZWXgO08wa
- スガさっさと辞めろ
- 22 : 2020/10/11(日) 22:24:14.91 ID:WxuRGdJx0
- 嘘つきであることは確定したな
- 289 : 2020/10/11(日) 22:40:39.55 ID:tiQ3GZfP0
- >>22
前から確定してたやろ - 24 : 2020/10/11(日) 22:24:20.92 ID:h4KQZzNR0
- ヤフコメでも99人発言から叩きに転じたよな
- 26 : 2020/10/11(日) 22:24:35.09 ID:G/Gvjc8Z0
- ガースー最初からトップの器じゃないねん
欲出しすぎたな - 27 : 2020/10/11(日) 22:24:50.20 ID:1pSFnymo0
- マジで足の引っ張り合いしかしてないな
ほんま利権団体だわ
さっさと滅ぼせ - 28 : 2020/10/11(日) 22:24:57.45 ID:1F75nw8d0
- 文書の改竄すきやなぁ
- 30 : 2020/10/11(日) 22:25:00.47 ID:JYStRYFba
- 辞める前に10万はよ配ってや
- 31 : 2020/10/11(日) 22:25:03.81 ID:/PQ6GyoYx
- 真面目に自民はなんで菅にしたんやろな
石破に後始末やらせて失敗してから降ろせば良かったのにアホすぎやろ - 154 : 2020/10/11(日) 22:32:59.66 ID:i2WJxgV20
- >>31
石破に解散権持たせたくなかっただけや
石破の好きなタイミングで解散したら落選する自民現職結構おるからな
票固め終わったタイミングで解散してくれるのが菅ってことや - 34 : 2020/10/11(日) 22:25:22.29 ID:8tHDPpH8a
- 見ていないって非を認めるようなもんだからな
普通に失言やろ - 36 : 2020/10/11(日) 22:25:30.45 ID:6oDuBE0A0
- 官房長官時代やったら「その指摘には当たらない」で完封できたのに
- 37 : 2020/10/11(日) 22:25:35.96 ID:GZDfv7+F0
- やっぱ総理は「安倍ちゃん」なんだよなぁ
- 40 : 2020/10/11(日) 22:25:53.09 ID:SBR605Zo0
- 文書の改竄は日本の文化やぞ
- 41 : 2020/10/11(日) 22:26:05.64 ID:7dzzk3sf0
- どうして勝ってるのに馬鹿みたいな手を出すのか
- 43 : 2020/10/11(日) 22:26:10.81 ID:VxSf0zjiM
- 安倍政権の頃と比べれば大したことないやろ
全然セーフや - 44 : 2020/10/11(日) 22:26:11.14 ID:WxuRGdJx0
- 見てないリストを透視する能力のある総理大臣いる?
- 45 : 2020/10/11(日) 22:26:11.98 ID:0LRfZsxE0
- でも菅が「国民に100万給付します!」って言ったら
お前ら全員手のひら返して菅支持するんやろ? - 67 : 2020/10/11(日) 22:27:37.83 ID:i97GC4bS0
- >>45
靴舐めてもいいわ - 109 : 2020/10/11(日) 22:30:15.82 ID:KeQZ3x1v0
- >>45
金の前ではみんな正直になるからしゃあない - 114 : 2020/10/11(日) 22:30:25.13 ID:2T8A+v9B0
- >>45
チンポくらいなら舐めるで - 46 : 2020/10/11(日) 22:26:16.79 ID:opMb69oj0
- こんなの選んだ自民はあほなの
- 47 : 2020/10/11(日) 22:26:19.61 ID:t/6BWkw90
- 毎日ご苦労様やな
- 49 : 2020/10/11(日) 22:26:26.93 ID:F7E5TdzPd
- 支持率4%が相手だからな…
- 50 : 2020/10/11(日) 22:26:33.45 ID:syLMl1dZ0
- 仕事屋ガースー的には学者にヘイト貯まる一方やろ
- 53 : 2020/10/11(日) 22:26:52.75 ID:4sSu5f4Ga
- 改竄した官僚がジサツするのでセーフという風潮
- 54 : 2020/10/11(日) 22:26:54.36 ID:VVMU3mQO0
- 何を思って見てないとか言ったのかわからん
- 55 : 2020/10/11(日) 22:26:55.20 ID:efjfSpCz0
- 公文書改竄は草
- 56 : 2020/10/11(日) 22:26:55.69 ID:htmkSoLv0
- 所詮は権力者の威を借りてやりたい放題してただけのスネ夫やったんやな
- 58 : 2020/10/11(日) 22:27:08.95 ID:EOnZzVHp0
- どうせ105人もチェックできる訳ないし官僚にどう言う人事にしたいか伝えてそれを踏まえて官僚が削るのなら問題ないやろ
勝手に官僚が忖度して削ってたらあかんけど - 156 : 2020/10/11(日) 22:33:02.02 ID:KFUG3xj70
- >>58
そのチェック基準を言えって何回言ったらわかるねん - 216 : 2020/10/11(日) 22:36:21.62 ID:EOnZzVHp0
- >>156
ワイが言いたかったのは見てないことが問題かどうかってことやで
基準がないのはおかしいと思ってるのはワイも同じや - 59 : 2020/10/11(日) 22:27:11.15 ID:atQ5nTU+d
- 学術会議の方もなんかメディアでまくってたおっさん引っ込めたほうがええやろ
偉そうで腹立つって感想しか聞かんぞ - 70 : 2020/10/11(日) 22:27:55.83 ID:WxuRGdJx0
- >>59
小学生並みの感想で草 - 93 : 2020/10/11(日) 22:29:17.23 ID:atQ5nTU+d
- >>70
そんな学問の独立性だなんだ考えとらん有権者の方が遥かに多いんやぞ - 60 : 2020/10/11(日) 22:27:11.22 ID:6iXrY2Ofa
- 官僚の中からだれか1人が勝手に文書改竄したことにして
そいつ逮捕すれば全て丸く収まるよね - 336 : 2020/10/11(日) 22:42:34.83 ID:QvWlcwbud
- >>60
矢作さんかわいそうやんけ - 61 : 2020/10/11(日) 22:27:18.28 ID:ISPRCDw60
- 105人の推薦名簿が提出されたのは8/31で菅就任前
つまり6人削ったのは安倍で菅は削られたリスト見てハンコ押しただけ - 75 : 2020/10/11(日) 22:28:10.31 ID:si6aMMIb0
- >>61
安倍「俺またなんかやっちゃいました?」 - 86 : 2020/10/11(日) 22:28:58.59 ID:gTBIUKBz0
- >>75
菅「削った障碍者雇用枠を辞めさせました」 - 62 : 2020/10/11(日) 22:27:21.89 ID:efjfSpCz0
- なんでこんなしょーもない火種作るんかな
- 181 : 2020/10/11(日) 22:34:27.64 ID:opMb69oj0
- >>62
官房長官やってた頃は適切にやってるで押し通せたから勘違いしたんだろ - 63 : 2020/10/11(日) 22:27:25.46 ID:RxCB2WI70
- 別に文書の改ざんとか常態化してるしノーダメやろ、ここまで見越して国民を慣らしてた安倍ちゃんグッジョブだね
- 64 : 2020/10/11(日) 22:27:27.73 ID:dMAHarCa0
- 次の総理は100代目やけど誰がなるんやろな
- 79 : 2020/10/11(日) 22:28:25.73 ID:AxFydtFta
- >>64
そらもう安倍晋三よ - 100 : 2020/10/11(日) 22:29:48.50 ID:/PQ6GyoYx
- >>79
プーチンかなにか? - 65 : 2020/10/11(日) 22:27:36.89 ID:+wNyUllHM
- 安倍ちゃんは変に言い訳せず誤魔化すから強かったんだな
- 66 : 2020/10/11(日) 22:27:37.28 ID:RAVcSTSi0
- また改ざんした職員が亡くなられるのか…
- 68 : 2020/10/11(日) 22:27:40.10 ID:mK89AJ1C0
- これは王手やなくて詰めろやろ
- 69 : 2020/10/11(日) 22:27:45.69 ID:ZC+H/oM7M
- やっぱ安倍ちゃんとは格が違うな
- 71 : 2020/10/11(日) 22:27:58.37 ID:8tHDPpH8a
- 少なくとも法律に「学術会議が推薦しこれを総理大臣が任命する」とある以上見ていない時点で落ち度を認めてしまった
- 80 : 2020/10/11(日) 22:28:44.05 ID:7dzzk3sf0
- >>71
見てないより偽造された文書が総理大臣に出てくるほうがやばいやろ - 104 : 2020/10/11(日) 22:29:51.15 ID:8tHDPpH8a
- >>80
それは尻尾切りムーブでもあるからなあ - 72 : 2020/10/11(日) 22:28:02.09 ID:ZWXgO08wa
- スガ辞めろ
- 73 : 2020/10/11(日) 22:28:07.70 ID:TOM/Bwyt0
- 公文書改竄何回やるつもりや��
- 74 : 2020/10/11(日) 22:28:09.00 ID:gTBIUKBz0
- 安倍ちゃんなら名簿なんぞ公文書ではないと閣議決定するのに
- 76 : 2020/10/11(日) 22:28:20.52 ID:jCSWANX50
- これロジハラやろ
- 77 : 2020/10/11(日) 22:28:20.82 ID:ZWXgO08wa
- スガを監獄へ
- 89 : 2020/10/11(日) 22:29:03.24 ID:F7E5TdzPd
- >>77
ムンの方が先に収監されそう - 78 : 2020/10/11(日) 22:28:22.11 ID:9pchz/MGd
- こんな反知性集団が日本の政治握ってるとか頭おかしなるでって思ったけど反知性路線は安倍ちゃんの頃からやったわ😞
- 85 : 2020/10/11(日) 22:28:54.30 ID:ZWXgO08wa
- >>78
成蹊に法政
しょうもない奴らが総理やるからこうなるねん - 82 : 2020/10/11(日) 22:28:47.59 ID:p0Z4aDRe0
- こうして見ると安倍って有能だな
何一つ言わないから余計なことも言わない - 87 : 2020/10/11(日) 22:29:01.43 ID:si6aMMIb0
- >>82
そもそも日本語話しとらんから強い - 130 : 2020/10/11(日) 22:31:19.94 ID:zA/nh9Yya
- >>87
あのですね、わたく、私が話すという場面におきまして、よろしいですか、言語が、言語がですよ、
日本語であるか否か、まさしくこれは、皆さんの判断が問われている訳であります - 107 : 2020/10/11(日) 22:30:07.92 ID:8tHDPpH8a
- >>82
日本のオバマや - 83 : 2020/10/11(日) 22:28:48.68 ID:AlYOeMz40
- 官僚にいつもやってるように法律で保護されてる
学術会議に報復人事してしまったところまでは仕方ないにしても
その後の対応が単純に無能すぎる
任命の権利は自分にあるといいながらリスト見てませんとか安倍以下の知能だろ - 84 : 2020/10/11(日) 22:28:54.26 ID:da0BLIc9r
- アンチが法律論とか理屈で叩いても
菅が将棋盤をひっくり返せば即死なんだよね… - 99 : 2020/10/11(日) 22:29:44.66 ID:nW8u33Ppp
- >>84
なんで法律論や理屈で叩く人間がアンチ扱いなんですかね… - 88 : 2020/10/11(日) 22:29:02.09 ID:LSfllf3Dx
- そもそも公文書ではない
あほかと - 90 : 2020/10/11(日) 22:29:06.90 ID:6pPO0bHX0
- かつてここまで就任早々やらかしたアホ総理が居ただろうか
まさか安倍をアホアホ言ってたら次がそれをはるかに下回るアホとか誰も想像出来んかったな - 91 : 2020/10/11(日) 22:29:12.13 ID:SBR605Zo0
- そもそも見てなかったとしても総理の権限で拒否して総合的俯瞰的に適切に対処したとか抜かしてたんだから菅が拒否したのと同じだろ
なんやねん見てないって - 94 : 2020/10/11(日) 22:29:27.87 ID:PXwR82yY0
- 詰もうがつまいがこんなどーでもいいことで躓くレベルなら今後も期待できんは
- 95 : 2020/10/11(日) 22:29:36.98 ID:ZWXgO08wa
- 学術会議の問題ってモリカケ桜以上の大問題なのにそれを認識してない奴結構いるよな
- 117 : 2020/10/11(日) 22:30:33.38 ID:nW8u33Ppp
- >>95
桜のが上じゃない?
ジャパンライフとか反社呼んでるのはマズすぎる - 96 : 2020/10/11(日) 22:29:38.41 ID:B/Qgp4T30
- ほんま菅アホ過ぎるわ
法政の恥晒し - 97 : 2020/10/11(日) 22:29:40.91 ID:VVMU3mQO0
- 菅は腕の見せ所だぞ
安倍ちゃんならガ●ジ論法繰り返して乗り切るから - 101 : 2020/10/11(日) 22:29:50.06 ID:FnLky/Vn0
- だから官僚の誰かのせいやな
- 102 : 2020/10/11(日) 22:29:50.56 ID:Pk6HOby/0
- これだけ抵抗するってことは相当都合の悪い組織よな
学術会議の実態は明らかになってしまったからもう逃げられないよ - 110 : 2020/10/11(日) 22:30:15.74 ID:si6aMMIb0
- >>102
トランプとか支持してそう - 131 : 2020/10/11(日) 22:31:20.07 ID:ISPRCDw60
- >>102
どんな実態が明らかになったん?
根拠薄弱か完全に事実に反するデマばっかり流布されとるけど - 103 : 2020/10/11(日) 22:29:50.76 ID:TOM/Bwyt0
- もう障碍者にダイナマイトでも持たせるしかないんちゃう?
- 105 : 2020/10/11(日) 22:30:03.39 ID:L5kC0Xbp0
- 時期的に菅の前やから間違ってないやろ
削ったのは安倍 - 108 : 2020/10/11(日) 22:30:09.68 ID:Q8gIMxtE0
- 国民アホばっかやしこんなんじゃ痛くも痒くもないやろ
- 111 : 2020/10/11(日) 22:30:16.33 ID:xLfRPSwI0
- ガースーが見てないんやから関わった奴ら調査して終わりやろ
野党がモリカケみたいに騒ぎ続けたら1人自殺してお終いやで
見てないって言った時点で総理になったばかりのガースーに責任もクソもない
叩いてるのは条件反射で叩いてる奴と金もらって叩いてる奴らだけやろ - 135 : 2020/10/11(日) 22:31:29.24 ID:p0Z4aDRe0
- >>111
総合的俯瞰的なんたらで任命拒否したって言ったんだからそんな言い訳きかんわ - 297 : 2020/10/11(日) 22:40:57.39 ID:xLfRPSwI0
- >>135
ガースーが見たリストで判断したんやから何も矛盾してないし言い訳でもないやろ
おまえはこれ見て判断しろと渡された資料から判断して発表した後に、渡された資料とは別の資料見せられて、この資料見てなんでこうなるんや?と怒られたら納得出来るんか? - 325 : 2020/10/11(日) 22:42:15.33 ID:2GvWVmI30
- >>297
いやそのガースーがみたリストに添付資料として105名のリストがあるねん
ある状態で決済のってるねん
これ本当にガースーがみてなかったら
菅が決済したあと改ざんして書類添付した可能性があるから問題やねん - 333 : 2020/10/11(日) 22:42:27.44 ID:p0Z4aDRe0
- >>297
アホか
総合的云々は拒否した理由や
最初から除かれたリスト見てそのまま任命しただけなら拒否した理由そのものが存在しないやろ - 112 : 2020/10/11(日) 22:30:22.34 ID:VbpL65pE0
- 学術会議かやばい組織だって世間に広まったのはええことや
このまま解体コースまで持っていきたいわ - 134 : 2020/10/11(日) 22:31:29.02 ID:Pk6HOby/0
- >>112
河野さんはスピード感のある改革と言ってるし頑張ってほしい
こういう腐敗した組織は抵抗するから負けないように - 140 : 2020/10/11(日) 22:31:46.98 ID:p0Z4aDRe0
- >>112
なおほとんどがデマ - 173 : 2020/10/11(日) 22:33:58.22 ID:VbpL65pE0
- >>140
デマも何も北大の研究止めたのは事実やし運営も民主制とは程遠い寡頭制やんけ
学問の自由と民主主義を守れって言うなら自分たちが範を示さないかんでしょ - 206 : 2020/10/11(日) 22:35:46.69 ID:Q8gIMxtE0
- >>173
昔選挙制だったのを今の推薦形式に変えたのは自民やけどな - 210 : 2020/10/11(日) 22:35:57.24 ID:nW8u33Ppp
- >>173
教授(ネトウヨに染まってる…)のツイッター見てみたが、北大はガイドラインがちゃんとしてなかったのを正されたっぽいな
他の帝大と東工大は自衛隊との何かのコラボ禁止されてるところ、北大だけオッケーだったとか、彼自身が引いてる文章にあったわ - 217 : 2020/10/11(日) 22:36:22.92 ID:p0Z4aDRe0
- >>173
北大を止めたのは防衛省から資金提供されたら研究が政府のコントロール下に入るからやで
北大もそれを認めて見送ったんや - 218 : 2020/10/11(日) 22:36:29.42 ID:iEo0iVZQ0
- >>173
これなんにも話題にあがらんよな
船舶の燃費よくする技術やろ?なにがあかんくて停止させたんや - 229 : 2020/10/11(日) 22:37:11.75 ID:p0Z4aDRe0
- >>218
資金源や
研究内容は関係ないで - 275 : 2020/10/11(日) 22:39:56.76 ID:ISPRCDw60
- >>218
文科省からの研究費が年々削減されてる中で防衛庁からポンと100億以上出すでという話になったからそれは待てということなった
内容ではなくて財布の問題 - 327 : 2020/10/11(日) 22:42:18.56 ID:L5kC0Xbp0
- >>275
内容ではないわけないやん
省で予算違うのは当たり前なんやし
金目的で研究が誘導されるのに危機感覚えてお気持ちになっただけや - 361 : 2020/10/11(日) 22:43:43.04 ID:ISPRCDw60
- >>327
やから財布が変われば内容が誘導されていくという話やろ
言いたいことはおんなじや - 113 : 2020/10/11(日) 22:30:22.51 ID:gm4aHzT10
- 裏で手を引いてるのがアベちゃんという恐怖
終わりだよスガは - 115 : 2020/10/11(日) 22:30:25.49 ID:htmkSoLv0
- 言動が支離滅裂な安倍という盾があったからでかいツラできてただけやな
自分が矢面に立たされたらすぐボロが出た - 116 : 2020/10/11(日) 22:30:31.35 ID:ajIntQIq0
- 菅義偉の奥義臭いものにフタやろこれ
- 118 : 2020/10/11(日) 22:30:43.00 ID:LIMmJiTm0
- 安倍みたいにガ●ジ感溢れる言い訳せんと詰められるやろ
- 119 : 2020/10/11(日) 22:30:43.33 ID:HLvXMd5gd
- 無駄に正直というか誠実な所出ちゃったな
- 120 : 2020/10/11(日) 22:30:55.35 ID:KqzilkqR0
- 頼むッ詰んでくれぇーッ!!笑
- 127 : 2020/10/11(日) 22:31:13.29 ID:L5kC0Xbp0
- >>120
やめたれw - 192 : 2020/10/11(日) 22:34:58.53 ID:Kh00bUpo0
- >>120
草 - 121 : 2020/10/11(日) 22:31:05.12 ID:inWioVnD0
- そらそうよ
なんでこんなクソみたいな言い訳したんや - 122 : 2020/10/11(日) 22:31:06.22 ID:0ExRunwIa
- 学術会議には菅の行政改革のおかげでうまい思いできなくなる官僚が味方に付いてるからな
菅に勝ち目ないわ - 123 : 2020/10/11(日) 22:31:06.50 ID:7dzzk3sf0
- 国民「そんなことはどうでもいい!追加の10万はまだか」
- 168 : 2020/10/11(日) 22:33:46.44 ID:zipXfxk+a
- >>123
ここはアメリカでも北欧でも中国でも韓国でもないので配れません��
by 自称先進国の幼稚政府 - 197 : 2020/10/11(日) 22:35:24.45 ID:uqhoutn40
- >>123
追加予算の国会が多分、来年1月っぽいから、
給付金が手元に来るのは2月か3月ちゃうか党内の空気では、給付第二弾自体はほぼほぼ、ある空気やね
- 124 : 2020/10/11(日) 22:31:08.37 ID:DxOfPIaY0
- いつまでこんな水掛け論やってるの?
そんなことよりコロナ対策とか消費税問題とか議論しろよ
野党はくだらないことで国会空転させるな
- 136 : 2020/10/11(日) 22:31:36.05 ID:nW8u33Ppp
- >>124
まだ始まってなくね? - 143 : 2020/10/11(日) 22:31:52.74 ID:DxOfPIaY0
- >>136
野党が妨害するからな - 155 : 2020/10/11(日) 22:33:00.26 ID:9BJlYfEo0
- >>143
開かないのにどうやって妨害できるんや?😅 - 193 : 2020/10/11(日) 22:34:59.59 ID:YSdN8hup0
- >>143
ちゃんと説明できないだけでしょw - 142 : 2020/10/11(日) 22:31:50.05 ID:WxuRGdJx0
- >>124
じゃあ国会を開けよってツッコミ入れんの飽きたんだが
- 151 : 2020/10/11(日) 22:32:36.38 ID:Q8gIMxtE0
- >>124
自民が国会開いてないんやから空転もくそもないけどな - 158 : 2020/10/11(日) 22:33:08.54 ID:+BT4fEGs0
- >>124
日本では国会なんてもの開催されないぞ
全部内閣が決めるんだよ
中国人かお前は? - 251 : 2020/10/11(日) 22:38:40.19 ID:dr4F3dqYd
- >>124
両方議論すればエエやん - 280 : 2020/10/11(日) 22:40:13.10 ID:dsgnERPur
- >>124
コロナ対策が重要なら厚生労働副大臣 三原じゅん子
とかいうギャグをなんとかしたら?
- 311 : 2020/10/11(日) 22:41:33.86 ID:Q/WBBF8a0
- >>280
陽性のやつは腹パンして病院送りすればええやろ感 - 370 : 2020/10/11(日) 22:44:09.07 ID:m2TIJ/jia
- >>124
野党は何の関係があるんや… - 125 : 2020/10/11(日) 22:31:09.40 ID:q1WCD31X0
- 言ってること意味不明で誰も理解できなかった安倍ちゃんってやっぱ神だわ
- 126 : 2020/10/11(日) 22:31:12.07 ID:zipXfxk+a
- 法政の馬鹿ハゲがガチエリートに喧嘩売るなよ
10万すら配れない無能の癖に
何で日本ってただのハゲがトップなんや? - 128 : 2020/10/11(日) 22:31:16.48 ID:lXnlLBoT0
- 任命拒否の理由を説明できずに組織を改革とか論点をずらしまくってるのはなんでや
こんなん50年後の教科書で
「菅政権は任命拒否の理由を説明することなく、人事に不満を声をあげた学術会議を解体することで問題の終息を図った」
とか書かれる案件やで - 176 : 2020/10/11(日) 22:34:04.18 ID:VVMU3mQO0
- >>128
そこ論点にすると反論のしようが無いからやろ
問題は何かではなくまず政権擁護ありきやから筋の通った考え方ができないんや - 129 : 2020/10/11(日) 22:31:18.62 ID:PPApyxGS0
- ここまで暴れたら助成金減らされるやろにようやるわな
まぁ騒げば騒ぐほど学術会議が糞なのが世間にしれわたるからな - 132 : 2020/10/11(日) 22:31:20.11 ID:BLPfSlkX0
- 支持率下がって10万配ってからくれや
- 133 : 2020/10/11(日) 22:31:22.65 ID:ViRPG5Fa0
- まずなんで就任早々こんなアホみたいなことして躓いてんの?としか思えん
- 137 : 2020/10/11(日) 22:31:36.36 ID:FnLky/Vn0
- つまり官僚のせいやろ
またクビか自殺させればええやんw - 138 : 2020/10/11(日) 22:31:40.72 ID:OBvMsxhi0
- 学術会議潰しの深慮遠謀かと思いきや行き当たりばったりっぽいなコレ
- 207 : 2020/10/11(日) 22:35:47.71 ID:AlYOeMz40
- >>138
これも安倍政権の負の遺産だろ
素直に謝って訂正するよりも問題ないと強弁する方が有利だと信じ込んでるからこその暴走 - 139 : 2020/10/11(日) 22:31:43.66 ID:+BT4fEGs0
- GOTOEATのガバガバもそうだけど
無茶苦茶なことやっても忖度してくれるのは金を渡したり自尊心満たさせてやってるやつだけなのは当然だろ - 144 : 2020/10/11(日) 22:31:58.80 ID:LIMmJiTm0
- 正直に安倍がやりましたつって差し出したらええやん
- 145 : 2020/10/11(日) 22:32:10.73 ID:1tbBpiZY0
- こんな邪悪なおっさんをパンケーキ食べてるのかわいーとか言って持ち上げてたネトウヨさん…w
- 153 : 2020/10/11(日) 22:32:58.86 ID:L5kC0Xbp0
- >>145
支持率70%越えでめっちゃイライラしてそう - 146 : 2020/10/11(日) 22:32:25.48 ID:Hu6UBnHm0
- 嫌儲ではもう5スレも立ってる
逃げる事は不可能だろうね
スガももう終わりだよ笑 - 147 : 2020/10/11(日) 22:32:31.27 ID:F7E5TdzPd
- 12月に現金化したら菅は容赦無く韓国潰して在日は帰国か在日は資産凍結らしいが頑張れよ
- 161 : 2020/10/11(日) 22:33:24.46 ID:q1WCD31X0
- >>147
頭韓国で埋まってそう - 167 : 2020/10/11(日) 22:33:43.69 ID:F7E5TdzPd
- >>161
頑張れよ - 175 : 2020/10/11(日) 22:34:00.62 ID:q1WCD31X0
- >>167
東亜とか見てる?(笑) - 148 : 2020/10/11(日) 22:32:31.42 ID:sJ0wNRcGa
- 安倍ちゃんがノーダメだったから行けるやろの精神
ガ●ジの真似したらガ●ジなのにな - 150 : 2020/10/11(日) 22:32:35.17 ID:xYgVKPAPM
- 令和ポルポトおじさん
- 152 : 2020/10/11(日) 22:32:51.36 ID:8tHDPpH8a
- 単なる不手際なら最初任命拒否でイキってたのが謎なんだよね
- 157 : 2020/10/11(日) 22:33:08.25 ID:A3AEXz4sM
- 安倍のときもいけたからしゃあない
国民が悪いわ - 159 : 2020/10/11(日) 22:33:22.13 ID:efjfSpCz0
- 安倍ちゃんくらい突き抜けたガ●ジにならんと受からんな
- 160 : 2020/10/11(日) 22:33:22.19 ID:crWxvp4w0
- 総理大臣が任命基準の大枠を決めてその通りに選定させて、その内容に責任もつならリスト見んでもええやろ
- 162 : 2020/10/11(日) 22:33:31.97 ID:bcjK2Q600
- 安倍ちゃんはガ●ジやけど菅はクソアホって感じ
- 163 : 2020/10/11(日) 22:33:32.59 ID:hUEhMh3LM
- 公文書改竄は安倍政権も乗り切ったからセーフ
- 164 : 2020/10/11(日) 22:33:38.44 ID:FT3iH1Xl0
- なんで6人拒否したの?にドヤ顔で総合的俯瞰的に判断したって答えといて後からやっぱリスト見てなかったわってほんまにアホなんやろな
- 165 : 2020/10/11(日) 22:33:40.53 ID:VZiDY8ZL0
- そもそもこいつらが学術会議に加わることが学問の自由と何の関係があるんや?
- 166 : 2020/10/11(日) 22:33:41.75 ID:sleXxchj0
- 今こそ国民の信を問おう
- 170 : 2020/10/11(日) 22:33:53.17 ID:Ku+H/V3I0
- どうせモリカケみたいになあなあになるよ
- 171 : 2020/10/11(日) 22:33:54.39 ID:ViRPG5Fa0
- 安倍ちゃん見習えよ
何か言おうとしてなんかよく分からんこと言ってるあのガ●ジさ出せ
それが7年も居座り続けるコツよ
ちゃんと答えられる人間はあかん - 189 : 2020/10/11(日) 22:34:46.60 ID:q1WCD31X0
- >>171
よく考えたらその前にそこそこ長く居座った小泉も意味不明な発言ばかりしてたからやっぱ強いんやろな - 172 : 2020/10/11(日) 22:33:55.30 ID:fiMGKHQtd
- ワイポスドク、たまにこれどうなんとか聞かれるけど何やっとるどんなとこなのか殆ど知らんからなんも答えられん
- 174 : 2020/10/11(日) 22:34:00.55 ID:Tgo2SaEvM
- 前みたいに当たらない当たらない言っとけば良かったのに
見てないは余計やったな
たとえ見ずに済ましてても見た上で任命しなかったって言ってあと無視しとけば良かったんや - 177 : 2020/10/11(日) 22:34:07.06 ID:KeQZ3x1v0
- ガチで10万を再支給しますって言えばこの話題鎮火するよな
で、国会開いて野党が追及したらモリカケ桜の様にまだこの話題やるの?に持って行けると思うんやが - 178 : 2020/10/11(日) 22:34:13.79 ID:8tHDPpH8a
- 安倍ちゃんはガ●ジさを持ち前の愛嬌で誤魔化してたからな
菅にはそれがない - 179 : 2020/10/11(日) 22:34:25.58 ID:EOnZzVHp0
- いままで学術会議は軍事研究を辞めさせるなどイデオロギー色の強い団体になっておりそれを中立な立場に戻すために左寄りの6人を外すことにしましたって言えばええだけやん
なんでここまで理由を言わないことに固執するんや - 195 : 2020/10/11(日) 22:35:04.69 ID:8tHDPpH8a
- >>179
これがガチならミス隠しって事になるな - 198 : 2020/10/11(日) 22:35:26.26 ID:019aJ8Q3r
- >>179
それはそれで軍国主義を目指しているとか海外に言われるやろ
ただでさえ新政権の方針への注目度高いのに - 219 : 2020/10/11(日) 22:36:33.38 ID:BK1AdTgu0
- >>198
それな9条とかも敗戦国だから建前上維持しないと国外からウダウダ言われるに決まってる
だから建前上は軍事研究も抑制することにせんとな - 211 : 2020/10/11(日) 22:35:59.55 ID:q1WCD31X0
- >>179
実は安倍ちゃんが削ってた説
拒否しようと思えばできるからやっただけで何も考えてなかった説どっちかやろ
- 212 : 2020/10/11(日) 22:35:59.86 ID:FnLky/Vn0
- >>179
適当にごまかした方が結局支持率落ちないんや - 268 : 2020/10/11(日) 22:39:35.34 ID:CWMYWlz40
- >>212
馬鹿な支持者が勝手に忖度してお気持ち察してくれるんやからそら明言せんわな発言の責任も取りたくないやろし - 232 : 2020/10/11(日) 22:37:24.97 ID:VVMU3mQO0
- >>179
そんなん言ったら思想で人事決めるのかって叩かれるやん
あと任命した学者の中にもっと左寄りの人がいるから
それだと今度は任命した人と拒否した人の違いは?ってなる - 180 : 2020/10/11(日) 22:34:26.15 ID:omAwcpegM
- ネトウヨこれどうすんの?
アニメ鑑賞からのまた勝利宣言? - 183 : 2020/10/11(日) 22:34:30.41 ID:p0Z4aDRe0
- くだらないデマに踊らされずに最初からぶっ叩いといてよかったわ
こんな日本の国のルールぶっ壊そうとするやつなんて愛国心とやらがあったら擁護できんやろ - 184 : 2020/10/11(日) 22:34:39.10 ID:F7E5TdzPd
- ID:nW8u33Ppp
ID:8tHDPpH8a
ムクガ●ジ - 185 : 2020/10/11(日) 22:34:42.42 ID:lBdtrQlp0
- 次政権は繋ぎだから短命とか囁かれてたのにバトン渡す前に雲行き怪しくなってて草
- 186 : 2020/10/11(日) 22:34:43.89 ID:iEo0iVZQ0
- かちかくだったのが9割勝てるってなっただけやろ
でも署名14万件に屈する未来もある? - 187 : 2020/10/11(日) 22:34:45.95 ID:y/bG9rZX0
- ふるさと納税反対した官僚左遷したり菅って実は安倍よりヤベーからな
未だにふるさと納税大成功って喧伝してるし - 188 : 2020/10/11(日) 22:34:46.40 ID:EHgB/rWQ0
- 所詮田舎者が頭いいふりして学者に刃向かうからこうなるんやな
馬鹿が馬鹿であること自覚してガ●ジのふりする無敵ムーブで
責任から逃れ続けた安倍ちゃんってやっぱり神だわ森羅万象だわ - 190 : 2020/10/11(日) 22:34:47.48 ID:a+Nznxy80
- 安倍はある意味で優秀やったな保身能力だけは最強やった
- 200 : 2020/10/11(日) 22:35:28.04 ID:AORaPWyGd
- >>190
ガ●ジ答弁してたけど決定的な言質だけは絶対に取らせなかったからな - 224 : 2020/10/11(日) 22:36:47.49 ID:zw/x3+jLr
- >>200
ガ●ジ過ぎて日本語通じなかったのが効いてたな
ガースーは弱すぎるわ - 262 : 2020/10/11(日) 22:39:15.89 ID:/PQ6GyoYx
- >>224
まあ結局安倍政権って不誠実さで乗り越えてきただけやしな
普通に答えちゃう健常者が総理やったらそら問題次々明るみに出るわ
別に比喩でもなくこの8年が感覚麻痺してただけ - 282 : 2020/10/11(日) 22:40:16.44 ID:nW8u33Ppp
- >>262
安倍政権の中で一番のガ●ジ答弁してたんがスガやぞ - 306 : 2020/10/11(日) 22:41:22.10 ID:BK1AdTgu0
- >>282
安倍政権時ワイ「スガちゃんメチャクチャなこと言うなぁ。安倍を擁護するの大変なんやろなぁ」
今ワイ「素かよ!」 - 294 : 2020/10/11(日) 22:40:54.05 ID:zw/x3+jLr
- >>262
こんなんで王手かかるなら安倍政権は何回も詰んでるわな
公文書改竄もやっとるし捨てた回数なんてもはや数えきれんし - 330 : 2020/10/11(日) 22:42:20.00 ID:C2qWssZS0
- >>294
ガースーにリアルガ●ジになれる覚悟あるかどうかが問題やね
自分はまあまあ賢いとかいうプライドがちょっとでもあればああはなれん - 249 : 2020/10/11(日) 22:38:25.91 ID:FnLky/Vn0
- >>200
そもそも安倍首相は外交や経済政策以外なんもやってなくて周りに任せてるから言質取られようがない - 209 : 2020/10/11(日) 22:35:50.30 ID:8TquQJff0
- >>190
メンタルおばけand中身のない答弁の名手やったからな - 191 : 2020/10/11(日) 22:34:53.34 ID:PzYrO3mia
- 自民支持者って中国みたいな国目指してるし
落ち目の日本から超大国の中国国籍になれるぞって煽ればうれしょんしながら中国応援しはじめるんやないか - 194 : 2020/10/11(日) 22:35:03.51 ID:jt23C1KZd
- ここでニキらのアイドル・杉田水脈姉貴を総理大臣にピックアップや!
- 196 : 2020/10/11(日) 22:35:19.62 ID:T+kbF3Y/0
- 連日擁護スレ立ってたのがピタッと止んだから
ネトウヨも意味不明すぎてどうしたらいいかわからんのやろなあ - 227 : 2020/10/11(日) 22:37:01.13 ID:1F75nw8d0
- >>196
検察庁改正法案の時も自民に梯子外されて興味ない!とかいうタグでアピールしてたなwww - 244 : 2020/10/11(日) 22:38:07.24 ID:p0Z4aDRe0
- >>227
何も考えてないアホって自白しとるからな
だから今回もソースも確認せず千人計画のデマに踊らされとる - 199 : 2020/10/11(日) 22:35:26.49 ID:P4+GKbU/0
- ポル・ポト化期待
- 201 : 2020/10/11(日) 22:35:34.02 ID:VHBv9Vbg0
- 設立時と立ち位置もう全然違うんだからとっとと解散すればいいのに
何かあった時に専門家会議招集でええやろ - 203 : 2020/10/11(日) 22:35:41.35 ID:GGgl0hLD0
- 改竄しました→終わり
改竄してません→じゃあ見てるやんきれいな詰みやね
- 205 : 2020/10/11(日) 22:35:44.69 ID:sRhzU1jrd
- これ見ると安倍ちゃんがぬ~~~?で貫き通してたのも実力の内なんかもしれんなと思うわ
言質与えすぎやろ - 215 : 2020/10/11(日) 22:36:21.44 ID:mOr4U7oh0
- 菅さん「知識人は全員逮捕します」
- 220 : 2020/10/11(日) 22:36:39.72 ID:Dd+Bj0rF0
- 安倍ちゃんってホンマいつもいいタイミングで辞めてるな
- 221 : 2020/10/11(日) 22:36:40.53 ID:AxFydtFta
- 改竄がスムーズすぎる
ヒソカかよ - 223 : 2020/10/11(日) 22:36:45.97 ID:pg2yVk/Z0
- 歴代最速辞任ある?
- 225 : 2020/10/11(日) 22:36:48.96 ID:NL2w9dhN0
- 第二のモリカケやんこれ
世間は全く興味ないでwww - 226 : 2020/10/11(日) 22:36:56.88 ID:nVywger60
- 人事の理由説明しろってなかなか難しいよな
普通に働いてて「君のこことここがダメだから昇進無しね」
とか普通言わんしな
言ったらモチベダダ下がりや - 239 : 2020/10/11(日) 22:37:41.83 ID:2GvWVmI30
- >>226
なんか勘違いしてるけど説明する相手は学術会議なんやで - 248 : 2020/10/11(日) 22:38:24.45 ID:+BT4fEGs0
- >>226
クビにした相手にモチベも何もないやろ… - 256 : 2020/10/11(日) 22:39:00.69 ID:0hqkEQtA0
- >>226
個別の人事なんてむしろ説明したらNG、公務員の個人情報保護法違反になるからねそれ分かっててマスゴミや野党達は説明しろ説明しろ言ってる
失言待ち - 265 : 2020/10/11(日) 22:39:22.85 ID:2GvWVmI30
- >>256
なんか勘違いしてるけど説明する相手は学術会議なんやで - 283 : 2020/10/11(日) 22:40:21.66 ID:0hqkEQtA0
- >>265
なんか勘違いしてるけど説明義務無いし - 296 : 2020/10/11(日) 22:40:56.86 ID:2GvWVmI30
- >>283
それをいうたら明文上に任命することを拒否できるとはかいてないんで - 316 : 2020/10/11(日) 22:41:56.28 ID:0hqkEQtA0
- >>296
拒否できないとも書いてないね - 342 : 2020/10/11(日) 22:42:51.69 ID:WPw6uRLH0
- >>316
なんJ民を啓蒙するお仕事たのしちい? - 343 : 2020/10/11(日) 22:42:56.89 ID:2GvWVmI30
- >>316
要するに君は拒否権を明文以外から読み取ってるんやね
そして説明する相手は学術会議っても明文以外から読み取ってるだけや - 351 : 2020/10/11(日) 22:43:14.52 ID:GGgl0hLD0
- >>316
君の負けやで - 391 : 2020/10/11(日) 22:45:06.25 ID:0hqkEQtA0
- >>351
反論できない君の惨敗やね - 281 : 2020/10/11(日) 22:40:15.73 ID:FnLky/Vn0
- >>226
人事ってか採用面接やろ
落としたやつになんて理由なんて言わずお祈りしとけばいい - 228 : 2020/10/11(日) 22:37:08.28 ID:FT3iH1Xl0
- そもそもリストが学術会議の上げたものと違うなら法の学術会議の推薦に基づいてって部分が満たされんくなるんやが
- 230 : 2020/10/11(日) 22:37:21.79 ID:f6QACU4/0
- 阿部ちゃんをやったら逃げたい?
- 231 : 2020/10/11(日) 22:37:24.14 ID:Nl22EHr2d
- 左翼「詰んだだろ」
こいつら何年間これやってんだよファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 242 : 2020/10/11(日) 22:37:59.84 ID:BK1AdTgu0
- >>231
まあレスバ的には詰んでても無視するだけやしな - 252 : 2020/10/11(日) 22:38:50.69 ID:EgQxF2n4d
- >>242
その点詰んでも無視し続けて次のレスバやってた安倍ってつえーわ - 272 : 2020/10/11(日) 22:39:39.25 ID:BK1AdTgu0
- >>252
選挙で勝てば勝ち!が信者の信条やったしなその選挙のやり方に疑惑があったのにな
- 234 : 2020/10/11(日) 22:37:28.77 ID:tyOFTtd80
- 「リスト」は見てない
何も問題ないね - 235 : 2020/10/11(日) 22:37:29.05 ID:+tysTHmya
- 別にこんなクソハゲいつ逝こうがどうでもいいけど€☆4☆^8(♪¥…8°$°|2$¥(€*(・☆%・29☆€8
- 236 : 2020/10/11(日) 22:37:34.43 ID:ViRPG5Fa0
- 官房長官時代のあれやればいいのに
ご指摘にはあたらないor定義とは?の一点張りで通せよ
安倍ちゃんならそうするぞ多分 - 267 : 2020/10/11(日) 22:39:26.55 ID:Kj1UNPmCM
- >>236
任命拒否の定義とは?とかはそろそろ出そうやな
それはそれで学者軍団にいい餌になりそうやけど - 237 : 2020/10/11(日) 22:37:41.43 ID:Wk0LoVn50
- 一度嘘をつくとなんとかやね
- 238 : 2020/10/11(日) 22:37:41.66 ID:m4Wo97nT0
- 言い訳で嘘をつけばつくほどドツボにハマるいい例
子供たちにもちゃんも見せなきゃね - 240 : 2020/10/11(日) 22:37:48.82 ID:xY66d5Y70
- 10万配るかでどっち叩くか決めるか
- 245 : 2020/10/11(日) 22:38:12.79 ID:8TquQJff0
- >>240
10万なきゃガースー叩きに回るでワイも🤗 - 254 : 2020/10/11(日) 22:38:56.52 ID:8tHDPpH8a
- >>240
ここで痛めつけるほど10万配りやすくなるんや - 365 : 2020/10/11(日) 22:43:55.78 ID:3fZzNXfJ0
- >>240
順番が逆や
叩いたら10万が出てくる - 241 : 2020/10/11(日) 22:37:50.28 ID:4FsEOjpz0
- 喧嘩売る相手間違えた感すごいな
- 243 : 2020/10/11(日) 22:38:02.02 ID:IYq88g9N0
- レジ袋有料化提言で庶民は菅ちゃんについていくで
- 273 : 2020/10/11(日) 22:39:42.05 ID:WxuRGdJx0
- >>243
学術会議が提言したのはプラごみ削減であって
それを受けて環境省がレジ袋を有料化しただけだよ - 246 : 2020/10/11(日) 22:38:17.75 ID:OrA6I21ra
- スガーリン「こまったなぁ」
- 250 : 2020/10/11(日) 22:38:32.02 ID:oCJT7dd20
- 就任早々こんな余計なことしてる時点で菅はあかんわ
半年ももたなそう - 253 : 2020/10/11(日) 22:38:52.42 ID:mJJJCV1Y0
- はよ10万再給付しろや無能が4ね
- 266 : 2020/10/11(日) 22:39:24.93 ID:L5kC0Xbp0
- >>253
選挙前かコロナ終わったらあるやろ - 257 : 2020/10/11(日) 22:39:03.85 ID:6j9iDOsk0
- 久々に日本語話すやつが総理になったと思ったらこれかよ
や安神 - 279 : 2020/10/11(日) 22:40:12.38 ID:C2qWssZS0
- >>257
言うほど日本語通じてますか? - 302 : 2020/10/11(日) 22:41:15.25 ID:ViRPG5Fa0
- >>279
安倍ちゃんは日本語も通じないし日本語も話せないけど
菅は日本語は通じる - 346 : 2020/10/11(日) 22:43:06.07 ID:C2qWssZS0
- >>302
フカンテキホウカツテキしか喋れない人工無能になってますやん - 258 : 2020/10/11(日) 22:39:09.36 ID:/MPcEnyNd
- 何で学術会議の言い分だけを信じるのか
普通に考えてこいつら自分の利権守りたいんやから
自分達に有利な言い分を主張するだけに決まってるやん - 293 : 2020/10/11(日) 22:40:48.11 ID:p0Z4aDRe0
- >>258
菅がまともな説明すればええだけやで - 334 : 2020/10/11(日) 22:42:31.09 ID:3KeKQUD10
- >>258
菅ちゃんも自分にとって都合のいい主張をすればいいのでは?
というかそれが「名簿に99人しか載ってなかった」って主張なのでは? - 259 : 2020/10/11(日) 22:39:09.69 ID:6Em25GlY0
- 理由を言わずにはぐらかし続ければ支持率は下がらないんや
安倍様が確立した至高の技術やで - 260 : 2020/10/11(日) 22:39:13.63 ID:P5w9utZd0
- せっかく飯塚の名アシスト入ったのに…
まあこの件と飯塚を結びつけてるネトウヨは元々ガ●ジやけど - 261 : 2020/10/11(日) 22:39:13.86 ID:M5y4b0OL0
- 現実は日本学術会議こそ国民の敵って世論だけど?😅
- 263 : 2020/10/11(日) 22:39:18.27 ID:K6pBNCsO0
- 改竄も一回だけなら特殊例かもしれんが
二回許されるとなるともうガバガバになりそう - 269 : 2020/10/11(日) 22:39:35.49 ID:efjfSpCz0
- レスバで劣勢な人間のやることはひたすら発狂して荒らすかそっ閉じするかの二択や
真面目に負けましたなんて言う奴はほぼおらん - 271 : 2020/10/11(日) 22:39:36.32 ID:Q/WBBF8a0
- 東久邇宮の記録更新まだ間に合うやろ
- 274 : 2020/10/11(日) 22:39:48.52 ID:Hu6UBnHm0
- 安倍←ヒトラー
管←こいつ何にするか考えようや☺
- 286 : 2020/10/11(日) 22:40:26.48 ID:S+kEkQBSH
- >>274
ポル・ポト - 287 : 2020/10/11(日) 22:40:34.97 ID:T21JQRKG0
- >>274
ムッソリーネ - 276 : 2020/10/11(日) 22:40:08.49 ID:VbpL65pE0
- 民主主義を守れとか言っとる学術会議の方が民意理解できてないのほんと草
学者先生はもっと世間の勉強した方がええやろ - 304 : 2020/10/11(日) 22:41:19.83 ID:WxuRGdJx0
- >>276
世論調査じゃダブルスコアで「説明が必要だ」が勝ってるんだけど - 350 : 2020/10/11(日) 22:43:13.15 ID:VHBv9Vbg0
- >>304
どの政権でも○○に説明が要ると思いますか?とか
説明は十分だと思いますか?で
肯定的なのが多かった事あんのかと - 393 : 2020/10/11(日) 22:45:09.99 ID:L5kC0Xbp0
- >>350
ないな
福島あっても
あらゆる調査では反原発的なのに反原発では票が集まらないのと一緒で
熱量が全然ないんだよなこれ
左翼学者がどうなろうがどうでもいいからな - 277 : 2020/10/11(日) 22:40:10.51 ID:sHSjPffY0
- 中曽根解釈を守れとかマスコミ言ってるけど、法の解釈なんて範囲内であれば上書きしてええんちゃうの?
- 278 : 2020/10/11(日) 22:40:10.60 ID:VHBv9Vbg0
- 終わる終わる言うとるけど
よくやってた支持率ってどうなったん
問題が出た直後にやった気がしたが、あれからやった? - 284 : 2020/10/11(日) 22:40:22.65 ID:FT3iH1Xl0
- こんな正直政権運営にとっちゃ死ぬほどどうでもいい団体に首突っ込んでガ●ジ晒すようなやつ首相に据えるのほんまやめろ
- 288 : 2020/10/11(日) 22:40:36.56 ID:lBdtrQlp0
- これが安倍っちやったら任命ではなくわたくしが推薦されたことを確認すると、こういう認識でありますとか言って乗り切ってたやろ
菅はガ●ジ答弁の練習しろや - 290 : 2020/10/11(日) 22:40:40.38 ID:ViRPG5Fa0
- ごめんなさい言ってはい終わりってすればいいのに
謝るときに謝れる人間て貴重だよな - 341 : 2020/10/11(日) 22:42:46.25 ID:FnLky/Vn0
- >>290
謝ったら支持率下げる適当にごまかしてたらちょっと下がるくらいですぐ戻るそんな国民のせいやぞ - 390 : 2020/10/11(日) 22:45:03.69 ID:6HV033770
- >>341
あ!こいつ謝ってるから悪いことしたんだンゴ!
こんなん謝るだけ損だよね - 291 : 2020/10/11(日) 22:40:41.11 ID:rVzaYLsF0
- 政権に批判的な奴を弾くのが目的やで
あまり露骨にやりすぎるとバレるから6人だけ狙い撃ちした
「政権に批判的だとこうなるぞ」って無言の圧力かけるつもりがここまで大事になるとは思わなかったんやろな - 323 : 2020/10/11(日) 22:42:11.48 ID:WPw6uRLH0
- >>291
ちょっとくらいデコイ混ぜとけよ - 298 : 2020/10/11(日) 22:41:03.40 ID:M5y4b0OL0
- 菅おわった!!
↓
菅内閣支持率70%(+8%)終わったのは野党・左派のほうでした🥺
- 299 : 2020/10/11(日) 22:41:09.75 ID:sI9w4YOX0
- やっぱ安倍ちゃんって神だわ
- 300 : 2020/10/11(日) 22:41:09.91 ID:3KeKQUD10
- この件のヤフコメはいつも以上に終わってて草枯れるで
どの記事でも「でも学術会議はクソだから!学術会議解散しろ!」ってコメントしかない
なんJ民より二回りくらい知能が低いで - 313 : 2020/10/11(日) 22:41:44.08 ID:M5y4b0OL0
- >>300
いやそれが一般世論だから - 331 : 2020/10/11(日) 22:42:20.77 ID:BK1AdTgu0
- >>313
世論かどうかと
レスバ成立しとるかは別やん? - 366 : 2020/10/11(日) 22:43:56.63 ID:eSkzdgLl0
- >>331
レスバに買っても世論は変わらんぞ
無駄 - 303 : 2020/10/11(日) 22:41:15.95 ID:DBZ1WCZw0
- 場当たり的なウソをつくからこうなる
- 307 : 2020/10/11(日) 22:41:22.88 ID:AoEJ7lUm0
- 6人を承認しなかったことより199人を承認したことが問題
こんな組織は存在価値がない - 308 : 2020/10/11(日) 22:41:31.30 ID:7/2es0aYa
- やっぱ下級出身はあかんな
- 310 : 2020/10/11(日) 22:41:32.19 ID:jLl6/cxD0
- 菅「私自身の判断で6人除外した」
菅「105人のリストは見てない」つまりリストを見ずにランダムに決めたということか
- 338 : 2020/10/11(日) 22:42:43.12 ID:DBZ1WCZw0
- >>310
スダレハゲは自分の言葉も覚えないからな
認知症なんだろ - 314 : 2020/10/11(日) 22:41:49.65 ID:mOr4U7oh0
- ネトウヨの最後の希望「支持率」
いや支持率は法律じゃないだろ
- 321 : 2020/10/11(日) 22:42:09.01 ID:Hu6UBnHm0
- >>314
デマゴーグや - 339 : 2020/10/11(日) 22:42:44.76 ID:M5y4b0OL0
- >>314
ネトウヨって選挙と支持率でしか勝てないよな
しかも法律破ってるはずなのになぜか逮捕されないし - 354 : 2020/10/11(日) 22:43:21.44 ID:T21JQRKG0
- >>339
無敵で草 - 371 : 2020/10/11(日) 22:44:12.07 ID:nW8u33Ppp
- >>339
それで勝ってる間に、マトモに法律守ってる教養人はガンガンやる気なくしてるんだよなあ
正直、かなり国力下げてる思うで - 375 : 2020/10/11(日) 22:44:23.98 ID:BK1AdTgu0
- >>339
いうて「支持率では野党に勝ってる!」って念仏も定期的に無党派に負けてるけどな - 352 : 2020/10/11(日) 22:43:15.05 ID:CWMYWlz40
- >>314
法治国家から人治国家を目指せってことやろ - 315 : 2020/10/11(日) 22:41:49.67 ID:l2OLHKCg0
- 常習化しすぎて改竄を改竄とも思わんようになったんやろな
真っ黒やわ自民党は - 317 : 2020/10/11(日) 22:42:02.86 ID:FT3iH1Xl0
- 安倍って実は考えられてるより数百倍頭よかったんちゃうか?
それとも菅がアホすぎるのか - 353 : 2020/10/11(日) 22:43:19.05 ID:+BT4fEGs0
- >>317
頭いい悪いとかじゃなくて菅が考えたことを安倍が言ってたから一貫性のない意味不明な発言文字の羅列になってたんやろ
一人の人間で考えたら一貫性はある分ボロが出てしまう - 318 : 2020/10/11(日) 22:42:04.83 ID:0ZSee7Op0
- 一か月も経ってないけどもう菅政権終わるんか?
- 319 : 2020/10/11(日) 22:42:06.20 ID:kRc0Mbhk0
- まだ1アウトやろ
27アウトでゲームセットや - 320 : 2020/10/11(日) 22:42:07.57 ID:8tHDPpH8a
- 菅ここからどうするんだろうな
このタイミングで謝罪するくらいなら辞任するだろうし - 322 : 2020/10/11(日) 22:42:11.30 ID:BISp4di20
- 説明くらいしろや
- 324 : 2020/10/11(日) 22:42:12.88 ID:4XZ7LTzu0
- どっちもくたばればいいのでは
- 326 : 2020/10/11(日) 22:42:16.53 ID:JQiJFRWEM
- あーあ
石破にすべきだったのに - 328 : 2020/10/11(日) 22:42:18.84 ID:MgwJYH1dM
- 無理やり擁護してるっていうか学術会議を悪の組織にして論点ずらそうとしてるけど
菅の訳のわからんムーブの説明が出来ん限り改革なんて出来んから菅がアホなだけやろ - 335 : 2020/10/11(日) 22:42:34.37 ID:2wlr674t0
- どっちも終わってええで
- 340 : 2020/10/11(日) 22:42:45.77 ID:UA2xdKJo0
- 投了しろ
- 345 : 2020/10/11(日) 22:43:04.01 ID:MvhouZ/E0
- 今回は乗り切ったとしてもこんななんでもないとこで自爆してるようじゃ今後が不安やわ
外交で同じような失言したら終わりやぞ - 367 : 2020/10/11(日) 22:43:58.21 ID:P5w9utZd0
- >>345
ムキになってやることじゃねーしなこんなの - 347 : 2020/10/11(日) 22:43:06.51 ID:3fZzNXfJ0
- 許してほしかったら10万配れや
- 348 : 2020/10/11(日) 22:43:09.48 ID:WI6GdhI+M
- ですから、先程から申し上げています通り、いいですか、わたくしが、わたくしが総理大臣の、いわば任命権を行使したという結果はまさにですね、99人でありますから、ここにおいて問題はなかったと、これはハッキリ申し上げておきたいわけであります
- 355 : 2020/10/11(日) 22:43:22.47 ID:3Ejgg1Y4M
- アベ・ドクトリンを継承してるんだから公文書を改ざんするのは当たり前やん
反日か? - 368 : 2020/10/11(日) 22:44:04.65 ID:WPw6uRLH0
- >>355
アベちゃんのそれは選ばれしものだけが使える技なんだよなぁ - 356 : 2020/10/11(日) 22:43:23.14 ID:FT3iH1Xl0
- こんなんが首相になる政党を与党にし続けてる国民が悪い
- 394 : 2020/10/11(日) 22:45:10.09 ID:3KeKQUD10
- >>356
自民党は論外やがやる気のない野党もね…
あいつらの中で1つでも本気で政権とったるって政党があればまだ希望はあるんやが - 357 : 2020/10/11(日) 22:43:28.12 ID:5PJH1LSK0
- 安倍4ね
- 358 : 2020/10/11(日) 22:43:30.46 ID:F9ty/tgIM
- 学術会議のホームページ行ったら会長メッセージどころか副会長メッセージも全員準備中なんやけど
決まったばっかりとか? - 359 : 2020/10/11(日) 22:43:35.75 ID:Kj1UNPmCM
- 学術会議がアカンアカンと言えば言うほど
99人も任命した菅もアカン事になるやろ - 382 : 2020/10/11(日) 22:44:34.67 ID:6cALfMSS0
- >>359
そうはならんやろ - 360 : 2020/10/11(日) 22:43:37.41 ID:HowguFDZ0
- レスバトル強いやつ敵に回した感じか
- 381 : 2020/10/11(日) 22:44:33.68 ID:p0Z4aDRe0
- >>360
しかもボロボロの穴だらけの理論で喧嘩売ったんや - 362 : 2020/10/11(日) 22:43:45.56 ID:crWxvp4w0
- ワイ総理「学術的な専門知識につき諮問する機関ですので、政治主張を主とする活動をされている方につきまして、その主張内容の如何にかかわらず任命拒否しました。私が105人につき調査する時間は割けないのでその任命方針を示し、そのもとで事務方が6人を外し、私が簡単にその6人について説明を受け、これを承認しました。ただし私が任命すると法定されている以上、その内容には私が責任を負います。」
これでええやろ - 380 : 2020/10/11(日) 22:44:31.62 ID:C2qWssZS0
- >>362
炎上待った無しやね - 392 : 2020/10/11(日) 22:45:07.82 ID:z67Ls0um0
- >>362
確実に「選考時の議事録出せ」と言われるで - 363 : 2020/10/11(日) 22:43:54.10 ID:4FsEOjpz0
- よりにもよって初陣がレスバに自信ニキ集団の学者はあかんやろ
- 364 : 2020/10/11(日) 22:43:55.26 ID:KKrscSF60
- 官僚のクビ切って終わりやん
- 369 : 2020/10/11(日) 22:44:07.30 ID:36pSholL0
- 知らぬ存ぜぬで押し通してうやむやになるいつものパターンやろ
どうせ支持率にも響かん
そもそも大学教授とか嫌ってる日本人の方が多い - 372 : 2020/10/11(日) 22:44:12.29 ID:DBZ1WCZw0
- 怒ってるの学術会議関係者だけやないからな
あらゆる国内学会から異議申し立てが出てる - 374 : 2020/10/11(日) 22:44:17.29 ID:gtGzAJwT0
- 菅総理「色々指摘はあるが公文書改ざんにはあたらないという認識」
ガチでこれがありえるという - 376 : 2020/10/11(日) 22:44:27.48 ID:81Xd4wXy0
- さっさと辞任しろ
ハゲは国のトップに相応しくない - 377 : 2020/10/11(日) 22:44:28.19 ID:M5y4b0OL0
- これって例えるとなんJ民がレスバ頑張っても無職で童貞の底辺なのは変わらないのと同じだよね
- 378 : 2020/10/11(日) 22:44:29.35 ID:MgwJYH1dM
- 高学歴だからいいわけじゃないわけじゃないけど
アホが総理やってるデメリットが最近出過ぎてる - 383 : 2020/10/11(日) 22:44:39.15 ID:o/fcvsird
- ここから菅が逆転するにはどうしたらええんや?
- 389 : 2020/10/11(日) 22:44:58.38 ID:WPw6uRLH0
- >>383
安倍に交代 - 385 : 2020/10/11(日) 22:44:45.63 ID:xMlSPJXM0
- これで法政なんだろ?
ありえないんだが(´・ω・`) - 386 : 2020/10/11(日) 22:44:56.03 ID:HowguFDZ0
- 短期政権あるな
参謀にダルビッシュ登板あるで - 387 : 2020/10/11(日) 22:44:56.57 ID:WxuRGdJx0
- サイエンスやネイチャーも問題視してるからな
- 388 : 2020/10/11(日) 22:44:57.03 ID:uWSw8WqS0
- 安倍政権を引き継いでるんやから当然や
- 395 : 2020/10/11(日) 22:45:13.97 ID:nmH6BiS60
- 最近どうでもいい文教系の話題を政治ネタにするの流行ってるのはなんでなんや
- 396 : 2020/10/11(日) 22:45:16.60 ID:EOnZzVHp0
- 今回の件で一番びびったのは
大西の「プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。」っていう発言がネトウヨの中で学術会議が有料化を決めたって解釈になってたところ
マジであいつら日本語読めないんだな。それかネットリテラシーが低いか - 397 : 2020/10/11(日) 22:45:20.01 ID:8xsJOBte0
- 歴代最短政権記録更新狙っとるやろ
- 398 : 2020/10/11(日) 22:45:21.12 ID:GcOByANw0
- はいはい廃止廃止
中国に情報を売った
それだけで外患誘致罪
外患誘致は死刑しかない重罪
コメント